X



東映演出家列伝 四十三期生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん (6級)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:59:13.30ID:XEMl80tt0
東映アニメーション作品で活躍する演出家、作品の演出について語ってみよう。

前スレ
東映演出家列伝 四十二期生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1578342350/

東映アニメーション公式HP
ttp://www.toei-anim.co.jp/
公式twitter
ttps://twitter.com/toeianime_info
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:35:19.64ID:mT8obXwJa
流れを完全にぶった斬るけど
アニマイスターって何だったの?
イリヤの空とインタールードの2作しかないが

何だったの、というか採算とれねーからおじゃんになったのだろうけども
0751名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:00:20.17ID:XkSi9GFLF
名前からして東映らしいダサさがあるもんな、アニマイスター
イリヤしか見てないが出来も良くなかったし
0752名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:12:16.62ID:7aolblro0
インタールードは峯の監督デビュー作じゃね?
ドリキャスのゲームとメディアミックスだったかと
ゲーム面白かったらOVAも買うつもりだったけど店に置いてなくてな
イリヤは、ほぼほぼ外注だが中村健治回と尚往さん自ら演出した最終回が良かったかな
0753名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:52:26.91ID:SXRcmZX30
サバイバルまさか2弾あるとは思わなかった
しかも入好さんが監督って
0754名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:17:43.90ID:zTNd2Ysha
奈須川充に好き勝手やってもらう感じでええのに
0755名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:21:58.11ID:BEGlCYI+d
ダイの大冒険
5月1日 30話
脚本:千葉克彦 演出:角銅博之・唐澤和也

5月8日 31話
脚本:千葉克彦 演出:宮元宏彰

5月15日 32話
脚本:千葉克彦 演出:田中裕太
https://i.imgur.com/QnjgEfD.jpg
0756名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:21:20.04ID:uY281nUo0
奈須川さん監督やりたかったけど難病抱えてるから降りたのではと推測する
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:38:45.12ID:zTNd2Ysha
自分が人体のサバイバル、ってシャレにもならんわな
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:12:14.35ID:FlF5JhcP0
>>758
出品者の他の出品見たら社内報を出しまくっててワラタ。
社外秘じゃなければプレスリリースみたいなもんなのかもしれんけど、倫理的にどうなんだ?
0763名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:15:58.58ID:yAwl2oh40
オムニバス上映企画「東映まんがまつり」

2021年8月13日(金)全国公開

「映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ」

スタッフ

原作:トロル
監督:座古明史
脚本:高橋ナツコ
脚本協力:成田順
制作:東映アニメーション

https://natalie.mu/comic/news/424792
0764名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:20:37.12ID:wGz8rYzi0
>「劇場版 トリコ 美食神の超食宝」の座古明史が監督を務め、

座古ちんの代表作これか...
いやまキレイにまとまった映画だったが、世間的な評価はけして高くはないわな
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:39:34.28ID:L9NYU4o2M
世間的なネームバリュー考えるとDBワンピあたりの映画がやっぱデカいよな
0766名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:35:40.93ID:5zHzCKSc0
プリキュアを単独SDとして担当してたら、そっちになったんだろうけど。
0768名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:17:10.05ID:JbDiYJIw0
ぉぅぃ
老舗でありながら弱小(失礼)の手塚プロが萌えアニメ作ってんゾw
ブラックジャックと火の鳥しか企画ないと思っていたら...

老舗スタジオの中では東映が最もチャレンジ精神に欠けてるんでないかね
0772名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:19:24.36ID:dBqzCuQK0
上でも話題出てたけどそれやって売れなかったのがアニマイスターでしょ
とっくにチャレンジ済み
0773名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:48:59.17ID:U5TTEkVp0
5月の放送予定分かり次第お願いします!
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:05:27.96ID:Lgy+Dd3P0
小山(保)ワンピやけに凝ってたな
敵を斬ったら花びらになるのは正直どうなの?と思ったが
血がドバー出て派手に倒れるのはアカンのか
0775名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:36:47.75ID:Ul+crKR0d
長峯のインタビュー記事で1話5000枚以上の画って記述があるな
3500枚縛りまだ続けてるとも思ってなかったが結構奮発する様になったのな
0777名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:01:20.49ID:UTzacJrxH
「鬼滅の刃」の次は… 小学生が夢中になる「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の魅力
4/27(火) 6:02

 趣味の多様化、細分化といわれる時代にあって、ヒット作を探るのに小学生のアンテナはなかなか侮れない。

 筆者には小学4年生の子どもがいるのだが、昨年「『鬼滅の刃』がクラスで流行っているよ」と言い始めたと思っていたら、アニメファンを超えてあれよという間に国民的な人気作になっていた。今年に入るとSpotifyなどサブスク配信で流行していたAdoの「うっせえわ」を「クラスでみんな歌ってる」と口ずさみぎょっとさせられたが、こちらも今年を代表する人気曲となった。

 そんな流行のバロメーターともいえる小学生の最近の動向だが、すっかり熱の冷めた「鬼滅の刃」に代わり、ここ最近は娘の口から耳慣れない言葉を聞くようになった。「銭天堂」。ご存知だろうか。

 正式なタイトルは『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』。廣嶋玲子による児童小説で、2013年より偕成社から刊行された。20年9月からはNHK Eテレでアニメもはじまった。

 同作は叶えたい望みがある人の前に現れる不思議な駄菓子屋「銭天堂」を訪れた客とその客が買った駄菓子にまつわる1話完結の連作短編。店を訪れるのは子どもとは限らず、40代の独身女性から警察官、さらには泥棒までとさまざまだ。

「銭天堂」のミステリアスな主人・紅子は、店を訪れた客たちの願いを察し、不思議な駄菓子やおもちゃを提供するのだが、相手の名前を書いてひっくり返すと復讐できる「しっぺがえしメンコ」や、乗り物酔いしなくなる「酔わんようかん」とどれも不思議な駄菓子ばかり。

 児童書だが、すべての話がハッピーエンドというわけではない。説明を守らず、間違った使い方をすると恐ろしいしっぺ返しに遭ってしまう。忠告を聞かなかった小学生の女の子が菓子の中に閉じ込められたりと不幸な結末もあり、藤子不二雄Aの漫画『笑ゥせぇるすまん』の小学生版といった内容といえばわかりやすいだろうか。子どもにとっては刺激的であり、大人が読んでも面白い作品となっている。

 人気はというと「銭天堂」は2021年4月時点で現在15巻まで刊行し、累計発行部数300万部を超える。読者は小学校中学年から高学年が中心だ。全国の学校図書館、公共図書館でも人気で、SNSでは《市内の図書館全部借りられてる》《予約が100人待ち》と報告が相次ぐ。待ちきれず書店に買いに行くケースも多いようだ。

 ファンからの要望を受け、ことし1月には公式ガイドブック『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂にようこそ』も発売された。出版する偕成社の担当者は「ガイドブックはあまり売れないと言われる中、発売してすぐに重版がかかり、累計で16万部。想定以上の売り上げです」と驚く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5c344d2f6f8eabcbd703fbca167740b8e2b3e8
https://i.imgur.com/PBeps4O.jpg
0778名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:01:34.09ID:tx/EgvcJ0
境監督の人脈関係でワンピのスタッフがゾンサガRに取られてんな
0779名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:05:24.53ID:mL3T30UX0
それはそうと次回のワンピ凄そう
0781名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:10:23.85ID:Fse8G5WTd
ゾンビって今期やってたのか全く話題になってないから知らんかったわ
0782名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 10:09:23.05ID:tx/EgvcJ0
>>780
新垣さん
0784名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:17:38.54ID:OSF4/YQXd
ワンピは演出作監の世代交代進んでるからな
若い人らにチャンスが増えたと考えたら悪いことじゃない
0786名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:42:42.97ID:o7jeYmq2d
ワンピースとダイが今の東映の2本柱だな
デジモンは完全に見放してるだろ
0787名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:00:29.38ID:YsSedjexx
ダイはプロデューサー、製作担当、キャラデが元プリキュアだからなw
0788名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:12:46.23ID:KKa3ScVWr
デジモンいわれるほど悪くないと思うけど突き抜けて楽しい回もないんだよな
三塚はSDやらせたら本編の演出全くできないのな
まほプリも1話とラスト1話前の演出と半パート絵コンテだけだしバンクも別の演出家に割り振ってたし
0790名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:05:45.35ID:1tTd3W+Xd
デジモンはアカンやろ
何かのついでに脚本かいてんのかってくらい終わってる
0792名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:28:19.54ID:t8NqYkha0
>>791
デジモンとかおジャ魔女と同じ路線で失敗コースだな
大人向けとかなーんでズレたことすんのかね
0794名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:09:55.18ID:/x4afvAZ0
>>792
おジャ魔女映画って成功路線じゃないの? 最近だと毎日映画コンクール取ったりモスクワ国際映画祭に出品してるし
0795名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:18:14.27ID:VmBKagCFd
ジャリ番憎かったり大人向け憎かったり叩ければなんでもいいって感じだな
あ、東映が憎いのか
0796名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:29:05.09ID:uqXHVZ080
>>794
賞を取るのは成功ではない
東映だと税金対策アニメと嘲笑される
まぁ、東映の場合、TVシリーズ関係ない劇場作品はTVの稼ぎを食い潰す道楽枠だが
0800名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:36:08.94ID:e2Jv9rvy0
ワンピ作画演出共に良かったが、イマイチ乗れないンだよな
オデンのキャラクター造形は失敗だったと思うわ
このエピソード原作で長々とやってる間に鬼滅に天下取られたんだろ?納得だわ
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:46:42.80ID:uqXHVZ080
そもそもが洋物設定のワンピに和がミスマッチだからな
三億部あーちすと尾田っちのちょんぼを挽回するのはアニメスタッフには無理
0802名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:35:19.28ID:via51QE60
創作って難しいよな
たった1話きりの出演キャラクターでも強烈なインパクトを残す事が出来たりするのに、
おでんエピソード4ヶ月かけて描写しても作中で言われるカリスマ性がピンと来ないからな
0803名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:31:23.36ID:66sLf8E40
作画だけが良くても演出、話がつまらなきゃ客が見ても定着せず離れるし円盤も買って貰えない
制作側の自己満足じゃそっぽ向かれるだけ
0804名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:10:20.34ID:2U6qI3Oia
うーん、商品としての良しあしは数字並べるしかないでしょ。
「たぶん」とか「だろう」とかの願望が入る余地はないよ。
んで円盤は資金回収の手段のひとつに過ぎないよね
0805名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:20:57.03ID:2U6qI3Oia
そして作品としての良しあしは、
「個人の好みによる」としか言えないでしょ
そのうえで好き嫌いと技術の巧拙とは、
わけて観れるようになりましょう、という話っすよ
0806名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:53:38.26ID:jMvSq97L0
旧聞だが比較的近年の東映動画の例として、ハピネスチャージプリキュアの劇場版は「商品」と「作品」の評価が真っ二つで完全に分離しているのを思い出す。
前年から成績半減だったから、憶測とは言えプロデューサー更迭説も然もありなんと感じてしまう。
0807名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:23:12.92ID:oNAwKQ/i0
まあ、映画に限らず全部の作品に言えるけど成績が落ちたのは
作品の不出来じゃなくて宣伝のやり方とかが失敗してたのかもしれんしな
0808名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:40:00.78ID:cS40XZJad
デジモンはたまに悪くないと思う回があっても作画が悪いな
ワンピとダイにリソース注ぎ過ぎ
0809名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:09:01.65ID:MnadguRf0
デジモンは最近ぎゃろっぷ以外のグロスも多いし
どうせ半端になるならハナから制作ぎゃろっぷに投げても良かったのでは
0810名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:38:57.87ID:TMNzY+V1d
40話近くやっても良いなって思う回が全然ないわデジモン
デジモンの後番組何になるか。それくらいだわ気になるの
0812名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:04:27.94ID:iOT1wdd/0
今のがシリーズ最後のアニメになりそうだけどあんまりな最後だったな
0813名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:04:32.85ID:d2n4InoGa
クロウォ(これでシリーズ打止めかぁ...
tri.(劇場で最後の打ち上げ花火か...
アプモン(仏の顔も何とやら言うしな...
ラスエボ(ラストって謳ってる以上はこれで最後だよね?
チャー:(最後なのかな?←イマココ
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:21:51.88ID:DMnSJuDa0
これ最後でいいやデジモンのアニメ
東映アニメのはもういらない
やる気もないから作らなくていい
ドラゴンポーズとチョンピとブリッキュア一生つくって頑張ってくれりゃいい
0816名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:19:39.58ID:DMnSJuDa0
【悲報】タカラトミー、発売予定だった「ダイの大冒険」グッズを続々と発売中止にしていた!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619923697/

だから昭和のじじいが懐古趣味で企画すんなよ
ドラゴンボールワンピースの金無駄にする無能はどこのどいつだよ笑
0817名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:11:19.74ID:XCfSnJTj00505
腐にしかウケなかったマジンボーンですらグッズ発売中止なんて無かったからなァ
パートナーが結びつきの強いバンダイだったおかげかも知れんが
0818名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:24:30.89ID:VqiR6qy+d0505
東映の成功ハードルってアニオタが想定しがちなやつより遥かに低いから黒か赤か分からん
ミニシアターでの一挙上映の客入りでワートリ2期にゴーサイン出て予算増えると思わんじゃん
0819名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:02:24.29ID:lIDFycwt00505
ダイは主力のアーケードが好調らしいし
実際やってる人は見かけるからええんちゃうの
マジンボーンは当時誰一人やってるの見かけなくて悲しかったぞい
0820名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:57:33.74ID:3NtCL4gO00505
実際はダイ大は好調だけどね
なんか凄いアンチがいるが、それも人気の裏返しか

ちなみに、>>816は2月に情報が出てたやつだね
しかも発売中止じゃなくて発売延期な(ソースはHP)
続々と発売中止の「続々」って具体的には何?って話よ
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:10:07.30ID:ow/N1U380
自慢の米国成績も鬼滅に抜かれたのかオワコンボール
お疲れ東映くん
引退してどうぞw
0825名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:25:23.67ID:OGTP36eB0
トロピカル〜ジュ!プリキュア
5月16日 12話「没収! アクアポットは校則違反!?」
脚本:村山功 演出・絵コンテ:村上貴之 作画監督:非公開

5月23日 13話「ドタバタ校内放送! 響け、人魚の歌!」
脚本:成田良美 演出:南川達馬 絵コンテ:小村敏明 作画監督:赤田信人

5月30日 14話「おまかせ! 保育園でトロピカ先生」
脚本:井上美緒 演出・絵コンテ:門由利子 作画監督:藤原未来夫

6月6日 15話「みのりがローラで、ローラがみのり!?」
脚本:守護このみ 演出・絵コンテ:小村敏明 作画監督:美馬健司
https://i.imgur.com/6wqir2A.jpg
0826名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:25:57.36ID:ow/N1U380
こうしてみるとプリキュアって本筋と関係ない無駄な話ばっかだな
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:01:41.62ID:E+aXZeg30
と、無駄な人生を送っている御仁が申しております
0828名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:38:28.87ID:aTtrnkL/0
ダイの大冒険
5月15日 32話 「父との決別」
脚本:千葉克彦 演出・絵コンテ:田中裕太

5月22日 33話「ザボエラの奇策」
脚本:隅沢克之 絵コンテ:西村聡 演出:山田加余仲

5月29日 34話「ロモス武術大会」
脚本:千葉克彦 演出・絵コンテ:座古明史

6月5日 35話「決戦の異変」
脚本:千葉克彦 演出・絵コンテ:菅沼芙実彦
https://i.imgur.com/0vKYkaB.jpg
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:05:59.06ID:Ep4MmCrTr
ダイ大とワートリの演出強すぎるからプリキュアとデジモンに分けてやって下さいよ
有望な若手はワンピが囲ってるしベテランと外部しかいねえ
0830名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:10:36.21ID:by1+/5yc0
ドラゴンボール新作映画が明日発表らしいが監督は誰だろうね
まさかまた山室がやったりしてな
0833名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:25:53.75ID:7IUuIi36H
ドラゴンボール、スラムダンク、鬼太郎と劇場映画も増えてきたな
そうなるとデジモンの後番は悪魔くんなのか?
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:39.27ID:kNA4vhXH0
>>828
出来ればワンピースもお願いします。
0837名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:20:18.22ID:AJRDELjF0
ダイの大冒険次週の監督は市川吉幸さんの見込み
横田守さんが来週の監督は市川さんと投稿してる
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:24:46.72ID:d6Gd7tgKd
>>833
続報はゲゲゲ忌、11月まで無さそうだから有り得ない
つかまたドラゴボやんのかよいらねー
0841名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:38:02.88ID:HEUIzLdp0
今日のダイはこれブロリーだろの反応だらけで笑う
本当にブロリーの映画みたいだったな
0842名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:16:16.58ID:ggWU+/wO0
デジモンだけ取り残されてる感凄いな
シリーズごともう終わらせてくれ
0843名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:07:19.72ID:Bz1vdCFOH
ブロリーはDBって枠に囚われないで作られた作品だから
次は演出的にも原点回帰に行ってほしいわ
やっぱ西尾的なイメージがファンの中でも強いから
無印から現在までのキャストの集大成としても
そう考えると大塚か亮太かな俺も
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:21:14.14ID:GumErgUx0
透過光が2つ追いかけあってやりあうってスタプリでもやってたね
案外この人魅せ方の引き出し無いのねって思ってしまった

ダイ見てるお客さんは絶賛してるから良いのかw
0846名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:40.16ID:18XJ4SvP0
ドラゴンボールの新作映画が発表 鳥山明「意外なキャラが大活躍する」

映画だったか
0848名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:03.78ID:i+D5I7RP0
だから悪魔くんの続報は11月まで来ねえから後番はあり得ねえっつってんだろ
0850名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:19.83ID:ggWU+/wO0
まだやるのかよドラゴンボール
もういいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況