X



東映演出家列伝 四十三期生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん (6級)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:59:13.30ID:XEMl80tt0
東映アニメーション作品で活躍する演出家、作品の演出について語ってみよう。

前スレ
東映演出家列伝 四十二期生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1578342350/

東映アニメーション公式HP
ttp://www.toei-anim.co.jp/
公式twitter
ttps://twitter.com/toeianime_info
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 06:01:23.87ID:UfSyz56j0
ダイの大冒険
3月13日 23話「竜の騎士」
脚本:千葉克彦 演出・絵コンテ:宮元宏彰 作画監督:袴田裕二 

3月20日「竜騎将バラン」
脚本:千葉克彦 演出:大庭秀昭 絵コンテ:西村聡 作画監督:山崎展義

3月27日「戦慄の竜闘気」
脚本:千葉克彦 演出:田中祐太 絵コンテ:西村聡 作画監督:市川吉幸

4月3日「竜騎衆大接近」
脚本:千葉克彦 演出・絵コンテ:菅沼美実彦
https://i.imgur.com/VpltIMA.jpg
0650名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 06:02:58.87ID:UfSyz56j0
トロピカル〜ジュ!プリキュア
3月14日 3話「自分を信じて! キュートいっぱい!キュアコーラル!」
脚本:横谷昌宏 演出:飛田剛 絵コンテ:佐藤順一 作画監督:美馬健司 美術:齋藤優

3月21日 4話「はじけるキュアパパイア! これが私の物語!」
脚本:横谷昌宏 演出:川崎弘二 絵コンテ:宮元宏彰 作画監督:濱野裕一 美術:平良亜梨沙

3月28日 5話「先輩参上! 燃えろ!キュアフラミンゴ!」
脚本:守護このみ 演出:岩井隆央 絵コンテ:大地丙太郎 作画監督:松浦仁美 美術:東美紀

4月4日 6話「今はじまる! その名は、トロピカる部!」
脚本:横谷昌宏 演出・絵コンテ:志水淳児 作画監督:藤原未来夫 美術:李凡善
https://i.imgur.com/KJTbDnE.jpg
0651名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 06:04:05.48ID:UfSyz56j0
デジモンアドベンチャー:
3月14日 放送休止

3月21日 40話「決めろ!必殺シュート」
脚本:十川誠志 演出:佐々木憲世 作画監督:北野幸広、澤木巳登里

3月28日 41話「霧のもんモンパーク」
脚本:山口宏 演出:武藤公春 絵コンテ:佐藤道拓 作画監督:荏原裕子

4月4日 42話「発明王ガーベモン」
脚本:十川誠志 演出:山本隆太 絵コンテ:貝澤幸男
https://i.imgur.com/tIweCdR.jpg
0652名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 06:07:29.14ID:UfSyz56j0
ワンピース
3月14日 放送休止

3月21日 966話「ロジャーの願い!新たな旅立ち」
脚本:中山智博 演出:嶋谷将 作画監督:井上栄作、伊藤公崇

3月28日 967話「生涯をかけて!ロジャーの冒険」
脚本:米村正二 演出:細田雅弘 作画監督:横山健次

4月4日 968話「海賊王誕生 到達!“最後の島”」
脚本:山崎亮 演出:所勝美 作画監督:伊藤修一
https://i.imgur.com/PjXkSxd.jpg
0656名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:30.50ID:FWJldhiPpPi
大地とサトジュンのローテとか90年代だったら
歓喜してるレベル
0657名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:08:59.40ID:F1ITAD0e0Pi
今は老人ホームの一環でやってるからな
他社に比べて若手が伸びてこない
ハイスペックな高学歴集めてるはずなんだがな
0658名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:39:32.77ID:bWhXAyNQ0Pi
メージュ、ディアには無いなぁ
OA待ちになるが、そろそろ古賀ちゃんのターン
0660名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:34:54.40ID:bWhXAyNQ0Pi
ワートリはじっくり行くよね
深夜帯アニメにはサクサク展開が求められるものだけど
例えば今回のAパートなんかは他作品ではナレーションでやるなぁ
伏線匂わせるにしてもいいとこ5分くらいで済ます
そこを10分掛けてるわけで
0661名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:13.90ID:T/ROEJaE0Pi
川崎とか高戸谷とか今までの若手に比べるとだいぶ大人しいなとは思う
石谷と朝倉は期待
0662名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:21.76ID:wThesx7uaPi
石谷は画面の作り込みすごいんだけど使うカロリー重いから、テレビシリーズ向いてないのが心配
まだ回数が少ないから断言できないけど、あの作り方するなら時間かけられる劇場やらせるべき
もしくは他社に行く
良いセンスの持ち主だからうまく力を発揮してほしい
0663名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:45.46ID:II8LL+HGdPi
他社に行った場合、余程買ってくれるプロデューサーがいないと無理でしょ
フリーの出来高なら食えないからね
東映のぬるま湯な雇用形態と給与だからのんびり好き勝手な演出ができる
0664名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:02.56ID:yKPj4UiIdPi
3年前から社内でもかなりの有望株だったみたいだけど短編のディレクターに抜擢されてもテレビ作品の本編はやらせてもらえなかったからね
0665名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:09:57.59ID:HEth22x+dPi
最近は出来高でやってる演出も減ってるけどね
作品数多過ぎて拘束されてる人ばっかり
0666名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:12:50.41ID:HEth22x+dPi
石谷ちゃんは使い所が難しいんだと思う
そもそも東映じゃなくてコロリドみたいな会社に行くべきだった
年齢的には30過ぎてるみたいだしそろそろ本格的に活躍してほしいけど東映側も困ってそう
0667名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:51:22.84ID:px5P4aKXMPi
なんで東映に来たんだろうなと思う感じはあるかな
勿論ありがたいけど
0668名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:31:09.56ID:00kwrJCp0
昔だったらもっと活躍してたかもしれん
この手の先人たちがやらかしたケースが多いので警戒されても仕方ない
0669名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:53:37.90ID:Ii0IfoTN0
ダイ大でやってるようなCG使った激しいアクションってスーパーアニメーターに高い金出しつつ枚数制限オーバーするよりもずっと安く上がったりするんだろうか
3DCG部門の再編も作画アニメとの融合目指してのことみたいだし今後ダイ大みたいなの増やしたいのかね
0670名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:17:50.32ID:3B/Q/jZE0
ダイはあれもう何しても手遅れだろ
すべてが古臭い
0672名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:49:03.71ID:zCw3Ii3c0
むしろCGの方が人件費高くつくだろ
俺らよりいい金貰ってんだよなとボヤいてた手描きメーター居たわ
それでもやるのは海外戦略の一環だからだ
0674名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:12:22.24ID:hEJVclDqa
>>673
経験が浅すぎるので断言できないがその上で言うなら
アクションやカメラの使い方はとても上手いけど理恵の個性には遠く及んでない
理恵は映像作家と化してるからプロデューサーついてる
石谷は優秀な演出家だけど時間かかるから使い所で困ってる
でも演出って個性がある=すべての現場で優秀とも限らないし、まだまだこれからの人なので期待大だと思う
0675名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:20:11.13ID:hEJVclDqa
まだアニメ業界にいるのかすら怪しいけど、富井ななせが個性ある若手枠だったんだろうな
原田征爾が鬼滅の映画参加してたけど東映にまだいたらバトル演出枠だったのかも
抜けちゃった方が個性強いけど、やっぱ過去にやらかした奴のせいで認めてもらえる枠が狭まってるのかもね
勿体無い
0676名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:59:23.08ID:e+e/HSwKF
富井ななせ、バビロン二話で話題になるコンテ演出してたな
東映で演出してほしかったな
0677名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:07:39.94ID:lXSokG2d0
ノブカゲとか所属してるから東映からあっちに行く人もたまに居るな
0678名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 15:32:28.41ID:aCl64qoAM
大企業病…とはまた違うと思うんだけど
尖ったもの持ってる人より
やっぱ無難なオールマイティな優等生的な人のが東映って社風では上手くやっていける感じはあるよな
0679名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:15:33.69ID:u0YccawYd
デジモンの新PVでクライマックスっつってるから噂通り全66話で終わりかね
後番何がくるか
悪魔くんはまだ早いし、そもそもあの枠ではやらないと思ってるけど
0682名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:54:54.68ID:HIl3EE61H
ジャンプ+のスパイファミリーと怪獣8号どっちかは東映がアニメやりそう
0685名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:19:52.75ID:VyRWLJOc0
演出スレなんだから演出の話をしようぜ!
今注目の演出ってだれよ?ベテラン若手問わないぜ!
0686名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 05:51:45.55ID:XccxC2jy0
そりゃあ中村亮太だろ
今日封切りの劇プリが映画初監督作品になる
夕方観に行くよ
0687名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:17:51.09ID:XccxC2jy0
観てったわ
終始ハイテンポで休む間が欲しかったな
戦闘もだが日常シーンのハーモニー止め絵ですらハイテンポw
まぁ宣伝側からアレも入れろコレも入れろと尺削りにキツかったのは想像に難くないが
ツギハギショートのOP曲とか、アレなら無い方が良かったレベルだよ
そういう点では先の深澤が上手かった、キャリアの差か
0688名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:18:15.44ID:+j1vkniL0
亮太ちんは才能有るけど、ワビサビのわからんとこあるわな
おにいさまへ・・・みて出アからちょっと学んだら1ステージ上がると思うわ
0689名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 05:43:02.90ID:iRTpjxgg0
4月11日からの放送予定分かり次第お願いします。
0690名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:39:29.09ID:xDWg+kREa
来週土曜からおしりたんてい新シリーズやんけ!
NHKだから放送前全話納期してるんだっけ?
0691名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:07:09.56ID:V7lWMTi40
こないだの魔術師オーフェンが大町プロダクショングロス(進行も大町さん)で
東映で馴染みある名前の並びが他社アニメで見られるのが不思議な感じだった
0692名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:48:54.12ID:eQNhrvgs0
へぇ。
つか大町製作辞めてたんか
最後にウチでやったの鬼太郎6期?
0693名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:11:47.87ID:Y/ocHHCL0
なんか怖っ
0694名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:27:17.61ID:FpADnrqq0
もうどこの制作でも落ちついた画質になってるのに
何で東映は今もデジタル化初期みたいなギラギラした画質なの?
0696名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:15:34.12ID:WU9YPbwpd
ワールドトリガー 3rdシーズン 10月
0698名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:01:38.58ID:MjgCc7qv0
確実に今の方が人気あるわ。
この原作やらせてもらうのは東映のアニメ作りにプラスに働いてると思うからこれからも続いてほしい
0700名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:01:26.21ID:WRNbiBiud
ドラゴンボールは低クオリティでも稼げてしまうから会社としてはプラスでも
製作陣の質向上にはマイナスだな
0701名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:42:48.76ID:M2Pq79kz0
ドラゴンボール古臭い
おっさんがずっと殴りあいしてるだけ
ブロリーもあれでいいらしいが
昭和のおっさんはあんなのなにがいいのか
0702名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:26.38ID:MjgCc7qv0
昨今の東映アニメの品質向上志向を先導したのがDB超という事実を忘れてはいけない
0703名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:50:26.75ID:Cr2BrsLk0
ワートリは無駄にプライド高い腐が声デカいだけ
2期も殆ど空気でつまらなかったしな
0704名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:35:41.96ID:M2Pq79kz0
ジャンプって正直売れ行きほど面白くないわ
ブランドで売れやすいつうか過大評価されやすいよな
0705名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:39:59.20ID:qTmoe2xLa
トリコあってのDB超とタイガーマスクWだから…
スタッフの流れ的に
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:07:04.68ID:LCvWMy7Id
ワートリは一期の方が面白かったわ
確かに二期は絵はキレイなんだろうけど、サービス精神に欠けるよ
原作を淡々と消化しているだけにしか見えない
0707名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:47:52.18ID:5dGH1rXTF
ワートリは分割2クールになって原作消化配分に苦労してそうだな
3期は逆に尺余るぞ
0708名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:54:54.83ID:dG7Wg5eK0
>>706
サービス精神とは・・・?
一期面白くないとは言わんけど原作消化させまいとする
無駄な努力ばかりが目に付いたのが作画の悪さ以上に気になったが
0710名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:45:17.11ID:523CZ/wG0
仮面ライダーWの漫画のやつがアニメ化するけどやっぱ東映がやるんかな
0712名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:52:49.02ID:aohgbtGU0
トロプリの変身バンクやったアニメーターがWやらせてくれないかなってつぶやいてるけどこの言い方なら東映じゃないの
0713名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:53:34.84ID:0NNtwfdQp
東映ではない
0714名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:56:47.67ID:cfqkEr5Qa
ん?ぬーべーのBD-BOXは
正しくHDリマスタというか高画質スキャンしてる感じ?
0715名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:28:24.16ID:uqCGWQ280
風都探偵に東映アニメとか一切関わってほしくないわ
平成ライダー信者も口を揃えてそういうだろう
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:03:04.99ID:juQm+37Aa0404
知らんけどそんなに大事なもんか?
サイボーグ009(78年版)みたいに(株)東映から日登に丸投げじゃね?
タイバニで腐の心をガッツリ掴んだ実績もあるし

今日のワンピ良かったな
でもタイトルを「オデンの大冒険」に変えた方が良いと思うw
0717名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:38:52.48ID:bTd5zghi0
>>714
どう見てもアップコンバートじゃん
TVアニメでネガスキャンしたのって今のところマジンガーZとダイの大冒険だけじゃないの?
0718名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:46:51.34ID:PuFeu6rC0
この会社には不信感しかない
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:31:15.25ID:F8IY7s2Qd
トロピカル〜ジュ!プリキュア
4月11日 7話「やってくる! 海の妖精くるるん」
脚本:村山功 演出:ひろしまひでき 絵コンテ:なかの陽 作画監督:増田誠治

4月18日 8話「初めての部活! お弁当でトロピカっちゃえ!」
脚本:井上美緒 演出:伊藤史夫 絵コンテ:西村聡 作画監督:非公開

4月25日 9話「メイクで魔法? 映画でトロピカる!」
脚本:吉野弘幸 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:青山充

5月2日 10話「やる気重ねて! プリキュア!ミックストロピカル!!」
脚本:成田良美 演出:岩井隆央 絵コンテ:大地丙太郎 作画監督:非公開

5月9日 11話「もりあがれ! 海辺のサンドアート!」
脚本:守護このみ 演出・絵コンテ:高戸谷一歩 作画監督:稲上晃
https://i.imgur.com/TA3J8Ad.jpg
0720名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:37:48.67ID:H94yNko7d
>>719
ワンピースもお願いします。
0722名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:50:40.72ID:nEMBiGSm0
ライダーは東映動画じゃないから安心しろ
東映と東映動画はクソ仲悪い
0725名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:34:11.51ID:X3l3Oeiq0
山口宏(脚本)
@Yamayama800
本日の『アイカツスターズ!』、無印の頃から、制作現場でアイカツを支えてくれた、制作の守護このみさんの脚本デビュー作でした(結果的にEDで二回、名前が出る)。新人脚本家として、俺の屍を越えて行くのを期待しておりますよ (´-`) ちなみに16話でローラが辿り着いたのも「守護駅」でしたね
午後6:56 · 2017年11月16日

アイカツから流れてきたのか
0728名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:23:49.30ID:VvhybauC0
カレーライスとしょうが焼き定食は庶民の活力だからな
歳とると蕎麦になるけど

デジモン
話数/ ホン/ コンテ 演出/ 作監/ OA
#43/ 古怒田健志/ 鈴木正男/ 難波涼/ 未定/ 4.11
#44/ 森地夏美/ 貝澤/ 都築悠一/ 二階堂渥志・舘直樹/ 4.18
#45/ 十川誠志/ セトウケンジ/ Noh Gil-bo/ 4.25
#46/ 山口宏/ 志田/ 西健太/ 不明/ 5.2
#47/ 佐藤寿昭/ 八島/ 内山まな/ 八島/ 5.9
0729名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:39:52.43ID:VvhybauC0
ワンピ
#969/ 冨岡/ 中島豊/ 石山タカ明/ 桝井一平・Han Eunmi/ 4.11
#970/ 井上亜樹子/ 鈴木裕介/高木雅之/ 4.18
#971/ 藤田信三/ 小山保徳/ 島貫正弘/ 4.25
#972/ 田中仁/ 小牧/ 田中亮輔/ 涂泳策/ 5.2
#973/ 中山智博/ 伊藤聡伺/ 未定/ 新垣重文/ 5.9
0730名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:50:40.28ID:VvhybauC0
ダイ大
#27/ 隈沢克之/ 上田芳裕/ 内山翠・川村敦子/ 4.17
#28/ 隈沢/ 金子祥介/ 桐山貴央/ 村上直紀・川村敦子/ 4.24
#29/ 未定/ 未定/ 未定/ 5.1
#30/ 未定/ 未定/ 未定/ 5.8
0732名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:27:19.48ID:u+0NOHEga
ワールドトリガー S2

演出助手:
近藤こころ 江連秋 朝倉舞彩 野本雄也 
平池綾子 松實航 鎌谷悠 尾上皓紀
川崎弘二 

絵コンテ:
畑野森生 松實航 大畑晃一

演出:
平山美穂 古賀豪 中村明博 知岡公俊
末田宜史 朝倉舞彩 川崎弘二 松實航
小川孝治
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:33:09.82ID:u+0NOHEga
>>731

4/13 20:00- テレビ朝日系列
林修の今でしょ!特別企画 今、アニメでしょ!

これっすね、うーん、この手の番組はなあ・・・
0734名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:16.64ID:u+0NOHEga
あと、ワートリS2、
伊藤郁子の参加はちょっとだけなのか、S3ではがっつりなのか、どうなのか、と
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:21:32.09ID:aon85s1F0
顔出しすると商店街で柔軟剤買うときにも指差されるからな
で次にプリチャン描いて下さいとか言われる
え、プリチャン描けないの?とかガッカリされる
憤懣やる方ない
おのれ池畠
0744名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:20:53.66ID:8fniQqxK0
>>741
ギャグのつもりだろうけど
プリチャンは子供に人気皆無だから大丈夫
池畠兵藤満田トリオのせいでプリティーシリーズ壊滅の瀬戸際
玩具展開は1年間ストップ
原宿の基幹店は閉店
0745名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:15.56ID:7jj0/yFsM
SDBHアニメ最新話松實コンテ処理
カット割りが面白くてかなり良かったのでは
普段がずっと山室コンテで代わり映えしないせいで余計そう見えるのかもしれんが
0746名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:02:11.26ID:5nwsgjoQ0
学習マンガ「科学漫画サバイバル」シリーズより、「深海のサバイバル」のアニメ映画化が決定した。昨年公開されたシリーズ初のアニメ映画「人体のサバイバル!」に続く第2弾として「深海のサバイバル!」と題し、8月13日より全国上映される。

「科学漫画サバイバル」は、子供たちの手に汗にぎる冒険ストーリーに、本格的な科学や理科の知識を織り混ぜたことで人気を博している学習マンガシリーズ。国内でのシリーズ累計発行部数は1000万部を突破している。その中でも「深海のサバイバル」は、最も累計発行部数が多い作品だ。映画化の発表と併せて公開されたティザービジュアルには、潜水服を身にまとって深海を泳ぐ笑顔のジオとピピのほか、コン博士とケイが乗るアンモナイト型の潜水艇が描かれた。

アニメ映画「深海のサバイバル!」
2021年8月13日(金)全国公開

スタッフ
原作:「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版)
監督:入好さとる
脚本:村山功
監修:JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
制作:東映アニメーション、ぎゃろっぷ
配給:東映
0748名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:32:40.93ID:5nwsgjoQ0
>>747
何の意図があるんだろうな
東映向きの作品を持っているわけでもないし過去の権利と言ってもなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況