X



スレが立ってない制作会社総合スレ 9社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:27:13.65ID:OBdZzisR0
「CG会社はポスプロ並みに時間守って勤務してて公休も動かせない」
それが正常な世の中だし
出版業もゲーム会社も欧米のアニメーターもそれが正常な状態だから
0037名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:16:51.72ID:p83G5W3Y0
>>34
自宅警備員乙!w

それが全て、表向きだって事くらい知っとこうよ。
CGも出版もゲーム会社も表には出さないだけで、
出退勤のカードを押さないでやってるサビ残が
どれだけあるか知ってる?

アニメだけじゃないんだよ。
やりがい、責任という言葉で日曜の昼、夜中でも
仕事している人なんていっぱいいるよ。

(アメリカだって大手以外は日本と変わらない。
昔に比べれば、少しはマシになったけど
会社の本質なんて基本変わらない。そこで生き延びた奴だけが
上に行けるんだよ。)
0038名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:20:21.88ID:w1g7VrrN0
海外のゲーム会社も普通に未払いだのなんだのよく話聞くけどね
なんかこのスレ見てると海外に幻想抱いてる人結構いるみたいだけど
0039名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:25:19.11ID:yvwkNH3gp
アメリカのアニメ会社の事情ってどうなってるの?
向こうのテレビアニメは作監レベルしかいなくて外国の下請けに頼らないと回らないとかどっかで見た気が
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:37:00.92ID:p83G5W3Y0
>>39
劇場以外は、中国、姦国、東南アジア。
俺が聞いたのでは、ニュージーランドの会社に
丸投げてるてのも聞いたな。

やってる事は、日本の大手と同じ。
仕事取って来て3割(ヘタすると半分)抜いて、
後は外にポ〜〜〜ン。
仕事は、外の下請けがキチンと仕事してるか?
電話で確認して夜の8〜10時くらいには退社。
後は下請けが、朝の5時くらいまで死にそうな顔して
仕事してる。
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:41:49.42ID:p83G5W3Y0
>>40
ああ、ロリコンエロアニメね。

多分演出と作監(キャラデ)は日本人だけど、
それ以外は姦国、中国。

(中国はエロにウルサイけど、警察に袖の下渡せば
全部見て見ぬふり。もしくはその辺りの締め付けが温い、
台湾に会社作って制作。)
0043名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:44:30.54ID:yvwkNH3gp
人手がいないとは思ってたが今そんなヤバいのか
劇場以外はもう自分らで制作すらできないほどか・・・もう自国でやってんのは企画からシナリオくらいか?
昔やたら絵コンテを動かしてたのを見て無意味なことするなあと思ってたけど下請けへの保険かね?
0044名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:47:37.31ID:gtqph4qY0
ヤバいと言うよりコスト的な問題で外に投げるのが当然なんでしょ
日本はアニメーター安月給だから生き残ってるけど
0045名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:05:32.78ID:DsIUXvmX0
企画、設定、脚本、コンテ、ラフ原並みの動画コンテまでが自国であとは丸投げだっけ?
アクションものだとコンテでも普通に原画レベルまで精度や枚数を要求されて向こうも向こうで要求度が高くなってるとは聞いたことある
クオリティのチキンレースは洋の東西を問わず一緒なんだなあ

まあ1番大変なのは下請けだろうし、こっちとは大変さのベクトルが違うんだろうけど
0048名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:12:48.89ID:I+m1P8F60
ワニか!?電通か!? 脅威と戦慄の一大攻防戦!!!

「100日後に死ぬワニ 対 入社1年後に自殺する電通社員」
0054名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:40:00.06ID:k/gkpf7Wa
主力作画の近藤さんがレビュアーズにいなかったのはひぐらしで酷使されてるからかな?
0055名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:46:02.82ID:lg1vQSc7a
そんな雑踏で、スマートフォンを片手に、ソワソワと誰かを探している1人の男性がいた。
そのうちマスク姿の小柄な女性が男性へと近づいていった。約束の相手なのだろう。
2人は一度身体を寄せたが、すぐに一定の距離をとり繁華街を足早に歩いていった。
居酒屋への呼び込みをスルーし、吸い込まれるように入ったのは、歌舞伎町にある人気の高級ラブホテル「X」だった。

この男性は人気声優・岡本信彦(33)。
この日は飯田橋で開催されていたイベント「86年野郎声優でトークやろう!」に同世代声優である松岡禎丞と逢坂良太とともに出演し、イベント後に1人タクシーで歌舞伎町に向かった。

妻帯者だった岡本

「岡本の声はキュートで、女性ファンがとても多い。イベントは常に満員のアイドル声優ですよ。
2018年6月19日発売の声優専門誌『VOICE OVER No.5』(Vol.9)ではアイドル顔負けのルックスで表紙を飾り、最近では『anan』(2019年12月18日号)や『Hanako』(2019年1月号)など一般女性誌にも登場しています。

しかもこの見た目で甘いものが好きなスイーツ男子なんです。女性にはかなりモテますよ。
仕事では小さな役でも文句を言わずにしっかりこなす礼儀正しい好青年ですが、共演した女性声優との熱愛の噂が何度かでているモテ男です」(アニメ関係者)

歌舞伎町でのワンシーンは、一見すると人気アイドル声優の熱愛スクープ。しかし岡本には重大な秘密がある。これまで公表されていないが実は妻帯者なのだ。

「岡本さんは2年前から、限られた知人に『内緒ですが僕の“嫁”なんです』と奥さんを紹介しています。しかも奥さんはアイドル声優の大亀あすかさん(32)。
声優は小柄な人が多いのですが、大亀さんは特に小さくて身長140cmくらい。黒目がちな大きな目が可愛らしくて、熱狂的な男性ファンも多い。
プロ雀士としても活躍していて、ファン層は幅広いですね。岡本さんとは『バクマン。』などで共演している」(アニメ関係者)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200321-00036761-bunshun-ent
0057名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:13.90ID:3KcNCPMd0
何か伸びてるから、またコロナで何かの作品がズッコケたのかと思ったら、
100日後に死ぬワニの話しかよ。

鈍痛案件だって分った瞬間に、コンテンツとしても
もう死んだんだからw正直どうでもいい。

ラストシーンの桜で、ちょっと感動した俺の感動を返せ!!!
0058名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 04:48:07.54ID:+4/O6Z9Ra
公開来月18日なのにやっとレイアウト…

ほりですく@Horidesk

手持ちのカットようやく終わった。あと作業は、
時間ないから作監様がやるのでしょうかねェ。
来週からV編でしょ…今日終わったのは
レイアウトですよ…流石劇場、スケジュールも
超豪華です(笑)。なんとか頑張ってくださいませ
あとは、何か頼まれないことを祈ります。さて帰ろう・・・お腹すいたよ。
0061名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:46:08.28ID:jPM8zTw+0
>>59
細け〜事は気にするな。
R直せなくて、そのまま公開した作品なんて、いくつもあるんだから。
あっ、後間に合わなくてカット削った作品もあったな。

(間に合わなかったやつ、ジブリの映画てんだから無問題、無問題w)

映画ではガンドレスてレジェンドがあるんだから、
アレを超えない限り大丈夫、大丈夫!w
0065名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:37:55.71ID:ktFbpAmx0
アニメーターは自営業だから
感染して休んでも有給も使えないからな
0066名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:45:40.06ID:Zgb3ZUsA0
100日後に死ぬワニのアニメ映画制作を射止めた制作会社羨ましいな
0067名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:34:53.21ID:NKqj4vG60
>>66
羨ましい?
ほぼ100%爆死確定なのに・・・?w

内容、フラッシュアニメみたいにな作りになるのかな?
それとも山田君みたいに、いくつかの4コマの話しをつなげて
1本の話しにするのかな?
0068名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:52.68ID:oq4cocDG0
あんなん請けても成果でこっちの取り分なしの契約だろうし貰った分で作れば足は出ないだろう
そんなクオリティ求められるようなもんじゃないしな
0069名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:52:28.78ID:9IW4Y1dR0
https://www.tatemono-rec.com/2018/04/blog-post_75.html
株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ
株式会社エディッツ
株式会社サンジゲン/東京本社
株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ
株式会社ライデンフィルム/本社
株式会社トリガー/本社
株式会社Ordet(オース)






松本みつひろ 杉並区議会議員 日本維新の会
@matsumoto_ogi

荻窪駅近くのオフィスビル(Daiwa荻窪タワー、旧インテグラルタワー)で新型コロナウイルス感染症の患者が発生しました。

荻窪区民事務所、杉並区産業振興センター等の区施設が入居するフロアの別テナントの職員の方とのこと。現在は区外の医療機関で加療中ということです。



ついに出たか
0070名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:57:17.75ID:jPifFaI+0
オリンピック今年やらないことが避けられなくなったので東京の情報解禁しただけだろ
0071名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:26:07.54ID:N1IwCdfA0
おいおいライデンどうすんだよ?前は別ビルに分室有ったけど、統合しちゃったからなあ
俺高血圧だし近寄れないかな?そろそろ演打ちなんだけど
あそこ半病人みたいな作画とか演出多いのに
0072名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:11.83ID:N1IwCdfA0
>>69
消毒は入ったらしいのでやってるようですよ
ま、ライデンが発生元じゃないので念の為
0073名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:52.14ID:UMEzkKmt0
インテグラルタワーって杉並区がアニメ拠点にしたいみたいな感じで誘致してたんだっけ
0075名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:19:56.42ID:yNJJEQxf0
ライデンはエレベーター使うなってだけでなんの対策もしてない模様。ちなみにうちのスタジオで出入りした人間は自宅作業命令。
0076名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:11:16.91ID:N1IwCdfA0
下の区役所で出たらしいよ
一応消毒は保健所がやったらしい
下のセブンイレブンは使わないようにしたけど
怖いなと思ったのは近所のブックオフだった。
咳してるスタッフいて逃げ出したオレ
0078名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:11:03.32ID:nvKrDCLF0
若い俺らが感染する分には大した症状出ないからいいじゃん
あ、ここじじいばっかりでしたねwwwwwwwww
0081名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:30.11ID:NIF8p3Dya
中国アニメ 日本人材に触手 テンセント系、正社員で待遇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57115160T20C20A3TJ1000/

「日本のお家芸」とされてきたアニメ制作でプレーヤーに変化が起きている。騰訊控股(テンセント)など中国の動画プラットフォーマーが日本に進出し、アニメーターなど優れた人材の囲い込みに乗り出した。

日本アニメーター・演出協会によるとアニメーターの平均年収は440万円で1カ月の休日は5.4日。新人は年収が約110万円という調査もある。

ところが中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州が3万4062元(約52万円)で、北京では約3万元(約45万円)だった。

帝国データバンクの飯島氏は「市場が拡大する中国では日本のアニメーターは喉から手が出るほどほしい。日本の年収の3倍でも軽く出せるので、今後も引き抜きは増えるだろう」とみる。
0083名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:30:00.13ID:IGANnc3L0
日本の立地のいい場所に日本の他のスタジオと同等以上の設備のスタジオを用意してそこで日本人メインで集めて他の3倍の年収保証で雇用するって話ならまぁ考えんでもない
0085名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:15:50.17ID:zPmpKO8l0
>>81
さすがに実情と全く違くてワロタでwww

ほんま片方(中国側)の言い分を全部鵜呑みしたアホ記事過ぎて
両方取材せーよ
0087名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:36:37.62ID:Dgp5vwHCd
>>66
ワニ作者のプロモーション企業の社長がく○のがっこうの所の出身らしいから
や○らか戦車のとこだったりしてw
そうだとしてもあそこの社長が正に…出身だから頭抱えてそう
0089名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:18:26.40ID:3JlerqMda
31億円の負債を背負ってゴンゾ独立

ゴンゾ 創業メンバー石川真一郎氏が全株式買取りへ
http://animationbusiness.info/archives/9414
ADKグループはゴンゾに、アニメーション制作と権利運用を通じたコンテンツ事業強化を期待した。
しかし買収後の経営体制の再構築に手間取り、またアニメーション制作部門の赤字が続き、シナジー効果も十分に発揮できなかった。
2019年8月には新設会社スタジオKAIにアニメーション制作事業と権利の一部を譲渡、
ゴンゾはライセンス事業に特化することで経営は安定化した。しかし現状で多額の債権を保有し、
総資産は31億4700万円のマイナスとなっている。ADKグループは、
自社グループ傘下での事業拡大は見込めないとして事業売却を探ったが、受入れ企業をみつけることが出来なかった。
その後、取締役の石川氏が買付意向を示し、今回の方針が決まった。
0092名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:41:32.21ID:ITbtIgnD0
大分昔からずっとグズグズなのにいまだ名前消えずに残ってるのすげーわ
0093名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:57:16.85ID:cjs6xosE0
ちょんまげ、借金引き取ってどうするつもりだろ
中国でも買ってくれるのか?
ADK騙して買わせたの責められて、訴えない代わりに引き取れとでも言われたんだろうか
0094名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:11:34.52ID:3JlerqMda
アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのかと思っていました。
https://kai-you.net/article/71937

公式がこんなこと言ったら終わり
0095名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:21:21.38ID:yrP5+EO50
そのニュースサイト、あのパラサイトの褒めちぎりぶりに引いて読まなくなったわ
0097名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:45:05.88ID:TXcu8u5w0
>>94
結局、何が言いたいの?
いっちょカミして、俺達も稼ぎたい!wて事?


東映の上りがアレな件はしょうがない。
昔からTVはTV。貰ったお金の範囲内で頑張る!という
スタンスなわけだから。
(むしろ、これが正しいわけで。金と時間に余裕のある
劇場で頑張る!が信条な会社だからね。)

あれでも利益出してるんだから、アレでいい。というのが
お偉い人達の判断でしょう。TVは、これでいいと思うよ。
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:14:20.40ID:VvBcKBXu0
>>97
その記事の上の方にちょっと追記で書いてあるけど、それは最初全く謎の第三者がワンピのアニメとか玩具とかクオリティ低いぜ!俺達ならもっといい物作れる!
いい物を作ればきっと原作者は認めてくれるしそこから商品化の話にももって行くぜ!という体の謎の企画をぶち上げてそれを取材した記事だよ
んで結局それは集英社仕込みのステマ&炎上マーケティングだったというオチで、単に挑発的なコメントで話題取りたかっただけなんでその発言にマジレスする価値はない
0100名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:18:40.37ID:xT4xP/0S0
漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の非公式アートプロジェクトと称する「BUSTERCALL(バスターコール)」が批判を集めていた件で、
週刊少年ジャンプ編集部は3月27日、プロジェクトは同編集部が主軸となり進めていたものだったことを明かした上で、ファンと関係者に向けて謝罪しました。

 ジャンプ編集部は声明で「『ONE PIECE』のファンの皆様、メディア化、商品化に関わる皆様に混乱を与え、不快な思いをさせてしまったことに心からお詫び申し上げます」として謝罪。
またインタビュー記事を掲載したKAI-YOUに対しても、「『KAI-YOU.net』編集部や取材関係者にも本来の事情を説明しておりませんでした。大変申し訳ございませんでした。
この記事に関して、利益供与といった事実もございません」と謝罪しています。
0101名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:11:42.94ID:APv6YK2i0
電通ワニのこと笑えんな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況