X



現役アニメーター専用雑談スレ70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん名無しさん (ワッチョイ 5f4b-rJR0)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:24:01.15ID:Wz+/4HHB0
前スレ(69)はIDどころか、「前スレ」のリンクも貼ってなかったからここで前々スレとして貼っときますね

前々スレ
現役アニメーター専用雑談スレ68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1565181324/

>>2
そんな決定も規定もどこにもないよ
自分勝手やマイルールを他の人にまで押し付けないでね
0004名無しさん名無しさん (ワッチョイW 5f41-e+gd)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:19:50.30ID:b4Ti5Uii0
いい加減組合作ったら?
もう限界だと思うよ
0015名無しさん名無しさん (ワッチョイ c724-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:47:27.28ID:oIMnhDL/0
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178949746745937921
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178950778733510657
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178952509802475520
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178952902087282688
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178952902087282688
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178953448223457281
https://twitter.com/Kali108Lilith/status/1178954032443904000
ヤギー復活
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無しさん名無しさん (ワッチョイW 6d80-nbly)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:19:57.62ID:EoE3J6Qb0
10年以上原画やってるが一度も拘束の声をかけられたことがない
単価は安いし文句言うと次の仕事よこさないし
高額な拘束もらってる奴がいるから単価が上がらない
それなら俺も欲しい
どうやってもらうんだ?
0026名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7d24-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:33:39.10ID:OXPO3sHU0
底辺メーターによくあるのが

単価低いから省力作画で数稼ぐ
⬇︎
上がりがしょぼいから拘束もらえない

のループだね
担当したカット全部に全力だすのが厳しいなら
まずは1カットだけでも作監にあっと言わせてやるぞと
自分の中で目標持って作業しよう

実力に見合わず買い叩かれているということなら
SNSを活用して、営業しよう
本当に実力ある人なら少しgif動画あげれば
すぐ声かかる
0027名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7d24-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:42:59.52ID:OXPO3sHU0
取引先を増やすのは買い叩かれるのを防ぐ意味でもいい
仕事を受ける時も他の作品をチラつかせて
受けるカット数やスケジュールを相談しておく
本当に必要な人材だったら引き抜かれる危機感から
拘束費でキープしておく流れになる

そうならないなら、残念ながらいなくなっても
代わりがきくスタッフとしか認識されてない

もっと上手くなるように練習しよう
0028名無しさん名無しさん (ワッチョイW 8a43-iDD7)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:59:52.99ID:V5C8aHPB0
>>24
実力知らんからそこは突っ込まないでおくとして>>26とは別の手段を挙げるなら
今取引してる所とは別のスタジオに営業→OKが出たらやる→次も依頼されたら自分から拘束お願いする
ハードル上がるけどもしくは最初から拘束込みで営業かける
待ってるだけだと自分に何が足りないのかすらわからないから能動的にやったほうがいいとは思うぞ
0029名無しさん名無しさん (ワッチョイW 8d31-V9mQ)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:39:30.48ID:4P9WvAv30
最初は5万半拘束くらいじゃない?五万でも貰えるだけ良いよ
0030名無しさん名無しさん (ササクッテロラ Spbd-nbly)
垢版 |
2019/10/03(木) 04:57:19.26ID:iVHpne9Vp
>>26
>>28
キャリアは15年くらいでもうすぐ40
なんつーか制作の態度が冷たいんだよな
コンテの割り振り見てもほとんど埋まったあとだし
それで頑張ろうなんて思えないよ
二原期間空けてやってたのに時間がないから蒔きましたとかザラだし
それで知り合い経由で聞いたら演出からクレームきて本人に返さなかったとかさ直接言えよ
キャラ描くときはちゃんと頭身測ってるが
修正でカメラアングル変えられたりで意味なくなったりしてるし
せっかく丁寧に描いても修正で変えらるし
やる気が起きないけど転職もしたくないし
月12〜3万くらいの収入じゃきつい
0034名無しさん名無しさん (ワッチョイW 8d31-V9mQ)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:08:56.57ID:4P9WvAv30
>>30
それはキツいかもなぁ
+五万の半拘付いて18万位か40歳過ぎて月収手取り35万切るってつらい
0038名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa21-AIht)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:10:08.63ID:xpg/O2Lqa
この業界現場は上も下も貧乏人ばっかだな
マジでアニメの現場で金持ちってまずいないからな。アニメーター とか地位的にはライン工みたいなもんだろ。実体はそれより過酷で給料低いけど
0039名無しさん名無しさん (アウアウオーT Sa12-ahCj)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:21:38.02ID:/CX6Xb4Oa
>>30
15年やってるって事は仕事がとんでもなく減ったリーマンショック辺りの時代を生き抜いてるんだから下手では無いんだろうけど
なんか極端に世間知が低い人な気がする
一つの会社の仕事しか請けて無いんじゃないかなあ
それでその会社の社長とかデスクあたりが「こいつは便利に使ってればいいのさ」とちょっと舐めた感じで部下に吹聴したりして
制作他から軽んじられてしまっているとかかも知れない
営業もそれほど上手くも好きでも無さそうな気がするから>>26の方法で取引先を増やすのがいいんじゃないだろうか
0040名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa21-AIht)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:25:18.88ID:xpg/O2Lqa
>>30
40で12万ってひどいな
大卒の新卒総合職の半分くらいじゃねーか
よく耐えられるな。
0041名無しさん名無しさん (ワッチョイ fa4c-A4uB)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:58:16.17ID:zM6TiUKj0
>>30
拘束もらってても時間なくて2原が一部しか帰ってこないなんてしょっちゅうだから
そこは気にしなくてもいいのでは?
ちょっと疲れておられるみたいだから運動かスパで気分を変えてみては?
0042名無しさん名無しさん (ワッチョイW 8a43-iDD7)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:58:47.49ID:V5C8aHPB0
>>30
クレーム出て戻しが来ないのとカメラアングルから修正されるっていうのはどのスタジオの仕事でもそうなるの?
それとも雑な扱いされてると感じるスタジオだけ?
前者なら確実に実力に問題あるが後者ならすぐスタジオ変えたほうがいい
0043名無しさん名無しさん (スップ Sdea-reJN)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:04:02.32ID:LXOCi1vnd
この件を民放や新聞雑誌は絶対に報道できない
輸出大企業は広告の大口クライアントだから、報道できるのは広告代理店や財界や政府と距離を置いたメディアだけだ
https://t.co/K3cXEtNmPd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0044名無しさん名無しさん (ワッチョイW 7d24-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:51:41.02ID:OXPO3sHU0
>>30
問題があって2原を別の人にまくってことは
2原やらせても作監の修正を拾えないだろうって
判断されてるんだと思う

実力の伴わない人に無理に2原やらせても
結局まきなおしになるし、
その分予算も時間も余分にとられる

マーキングとかダビングムービーって見てる?
他人のレイアウトあがりと自分のあがりを
比較して、客観的に実力を認識するとこから
始めた方がいいかもしれない
0045名無しさん名無しさん (ワッチョイWW f1cc-TrIp)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:07:29.54ID:bwxA6WsM0
業界に入って1年でモノにならなかった人
は上の判断で解雇すべき
解雇されても他社が拾うかもしれんが
やり直しのきくうちに本人に見切りをつけさせるべき
0047名無しさん名無しさん (スップ Sdea-iDD7)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:46:07.93ID:2d/RREkKd
夢抱いて業界入りした人ほど諦めきれないところもあるんじゃないの
どれだけやりたくても適性がないって現実を受け止めるのはきついだろうしズルズル続けてしまうのは理解できなくもない
嘆くくらいなら早めに辞めろと言うのも理解できるけどね
0049名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 897b-ABdY)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:44:04.32ID:Bc+SM8o90
動画ダメでも原画いけたり動きダメでも顔似せいけたりとか適材適所もあるからね
それをちゃんと分かってくれる人が判断するならわかるけどちょっと見て自分のやり方と合わない無理程度で判断されるのも可哀想ではある
それを考慮して育成期間も入れて三年くらい見て上げて欲しいかな
0050名無しさん名無しさん (ササクッテロル Spbd-0Mll)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:48:00.43ID:BJSrXIarp
>>30
厳しい事言わせてもらうが、丁寧は下手な素人芸だよ。
今のシステムがそうさせてるのはしょうがないが、ちゃんと分かってないとそんな思考になる。
そして、デジタル技術に仕事取られる。
デジタルで描くのでもアプリで間に合うレベルの素人芸では代わりがいくらでも居るから、もっと自分の価値を上げる事が何かを考えた方が良い。
0052名無しさん名無しさん (ワッチョイW b524-hd/U)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:57.39ID:OICoHT9n0
まあ、そうだよな
四十で月十三万って言ってんだから
どういうふうに描くとか、そういう小手先(すごい大事なとこだけど)
の部分じゃなくて、根本的な何かが間違ってんだろうね
なんだろう、言ってしまえば、基礎的な画力がそもアニメーターレベルに達してないんだろうね
適性うんたらは、まあその年までメーターやってたなら
あるんだろうし
画力は…、勉強不足
基本仕事で何か描くときは、手癖(自動運転)だから
新しい上達とかないんで…ちゃんと自主練してた?
0054名無しさん名無しさん (アウアウオーT Sa12-ahCj)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:43:53.26ID:D9wb+dvra
しかし月十三万て多く見積もっても月40カットくらいだろ
いい加減ド下手なヤツでも仕事途切れないこのご時勢にそのカット数しか無くてヒマってのはどういう事なんだろうか
奇妙な話だ
0058名無しさん名無しさん (ササクッテロラ Spbd-nbly)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:43:19.23ID:cHRczvx2p
もうすぐ40って書いたが本当は38安心してくれ
多い時は月18万いったこともある
最初は小さな下請けに入ったんだが制作や先輩からの圧が辛くて自宅作業に切り替えた
あんまり横の繋がりがないんだよね
どうやって増やすんだ?ネットか?
相性がいい演出に当たると通るんだが
レイアウト出してもキャラの位置が変えられたり
パースを変えられたりとかがよくあって落ち込む
スピードはあるけどレイアウトが戻ってこなかったりで手空きになったり
拘束って最初の仕事で感じよければ制作進行にお願いするのが普通?
0062名無しさん名無しさん (スップ Sdea-reJN)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:21:17.97ID:AxnyqJ9Id
>>58
日本語もアレだが「変えられたり」とかの言い方がね
おまえのレイアウトはクソだとはっきり言われてるのと同じだよ?
パースから直させるんじゃねーよ
下手に拘束が…なんて切り出すならその場で切られる覚悟しといた方がいいぞ
0064名無しさん名無しさん (アウアウオーT Sa12-ahCj)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:43:37.73ID:lu4Lqmxya
小さな下請けで制作や先輩からごちゃごちゃ言われる段階で自宅に切り替えて他に繋がり無く15年かぁ…
うーん…
まあ>>59みたいにしてみたらどうだろうかね
新しく何か拓けるかも知れん
0068名無しさん名無しさん (ワッチョイ b671-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:28:39.81ID:CidQRd6A0
38だとこの辺の世代か

1980 浅野直之、有澤寛、板津匡覧、大梶博之、加藤剣、黒柳トシマサ、佐々木啓之、田中裕介、寺尾洋之、夏目真悟、橋口隼人、牧原亮太郎、横田明美、横田晋一
1981 阿部慎吾、いしづかあつこ、石山寛、大西亮、小田裕康、門脇聡、川元まりこ、菊池勝也、北田勝彦、杉山延寛、砂川正和、田中達也、濱田高行、三輪和宏、室井康雄、山村洋貴
0069名無しさん名無しさん (ワッチョイW 8d31-V9mQ)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:59:53.40ID:Rg0tVFCp0
自宅作業だと横の繋がり持てないよね
上手い人の絵を直接見て刺激を受けたいので会社に席を下さいって言ってみれば?
フリーは先輩後輩無いから圧もないから
0070名無しさん名無しさん (スップ Sdea-iDD7)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:21:43.08ID:TAChJondd
丁寧に描いてると言ってるけど本当に仕事が丁寧な人は必要な要素は外さないしミスもしない
戻さないと判断されてるなら修正ちゃんと拾えないちゃんと描けないって認識されてるんだろうから丁寧な仕事してる人とは思えないよ
言い方厳しかったらすまん
0074名無しさん名無しさん (ササクッテロル Spbd-0Mll)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:48:56.42ID:cd73mEudp
>>73
いや、努力は難しい事を頑張ってやるから無駄にならず腕が上がる。
無駄は、楽な事を糞丁寧に時間かけて描くから腕は上がらないから努力とは言わない。

これを勘違いしてる奴が多い。
努力の仕方を履き違えてる。
0075名無しさん名無しさん (ササクッテロラ Spbd-nbly)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:00:22.63ID:ZSoqyMpTp
とりあえず説教はいいから簡単に拘束かけてるスタジオ教えてくれ
拘束の連中がいるから単価は安いままだしその皺寄せはかなり辛い
拘束連中が楽に稼いで甘い汁すすってるなら俺も欲しいわ
0081名無しさん名無しさん (ワッチョイWW b524-reJN)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:03:17.12ID:OKYN3aBt0
細かく色んな会社から取るより、ある程度数を絞りつつ一話30カット以上を一度に取って、リテイクや戻しもできる限り応じるようにすれば、割と拘束って話も出ると思うけどなぁ
0091名無しさん名無しさん (ワッチョイ 3a01-BUwl)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:12:49.40ID:NZoKwCe+0
自然に長い髪の才能がある人もいますが、お前らのようなハゲかけている紳士にとっては、髪の成長を切に願っています。

髪の毛が伸びるのに時間がかかっていると感じたら、このタマネギジュースの混合物を適用すると、問題の解決に役立つ可能性があります。�

必要なのは、タマネギ、ミキサー、スプレーボトルだけです。�

手順:�

-タマネギの皮をむきます。�

-タマネギを細かく切る。�

-タマネギをブレンダーに入れ、ストレーナーを使用して余分なタマネギを取り除きます。

-ジュースをアプリケーターまたはスプレーボトルに入れるか、指を使用します。�

-オニオンジュースで頭皮をよくマッサージします。�

-タマネギジュースを頭皮に15分から1時間放置します。�

-その後、髪の毛をシャンプーして臭いを取り除きます。�

免責事項:この記事に記載されているヒントや提案は、一般的な情報提供のみを目的としており、専門的な医療アドバイスとして解釈されるべきではありません。 医療問題に関して特定の質問がある場合は、常に医師または専門の医療提供者に相談してください。
0093名無しさん名無しさん (ワッチョイW ea41-evEZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:56:53.67ID:4FjzEUWE0
>>65
縦の繋がりよりかは横の繋がりのが社会では重要だわ そのおかげでうちの母親は解雇みたいに退職させられたが 保育の仕事を一緒に追い出された社長とまだやろうとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況