X



アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:12:00.61ID:9JNs0V7/0
バビロニアの方は副監督の黒木さんコンテ演出(演出は古橋聡さんと共同)だった
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:18:07.22ID:tQVwy2U0p
大隈さんとうとう!おめ!
で、太田監督が各話コンテに参加したりするんだろうなセトウ監督パターンでw
0328名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:44:27.30ID:Q7bGqy1j0
西島克彦さんが神田川でコンテ切ってた
そういえば閃乱カグラもやってたな
0329名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:45:12.19ID:K3rqT5uF0
FGOはあれで信者満足してんの?1話、2話ともにアクションは凄いけど全く話に引き込まれない。
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:53:00.68ID:K3rqT5uF0
竿はイキリト介護編って聞いてたから観たけどこっちのが面白いな。
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:50:11.66ID:vtXeLmK/0
各キャラに出番与えた結果どのキャラも中途半端なバビロニア
アリスに感情移入させれるように徹底してたアリシゼーション
0335名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:58:18.94ID:s3Vjctnh0
平川さんのコンテ注意事項の件
「ピカちん」でエゴサしたキムカンの目に留まったらしく
空リプで否定かましている流れが面白い
0337名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:33.15ID:Mv93BsS40
平川哲生@bokuen
アニメは正面顔にもイマジナリーラインがあります。
残念なことですが、こういった基本ができてないリテイクが多発するため、最近は注意事項をつくることにしました。
https://pbs.twimg.com/media/EG4k2hpU8AExHBp.jpg
アニメーターは映像素材の絵を描く仕事であり、イラストレーターと根本的に異なる点が、こういう部分だと思います。
なぜかバズったので注意事項の別ページもアップしてみます。これは『けだまのゴンじろー』の注意事項なので、
すべての作品にあてはまるわけではありませんが、ひとつのスタイルとしては参考になるかもしれません。
https://pbs.twimg.com/media/EG7WirnUwAEAM78.jpg
私が原画マンになった15年前、私が演出家になった10年前は、こういった「(例外を含めた)アニメの基本」は、
先輩たちから当たり前に教えてもらってたんですよ。多くのアニメ業界人が薄々気づいているように、
現在は技術の継承が途切れてしまっています。残念なことです。

栗田新一@kurishinBH
正面顔わかります!
ちょっとしたことなんですが、描き分けしてほしいですね。
https://pbs.twimg.com/media/EG5BjJwUcAAQR7o.jpg

いとがしんたろー@bonneville1200
これ知らない人、作監さんでも結構いますね。
描いてる人の癖とか、描きやすさ、絵面等あるのかもしれませんが、映像表現の基本なので、守って欲しいです。
と言いつつ自分もたまにミスりますが...

大張正己 Masami Obari@G1_BARI
イマジナリーラインを知った上で、敢えて崩してるコンテと
知らないでやらかしてるコンテは、一発で解る
イマジナリーライン等に関しては、中学生の頃から意識して映像観てたっけ…
イマジナリーラインに限らず、映像の法則は学生時代から意識してたので、22歳で監督になれました
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:26.70ID:Mv93BsS40
葉摘田緒@27期再放送中@hatsumidashiyo
イマジナリーラインの話と上手・下手の話が同時に入ってくる…。
上手・下手の話に絞ると、忍たまでは、
金楽寺・町など←忍術学園→実家
と行く方向を変えてます。左向きは「行く」右向きは「帰る」という、よくある考え方に沿ってますね。

イマジナリーラインについての望月智充さんによる注意事項。
書かれたのは1998年となってるので、この問題はずーっとずーっと引きずーってるのですね…。
https://pbs.twimg.com/media/EG-q-0MU4AAhDmy.jpg

用語解説C
イマジナリーライン
https://pbs.twimg.com/media/EHEgM-EUYAI_PED.jpg
では、初歩的な例を。
https://pbs.twimg.com/media/EHEg7eVUcAIOWWV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEhED8UcAAtbCV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEhKcSUcAACyT-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEhPyrUYAEOO5h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEhWBMUEAAskjB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEiaFhU4AEyq9-.jpg
では、続いてイマジナリーラインを守っていないパターンで。
https://pbs.twimg.com/media/EHEiyUuUUAAUupY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEi5CJUwAAlF6Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEi_21VUAA7r6l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEjEh-UUAEb7Yt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEjIAeVAAAKTHg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEjLkPU8AE-I2u.jpg
違い、わかりましたか?
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:39:38.47ID:fS2SRMou0
バビロン2話は凝った映像作りだな
演出コンテの名前見てもいまいちピンとこないけどよく動きのないシーンをあれだけ見せられるものだ
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:35:14.65ID:XUFiDXKV0
初コンテがいきなり最終回だったんだよな、infinit-forceの
バビロンと同じ監督なのでそのまま移籍したんだろう
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:00:44.05ID:KSIrZoJg0
ソーマ明らかにカッティングおかしいとこがちょいちょいあったけどそんなに現場ヤバいのかね
0345名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:59:40.56ID:uqzwW3jHa
コンテ撮でカッティング終わってると弄れないからな
本撮上がっても後の祭りで変なときがある
0347名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:32:28.26ID:WGNw6iDn0
MKで本CTやっててそれだろ
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:33.56ID:no/oqzgF0
そもそも1話からコンテ撮が常態化してることが誰も異常事態と思わないこと
0351名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:32:45.89ID:zpI6A80f0
348こそまともな発言をしているのに、線録りで良いという人間がいることがもう異常
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:04:20.27ID:nKbgwi8O0
クソ演出スレ行き?
0360名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:52.83ID:wLoxzf080
アガタさんは別段ヘタではないんだが、取っつきづらいのと
手が遅いのがねー
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:03:24.77ID:PPEr66QD0
みつえ様から遅れる事数年migmiも監督やるのか
演出デビューはノーマッドだけどこれも実質マッド産女監督の系譜かな
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:09.36ID:X/KxdUn80
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:59:26.15ID:HzKb8R0D0
今週のぼく勉の演出はキンプリの助監督やってた人か
タツノコ出身かな?
0372危険なアニメ関係者
垢版 |
2019/10/29(火) 14:54:39.42ID:RSU0LGQN0NIKU
名古屋の映像制作会社

株式会社RIZE 代表山岡史和

北陸地方で 学生時代にバイト先のスーパーで肉やカニなどの商品を窃盗し、棚卸しの時に盗んだ商品の個数を誤魔化していたことを他人に武勇伝のように語る窃盗犯

こいつは盗難癖がある
名古屋のアニメ関係者の方、映像制作関係者さん、
山岡には気をつけよう
こいつは過去にガンダムのアニメ演出をしたことがあると嘘かホントかわからない妄言を発し他人を騙すこともしばしばございます。
0374名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:21:59.55ID:Z9/BIZh10
バビロニア5話、もっと自然に話を流してほしい
馬車での会話から回想になる流れとか唐突すぎて、一瞬わからん

アバンのシーンも、登場した王様に「あの、けさはその、どのようなご用件なのでしょうか?」
とマシュに冷静に言わせるのが早すぎる
もっと間を開けてから言わせないと
そもそも台詞がおかしくて、「けさは」という部分が不自然でいらない

全体的に無駄な台詞が多くて、脚本がダメダメなんだけど、
監督も演出ももっと考えてほしい
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 04:58:46.69ID:XUIWg7pl0
バビロニア、先週よりマシだが話もつまんなければコマ落ち作画()も酷えわ良いとこ見当たんねえな
アクションパートが毎回唐突にやってくるのは薄っぺらい脚本を誤魔化すためなんだろうな
0379名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:17.47ID:uvFn2DMJ0
バビロニア普通に面白いと思うけどなあ会話も違和感なく見れる
それと比べてロードエルメロイの方がきつかった
キャラ同士のパワーバランスの掛け合いや推理披露したり政治やらやってたけど
まったくついていけなかった
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:36:25.53ID:ZbqeKhyh0
アクションすげぇ、しかない?
違うね、力入れた見せ場が誉める部分なのはwinーwinなのだよ
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:25:26.76ID:IKdVFS0U0
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

名前が通った評判の良い人を連れてくる。原・監督。
俺も原さんは実力ある監督だと思ってて、良い人連れてきたな、と思ったことも合った。

実際は、IG劇場制作体制&アニメーターと原監督の組み合わせは最悪。

原さんのコンテは棒立ち。またアニメーターの棒立ちや動きのない構図を直せる力はない。絵がかけない。
クレヨンしんちゃんのように、そこを膨らませるのが得意なアニメーター達が居たため良い作品が出来てた感。

IGの場合は、宮崎さんのように絵がうまくレイアウトが自身で描けて、芝居も自身で作れる監督のほうが向いている。
クレヨンしんちゃんの良い原画スタッフは、コンテや演出やらせた場合、それなり出来るはず。
IGの劇場アニメーターは全然出来ない。

嘘つきは、他社でブレイクした人を引きぬく。
目の前に向いている能力がある人が居るのはわからない、興味さえない。
社長も役員も社内の人の本当の絵や目指している方向性は知らない。

IGの中は嘘をのんで下さいという体質。原さんもOKしたろ?精神が仲間になれば駄目な作品しか作れない。他の監督のトヨタ姫も同様。
そこの嘘をのんだら駄目!というレベルの嘘が存在する。
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:57.15ID:WWPsGJXGa
色んなこと言うわりには代表作も無いんだよな
Twitter取り上げたら何一つ残らない残念な人
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:57:05.09ID:Al7YlSk50
でも禿同な意見というのがお辛いところ
背景やCGはすごく気合い入った作画なのにキャラの顔や動きに感情が入ってないのが
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:34.36ID:9Er/iX7S0
おたろう@otarou01

最近低カロリー重視でコンテ切ってると兼用やフレーム修正修正兼用で画面作って
1話実質100カット位の素材で作れるのでは?と思う様になってきてるのだけど、
前々からアニメの兼用カットの少なさには疑問があったのよね。
会話シーンとかむしろなぜ新作カットばっかりになるのだ?と思う。

なぜ?

兼用カットが多すぎてプロデューサーに「こんなに兼用ばっかりだと皆にセコいとか言われんかな?」
って心配になって聞くほど兼用作ろうと思えば作りまくれる(もちろん面白さは犠牲にせずに)のだけど、
それで出来た余剰分を本当に面白くするために必要な所へ集中投下して欲しい...
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:24:57.05ID:df5e5elD0
>>391
気付くの遅ないか?自分www
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:31:56.28ID:5buCFo9C0
細田守が出始めの頃に兼用カットかなり多用してたのを思い出した
おそらく東映の枚数制限クリアする為だと思うけど
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:48:40.89ID:06YYsDUMM
細田曰く兼用カットはうまく使わないと逆効果になるから普通にやるより大変らしい
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:08:48.61ID:wLH/s49S0
よくわからないけどこの人は兼用がダメって言われたのかね?
面白味が削がれずユーザーが見て画面を飽きないように使えるなら兼用多用がダメなんていう人はいないと思うが
0398名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:36:36.81ID:QpqKkhV70
兼用使って会話を面白く見せるって難度高めなんだが
相当自信あるんだな
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:20.45ID:xn5xje8Pa
会話シーンは難しいな
本当に苦手
会話シーンが上手い人って誰だろう
0400名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:55.27ID:otXPP/QB0
実写の影響受けてる人は普通にやってる
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:46.89ID:5buCFo9C0
出始めの頃の細田守の会話シーン好きだった
山下高明レイアウトのお陰もあるんだろうけど
0403名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:39.52ID:QpqKkhV70
時折よく分からん切り返しするから微妙なときもあるけど
氷菓は会話シーン良かったと思う
0404名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:29.69ID:bLY5Ff7I0
宇垣美里(2019/10/03)

・(子育てはどのようにされたいですか?)子供たちが「やりたい」っていってることに全部「いいよ」っていってあげれるような教育が
 できたらいいなって思うんですけど、なかでも日本だけじゃなくて色んな国も外にはあるんだよって、別に住むとこ決めなくてもいいんだよって事、
 言ってあげたいので、海外の学校に通わせたりとかできたらいいなって思ってます。

・ゆくゆくは海外で生活できたらなと思ってるので英会話を習い始めました。

・(100歳を迎えたときどこで暮らしていたい?)海外移住がしたいなっと思ってるので海外なのか、
 もしくは地元が神戸なんですけれど神戸も大好きなので何となく海の近くで眺めのいい家に住んでいれたら嬉しいなって思います。

・暇さえ見つければすぐ海外旅行に一人でも行ってしまうのでたぶん2ヶ月に1回ぐらいのペースで行ってるんじゃないかな。
 今まで行ったなかでも好きだなって思ったのはイギリス、フランス、フィンランド。

・(直近でやってみたいことは?)海外旅行が大好きなのでいろんな国に行ってみたいなって思ってます。

・家族や親戚が全員、定年のない仕事をしておりますもので私も死ぬまで働き続けられたらなって思ってます。

・自分でやりたいことは自分で稼いで自分で決断したほうが私に合ってるかなって思いますし、
 例えば結婚した相手やもしくは家族が大変な目にあったときに、「いいよ私がお金を払うから」っていってあげれるようになりたい。

・(結婚は)いい人に出会えたら、それも運だと思うのですが、出会えたら結婚も楽しいのかなと思ってます。

・(子供は)授かり物なのでわからないんですけど運がよければできれば姉妹がいればいいなって思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

賢い人は海外に脱出する
日本にいるのはアホ
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:54:27.90ID:wpAhdELx0
シャーロックで喜多谷充名義でコンテ切って
中華一番でもコンテ切って今日はイツローアワーか
0407名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:36:32.23ID:hR/fHBBp0
コンテだけなら責任取らんでいいから色んなところに出没できるわな
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:33.62ID:YI1N4LFQ0
水道橋博士のメルマ旬報で『中野正彦の昭和九十二年』という、ネトウヨ中年が主人公の日記小説を連載しています。
どこの文芸誌からも「正気じゃない」「これが許されると思ってるのか」「あんたは終わりだ」と原稿を突き返されました。
途中からでも楽しめるのでぜひ。
https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyunpo/series/contents.php?sid=2
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:24:06.43ID:LexF3zMma
>>405
え!? 喜多谷充って川崎逸朗だったの??
初めて知ったわ・・・まじか・・・
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:49:19.25ID:/xHXfVzv0
他社で監督やってる時にバイトでコンテ切る時は喜多谷名義だったと思う
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:23:06.36ID:/xHXfVzv0
ユーリオンアイスの劇場版があるでしょ
延期してるから制作が難航してるっぽいけど
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:47:53.14ID:Cj+TGdCB0
ユーリはTVの時、作画の遅れはもちろんだが撮影が大変過ぎて現場凄いことになってたからな。
話数進むごとに撮影会社増えていって最後の方には10社近くで撮ってたし
劇場だとさらに凄いことになってそうだしやってくれるとこ探すの無理なんじゃないかと思ってる
0416名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:50.83ID:gQJNc+mld
山沙代の現場っていつもそんなだな
ユーリたまたま売れたけどよく仕事来るな
0418名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:15:58.71ID:Ywl+iQG20
ユーリのスタッフリスト見てワロタw
30分アニメでこんなに撮影会社使ってるの他に見たことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況