X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:13:16.18ID:wG8OHICi0
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1554860741/
0288名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:43:14.91ID:iGT+haTD0
>>287
そんなくそ無駄なプライド持ってたら何時までも出世出来ないなw
ペコペコして売れる物描いてもらえたら一番いいじゃんね
原稿描くのも途中でつまらなくなって読者に文句言われるのも編集じゃないんだし
0289名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:20.53ID:q52zrNmt0
そういう価値観じゃない世代が編集になってるんだよ
出世したくない
自由な時間がほしい
土日は仕事しません
なので売れなくてもいいですよ、ていう
0290名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:24.28ID:ais411ap0
自分の周りも「できれば出世したくない」って言う
出世したら責任重くなるし、休みも減るし残業増えるし、それでいてそれに見合うほど昇給しないしって
今の2〜30代は給料より自由な時間って感じだよね
0291名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:48:31.35ID:PVjjnfkr0
それさー自分で思ってるのはいいんだけど
そういう奴信用できなくなるから作家に言ってほしくないよね
結婚したくないんです!恋愛なんてばかばかしい!って言ってる奴と
恋愛話の打ち合わせしたくねーんだよ なんかバカにされてるみたいで
いくら社会的に結婚しない人が増えてても
社会人は家庭が無いと信用問題にかかわるんだなってそいつ見てて思い始めた
0292名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:51:48.77ID:PVjjnfkr0
追記 ごめんね古いタイプの人間で
自分も未婚だが

担当が根本的にネットによくいる「女」を馬鹿にしたタイプで
話しててつらい 男編集ほんとゴミ
0294名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:07:41.21ID:iGT+haTD0
自分の時間を大切にするならやるべき事をミスなくやってからにしてほしいわ
編集のミスを作家に尻拭いさせたり編集の仕事を作家に投げたりすんなだわ
0295名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:10:11.53ID:/8lBe+Nv0
>>292
自分の編集も同じ
ちょっとした言葉の節々に女性のほうが下、って言う価値観が
にじみ出てるんだよね 
風俗通いしてるらしいからさもありなんだけど
(女のが多い職場で何公言してんだよ)
こんな編集に愛だの恋だののネーム提出するの凄く虚しい
0297名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:30.49ID:vGkcQp290
ネットリテラシーも低いし
マスコミが発信するステレオタイプの女が全てだと思ってる素人経験ほぼゼロみたいなの多いよね
昔に比べてろくな経験のないイキリオタクみたいなタイプの編集が目立つようになった
0298名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:27:12.71ID:vvFfZqI2d
前にメディアミックスされて原作者の自分は現場でみんなからちやほやしてもらえて
普通にありがたいなと謙虚に対応して余計なことせず静かに見学を終えたのに
その帰りに担当から他のスタッフに聞こえないよう低い声で調子に乗らないで下さいねって言われたのトラウマ
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:12.11ID:9APIjdVi0
メディアミックスされたら作家と編集が肩を組んでイエーみたいな
イメージだったんだけど…もちろんイエーな編集のほうが多い事を願うよ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:13:51.37ID:vvFfZqI2d
>>301
ありがとう

自分の振る舞いにどこか調子に乗ってる感じかあったのかと思ってその時はそう見えたようなら申し訳ないって担当に謝ったんだ
その後その担当だけエキストラ出演してキャストと絡んでご機嫌になってた
多分ただ嫉妬されてたんだと思う
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:27:59.24ID:gveV8oVid
わろたw
その編集仕事でそういう態度が出ちゃうなら私生活はもっとヤバそう
0306名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:34:15.81ID:egWSCtH90
男編集いい話聞いたことないんだけどクソじゃないヤツっているのか…?
0307名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:47:20.49ID:QTDYW7zU0
ドラマ化の依頼なんて作家までおろさないで編集部判断で断られる事多いよ
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:55:20.67ID:9APIjdVi0
え、それ断って何かいいことあるの?
企画流れならしょっちゅうだけど
0309名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:13.57ID:QTDYW7zU0
まあ企画がクソだったり、キャストがクソだったり
メディア化しても微妙だと判断されると編集部で勝手に断るんだと思う
それでもこっちにも話通してくれとは思うけど
0310名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:48.96ID:lV3Io3Cap
つばつけておかれただけで本決まりでもなかったから言わなかったは大量にありそうだしそれなら自分も言われなくていいかな
0311名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:15.53ID:4xw9Heoj0
出しゃばりたがる担当っているよね
青年誌だけど昔漫画のドラマ化発表会見に原作者と何故か担当がテレビに出ていた
作画の漫画家は取材があることすら聞かされておらず自宅でテレビ中継を見て涙が出たと本人から聞いたことがある。
原作者はわかるけど何で担当まで一緒に表舞台に出るんだと思った
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:23:52.66ID:dyyzFiSN0
そのパターンについては微妙だな
原作のネタがありきのメディア化だろうし、担当が出版社側の人間として同席するのも普通のような気がするし
むしろ同席できない作画側が取材あるのを知らされるのもなんか変だし
それで涙が出るというのも少し大げさじゃない?
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:00:50.89ID:mJf8EoJm0
涙の部分は冗談で大げさに言ったんだろうけどドラマの会見なんて監督と役者
原作の漫画側から出るなら(原作、作画分かれているなら)原作者だけで良いと思う。担当はいらないだろ
そもそも作画が出ないとしても作品に関連する事で関係者なのにこういう取材があるって連絡ないのおかしくない?
当時まだ連載中の作品だったのに
テレビに出たのは手柄を自分のものにしたがるやり手編集アピールかと
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:06:09.58ID:mJf8EoJm0
自分だったら命削って作画している作品が一方の仕事仲間だけ凄いですねおめでとうございますと公で祝福されてしかも何の報告も無しだったら泣きたくなる
0315名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:36:54.81ID:vFTXSt570
はー作家生活20年以上
実写化の話は7回くらい来たけどどれも実現せず
少女漫画というジャンルにもすでに興味なし
このままやってくモチベがねえ

今の連載終わったらどーしよまじで
0316名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:02:53.48ID:gNGkTbB3p
なんかその担当が原作の担当もうけもってたならかなり原作と密にはなししてるだろうし担当が案だしたり取材したりしてると思うしテレビにでてんのは仕方なくねと思う
教えてくれやとは思うけど
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:08:53.37ID:blCYKSkF0
一緒に作ってきたと思ってたのに自分の知らないところで他の2人が実写化作品の製作者としてテレビに出てたら悔しくなると思う
疎外感感じそう
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:57:10.17ID:A8qiVYUop
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/2VQcd6i.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/D5cZB1n.jpg
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 05:35:55.03ID:GoaCKHVu0
企画や俳優がクソであれ実績だけが欲しいから
メディア化してほしーわー
作品なんか大事じゃないファンなんかどーでもいい
必要なのは自分がメディア化作家だという実績
0320名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:46:16.78ID:jfR19X2M0
>>319
ほんそれ

新しい担当がメディア化に前向きで好みが合う
自分も>>315と似た状況だがこれが駄目なら筆を折るつもりで奮い立たせてる
0322名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:50:24.07ID:dNfmvPle0
>>319
映画化なんかして大コケだと悲惨だと思うけどな
精神的にも
メディア化しても誰の印象にも残らなかったら意味ないし…
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:24:57.14ID:irllX5dh0
メディア化あるなしで編集と世間の扱いが全然違うし
メディア化の話が来たことがあると言うだけで編集の目が輝くのを目の当たりにしたら夢も見るよ
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:28:51.16ID:irllX5dh0
今はリアルタイムで話題にならなくても後々ずっと配信されて残るし
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:37:37.19ID:GoaCKHVu0
内容なんかどうでもいいし自分のwikiに残るだけでいいんだよ
プロフィールに1作あるだけでないのと何もかも違う
夢見てるとかではない、有名になりたくないしメディア関連の仕事なんかしたくない
事実だけでいい
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:14:52.31ID:U+6ZDuVv0
わかるwiki欲しい
他の複数記事に名前は出てるけどページがないからリンク切れてる
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:06:25.64ID:r1Knf4NT0
解析でバレるには削除する側?が作家の住所やら本名やら
分かってなきゃ削除しようがなくない?知らんけど
0335名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:20:37.97ID:uzl6BYIwK
自分で作ってるっぽい人見るけどなあ
二作で消えてあとはウェブを点々としてる人のWikiが全作品名から出身校まで書かれていてそんなコアなファンがいるのかと疑ってしまう

作風からかこの人なら私の話を否定せず受け入れてくれる系の人に絡まれやすくフォロワーが不穏なアカウント名で埋められている…
自分語りされても平凡な人生なので期待に添えないし飯の種なので無下にもできないし
虐待されていた人の前で家族の話ができないみたいな気を遣う
みんな他人のフォロワーなんてそんなに見ないだろうけど気が滅入る
0336名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:24:54.19ID:Rc6kGq980
今は大して売れてなくてもすぐメディア化するけど
売りたい俳優ありきで作品選ばれるから
イケメン売りで個性のあまりない学園モノが多いね
大手雑誌でそこそこ連載続いてる学園ものならほとんどメディア化の話自体は来てると思う
実現は1割って言うけど
0337名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:48:51.44ID:vFTXSt570
飯塚息子みたいに書き込みできなくする処置は
どうしたらいいんだろ
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:02:05.64ID:vFTXSt570
>>336
まさに大手ですわ
今までの連載1つのぞいて全部メディア化の話はきた
一作品に映画とゴールデンタイムのドラマ4本きたのもある
でも実現せんかったわ
監督のネームバリューや時期にも左右されるし俳優の予定もあるし
編集の中にメディアに通じてる人がいるかどうか、これが一番デカイ
次々に作品がメディア化してる雑誌は編集にその道のやり手がいるんだよ、おそらく編集長
同じ出版社でも編集で全く違う

そんなことが数十年続いて少女漫画自体どーでもよくなってきた
明らかに少年や青年向けの方が優遇されてるし世間の扱いが違うわなー
子供も減るしインスタばっかだし少女漫画読む人数の分母も減ってきたし

やる気でねえ
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:28:00.65ID:Rc6kGq980
>>338
気持ちわかる
自分も大手でそれなりに売っているけど
メディア化しにくい内容だから難しいと編集に言われる
エロじゃないけどw
売上ランキング見ても自分の前後の作品は全部メディア化してる…
0340名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:53:20.07ID:WP/gq46A0
うちは中小だからか100万部いってる作品でもメディア化してないや
たまーにメディア化しても深夜ドラマとかで原作の無駄遣い感凄い
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:17:05.83ID:NvRtYXwE0
ほんとこれからはオタク受けする作品描いていくのが賢いのかもしれない
少女漫画自体がもう読者いなさすぎ
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:57:14.91ID:+oRYP9XU0
TLってもう飽和しまくりじゃない
女性向けジャンルの中でこれほどあふれかえってしまったジャンルはない
なにをかいても売れないと思うよ
0345名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:28:34.18ID:qmNJElHZ0
電子見てるとTLの方がランキング入りまくりだし
感想の数自体がすごいよ
しかも高得点、内容なさげなのに。

それを見てるとTLの方が売れてる感覚なんだけど
側から見るから、なんだろうか
内情知らないしなあ
0346名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:14:54.60ID:HQqPTtD40
ちゃんと少女漫画の絵柄とセオリーでちょっとエロもあるっていうのは昔は新鮮だったんだろうが
今はレッドオーシャンすぎて挑戦するという対象としての魅力はないよなー…
小さい頃から漫画大好きすぎて好きが高じて漫画家になったけど
今はyoutubu見てる方が面白くてyoutubeばかり見てるからyoutuberになりたくなってる(逃避)
0347名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:21:29.47ID:qmNJElHZ0
YouTuberもレッドオーシャンだよ
とくに今は芸人やインスタグラマーが参入して1ヶ月以内ですぐ50万人とかいくから
新規凡人は絶対に売れないと言われてる
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:33:24.62ID:HQqPTtD40
そんなことyoutubeよく見てるからわかってるよw
妄想に正論はいらぬ
0349名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:16:06.28ID:mBR27hLW0
>>346
YouTubeって時間泥棒だよね
短い時間の動画だからちょっと見ようってなってそこから関連動画の沼に…
漫画と本大好きで時間忘れて漫画や小説読んでたけど今YouTube見てる時間の方が長い
今も漫画大好きだけど読み始めるまでに時間かかるようになってしまった

TL売れてるのすごいと思うけど良いエロ描ける自信ないし無理だわ
エロシーンは構図とか人体とか難しそう
0351名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:15.05ID:HQqPTtD40
オタは霞ヶ浦
少女漫画は干上がりそうな東京湾
TLはその干上がりそうな片隅に残った大きな水溜りって感じ
周辺を泳いでた魚が集まってきてひしめきあってる
0352名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:51:39.35ID:eXLhpIpOp
オタはそんな小さくないw
男性も相手にする土壌だから日本海くらいある
少年漫画と青年漫画が太平洋かな
霞ヶ浦はBLだろう
0353名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:17:02.77ID:vJZ0oRzJ0
YOUTUBEは単純作業してる時に流しっぱなしだけど
出来るだけ画面は見ないようにしてるw音声だけ

オタ向け描こうと思ったら媒体から考え直さんといけないかも…
少女漫画雑誌はなんだかんだ王道の恋愛が強いから受けなさそう
TLも読者はオタじゃなく少女漫画の延長の一般層が大多数っぽいし
0354名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:28:04.77ID:OaAkmdYR0
少女漫画は瀕死ジャンルって聞くけど皆収入はどう?厳しい?
自分はコミックス初版削られまくり原稿料安すぎで年収600くらい
アシスタント代出すの厳しいからデジタルじゃなきゃやっていけない
でも少女漫画好きだからジャンル変えしたくない
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:38:37.80ID:7b3qR3lA0
部数絞られすぎ!って思ってたけど1ヶ月〜たっても重版もアマ品切れもないって事はあれで適正だったのか…
本当に紙は売れなくなってるんだなー
それならそれで紙本の単価あげて欲しいな
0356名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:01:23.57ID:IZCCLwba0
>>345
そういうジャンルがランキング入ってるのって無料配信だからじゃない?
TLやってる知り合いはランキング入ってても原稿料や印税がかなり酷くて
かなり搾取が酷いと言ってた
0357名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:20:12.66ID:OsR1OJYm0
電子はランキングいいとか星の数がいいからって
売れてるとイコールではないってことか
難しいなあ

まあ正直、少女漫画もBLもTLも似たような売れなさと
分母の少なさだよね
男性も読むジャンルじゃないと広がらない
とくに少女漫画はもう閉塞感と縮小感がある
BLとTLは分母は増えないけど減りもしない感じ
0358名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:38:47.73ID:7kbbqo+ga
>>346
漫画が最高の娯楽だと思ってたけど、今YouTubeばっか見てて
自分ならどんな面白いネタしたいかなってわくわくしたりするよな
世の娯楽媒体が様変わりしすぎて漫画の存在感、特に少女漫画は高校の男女恋愛って
縛りの不自由さがどんどんあらわになってきたというか
でも漫画という創作物は普遍的に素晴らしいと信じてるから娯楽戦国時代でも生き残る術があるはず
少女漫画は変わらなきゃ生き残れないかも…少年漫画に吸収合併されるのかなぁ
0359名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:51:32.45ID:vJZ0oRzJ0
男の子は少女漫画みたいな胸キュン恋愛より
バトルとかお色気だろうなあ〜…
0360名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:22:38.27ID:dEiR8Z5l0
な〇よしは吸収合併されたんだっけ
編集の数を減らして統合することで生き残るのかな
0361名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:24:21.71ID:qmNJElHZ0
>>358
けど少女漫画の今残ってる読者層って
高校の恋愛の普通のイチャラブものしか求めてないよね
文学的な恋愛ものすら求めてない
求められるからそういうものしか提供しない
永遠のループ
だから他のを描きたい人が他ジャンルに流出するんでないかな
0362名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:02:15.19ID:nQ+Y012B0
重版したことない売れない新人なんですが
大手だと重版って最小何部くらいからなんでしょうか
0363名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:06:15.39ID:/C3ZjTK80
基本的に3000部
売れ行き好調だと5000〜1万部
メディア化やイレギュラーで数万部かかるよ
0364名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:58.24ID:nQ+Y012B0
>>363
ありがとうございます。
3000部!
そんなに売れる目処がないと重版されないんですね
自分の初版とそんなに変わらない…。
重版なんて無理だな…
0365名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:33:55.90ID:snL16ko+0
大手だけど数年前まで最低でも1万以上で千単位の重版なんて聞いたことなかった
初めて5000や3000の重版通知が来たときは落ち込んだけど
紙が売れない今の時代は普通になったね
売れ残ってコストかけて大量廃棄されるよりはよっぽどいいけど
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:02:29.29ID:CRnmBviO0
もう重版も1000部切る時代ですよ
百部単位で刷れるから

そしてオンデマンド時代ももうすぐそこ
一冊ずつしか刷られない時代
0367名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:22:47.32ID:fuuz59jOK
めちゃくちゃ売れてるコミックスで印刷が汚いのがあるけどあれオンデマなのかな
漫画賞受賞したコミックスの印刷がコピーから刷ったのってくらい荒れてたり断ち切りの白フチが見えててがっかりした
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:38:40.54ID:dytLk9J20
そろそろ限界かも
お前がks作家だからこういう風に言われるの当然なんだおまえがおかしいんだよ
みたいな発言を担当にされたのが忘れられないし許せない
いつもちょいちょいウエメセでマウントとってくるし
たまにわざとらしく持ち上げて機嫌取ろうとするのに吐き気
編集部は人格破綻者の掃きだめかよ
0370名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:52:54.65ID:fnJ/WsN70
編集って人格破綻してる人よく話にあがるけど目立つから話題になるのか多すぎて話題になるのか気になる
自分は今のところ破綻してる編集に奇跡的に会ってはいないんだけど
そんなにヤバイ奴って編集部の中でどう思われてるんだろう
0371名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:20:21.41ID:59d96m4o0
>>368
会話は直に会っての発言?
もしそうなら今度は録音しときなよ
スマホなら録音可能だから電話での応対は全部録音おすすめする
0372名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:42.86ID:dytLk9J20
>>370
パーティで他の編集さんとも会ったけど、他の作家さんの悪口とも取れる発言をしてて引いた
だからここの編集部は皆も似たり寄ったりなイメージ
他誌には気が合う編集さんもいたから、やっぱり相性とかもあるんだろう…と思いたい

>>371
編集長も大概アレな人だから聞かせても無理そうだけどw
やばそうな時はこっそり録音ボタン押せるようにしておくべきか
0373名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:55:35.64ID:PkWItK7J0
ある少女漫画家のツイッター見たら漫画以外で描いてるイラストが二次元の男キャラばっかり
少女漫画家って実は女キャラに興味なくて男キャラしか興味ないって人多かったりするのかな…
0377名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:16.30ID:4Jzoks2h0
ツイで流れてきたから見ちゃったけど
学監のコミック大賞作品良かったな(大賞のほう)
ああいう骨太なの描いてみたいわあ
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:59:53.80ID:CDzwB+U60
恥ずかしながら数か所の編集部でお払い箱された経験があるんだけど担当の手のひら返しがどこも同じで怖かった
マニュアルでもあんのかと…
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:14:49.91ID:CDzwB+U60
>>379
身バレするかな…
一つ上げるとメールの冒頭、「〜〜先生へ」だったのが「〜〜さんへ」に変わったりする
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:43:26.02ID:A/PVXzlV0
なんとなくわかる
「様」が「さま」になると売れそうだから親しみ度上げてきたなとか逆も然り
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:47:40.01ID:gqPyoMdS0
>>380
突然の見下し感がすごいねw
お察しくださいフェードアウトが定番だろうに
そんな陰湿な相手と切れてラッキーだったね
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:00:44.49ID:OrOKsyF/0
おかしいな、一度も先生つけて呼ばれた事ないwww
最初からずっと見下されててわろた
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:45:33.65ID:L2mQuYnaK
>>379
献本届かなくなったり基本無連絡だよね
バッサリ切った後バズったり売れっ子になったりすると引っ張ってこれないから唾は付けとく感じ
0385名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:46:25.78ID:HShg+LAH0
読んだかどうかも怪しい「面白くなかった」「読む価値なし」みたいなレビューで
低評価つけている人が他にどんな漫画読んでいるのか見てみたら
メディア化されている有名どころを1〜2作適当に高レビューつけてて
私の作品を低レビューする為にわざわざ作ったアカウントっぽくて本当に腹が立つ
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:53:21.84ID:JljJkhO90
自分はぺーぺーの頃担当に見下しとセクハラ発言されまくって病んだりしたんだけど
ある程度安定した売上出せるようになったら
ピタッとセクハラ発言無くなったわ

でもゴマすりとかされても数々のくっそ気持ち悪い発言がフラッシュバックして辛い
夜中に突然電話してきて何かやらかしたかと不安になって電話取ったら
自分のセックスの頻度、精子の濃度、貴方の事は女として見てますから
など仕事相手に話すような話題じゃない 事を延々と話されて
電話切りたくても打ち合わせを途中で放棄する作家はいないって言われて
若かったから信じて電話切れなかった

今思えば全部録音して上に訴えればよかった
無駄に汚された感だけが残って気持ち悪い
早く死んで欲しいあの編集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています