2202の何がダサいって、肝心の大艦隊の描き方が小学生並なんよね。
戦術がおかしいとかそういうレベルならまだヤマトだしで減刑出来るけど、画作りの専門家としてのイロハがないんだよコイツら。
レンズ選択が出来てないから、イメージ通りに並べるとおかしな光景になっちゃうんだけど、最期まで気がついてない。
小学生が自分の部屋にプラモとか積み木並べて、なんでかっこ悪いんだろうってレベルを
映画館で、あの日本アニメ界の至宝の地球艦隊の最大の見せ場ででやられるとは…。
同じ時期のカトキさんが仕切ったルウム戦役と比べると、またガンダムが残ってヤマトが消えるんだろうなと…。
次のリメイクの時まで、俺達は生きてないだろう。
つい昨日もコバマコが空母と戦艦云々で小学生がその場で思いついたような事を言ってて、何から何までダメじゃねかと。

カトキさんはそのへんの研究も凄いし、それは映像の戦闘経過からもひしひしと感じられるけど、
オリジンの出来を危惧して、自らデザイン部門から演出責任者として打って出たのがあのルウム戦役なんだよ。
戦闘経過を余すこと無くスピード感と重厚感を持って描いて観客の血をたぎらせながら、全く余計な説明を必要としてない。
それに比べて…主犯だろうがなんだろうが、そもそも総責任者として2202のあの画作りに何も思わなかった時点で、
監督も副監も廃業しろよとしか。