原画の仕事とは
 
絵コンテを元に担当するシーンの動き・演技を考え、動きの要所と背景の元になる絵を描く役職です。

[作画チームからのメッセージ]

 今まで、アニメーターのキャリアスタートは動画でした。
一昔前までは、原画も荒く、それをクリンナップ・中割りする動画には原画に近い裁量が任されていましたが、
現在は専門性が増し、原画にはより細かい動き、動画には正確性を求められるようになってきています。
 その結果、動画で動きを考える事が減り、原画の下積みという意味合いが薄くなった結果、
動画マンとして年月を積み重ねても原画のスキルを得る事が難しくなりました。

そこで今回、現状に合わせて採用の仕方を変えることにしました。
スタートは原画です。動画ではありません。その代わり、社内のルールとして採用している、
動画スタッフが原画になるにあたって行っている原画試験をクリア出来るかを、原画枠採用の基準にしようと考えています。

 アニメーターの採用で必要なスキルとして、中割りやクリンナップの能力を求めるスタジオが少なからずあると思いますが、
それとは違うという事を理解して頂いた上で、応募していただければと思います。

http://www.witstudio.co.jp/recruit/introduction04/


> 一昔前までは、原画も荒く、それをクリンナップ・中割りする動画には原画に近い裁量が任されていましたが、
> 現在は専門性が増し、原画にはより細かい動き、動画には正確性を求められるようになってきています。