X



◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:11:51.68ID:ApUSiriA0
▼宮崎 駿(76)▼  
 ★三鷹の森ジブリ美術館用短編『毛虫のボロ』 上映期不明
  原作・脚本・監督:宮崎 駿/CGディレクター:櫻木優平など
  アニメーション制作:クラフター(スティーブンスティーブン)
  ※セルルック3DCGと手描きのハイブリット 約12分 制作期間約3年
 ★劇場公開予定の中編アニメ制作中(2019年か2020年公開予定) 
▼押井 守(66)▼ 
 ★「砂クジラと私」実写とCGアニメのハイブリット(25分)公開中
 ★劇場アニメ企画進行中(?)
▼大友克洋(63)▼
「長編の企画はあるんですけど、もうちょっとしたら言えます」初日記者会見にて
▼庵野秀明(57)▼
 ★「シン・ゴジラ」脚本・総監督 2017/11/12(日)テレビ朝日系列にて地上波初放映 
 ★『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』鋭意制作中
▼今 敏(満46歳没)▼ 2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
 ★『夢みる機械』制作中止 公式:http://yume-robo.com/(現在リンク切れ)
 今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:http://konstone.s-kon.net/
 konsatoshi Twitter:http://twitter.com/konsatoshi

前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…104◆◆(c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1484123923/
0968名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:20:27.33ID:qkMZ9P+n0
宮崎の「出発点」と「折り返し点」が英訳されてるってことに驚愕
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:35:58.49ID:vMm0EyEk0
来年は無理としても2020年までには確実に観れそうなのかな


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000312-oric-ent
――米林監督、細田守監督、新海誠監督と毎年、それぞれのスタジオの夏休みアニメの大作が公開されています。
宮崎駿監督も引退を撤回し、新作を制作すると伝えられていますが、こちらも従来通り東宝配給となるわけですよね。
市川南 もちろん、鈴木敏夫プロデューサーにはお願いしています。
ただ、報道では2019年完成とされていましたが、そこに間に合うかどうかは難しいかもしれません。
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:41:23.74ID:vMm0EyEk0
駿の次回作の原作(原案?)ってジョン・コナリー著『失われたものたちの本』でほぼ確定なんだよね?
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:12:08.80ID:iYi3UbnH0
なんか作る意義を感じない内容だなぁ
大友のショートピースと同じ匂い
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:21:44.72ID:nvlyijxJa
ジブリの後継者とか言われて本人たちが悦に入れたら何だっていいんだよ
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:26:16.25ID:z8blyh050
宮崎駿の後継者は米林だった
普通にメアリの次もみたいけど
ショートを挟んできた
宮崎駿も引退撤回したし
死ぬまで作りそう
新海のとこは明確に中国取り込みたいかんじがある
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:05:34.22ID:52n3OrZO0
サッポロビールのCM見た
なんかもうエヴァは庵野の所有物みたいになってないか?
庵野は頼まれ監督で有って権利は別の企業や人間が管理してんだがな?
まるで生みの親みたいになってんじゃん
エヴァで一番もウケた男じゃね?
0984名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:59.59ID:Xgr7HIIz0
いつも思うけどなんで宮崎駿に関してだけ後継者とかの話が出るのさ
0987名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:19:25.62ID:cQqtaEAM0
??「絵コンテさえ完成してくれれば宮さんが逝っても僕が引き継ぎますから」
0988名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:55:29.13ID:7pX+eS5u0
庵野なら駿の息子ですから
0991名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:52:06.33ID:k81+DEmX0
スタジオジブリ、18年3月期の最終利益は5.6倍の25億8200万円
スタジオジブリは、この日(7月10日)の『官報』に
「第16期(2018年3月期)決算公告」を掲載し、
最終利益が前の期比5.6倍の25億8200万円だった。
前の期の実績は4億5800万円だった。
同社は、長編アニメーション映画の制作を主力事業としている。
この期においては、短編アニメ映画『毛虫のボロ』を3月より上映している。
三鷹の森ジブリ美術館で上映された
宮崎駿氏による新作長編アニメ『君たちはどう生きるか』のほか、
宮崎吾朗氏のCGアニメを制作しているとのこと。
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/17839863045b440b1d529640011-1531185952.jpg
https://gamebiz.jp/?p=215043
0993名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:26:11.42ID:k81+DEmX0
ゲーム攻略情報ブログ
スタジオジブリの近藤勝也氏が教えるジブリアニメ制作
https://dswiipspwikips3.jp/wordpress/archives/12045

■近藤勝也氏の経歴
1963年:愛媛県新居浜市に生まれる。
1982年:スタジオあんなぷるへ入社。
1985年:『天空の城ラピュタ』参加のため、スタジオあんなぷるを退社してフリーになる。
1990年:スタジオジブリに入社。
1992年:スタジオジブリを退社。フリーになる。
2012年:地元で展覧会を開催。現在は長野県在住、新居浜市ふるさと観光大使。
0995名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 04:00:37.23ID:xgUtqmxa0
三鷹の森のジブリ美術館  
美術館日誌
2018年6月 〜思わぬ贈り物〜
6.26(火)
・休館日を利用し、<アニメーション研修>なる
 新人向け勉強会が行われました。
 講師は『紅の豚』以降、たくさんのスタジオジブリ作品で原画を手掛けてきた、
 稲村武志さん。『くじらとり』や『たからさがし』の演出アニメーターでもあります。
 新人だけでなくこの貴重な機会に集まってきたスタッフで、
 小さい土星座が休館日に満員になっていました。
 http://www.ghibli-museum.jp/images/20180626b.JPG
http://www.ghibli-museum.jp/diary/012873/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 15時間 4分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況