P.A.WORKS ピーエーワークス その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/10/01(日) 16:23:58.21ID:n9g1y6Sh0
富山県南砺市城端に本社を構える、アニメーション制作会社
ピーエーワークスのスレ

本社HP
http://www.pa-works.jp/
ブログ
http://www.yetyou.jp/

前スレ
P.A.WORKS ピーエーワークス その21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1501398219/

■主な元請制作作品
true tears(2008年1月)
CANAAN(2009年7月)
レイトン教授と永遠の歌姫(OLMと共同制作、2009年12月)
Angel Beats!(2010年4月)
花咲くいろは(2011年4月)
Another(2012年1月)
TARI TARI(2012年7月)
劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(2013年3月)
RDG レッドデータガール(2013年4月)
有頂天家族(2013年7月)
凪のあすから(2013年10月)
グラスリップ(2014年7月)
SHIROBAKO(2014年10月)
Charlotte(2015年7月)
ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜(2016年1月)
クロムクロ(2016年4月)
サクラクエスト(2017年4月)
有頂天家族2(2017年4月)
ウマ娘 プリティーダービー(2018年予定)
さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年2月予定)
0670名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:06:24.46ID:djZcMQXN0
>>669
パクリ検証見りゃわかるけどコイツは細田作品からもトレパクしまくってるわけよ
0672名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:20:54.18ID:djZcMQXN0
>>670
PAのスレだけどこの和大に関してはPA関係ないだろ
新海が細田を一瞬で抜いたって話から続いてる話題なんだから
0676名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:23:52.05ID:pZkHuzpf0
パクリって絶縁のテンペストの内容をパクってるって話かと思ったらかすりもしてなくてガッカリした
0677名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:02:12.91ID:Ebkxo58t0
>>672
> PAのスレだけどこの和大に関してはPA関係ないだろ
「和大」なんて見るの、関西の某大学で学生やってた時以来で懐かしいよ
よくこんな誤変換が出たね
0678名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:53:04.77ID:X2slsuPTa
他のスレいけよ
ババアジジイ
0679名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:45:22.86ID:rL/xHUP/d
女性監督がオリジナルアニメの劇場版を手掛けるのってもしかしてマリーの「さよ朝」が初めて?
0680名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:23.43ID:pR/neYKI0
年賀状の情報上がってたな
さよならの朝の絵みたいだけど、希望のイラストをプリント〜ってキャラ指定したら
それ印刷してくれるってことかな?
0681名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:55:45.69ID:rL/xHUP/d
>>680
「ご希望のイラスト〜」って記載されてるけど、その選択肢がサイトには記載されてないんだよね
0682名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:11:42.66ID:rL/xHUP/d
今サイト見直したら「有頂天家族2」の春便りでも同じような記載されてたわ
「サクラクエスト」の暑中見舞いでは「ご希望〜」の表記はなし
「クロムクロ」の暑中見舞いでは(1)キャライラスト、(2)メカイラストの選択肢がある
(自分はクロムクロとサクラクエストの便りは貰ったことある)

なのでさよ朝は「ご希望〜」って記載されてるけど、それはミスで選べないんじゃないかと
0684名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:30:59.38ID:Z/a5BW2kd
ウマドンナも葛藤と成長の青春みたいなテイストにするんだろうが
けもフレみたいにノーテンキで情緒感ゼロなアニメにしたほうがいいよなあ
0686名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:40:05.78ID:3mipwFht0
能天気で明るい作風なんだけど予後不良で容赦なく殺処分される展開とか面白そう
0697名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:00:05.59ID:OM0mKVI40
>>694
地方のひいては日本の製造業のように他よりもいいものは作れるのに理不尽に売れない問題と根っこは同じなんだろうなあ
0698名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:06:50.65ID:3mipwFht0
なんで作ってるのがいいものだと断言してんだ
この資本主義の世の中で売れないものはゴミなんだよ
客が買わなきゃゴミ
いいもの作ってると自己満足してゴミが売れないことを理不尽と嘆くことの何と滑稽なことか
0702名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:27.32ID:zPPH88ML0
やっぱ口先小手先だけの意識高い系じゃこの辺が限界だな
ホワイトフォックスの方は一気に株上げた感あるが
0703名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:02:55.55ID:JFA/mAJN0
ホワイトフォックスも苦労してるし
やっぱいいアニメーター揃えると引き抜きも増えるな
0704名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:31:48.47ID:L+UDEw060
アニメーターは薄情だからね
いつもちやほやして好条件で囲ってあげなきゃすぐ逃げる
それが分かっているから上は物のように扱う
悪循環
0705名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:34:25.94ID:KRg/Jnpl0
さっき有頂天家族2BOX下巻のCM観たけどまだ出てなかったんだな
正直出すの遅いんじゃと感じた
0706名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:21:58.82ID:kCXDHXwv0
アニメーターを物のように扱ってるからすぐ逃げんだよ
薄情なのはどっちなんだか
0707名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:36:34.56ID:RM1s1jfb0
情なんていらないだろ
アニメーターはちゃんと自分の商品価値に応じた待遇を交渉する能力を身につければいいのに
言われるがまま人の作ったシステムに乗っかってるから都合よく使われるだけなんだよ

まあPAって学生気分のままでいたいやつにはあってるんだろうな
0710名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:03:00.16ID:9umgdhQH0
>>708
> 帝国ホテルで披露宴って高いんじゃないの?
この辺になると本人の稼ぎとかの話より、実家の家柄とかで決まってくるように思う
0711名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:13:39.53ID:A/UPUeDO0
片想いからのゴールインか
県外出身みたいだし社内恋愛か城端の地元民から誰か良い人見つけたんだな
0714名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:31:23.69ID:DLPP5zli0
福原慶匡‏ @fukuhara_ystd

中国のアニメ産業は始まったばかりではあるが、
生産で3年技術で5から10年で追い抜かれるだろうなと確信。
言い方難しいけど中国に組んで"頂ける"のは後数年かなと思います。
それ以降は日本と共同事業するメリットが中国にない。

福原慶匡‏ @fukuhara_ystd

過去の偉大なアニメのお陰で世界中にファンがいる、
そのアニメで育った人達ももう30代を過ぎて来てる。
この残り香がありアニメ大国としてマウント取れるのも後数年だと思う。
アニメ産業に携わる人達全てが海外に目を向いけないとマジでやばと凹んだ中国視察でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0715名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:44:02.70ID:nJ3umsfP0
>>709
だよな。アニメーターは道具だと思って扱うのがこの業界の習わし
月収1.400円でも感謝してPAワークスで働かせて頂いてると言う気持ちで全人格労働するべき
PAワークスには二十四時間死ぬまで働けという言葉がある
0716名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:45.62ID:+0IhDFni0
>>715
1400円は月収じゃねーだろw
3ヶ月分の未払い家賃や食費引いたぶんなんだから

生活費を引いた残高は普通給料の月収とは言わん
0718名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:15:58.02ID:+0IhDFni0
因みに京アニが提示してる給料は家賃引かれる前の額だからな
当たり前だけど
0719名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:02:36.85ID:qV5WHXXca
社長米貰えよ
まん信者
0721名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:01:40.03ID:w8GBposq0
わいPA自体にはもうこだわりはないんだけど
PAが落ちぶれるとその分ぽっけがほくそ笑む
そっちが腹立つからなんとか頑張って欲しいわ
0723名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:40:10.97ID:xJQY6fZE0
結局アニメーターの給料を上げようと思ったらまず会社を出来るだけ大きくして自社版権を安定して制作(それがヒットすれば尚良し)出来るようにするという安定経営を目指すのが大前提なわけだが、それが頓挫した感じだな

ぽっけの変以降はまず給料を会社の体力が許す限り上げようという風潮だからこれから後進のスタジオは角川や中華などの参加に入らないと綱渡り過ぎて経営はままならないだろう
サンライズや京アニはその段階を遠に過ぎてるから先行逃げ切りできるだろうけど
0724名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:42:15.60ID:xJQY6fZE0
>>722
馬娘の制作費がどれくらいか次第だね
自社版権じゃないから売上は逆にあんまりPAの収益には関係ないかな
0725名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:41:40.17ID:y7QOP/jm0
>>723
その角川・中華案件は制作費が大概クッソ安いから
PA的には関わりたくないんだよ
0727名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:54:36.81ID:95rq49Nbd
>>726
あんまり知られていないけど
南砺市は全国の種籾の70〜80%を賄ってる程に品質の高い米を生産してるという

もし南砺市が災害で米取れなくなったら次の年は全国的に田植えができなくなるw
0728名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:05:22.12ID:skOV9i3j0
>>723
そういう体制を作っている途上だったのに
事情を知らない人に潰された、と言う感がある。
0731名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:05.85ID:hJZM7Ii60
>>728
ホントそうだよな
利益を生む安定経営を目指すために多少は若い人に犠牲になってもらわなきゃ
簡単に改善しろだの言うがアニメ制作会社で動画は抱えてるだけで赤字なんだから
わーわー業界のことわからないバカが労基法だの何だのうるせーよな
死んでくれって感じ
年収100万も貰えて指導が受けられてたんだから動画の待遇改善とかいらねえって
0733名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:05.71ID:ToQcgFlpd
ま、経営ってのはそういうもんだわな
「如何に従業員の不満を爆発させないままコキ使うか」っていうのは経営の基本であり真髄
堀川はそこを上手くやれなかった
0735名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 04:30:19.70ID:80/eQ0MTd
>>733
Twitterチェックしてた人なら知ってると思うけど
ぽっけの真の不満は学生の頃と同じように(東京と同じように)遊べなかったことだからな
仕舞いにクリエイター業のアニメーターで斉能の無い人間も全員原画に上げろなんてどこもやってないエスカレーター式昇進やれとか言い出すし
ぽっけに限っては希望を叶えて不満を持たせないのは不可能に近い
敢えて言うなら採用するべきじゃなかった
0736名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:49:18.73ID:SFtZ87lId
>>731
動画の赤字は最初から才能ある人間だけ拾い上げるという方法で対処するしかないな

これまでは学校みたいに3年かけて(しかも授業料も取らずに)育成してくれてたけど、やっぱり養成塾の類いは受講料支払うのが真っ当だからな
0737名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:53:55.22ID:bWKyFctp0
最初から固定給の会社は大体そうだろうけどね>才能ある人間だけ拾う
ただ、最近は他所もそういう方向性になりつつあるから人材がどこまで集まるかが不透明な気がする
0740名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:16:55.02ID:NH4tnlu5d
>>739
お前の書き込みで思い出したけど、
善意で食料品を差し入れてくれていた地元の人をTwitterでディスりまくってたよな、ぽっけ

要約すると頭の悪そうな農民から食べてくれって言われるのはウザイし地元産の米や野菜やソーセージよりマックのハンバーガーの方が美味らしいなw

当時は若いから仕方ないのかとも考えたが今思い出すとコイツ死ねばいいのにと思える
0741名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:27:00.47ID:BT9V28F40
ぽっけのせいで一番迷惑したのはPAじゃなく
東京にある他のスタジオという話だしな
0742名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:58:57.86ID:OHmtxSsq0
ぽっけ ?@hoke_hokke?
えらい人「この会社は県内でも有名な会社です。町でも社名を言えばみんなわかります。自覚をもって生活してください。」?

地域バーベキューの時の町の人「きみらお金なくて普段まともなもん食べてないんでしょ?今日は食いだめておけよ?笑」?

ぼく「県内有数の企業とは」
0743名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:55:26.69ID:XWOEBSzrd
>>741
スタジオの経営が厳しくなったのもそうだが
新人もある一定レベルまでは独学か養成塾で金払いながらじゃないとスタジオに入るのが難しくなった

家が貧乏だと最初に授業料を支払うための金をためないと学ぶ機会が得られない
0744名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:25:10.08ID:cqaAt2KNd
ぽっけって何か島?の出身で田舎生まれなのに何故あんなにマック好きなんだろうな
進学で上京して食べたマックに感動したんだろうか
それとも子供の時に家族と都会で食べたマックが大人になってもソウルフードなパターンなんだろうか
0746名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:49:59.48ID:NX9icfSb0
マックは都会的なイメージで売ってたもんなー
俺もど田舎出身で中学まで食ったことなかったし
0747名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:17.68ID:7MlJFjXr0
>>742
ぽっけ感じ悪いな
町の人が好意でアニメーターの修行中はお金ないだろうから今日はいっぱい食べなよ的な事を言われたのを
悪意のある解釈して盛ってるんじゃないかと感じる
0748名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:11:44.45ID:Oof3Ixqn0
関係ない人間にプレゼントしてねえでアニメーターに食わしてやれよ>米
0749名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 06:19:26.16ID:8Td4xsqpd
>>747
田舎出身で田舎と田舎者が大嫌いなパターン。割りとよくある。

で、生粋の東京出身がその上京組を大嫌いなパターンもよくある。

勿論各々そうじゃない事も多い

浅草の下町の人たち等と会話するとよくわかるけど、代々東京で暮らしてるような生粋の東京人や暮らしてる地域はむしろ上京組や上京2二世辺りより地方人的な考え方なんだよね。
結構地域性があるというか近所付き合いも多い。祭りもやる。
だからそういう事を否定してTVドラマみたいな東京コスプレしてる田舎者は見下されるんだな
もっとも、開発で作られた大部分の市街地にはそういった東京コスプレしてる田舎者とその子供が暮らしてるんだが
0750名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 06:29:23.16ID:R080E893d
>>748
去年までは定期的な差し入れやBBQはあったはず
まあ、新人(ぽっけ)が嫌がってたとTwitterの拡散で提供者にも知れ渡ってしまったから今年からは差し入れやってないかもしれんけど
0752名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:02:47.37ID:5uJpO45F0
【ストーリー】
縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。
人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。

両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも
どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。

イオルフの長寿の血を求め、レナトと呼ばれる古の獣に跨りメザーテ軍が攻め込んできたのだ。
絶望と混乱の中、イオルフ一番の美女レイリアはメザーテに連れさられ
マキアが密かに想いを寄せる少年クリムは行方不明に。

マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう…。
虚ろな心で暗い森をさまようマキア。そこで呼び寄せられるように出会ったのは
親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。
少年へ成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。
同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆―
。ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。
0756名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:03:18.14ID:QKIYWSY9d
『あの花』『ここさけ』の岡田麿里が満を持して贈る、一大感動巨編!

公式自ら感動の押し売り
どうして余計なこと言うのかな
この宣伝文句観る側にとって何も良いことないんだが
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:24:33.91ID:fkQpxCpv0
例外もあると言えばあるけどほとんどの女の人は目が大きいほうが可愛いと思っていそうだし
自分が可愛いと思う絵を描かせたら少女漫画やネットのイラストとかああいう絵になるんだし
キャラの書き分け?なら目が大きいまま書き分ける工夫をすればいい
0760名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:43:20.68ID:finwzEX1M
アニオタじゃなくて一般受け狙ってるんでしょ
一般には目がやたらデカイのはウケないよ
0762名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:13:39.14ID:fkQpxCpv0
一般向けと言うよりゲーオタ向けの絵だね劇場でやるにしても個性の強いキャラデザ
石井さんのおかげでだいぶん一般向けの絵柄になってるけど
柔らかい絵が苦手って言ってたけどさよならは普通に柔らかく描けてる
0763名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:17:13.18ID:+WDgP/an0
君の名はとか打ち上げ花火みたいに、主題歌に有名所使えば良かったのに・・・
今度やるトリガーのオリジナルアニメだって、中島美嘉とHYDEだぞ
0764名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:43:48.43ID:crtVVLjH0
東宝の一大企画でもないしSMEが付いてるわけでもないし無理に決まってんじゃん
0765名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:10:10.56ID:3IEECaa5d
>>758
上映前から自分で感動感動言ってるような作品てあったっけ
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:35:30.44ID:QsIztVdqd
>>764
マリーは監督としてはまだ何も実績のない新人だからな
>>766
トリガーのはA1との共同製作だからケツモチはソニーやぞ
0768名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:44:35.28ID:QsIztVdqd
>>765
「よく耳にする映画のキャッチコピー20」

1, 世界が泣いた
2, 全米ナンバーワン
3, 今年最高の感動を
4, アカデミー賞最有力候補
5, 観客動員数全米第一位
6, 全米で大ヒット
7, 今世紀最大のアクション映画
8, 映像化不可能といわれたあの作品が遂に待望の映画化
9, 本当に愛する者に、巡り会えました
10, 「○○」凌ぐ面白さ
11, ラスト○分、衝撃のラスト
12, 今年一番の感動作
13, 全米が震撼した
14, 大ベストセラー原作、待望の映画化
15, 映画史上類を見ない最高傑作
16, ベストセラー完全映画化
17, 全米が震えた
18, 先の読めない展開
19, 切なくて純粋なラブストーリ
20, ○○日、あなたは伝説の目撃者となる
0769名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:18:01.92ID:TfKeMF57r
壮大に滑りそうだな
オタ媚びキャストでやったアニゴジもコケてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況