X



P.A.WORKS ピーエーワークス その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/10/01(日) 16:23:58.21ID:n9g1y6Sh0
富山県南砺市城端に本社を構える、アニメーション制作会社
ピーエーワークスのスレ

本社HP
http://www.pa-works.jp/
ブログ
http://www.yetyou.jp/

前スレ
P.A.WORKS ピーエーワークス その21
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1501398219/

■主な元請制作作品
true tears(2008年1月)
CANAAN(2009年7月)
レイトン教授と永遠の歌姫(OLMと共同制作、2009年12月)
Angel Beats!(2010年4月)
花咲くいろは(2011年4月)
Another(2012年1月)
TARI TARI(2012年7月)
劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(2013年3月)
RDG レッドデータガール(2013年4月)
有頂天家族(2013年7月)
凪のあすから(2013年10月)
グラスリップ(2014年7月)
SHIROBAKO(2014年10月)
Charlotte(2015年7月)
ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜(2016年1月)
クロムクロ(2016年4月)
サクラクエスト(2017年4月)
有頂天家族2(2017年4月)
ウマ娘 プリティーダービー(2018年予定)
さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年2月予定)
0050名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:18:25.91ID:kBHRKwsUd
あと、A-1は多くが引き抜きだから
新卒の採用は条件的なこともあり少ない
0051名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 17:13:24.92ID:oxu7Te440
>>50

> ぽっけ事件以降東京の各アニメ会社の新人の報酬むしろ悪化しただろ

だからこれの根拠を答えろつってんだろガイジ
0053名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 17:39:43.76ID:a+5J7KXI0
自称情報通の糖質しかいないスレ
自分をアニメ関係者だと思ってる異常者たち
0054名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:41:07.75ID:diixvrJD0
普通の人は根拠のない話は根拠のない話だとストックできるのでそんな全否定するためにムキにならなくていい
0055名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:39:04.55ID:SG4n9oJ90
なに?何なのこのスレ?煽ったり煽られたり、、
昔っからこんな感じなの?
0057名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:08:36.37ID:oxu7Te440
業界の問題だから一社だけ責めても仕方ないと言うなら、電通の過労自殺事件も同じ話になる
一社だけ叩くなと言っている連中は「見せしめ」否定派なのかな?他の見せしめは普通に肯定してそうだよなあ
0058名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:12.80ID:diixvrJD0
電通なんてほっときゃいい
高給取りが一歩間違えれば過労死って、むしろそう有るべき
金に見合うリスクは背負うべき
0060名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:32:38.59ID:diixvrJD0
ていうか電通が話題にされてる一番の理由って
「死んだのが若い女」だったからだよな
ぽっけと同じ
男が同じ仕打ち受けた時と反応が随分違う
0061名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:42:10.67ID:9ExgvnF20
それもあるがPAはそれに加えて働く女の子シリーズなんてものを作ってるからな
どのツラ下げてそんなシリーズやってんだというツッコミが入るのは仕方ない
0062名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:00:22.58ID:aWBHjRdjd
男にとって過労は当たり前
場合によっては死ぬがしょうがない
そんなんじゃ誰も騒がない、受け入れる
だから女も過労ごときでガチャガチャ抜かすな
黙って働き詰めて死ね
女だからって甘えた気分で働いてんじゃねえよ

というのがPAアニメからのメッセージでは
0063名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:06:42.30ID:IrwZj9IQ0
>>57
そもそも過労死でも何でもない事で見せしめって意味が分からん
何も対応してないかならまだしも制度変更もやったし
0064名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:50:02.92ID:tEsdOwPo0
意識高い系のごとくサイトやインタビューでペロペロ吐いといてのあの実情バレ
前からちょくちょく噂は流れてたけど、やっぱし人間としてアレだったんだな、としか思わない
この業界じゃ珍しくない事案
0065名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:52:13.19ID:oxu7Te440
PAワークス元社員たちによる口コミ
http://i.imgur.com/auQCy2L.jpg
http://imgur.com/hin0Mr5.jpg
http://imgur.com/oREknwD.jpg
http://i.imgur.com/MrTX5An.jpg
http://i.imgur.com/xrnQLa4.jpg
http://i.imgur.com/CLnnr1m.jpg
http://i.imgur.com/XbyYcxW.jpg
http://i.imgur.com/qtJdEgm.jpg
http://i.imgur.com/5RgJ9j6.jpg

PAワークス制作進行たちの日常
・朝方まで働くのが常態化しててかつ毎日朝10時の朝礼出ないと罰うける
・女性制作が過労で入院して辞めたので制作部は女性を一切採用しない(女性比率ゼロ)
・制作が車で電柱に突っ込んで入院して辞めたので夜中でも寝落ち防止のために自分の話数と関係ない他話数の制作連れて二人一組運転しなきゃいけない
・上司人事のパワハラが日常茶飯事
・上司が部下の教育を放棄
・社長は制作がどんなに忙しくても毎日9時には帰る
・社長は自分の作りたいアニメをあれ作りたいこれ作りたい言うだけで経営も制作も下に丸投げ
・制作の給与が業界最安レベルの15万

>>63
で?制作進行の労働環境は改善したん?
携帯代の手当が無くなって自己負担になったようだけど?
0068名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:03:55.90ID:IzQRElWwd
>>51
バッグに親会社がある一部の大手スタジオ以外は収益悪化してるよ
動画でも最低賃金が保証された代わりに原画の新人にしわ寄せがきてる
0069名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:07:37.46ID:shQ+Lkv50
具体例を〜
内部資料を出せるわけねーだろ〜
(以下略
ループっすなぁ
0070名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:41:42.92ID:A8/NPwfn0
収入増えてないのに動画に今までより金出してんだから
そりゃ他のセクションにシワ寄せが行くよな
0071名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:15:32.92ID:j8Rfev+bd
>>70
しかも最低賃金補償されてても動画は辞めるヤツ多いからこのセクションに投資するほど会社の収益が悪化するという
個人的には動画の報酬上げる余裕あるなら原画マンに投資した方が良いと思うんだけどな
0073名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:30:14.67ID:A8/NPwfn0
>>71の指摘はその通りだし今までのPAも原画に配分する方針だったと思うけど
おそらく労基がどうのこうのってのがあって方針転換せざるを得なくなったんだろ
原画の待遇が悪化すると引き抜きも食らいやすくなる気がするけどねえ
0074名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:08:58.40ID:cNZzN3isK
てか稼げるアニメを作れよ。
いつまでもつまんない深夜アニメなんか作っててもたかが知れてるだろ。
0076名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:50:28.42ID:shQ+Lkv50
円盤だけの実績だと AB! 白箱 花いろ の順だが
スタジオの実入りは良くわからん
0077名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:03:13.14ID:SZlGLOXk0
>>57
電通のは人死にだから注目されただけで、
ぶっちゃけ死んでない只の過労だったら誰も騒がなかったと思う
0078名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:05:03.29ID:cNZzN3isK
>>75
映画メインにするとか。
0080名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:25:02.23ID:h6hYG94SM
2015年12月に過労自殺した高橋まつりさんのケースも、母・幸美さんが労災認定後の2016年10月に記者会見を開いて、初めて明るみになった。
その後、メディアの取材で、2013年にも男性社員が過労死していたことが判明した。
労災が認定されても、遺族がメディアに明かさない限り、公表される運用にはなっていないのだ。

企業名が公表されないことについて、幸美さんは、電通の初公判があった9月22日、「過労死を起こすような労働環境を経営者はじめ、会社が見逃している状況に陥らせている」として、
「当然、企業名は公表され、罰を受けるべきだと思います」と言い切った。

●「遺族が表に出て来ないと、企業の社会的な責任が問われない」
過労死遺族らでつくる「全国過労死を考える家族の会」も、企業名の公表を求めている。
自らも過労自殺で夫を亡くしている寺西笑子代表は、「現状では、遺族が労災を申請し、公表しないと、企業の社会的な責任が問われない」と語気を強める。

遺族が表に出れば、世間から心無い言葉をかけられることも少なくない。
メディアの前に顔を出せば、日常が一変する可能性もある。泣き寝入りする家族は珍しくないという。


過労死問題 遺族会見がなければ電通も罰せられなかった? - ライブドアニュース
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13687889/

「女だから話題になった」というよりかは「遺族が公表したから」だろうな
A-1の過労自殺事件も遺族が裁判を起こしたから表沙汰になったわけで
0082名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:42:22.13ID:A8/NPwfn0
>>78
映画ばかりやってると若い原画が技量不足で付いて行けなくなる
今のPAの状況では無理だな
0083名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:05:35.97ID:cNZzN3isK
>>82
映画でも日常シーンとかなら若い原画でもできるんじゃないか?
0084名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:24:42.41ID:A8/NPwfn0
>>83
映画って日常シーンでもレイアウトとか芝居とか
凄く高いレベル要求されるんだけど?
まあ、OVAレベルの作画でいいなら成立するけどさ
0086名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:44:52.12ID:BT7Iscbm0
動画がネックならワンパみたいに二原スタートにするしかないな
そして中国の動画職人さんに糞原画シネって言われるようになる運命なのさ
もう中国からの仕事で食いつないでいるスタジオも少なくないしね
0087名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:47:00.79ID:PKjQmx9n0
そう考えると動画期間短くする+金取るための養成所じゃない?
応募した人いるのかな
0089名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:25:42.07ID:jDAr7u4U0
>>65
通信手当なくなったのかわ分からんが、
仮に無くなったとしても自己負担になったんじゃなくて
会社が携帯(スマホ?)本体と通信費全部支給するように
なったからとも考えられる。
0090名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:44:43.45ID:Mp5Xi/0J0
劇場用アニメはやたらヌルヌル走るシーンを入れたがるよね
もう秋田から花かざではやらないでほしい
0094名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:11:18.85ID:A8/NPwfn0
>>88
それはないw
TVアニメもキャラ修とかは綿密にやってるけど
レイアウト描けない奴が描ける奴に置き換わったわけじゃないし
0096名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:17:55.80ID:cNZzN3isK
正直、テレビ版のアニメってクオリティ低くて円盤まで買おうとは思わないんだよね。
0097名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:28:45.58ID:ChL01diI0
昔の東映動画の人達はTVアニメの出現を苦々しく思っていたみたいだし
今後劇場版アニメばかり作られるようになったら
お爺さんたちにとっての理想的な日本のアニメ業界復活、ではないですかねえ

劇場アニメしか作ってなかった当時
若手を育てられなかったかと言えば全然そんなことはないし
TVアニメだのOVAだのが消滅してもそれはそれで回っていくと思いますが
TVアニメが無くなったら一体誰が困るのか、ちょっと見えませんなあ
0098名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:41:10.32ID:8gXxU4m90
>>97
そりゃ大昔みたいに東映と虫プロしか会社がない時代なら
上手い新人も集めやすいだろうな、内容もそこまでそこまで緻密じゃなかっただろうし
或いはジブリみたいに圧倒的なブランド力があれば新人のレベルも高いし、
フリーのアニメーターも天才だらけって環境が作れるけど
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:31:33.09ID:uzMil9Ng0
今一番上手いのため込んでるのってどこだ?
林に逃げられた東映が一番手薄として、もうえーわんは今も狩りが得意かね
0101名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:24:05.77ID:2aBMWf7X0
>>79
だから殆どのアニメスタジオは才能無いと判断した新人をクビにするんだよ
手の遅さを克服できないと例え報酬が上がったとしても過労死しかねないから

ぽっけは頑張ってる人を全員原画に上げるべきって叫んでたけど
疲れやすい体質の人間が長距離運転手になると危険なのと同じで才能によって就いちゃダメな職業ってのはあるもんだ
0102名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:30:40.83ID:aOd5qL2b0
来年、レントンのTVアニメ化の噂があるらしい
またPAがやるとは限らないけど
0103名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:00:17.87ID:wMyZVCgY0
> だから殆どのアニメスタジオは才能無いと判断した新人をクビにするんだよ

しないよ
嘘つきPA信者くん
0104名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:15:05.66ID:2aBMWf7X0
>>103
すまん、クビって言い方は良くなかったな
適正無い奴をアニメーター以外のセクションに強制移動させるってことね
トヨタとかソニーの支援部屋(これは本当に間接的な解雇みたいなもんだが)とか東芝の部署たらい回し移動みたいなの
0105名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:34:50.95ID:wMyZVCgY0
> 適正無い奴をアニメーター以外のセクションに強制移動させるってことね

これも業界じゃ一般的じゃない
PAだけはぽっけ事件以降は動画に最低賃金払わなきゃいけなくなったから口減らしで他部署に何人か異動したけど
他社で動画を他部署に異動するなんて例外中の例外
PAだけにしか関心がないからこんな出鱈目しか言えないのだよ嘘つきPA信者くん
0106名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:01:23.02ID:2aBMWf7X0
>>105
例外中の例外ってこともないよ
例えば京アニも部署変更(動画に限ったことじゃないが)やってるしJCにもそういうのあるんじゃなかったかな
大きめのスタジオにはちょくちょくやってるところある
0107名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:18:31.19ID:wMyZVCgY0
> 101 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2017/10/05(木) 13:24:05.77 ID:2aBMWf7X0 [1/3]
> だから殆どのアニメスタジオは才能無いと判断した新人をクビにするんだよ

> 104 返信:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2017/10/05(木) 14:15:05.66 ID:2aBMWf7X0 [2/3]
> すまん、クビって言い方は良くなかったな
> 適正無い奴をアニメーター以外のセクションに強制移動させるってことね

> 106 返信:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2017/10/05(木) 15:01:23.02 ID:2aBMWf7X0 [3/3]
> 例外中の例外ってこともないよ
> 大きめのスタジオにはちょくちょくやってるところある


「殆どのアニメスタジオが才能無い新人をクビ」から「大きめのスタジオにはちょくちょく部署異動してるところもある」にトーンダウン
にわか知識しかないのに事情通みたいなこと言うからこういうことになる
0108名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:34:37.21ID:2aBMWf7X0
>>107
そもそも動画採用してるスタジオってそこそこの規模あるところじゃね?
小さいところほど最初から原画やらせようとするでしょ
0109名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:43:23.26ID:2aBMWf7X0
俺が言ってるのは最初から書いてるように動画から原画に上がるシステムのるスタジオの話ね
ほとんどってのは↑のシステム(それなりの規模の動画)が用意されてるところってこと
勝手に行間読んでくれると思い込んでたすまん

確かに殆どって書くと部署変更の余地もないような本当に小さい大半のスタジオを含むって受けとっちゃうよね
語弊があった。あやまるよ
0110名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:00:44.02ID:wMyZVCgY0
> そもそも動画採用してるスタジオってそこそこの規模あるところじゃね?
はい嘘
どんな小規模な下請けでも作画スタジオを名乗ってるなら動画の採用はしてます

> 俺が言ってるのは最初から書いてるように動画から原画に上がるシステムのるスタジオの話ね
これも嘘
大手だろうが下請けだろうが動画→原画のシステムはどこもあります


サイコパスの特徴

犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的


レスから見るに嘘つきPA信者さんは高確率でサイコパスの素養があります
特に「慢性的に平然と嘘をつく」「罪悪感が皆無」の部分は重度と言わざるを得ません
よろしければ精神科への通院をお勧めします
0111名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:24:24.41ID:N/GMZiUI0
>>109の謙虚な姿勢よ
0113名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:37:38.61ID:2aBMWf7X0
>>110
あんたどこも必ず動画専任の雇用やってるような書き方してるけど
小規模スタジオは募集はしてても毎年専任の動画が入ってるところはそう多くはないだろ
結局すぐ原画に回すとかさ
まあ中華下請けの高騰で日本国内で動画募集やってるところは増加傾向ではあるけど
0114名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:41:17.05ID:2aBMWf7X0
つーか部署移動を例外中の例外と言い切ったり等の自分の間違いはトコトン意に介さず只管相手の罵倒すんのな・・・
0119名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:33:08.90ID:ZSGeX2HsM
動画の人が強制的に3Dとかに回されるのなんてPA以外じゃ100人に一人くらいだろ…(演出とかのステップアップ組は除く)
そもそも会社からクビになるなんて余程じゃなきゃ無くて主に薄給で自分から辞める人間が8割
0120名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:41:04.24ID:qx8uF1uva
Paの60万正社員切符応募した奴いるの?
0122名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:59:44.31ID:2aBMWf7X0
>>119
アニメ会社に限った話じゃないけど社員なら移動命じられることあるのはあり得るでしょ?
京アニは募集要項に例年あった試用期間や適性による移動の項目が今年は書いてないけど前は書いてあったし

これまで社員が普通じゃなかったアニメ業界だと移動を命じられることは無かったかもしれんけど
社員や契約社員のスタジオが増えたら移動も増えるかと
0123名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:14:30.21ID:ZSGeX2HsM
>>122
現状のアニメ業界での動画の雇用の話をしてたのになに未来の話にすり替えてんだよ
そんなに自分がデタラメ言ってるのを認めたくねえのかよ
まあこんな真っ黒な会社の擁護するにはウソでもつかなきゃ仕方ないのはわかるけどさ
0124名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:14:59.48ID:aoBPrB090
そういや3DCGに配置転換された人
サクラクエストの段階では意外と残ってたな
0125名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:20:54.05ID:BIROoBkB0
業界人しかわからない話しされても困るがな
まだ地理板、お国自慢板のノリの流れのほうが好きだな
0127名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:25:44.07ID:ZSGeX2HsM
ここ業界板なんですけど…
むしろPAスレの一般人率が高すぎる
他のスレは業界人ばっかなのに
0128名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:31:48.52ID:Zee/CwXld
>>119
動画から3DCGは将来性や給与まで含めて考えても原画騎以上のステップアップでしょ
業務についていけるなら特しかないから残存率高いんじゃね
0129名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:43:40.04ID:2aBMWf7X0
>>127
TwitterのPAをだいぶマシな方だと擁護(?)してた業界人を批判しまくってたしなこのスレ
0130名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:47:18.91ID:nrDhUFda0
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=00Epiwe3BB4

SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=OgeNk4-boc0

Jennifer Lopez - Get Right | Choreography With Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=w00-MCK1rN4

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
h★ttps://y★out★u.be/dB★Jauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★ttps://y★out★u.be/R★SZiutoGnJM

Justin Bieber - All Around The World - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=MdJsdYjpuQY
Chris Brown - "Questions" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=XKH9KTLY24k
"MI GENTE" - J Balvin Dance | Matt Steffanina ft Josh Killacky
https://www.youtube.com/watch?v=jl6gS2KbYkk

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Manolo (Remix) Choreography by Willdabeast Adams - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=WuqG4u5fsh4

Sean Lew - Dance Compilation
https://www.youtube.com/watch?v=T3wksdiAQfo
Sean Lew - Best Dancing Moments Part 3
https://www.youtube.com/watch?v=BU0qsce2TsM

Champagne & Sunshine | Dytto
h★ttps://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★ttps://y★out★u.be/t6k3PmNL29g

EPIC | Portugal. The Man FeelItStill | POPPIN JOHN @DanceOn
https://www.youtube.com/watch?v=movM8qoL3qM
0131名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:50:26.70ID:Kd0+wIG50
以前は3回原画試験落ちたら契約更新できずにさようならか、
適正があれば3Dとか他のセクションを勧められたり
原画には上がれないが動画マンとして技術を磨いてくってかんじ。
今は変わって同じかは分からんけど(てかHPにほぼ書いてあったやん)
強制移動はないと思うけど、3Dの知識も技術もないのに
いきなりやれと言われても無理やん?あくまで勧められるだけでしょ。
0132名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:52:21.14ID:ULeW4cYP0
一般人「ここ業界板なんですけど…むしろPAスレの一般人率が高すぎる他のスレは業界人ばっかなのに」
0134名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:54:14.97ID:ly97YKPa0
> にわか知識しかないのに事情通みたいなこと言うからこういうことになる

自己紹介かな?
0135名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:57:36.09ID:2aBMWf7X0
>>131
PAのCGセクションの主任(?)は建築業界(元設計)から飛び込んで来た人らしいから
意外と何とかなるのかもね
0136名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:07:07.55ID:Kd0+wIG50
えーと業界板ってのは分かるけど魚介人だけが
書き込むスレなの?業界人ばっか集まってどうすんの?
PAに興味ある一般人が会話してたまに事情通が書き込んだり
する感じかと思ってたけど。(最近は違うみたいだけど、、、
0137名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:29:02.32ID:BIROoBkB0
>>127
おっしゃる通りだけど
PAの総合スレがここしか無いからなあ
どうしてもここに来てしまう
0138名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:03:25.91ID:POcqfOsn0
>>125
> 業界人しかわからない話しされても困るがな
困らないでスルーすればいいと思う
業界人しか分からない話を追い出すようなことを書くのではなく
それらも含めてこのスレの対象として認める方がいいと思う
0139名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:14:30.29ID:d/jG99jG0
京アニやPAが特殊なのに、それがさも一般的であるかのように話しているからおかしなことになる
部署の移動なんざ上場しているようなスタジオで個人が望むか懲罰以外は基本的にないだろうに

「辞めさせてください」
「君かわいいから辛いなら事務方にでも移って続けてみない?」

これがせいぜい
0140名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:41:07.21ID:mg+lZWQV0
絶対PA擁護するマンに何言っても無駄だろ
それっぽいウソついてPAを正当化しつつウソがバレたら論点のすり替えで誤魔化し更にウソを重ねる
相手が根負けするまでそれを繰り返して絶対に自分が間違ってることは認めない
マジでサイコパスとしか言いようがねえわ
0142名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:47:25.40ID:mg+lZWQV0
サイコパス堀川も同じだわ
自社の内情が腐りきってるのにインタビューではホワイトアピールで
内部告発でブラックがバレたらブログで業界のせいです努力してますと賃金の話から論点のすり替えて正当化し間違いは絶対に認めない
ほとぼりが冷めたらツイッターで何事もないようにツイート
類は友を呼ぶだな
0144名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:47:11.20ID:PKa9UMlz0
>>142
サイコパス堀川wwww
0146名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:25:15.86ID:sCg374y/0
>>139
それは今まで殆どのアニメ会社がアニメーターを社員として雇ってなかったからやらなかっただけで、
アニメ会社に限らず社員雇用していれば部署移動することはある。
京アニは以前から社員だったし、PAもそれに習った体制になるんだから。

スポーツ選手でも年間契約だけでなく正社員としても雇われてる場合は選手から他の会社業務に移動させられることあるだろ
それと同じだよ
0148名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:40:08.67ID:sCg374y/0
全然関係ないけど、まさかPAじゃないよなコレw

ですくです‏ @Beaver_iso 10月4日

4話がオール国内動画目指し

5話の演出消える

6話が作監に200カット

7話の演出消える

8話の演出が突然飛ぶ

9話の演出はいい人

10話のグロス探し中

11話の作画どうしよう

12話のコンテ待ち

13話って本当にやるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況