X



宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他60 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0892名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:21.47ID:JojhVU1Ba
エヴァはパチ含めた版権収入が凄いだろ
まあそれでガイナに独り占めされて庵野を怒らせたわけだが
0893名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:29:57.73ID:4ewf/GtZ0
バンダイが儲かったら確実にアニメに還元されるが
パチ屋が儲かっても持ち逃げだからな
0896名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:55:50.90ID:7NUuUzOJd
アニメ以外の新台が当たって鞍替えしたら
パチ依存のとこは厳しいだろ
バンダイや角川みたいな本業じゃないし
0897名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:08:09.33ID:ZHLqTvMqd
新海みたいに作品だけで勝負しないとな
パチで儲けるのもしょうがないが
庵野は作家としては死んだも同じ
0901名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:28.72ID:T3Tkp0LV0
庵野監督が計算してるのは分かるんだけど
気まぐれな芸術家肌な部分がやっぱな・・・w
0903名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:08.24ID:9ds0UCo10
そもそもエヴァ自体がたいしたIPじゃないからな
ガンダムクラスだと大企業の業績も左右するものだからまったく規模が違う
0906名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 04:43:49.04ID:poju7DYS0
庵野は会社経営してからアニメ作ってないという事実な
新房見習えよ
0907名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:18:03.49ID:8p910v37a
代わりに作りたくもないエヴァに一生しがみつくしかない人生だがな
アニメ監督としては終わってる
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:56:13.13ID:mBS2uuM40NIKU
シンゴジラの成功で庵野は「あれ!?実写でも成功できちゃう?」と思っただろう
キューティーハニーの失敗で実写は無理かーって泣いてたけど
次はシン・ウルトラマン、シン・ガメラ、シン・仮面ライダーなど
特撮系作品を全てリメイクしていけばいい
シン・○○は庵野の専売特許くらいの認識だし
他は誰も出来んだろ

まぁ本音はアニメでシン・ナウシカだけどな?
宮崎駿も庵野ならって気分でしょ
0912名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:15:39.36ID:8YX0q4Fg0NIKU
ナウシカの漫画版なんてアニメ化しても たいしてヒットしないし
今やっても古すぎる
0915名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:08:34.82ID:LrJr2ZTs0NIKU
2017-06-26
「宮崎駿」さん
http://aska-burnishstone.hatenablog.com/entry/2017/06/26/112136

「On Your Mark」のMVを製作するにあたり、
僕は、まだ誰もやっていなかった、アニメーションと楽曲との合体を思いつきました。
(中略)
で、制作費。1億2500万突破・・・だったと記憶しています
(中略)
僕は、10月リリース予定のアルバムに向かっています。
ASKA
0916名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 06:19:23.58ID:II2L7ysO0
ナウシカ漫画は諸星大二郎にそのままの作品があるやろ
あおり抜きのマジで
0917名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:57:08.56ID:xrS5F5ZG0
カメラが回っていなかった時でした。
宮崎さんに、質問をしたのです。


「宮崎さん、21世紀はどうなっていくんでしょうね?」
「私も、仕事柄、それを考えることがありましてね。21世紀は、宗教とドラッグ、
そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」


まだ、世間では「情報」という言葉を使っている人は、まず、いませんでした。
僕も先を読むのが好きですが、あの人「宮崎駿」さんには、到底及びません。



普遍的でアバウトなこと言っていればそら、いつの時代も思い当たるだろう
0918名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:02:17.46ID:oL63bA8Q0
ASKAにマジレスしてもしょうがないが、『On Your Mark』の95年でごく普通に「情報」なんて言葉は使われてたわ
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:02:18.34ID:FPEboF2i0
そこはハッカーに大変な被害にあっているASKAが言ってるのが
面白い話であって宮崎はどうでもいいって話
0921名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:47:28.90ID:hbEwNhAD0
制作費出資する代わりに©︎の何割かをジブリが持つことになったんだろ。
0922名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:10:14.29ID:kxeIWeNX0
「10年もたない」現役アニメ監督が語る、過酷な製作現場の内情と解決策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000346-oric-ent

一言でいえば放送業界の闇だ。
近頃JAniCA周辺は中抜き疑惑を払拭したり、製作委員会を擁護するために、
経産省が作った表を「過去の特殊な例」として否定するのに懸命だ。
http://www.oricon.co.jp/news/2093179/photo/4/?anc=193&;utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_content=%2Fhl%3Fa%3D20170627-00000346-oric-ent&utm_medium=referral

あれが過去の特殊な時間帯の話で、仮に始めに定められていた費用だったとしても、
そこに関わっていた広告代理店や局は「アニメの制作費以上の金額」を
「毎週」売上として計上していたのは事実なんでしょ?
毎週スポンサーを探したり、CM作ったり、放送インフラ新設してる訳じゃないのに。

あとJAniCAって、本来これ↓を推進するためにあるんじゃないの?
>制作会社は、製作委員会に掛け合うなり、自らで資金調達を行う方法を考える時期になっています。
>そのためには強い発信力と行動力も必要。
0923名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:15:48.96ID:kxeIWeNX0
あと少し前の記事では、制作会社が製作委員会に入ると、その分制作会社の負担が増えて赤字体質になりうる、
なんて脅すような記事もあった。

「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/18/news001.html


この記事に出てくる「制作会社A氏」は、下手に制作会社が製作委員会に関わると、
事務の増加 (出資に応じた利益分配やクリエイターへの還元等) 分、経理等人件費が増え、
現場に利益を還元したいという当初の主旨と違った結果になりかねない、なんて警告する。
しかも投資リスクもそれとは別にありますよ、と言うのだ

そんな面倒な事務こそ、経理ソフトでも導入すればいいんじゃなかろうか?

また、製作委員会の広告代理店やテレビ局には出資リスクがあるとはいうが、
CM等の広告宣伝費や放映料(番組提供費)なんてものは、
集められた出資金から各代理店やテレビ局へきっちり支払われるのだから、
それだけで商売になっているし、その分リスクは減っているだろうに。
0925名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:45:07.87ID:AN7N44w+0
何で否定されても尚まだ陰謀論にしがみつこうとするんだろう
あまりにもバカ過ぎるわ
0926名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:35:06.52ID:22a+56m90
カラー、ドワンゴ、麻生塾が新会社「プロジェクトスタジオQ」を設立 地方のアニメ・CG業界若手育成に本腰
九州に誕生する
同企画は2016年12月に「ANIME CG NINE Project」として発表されていたもの。
アニメ制作会社の9割弱が東京都心に集中しており、都内では慢性的な人手不足が発生していることから、まだ需要の少ない九州で若手を育てようという計画です。
業界を目指す(または従事している)九州の若手人材を対象に、実務レベルの作業を通した育成を予定。
施設・設備は福岡市博多区の「ASOポップカルチャー専門学校」を活用し、指導はカラー、ドワンゴのスタッフが担当します。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/30/news090.html
麻生ともコネある庵野 最強だな
初のアニメ出身総理もある
0927名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:28.46ID:f9L8xOjV0
4年生の専門学校だわね、京アニとかでやってる
底辺動画の徒弟とふるいわけ期間を年間100万もらってやる
ビジネスモデルかな
0928名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:59:35.75ID:AfsAyYGs0
http://www.oricon.co.jp/news/2093492/full/
2017-07-03 15:54

テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に続くガイナックス(共同制作:Production I.G)の次回作として企画され、2000年から01年にかけて全6巻でリリースされたOVAシリーズ作品「フリクリ」が、
新作劇場アニメーション『フリクリ2』『〜3』として来年公開されることが2日、明らかになった。米・ロサンゼルスで開催中の『Anime Expo 2017』で発表された。

何の為にやるんだ
0929名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:17:30.95ID:73O5zrNP0
監督本広克行やろ、総ってついてるけど実写の人で
現場演出できないから他に人立ててるだけで、IG主導に見える

版権自体はIGに売ってるしIGはオリジナルコンテンツがほしい、
これは海外受けも狙えるタイトルということだろうし、
ガイナはもう仕事があるなら断ってられる状態じゃないし
ガイナも関わらせた方が宣伝にもなる
0930名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:31:43.24ID:/lc2HzjA0
終わった作品掘り起こすなよとおもうけどな
誰も知らないようなマイナー作品なんだし
0931名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:45:36.99ID:JHTreckF0
FLCLは少なくとも英語圏ではかなり人気だよ。
でもガイナックスじゃないんならほとんど別物になりそうだね。
0932名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:55:44.52ID:uhhWD6iP0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
0933名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:42:09.48ID:RV/bpvWo0
>>924
便宜上、経理ソフトといったまで

1プロジェクトごとに売上金が入る専用口座を開設し、他と分別管理
2出資額や貢献度等に応じてソフトで分配金を自動計算
3年をおって分配金が少なくなるから、各委員会への支払いは徐々に
毎月→四半期→年→振込手数料の数倍の分配金が貯まってから、へ変更する(事前に決め手おく)
4ネットバンキングで各委員会へ簡易に振込

無駄な労力と金を使って毎月振り込む必要なんかない
毎月の給与計算とその振込より簡単だと思うぞ、委員会なんて従業員より数が少ないだろ
問題は分配金の計算だが、今だって分配金の計算は出来ているんだから、算出方法(計算方法)はある
将来的にはAIなんかでそのへんはもっと楽にできるんじゃないか?
0934名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:50:00.14ID:RV/bpvWo0
>>925
別にオカルト論をしている訳ではない
常識的に考えて出てきた疑問を述べたまで

ちょっと専門用語を使われたり、長々とした説明をされただけで
全て正しいと鵜呑みににしてしまう方がバカ過ぎると言えないだろうか?
0935名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:42:47.90ID:AbIr7zUmd
これ旧ガイナの版権どうなるんだ
トップとかナディアとかグレンラガン
まあどれも今更たいした価値は無いんだけど
0936名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:18:22.15ID:73O5zrNP0
ナディアはそもそもNHKと東宝、制作タックで権利上はなんもない
後々、整理してちょっとだけ融通してもらって話しはあるけど
グレンラガンなんかあるみたい、新作だかなんだかすらわからんけど
0937名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:27:41.63ID:uPG26i7iK
>>936
何かあるってもしかしてグレンラガンの再放送で発表とか言うやつの事言ってるのかな?
それだったらグレンラガンの作品自体には何も関係ないよ
ゴリ監督×岡田マリーの新作をAー1とトリガーが共同制作するってだけの話
0940名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:49.80ID:Ff27oZ8L0
>>934
常識的と主張するからには
己の主張が常識的で正しいという証明をしなきゃいけないが
お前の場合は何の説明も出来てないだろうがw
0942名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:33:13.21ID:T4gczojo0
次スレは無しだな
どうせ富野富野に新海宮崎たまに庵野ぐらいだしイラネ
0944名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:14:21.29ID:hTFEkoXG0
ハゲだけ切り離せばいい
どうせアホなガノタが作家性とか何にも触れずに
ガンダムマンセーするだけだし
0945名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:34:27.23ID:uKd+aoen0
いい加減類似スレ多いからまとめろよ
わけがわかんねーわ
ここ富野の話題が半分じゃねーか
新海もやたら多いし
出崎とか高畑とか杉井(こいつだけわからん)とかどうでもいいだろ
0947名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:57:29.44ID:FlZXF3OZd
新海は知ってる
庵野とかいうのもエヴァのだろ
後は安彦福井福田安田カトキとかも知ってるわ
0949名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:03:06.61ID:lFsE4oWfd
糞にわかじゃないか
と言うかろくに知らずに語ってたのか
にわか猿死ねや
0950名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:17:05.55ID:IZUVtlELK0707
やっぱガノタは無知だから富野外した方が良いね
富野だけ単体で立てて隔離したらいいんじゃない?
あいつら来るとガンダムの売上がーとか毎回話が脱線するし邪魔
0951名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:06:04.49ID:hSeAlbgc00707
富野単体スレは旧シャア板にある
富野嫌いが富野は外せとギャアギャア喚いてスレタイの面子を色々いじったスレ乱立させた結果
ここと「宮崎と押井と大友と庵野と今と」の二つに集約して以後スレタイの面子は変えないということで決定した
0952名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:06:01.25ID:UhaDLG1/d0707
じゃあ統一しろ
富野は専用板があるだろう
ガンダム製作者は専用板
あきまんや福田や福井もそっちだしな
高畑とか杉井とかりん外して新海と細田にしろ
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:18:09.48ID:KCypabY600707
アニメのジェネレーションの問題だから
ある程度年代でくくらないと 宮崎や庵野はともかく
このあたりのほかの年代のアニメ制作者は、時間とともに記憶からも記録からも消えてなくなってしまうだろう
0955名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:53:33.51ID:IZUVtlELK0707
>>951
既に単独スレあるんならタイトルから富野外すだけで良いって事か
後はそっちの隔離スレでどうぞって形で丸くおさましそうだね
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:07:47.87ID:UhaDLG1/d0707
新海新房細田入れて
りん出崎高畑杉井アウトでいいよ
他のスレは削除で
0958名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:12:06.38ID:KCypabY600707
ヤマト、マクロス、メガゾーン23、銀河英雄伝説とアニメ氏に残るアニメの監督を務めた
石黒さんの会社もついに倒産
記録に残らない監督を記録に残らるのはネットしかない
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4353.html

負債2億9800万円

「東京」 (株)アニメーションスタジオ・アートランド(資本金1305万円、武蔵野市境4-2-21、代表岡野国治氏)は、
6月30日までに実質的に事業を停止し、事後処理を梶智史弁護士(梶法律事務所東京事務所、)に一任した。

 当社は2010年(平成22年)12月設立のアニメーション制作会社。1978年(昭和53年)9月設立のアニメーション
制作会社(その後、上場会社と合併)
から会社分割により設立されたもので、同業他社からテレビや劇場用アニメーションの作画のほか、予算や
スケジュール、外注などの管理も受託し、2013年11月期の年収入高は約2億6000万円を計上していた。
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:19:21.06ID:JFIdRs3700707
新海を富野宮崎クラスと絡めるから面白いんだろ
細田以下の連中と絡めてなんか意味あるか?
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:41.31ID:gZsj395K00707
時代の流れとは言え、アートランドクラスが倒産するのは寂しいな・・・
0962名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:47:39.33ID:2Ps1I5+50
倒産したのは、旧アートランドのアニメーション企画・制作事業を会社分割して新設された株式会社アニメーションスタジオ・アートランドで、
旧アートランドは2015年4月1日、マーベラスが吸収合併して消滅しています。紛らわしいので要注意。
0963名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:03.26ID:UQzGGMan0
「零世紀 エメラルダス」2020年公開 山賀博之監督、キャラデ・貞本義行、制作協力・ガイナックス
http://animationbusiness.info/archives/3324


http://zero-century.net/
原作: 松本零士
キャラクターデザイン: 貞本義行
メカニックデザイン: 板橋克己
脚本: 和智正喜
総作画監督: 海谷敏久
監督: 山賀博之
制作: プロダクション・グッドブック

貞本は庵野から逃げて山賀に協力か
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:46:48.37ID:+dzCBSRd0
貞元はウルでずっと山賀に関わってる
貞元が俺が抜けるとウルは消えるからと本人がウルやりたいみたいだよ
0966名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:10:20.34ID:m+ZphGPW0
2023年ハーロックに2026年メーテル・・・完結する頃には松本零士も90目前か。
山賀も10年これに縛られるとなると、ウルは遥か彼方に霞んでしまった感じだね。
0967名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:00:00.34ID:L+JkMu/Wd
え〜!つい最近もウル作ってます的なこと言ってたくせに
どうすんだよ
0968名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:32:35.94ID:/qiaZAHj0
2020年公開という時点で取り敢えず企画ぶち上げて金集めて当座の運転資金にしようとしか思えない
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:37:11.96ID:ruqZ2qmT0
そうだろうね
しかしグッドブックレベルの会社の舎弟になるとは情けない
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:53:10.03ID:L+JkMu/Wd
アニメ映画もうちょっとカジュアルに作れないものかね?
1年に3〜4本監督作が公開される園子温や三池崇史みたいに
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:44:23.03ID:m+ZphGPW0
カメラ回せば絵面はなんとかなる実写とは違うからなぁ・・・
チープな絵を見せられるなら正直TV作品で十分だし。
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:52:16.70ID:4+OgtWFg0
アニメは長年やっていると、メンドクサイしつまんないから
押井も庵野もアニメに飽きちゃった
生活のためが抜けほかに仕事があると アニメに飽きちゃうんだよね
0973名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:24:02.33ID:XGTmFKly0
尺でいうとTVアニメ1話=20分
映画120分で6話分=半クール
長編映画4本でTV2クール=TV半年分と同じ尺になるぞ
つまりOVA以下のクオリティしかならない
最近は低予算で作る映画よりOVAの方が映画より金かかってたりするし
(製作費君縄5億 片隅2億5000万 UC最終巻10億)
0976名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:33:35.82ID:ukDnqSuZd
配信系OVAはオリジンは当然として
サンボルやヤマトも結構予算ぶっこんでるぞ
聲の形とかかなり安いだろ
劇場版だから豪華っていう感じがしないなあ
0977名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:01:37.87ID:Advph10Rd
聲の形は京アニお得意の自家製映画だから安くて当たり前
テレビシリーズの合間に作ってる
それが君の名はの余波でウン十億と行ったからウハウハ
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:43:04.38ID:LJSzMG6g0
TVシリーズの合間と言うより
映画の合間にTVシリーズ作ってる気がするが・・・w
まあ、ユーフォくらい手間暇かかったら同じくらいキツそうだけど
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:33:07.05ID:lf0qJScA0
三千里を見てるけど主人公の描き方が細かくて凄いな
原作にないオリジナル部分がほとんどらしいけどマルコの反応が面白い
演出高畑って監督と同義でいいの?
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:34:19.03ID:84GuYAMod
押井がバイオの映画やりたいらしいけど
ちょうどいいんじゃないかと思う
しょぼい実写VFX映画より開き直ってフルCGにした方がまだまともなもの撮れるだろ
0982名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:19:28.76ID:LJSzMG6g0
>>979
当時は監督が全話演出やってんじゃないっけ?
勿論、コンテマンや演出助手はいるし、共同演出の回もあるけど
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:08:02.52ID:PUBEvjPq0
アニメ監督が権限持ったのは富野が原作に頼らないオリジナルやり始めてから
0984名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:17:27.69ID:EuG26mUP0
東映は昔からTVシリーズの演出家トップは単に「演出」や「チーフ・ディレクター」で「監督」とは呼ばないことが多いな
その流れを汲んでいたんだろう
虫プロは手塚自身が「総監督」として表記されることが多く
タツノコも第1回作品の『宇宙エース』から笹川浩(ひろし)が「監督」
0986名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:13:59.03ID:RgY9xTag0
宮崎高畑細田山内「ほんまですなあ。虫プロ系列の演出家にはかないませんわ(笑)」
0988名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 04:07:48.83ID:+gWrXjwp0
人材輩出面で虫プロに勝てるわけ無いだろ
演出、メーター、P、経営陣どれも虫プロが圧倒してる
0990名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:17:03.19ID:3jvFClTo0
プリキュアはオリジナルアニメなんですけど

1997年 『少女革命ウテナ』
2011年 『輪るピングドラム』
2015年 『ユリ熊嵐』


魔法使いTai!(1999年)
ストレンジドーン(2000年)
ゲートキーパーズ(2000年) 総監督
新白雪姫伝説プリーティア(2001年) 原作・総監督
カレイドスター(2003年) 原案・監督
たまゆら?hitotose? (2011年)


無知は罪である
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況