X



大阪の高校野球186
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/03(日) 17:13:31.92ID:YHAhESQy
>>392
プロ以外はバックネットでしか見たことがないから久宝寺でも問題ないけどなw
ただ両翼が狭いから飛ばないバットに変わったとはいえ高校生の試合はヒヤヒヤするな
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/04(月) 14:54:00.83ID:/O+IVVY2
春の大阪大会
ベスト8予想
大阪桐蔭
履正社
大商大
大体大浪商
関大北陽
箕面学園
大商大堺
金光大阪

ベスト4予想
大阪桐蔭
大商大
箕面学園
金光大阪

一冬越えてどこのチームが勝ち上がるのか楽しみ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/04(月) 15:32:30.40ID:0TYPO1cg
大商大堺が決めたら歴史的やろな。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/04(月) 17:38:33.94ID:Fv8hminW
400
Region: [JP]
QUERY:[253.152.14.162] (ワッチョイ) ffda-lvv7
HOST NAME: 2001:318:6105:1c:a0f4:c043:f945:6d27
IP: 253.152.14.162
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36 Edg/122.0.0.0
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/05(火) 06:57:39.72ID:i1gxVUvJ
大阪桐蔭と履正社以外の注目選手は誰?
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/05(火) 18:12:47.88ID:qgQ89aCI
浪商、興国の復活を望む
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/05(火) 19:50:12.95ID:xLKKExSE
浪商はメッセが練習がメチャクチャ楽言ってたで 練習嫌いなやつは浪商行けって
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/05(火) 20:23:54.82ID:JTHdNrEZ
花園 久宝寺
バックネット裏の太い柱 邪魔や 見にくい
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 02:31:24.73ID:uGUlChyT
浪商もOBにやる気まんまんみたいな人おらんのやろな
本気で強化するならできるはずやろな
かりにも大阪体育大の附属やで、体の使い方のメカニズムもわかってるやろ
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 03:28:45.67ID:EItZ2sjj
流石にそろそろコロナ前の初戦から有観客に戻るか?春季&秋季大会
駄目なら強豪はいいけど中堅弱小校とかやと夏しかOBらが試合見れんやん
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 07:39:05.75ID:FmYZ+VMX
コロナが理由で無観客にしてるわけではないからな
不審者対策での無観客なので基本的には今後有観客にするつもりはないらしいですよ
今後ファンや関係者からのお願いで戻る可能性はあるかもしれませんが
無観客といっても許可を貰えば大丈夫なのでOBなら許可貰ってみてくださいだと
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 13:47:46.90ID:qZowQWms
浪商はあまりに遠いところに引っ越してもうたな
あまりよろしくない連鎖を断ち切る為だったのだろうか、長所さえ無くなってしまった気がしてならない
移転時にOBが「浪商」の名前を残すように強く要望して残せたそうだが、中身は……
当時、現状はOBも予想してなかったではないか
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 17:18:20.56ID:wFzyuPdE
>>405
浪商OBも結構関西学生にいるから高校は通過点とか考えてなければ良いがな。
2強は高卒プロになれないと大学社会人経由だと結構早熟が多いので危機感を持ってるが他校は本当に大学からが本番になってる
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 19:05:26.85ID:uGUlChyT
まーた野球推薦と一般入試組をごっちゃに論争かよ…
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 19:37:46.08ID:CU0qCp2y
近大付は甲子園に中々出れてない今でさえリクルートがまあまあいい
今夏なんかの間違いで甲子園出たら一気に上昇すると思うわ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/06(水) 21:35:28.37ID:qCkZbYFq
春季大会の組み合わせ
近大附、大阪桐蔭、履正社がベスト4を賭けて激突や
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/07(木) 17:29:43.49ID:MG8WiCnq
>>412
近大付OBは内部進学で活躍してくれたら良いさ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/07(木) 17:50:14.52ID:HbrDm538
近大付の選手で近大への内部進学は数名
ほとんどが無理
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/07(木) 19:00:22.64ID:sVCQfiBl
近大には行けるが
近大野球部には毎年3人ぐらいしか行けない
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/07(木) 19:32:37.93ID:wiq9wif9
>>407
序盤からグラウンドだけでなく球場でもやるけど球場開催分は普通に客入れたらいいのにな
東京、兵庫(神戸地区)も序盤はグラウンド開催だがあっちは客入れてんのかな?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 08:33:45.25ID:J0sEVMJ6
夏に向けて選抜を逃した履正社がどれだけのびているのか?
あと秋に履正社をタイブレークまで持ち込んだ金光はどんなチームなのか見たい
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 11:45:31.29ID:qx6Nijxg
体育小学校の入試を受けながらだもんな
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 17:15:28.32ID:xFvutszE
>>420
履正社はもう選抜は飽きたから夏だけ出てくれたら良いわ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 22:47:21.62ID:ag2PeGEx
関一戦観ると心配やなあ、あと北海は最近安定して相手なりに試合できるチームやぞ、甲子園でも集中打多いし

初戦やしヤバイんちゃうかこれ
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 22:51:04.51ID:ag2PeGEx
神宮大会からチームが相当変わってないとなあ心配やなあ、あの神宮大会の関一戦は球場の特性を生かした戦い方してた関一の圧勝やったがあそこまで無抵抗で負けたのも見たの初めてかもしれんからなあ、心配やわ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/08(金) 23:55:51.19ID:1mJIx6iE
とりあえず今日から2週間後の試合まで毎日心配しとけや
あほらしい
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/09(土) 01:05:03.84ID:OcE5h5gV
最近の大桐蔭はもろいし相手からも尊敬されてないから十分スキはあるで
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/09(土) 03:49:51.00ID:c9bP1VEr
 3日ほど前のスポニチに 北野高校
 奇跡の選抜優勝の記事があった
 下馬評はdランク 2回戦 3回戦で
 有力高を倒しての 決勝は兵庫の芦屋高校 大阪対兵庫の 決勝は殆ど 無いみたいですね〜
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/09(土) 16:51:20.44ID:HyZ6+Uy5
北海も北海で大阪桐蔭に負けたら作新の二の舞になるからエース松田が健在なわけだし勝たないとおかしい試合になる。
選抜は東の作新・西の星稜が優勝候補なわけで飛ばないバットも含めて大味な打ち方から脱却した高校が頂点を取るよ!

昔の野球界が酒と肉を辞めて現代野球に脱皮したように今の野球界もウエイトとゲームを辞めて脱皮したチームが出てこないとな。
当時も今も主力選手達がポカーンとしてたのは同じだから昨年からのアルゼンチンや阪神の流れは継続で
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/10(日) 09:13:43.06ID:JvVXGl1E
星稜って実際どうなんだろうな
神宮大会優勝だから優勝候補になるのはわかるけどあまりピンとこない
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/10(日) 16:47:05.60ID:ALzPLSjO
>>434
作新も星稜も地元民の軟式出身が多いからα世代になってから22までとは体質も変わったんだと思う。
作新はもっとシニアボーイズの選手が多かったし星稜も公立中の子が多かったのに今回は激減してたから
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/10(日) 17:46:46.39ID:/+UEZbVW
地元民というより附属中が多くいるだよ
メンバー見てないんじゃないの?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/10(日) 19:03:13.79ID:gs9wv3R5
おっと
23星稜の注目だった竹内涼太投手の東久留米ボーイズバッテリーのイメージが強かった
24星稜は軟式全国優勝投手星稜中の佐宗翼投手だね。彼はもともと地元も石川県
星稜中は全国優勝してるし多いね。
主将の芦硲くんは大阪の泉州阪堺ボーイズだから頑張って欲しい
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/11(月) 16:53:15.81ID:5hrv1aAV
>>437
作新は附属中って多かったっけ?(笑)学法石川の石川義塾中の方がたくさんいたよね
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/11(月) 18:56:56.06ID:L7Xp1hCa
>>433
細かいが星稜は東日本な、福井までは東
三重、岐阜も東日本
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/11(月) 22:53:11.45ID:P/zBg2gD
細かいこと言えば、作新は硬式の方が軟式より多い
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/12(火) 17:15:12.97ID:b0pZG8Ue
>>441
夏は石川福井と富山で東西対決してたから厳密には石川福井は西日本になる!
当然選抜では東海と近畿で東西を分けるので北信越は無条件で東日本よ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/12(火) 17:43:28.69ID:MYIin8Ic
>>431
大阪 対 兵庫の決勝は春夏合わせ過去3回
いずれも戦後まもない時期
1949年春 北野 対 芦屋
1952年夏 芦屋 対 八尾
1953年春 洲本 対 浪商

それ以降もベスト4に両方残ることはよくあったけど決勝での対戦は無いね
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/12(火) 18:16:11.79ID:J0Jgx5am
>>443
そんなクソ田舎、西にいらない。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/12(火) 18:24:06.04ID:xFgMZrAN
「慶應義塾大学野球部サイトより」

3月12日、鴨池市民球場にて行われた令和6年度春季オープン戦の対神村学園高校戦(A)は、6-7で敗戦いたしました。

●慶應義塾大 6 – 7 神村学園高○

慶應義塾大 0 0 4 0 0 2 0 0 0 | 6
神村学園高 0 0 4 0 0 1 0 0 2x| 7
「慶應投手」 荒井駿-沖村-別所-鷲見-向井
「慶應捕手」吉開-森村
「慶應長打」
本塁打三塁打ナシ
二塁打 今津、延末、森村

【慶應打者】打順 打数・安打・打点・三振・四死
1.[8] 今津 (新2年 旭川東) 4 1 1 1 1
2.[7] 横地 (新2 慶應) 3 0 2 0 1
 H 二宮 (新3 慶應) 1 0 0 0 0
 1 向井 (新4 市立西宮) 0 0 0 0 0
3.[D]2 森村 (新3 小山台) 5 2 1 2 0
4.[9] 中塚 (新1 智辯和歌山) 3 0 0 0 1
 H7 村岡 (新2 慶應) 1 0 0 0 0
5.[5] 吉野 (新2 慶應) 4 1 2 0 0
 3 宮原 (新2 慶應) 1 0 0 0 0
6.[2] 吉開 (新2 慶應) 3 0 0 0 0
 H4 小原 (新2 花巻東) 1 0 0 0 0
7.[3] 延末 (新1 慶應) 4 1 0 0 0
 1 鷲見 (新1 岐阜) 0 0 0 0 0
 79 飯田 (新4 慶應湘南藤沢) 0 0 0 0 0
8.[6] 八木 (新1 慶應) 2 1 0 0 2
9.[4]5 林 (新1 報徳学園) 4 2 0 0 0

【慶應投手】
荒井駿 (新3 慶應) 3 51 15 5 1 1 3
沖村 (新2 慶應) 2 20 6 0 3 0 0
別所 (新2 大阪桐蔭) 1 19 6 2 0 1 1
鷲見 (新1 岐阜) 1 11 3 0 1 0 0
向井 (新4 市立西宮) 1 2/3 38 8 1 2 2 2

温かいご声援、誠にありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況