【広陵!センバツ】広島の高校野球【20年ぶりの優勝へ】 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:09:10.42ID:/vHabs98
>>65
高尾=福岡
平元=福岡
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:09:48.42ID:/vHabs98
秋山=福岡
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:11:05.61ID:Bu2Wf8Ni
Q広島県が福岡県に勝ってる部分って何ですか?

A山口県「そんなものはありません」
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:14:37.10ID:OJ8JEO8h
真鍋を含めて皆バットスイング鈍い気がするのは気のせいかな?
どんなPが相手でもボコスカ打てそうな気はしない
ただこのチームは去年の県大からこんな試合ばかりだけど不思議と負けないチームだ
別に試合巧者といえる試合してるわけでもないがw
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:14:50.73ID:Bu2Wf8Ni
>>70
下関国際エース「はい、降りたので全国準優勝しました」
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:16:55.84ID:zTd+RvCP
海星は予想通り派手さはないが、しっかりした野球をする手強い相手だった。
ここを接戦で獲れたのは大きい。あと真鍋、只石の主軸がブレーキでも他がカバーして勝ち切った。
次戦の専松の方が大味の試合をしてくるチームだと思うので組み易いだろう。
両エースとも今日は完投して中1日なので、投手起用、継投が勝負のポイントになるかな
勿論、次はボンズ、只石の打撃に期待。
あと主将小林のここぞの守備力には脱帽。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:18:48.44ID:OJ8JEO8h
>>66
毎年って平元の次高尾で草
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:19:55.73ID:OJ8JEO8h
>>73
どこがだよ
相手もエラーで負けたんだがw
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:25:00.65ID:26WTB7s9
>>66
「毎年」って日本語わかる?????
あ、分からないかごめん!
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:25:59.29ID:zTd+RvCP
>>75
あれは解説者の廣瀬寛さんもコメントしてたが、記録上エラーでも、田上の鋭いあたりのセンター前タイムリーヒットだな

あれを、失策は海星のショートがかわいそう。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:31:20.60ID:OJ8JEO8h
>>77
あれがヒットは流石に無理がありすぎる
普通にゲッツーで終わってた
まあ広陵も軽率なエラーで2点あげたけど
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:31:25.10ID:+lB4aDGS
田上は大学行ってプロ行けるんじゃないのか
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:32:05.24ID:N5xk5Nfd
お前ら勘違いしてるが平野は全然良い投手ではない
広陵エースの方が数段良い投手
次戦は一方的になる
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:35:07.64ID:OJ8JEO8h
>>81
次はどう考えても倉重だろ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:37:01.99ID:OJ8JEO8h
>>82
過去のプロ入り選手を見たら行ける可能性はあるけど高校時点の外野ではあれくらい沢山いる
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:39:46.01ID:OC9ZY/TJ
大学入ってからどうなるか分からんからね
宗山はともかく渡邊も大学で伸びたりしてるし逆も然り
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:41:57.84ID:OJ8JEO8h
実は渡部って高校の時からめっちゃ打ってたよ
1日4ホーマーとか
宗山もそうだけど
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:45:55.57ID:Gj/50fSE
次は今まで1番ラクな相手だと思う。
守備並以下、打撃並以下、騒がれてたが投手普通程度。
普通に7対2ぐらいで圧勝すると思う。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:47:41.36ID:p7N9FpHy
田上はバッティングセンス以外にチーム1の脚力も売りなので将来性は抜群
これに宗山や渡部みたく大学でパワーもついてくれば間違いなくドラフト候補
広陵の選手は大学社会人でも伸びてプロ入り多いから期待したい
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:48:25.28ID:yBxeSH75
準々決勝 倉重
中1日  
準決勝  倉重、岡山
決勝   高尾

高尾休ませたげて!
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:49:13.43ID:OJ8JEO8h
田上、谷本はそれなりの働きをするだろうからやはり真鍋だな
小林はヒット出てるけどあまりいい内容には見えない
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:51:17.98ID:UwP8g9qK
田上どうせ明治か大穴で大商大だろ
もっと大きく育ってほしいね
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:54:31.45ID:0DODd/RT
次は洗練された関東の野球見せてやるから大人しくしとけよ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:56:08.77ID:Gj/50fSE
山梨学院戦に高尾でいきたいけどなぁ
とっとくためにも次は倉重と他で次は。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:56:59.74ID:9GsKm5xX
高尾ってもしかして飯塚ボーイズの?
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:58:36.68ID:Gj/50fSE
>>94
そうだけど、なぜ?
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 18:59:09.08ID:OJ8JEO8h
>>91
田上は外野で172、3だからとにかく打撃次第
大学でも一番埋もれてる選手が多いタイプ
明治だと榊原や直井と丸かぶりだから
内海もあるし
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:09:35.54ID:wZIHmNK6
広陵、地元多いと思ったら外人意外とおるね。作新しか応援できんじゃないか。バカヤロー
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:22:04.98ID:D49ZGLOE
内容はどうあれ、兎に角勝ってベスト8で次がある事が一番重要。

次は次なりのやり方がある。
昨年は無かった。

高尾の100球超えてのギアチェンジは凄いな、
前半はいける顔してた相手が、後半唖然とする打席の表情。
ただ流石に準々決勝は倉重だろう。
倉重の打力分上乗せがあるかな。

只石と6番打つ奴が心配。
中尾5番、6番倉重、7番只石が良いかも。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:31:23.85ID:kTLfyI9X
>>97
専松も寮ないから自宅通学だよ
県境だからいろいろいるけど
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:38:01.91ID:p7N9FpHy
>>99
去年の選抜優勝チームなんかスタメンは丸山のみ。あと川原、捕手の控え、伝令の吉沢、以外は県外人だったよ。
今年はベンチ入り大阪8人、県外10でバランス良く半々だけど
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:39:47.13ID:wZIHmNK6
名門地元で有名な中京も外人おるし、実績含めて外人なしなら作新に対抗できる学校はないな。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:47:04.74ID:wZIHmNK6
よってスカウト禁止になったら、今の大坂桐蔭以上に作新がダントツ日本一続くだろう。小針、恐ろしい監督だ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 19:58:51.11ID:zTd+RvCP
>>104
スカウト禁止になっても笑
県外から自ら志願して入学する選手はいつの時代も一定数いるので、越境入学選手の禁止はまず不可能

今の時代、高松商みたく「せとうち留学」みたいな制度をつくり、公立高校ですら全国から生徒を募集する流れだしね。

明石商や浜田高校とかも有名だよな
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:00:39.72ID:D49ZGLOE
矢上も
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:41:23.06ID:GBuMTGzL
>>74
しかも平元は騒がれたものの並の投手。
平元が例年のエースレベルだったら優勝できていた
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:49:45.29ID:GBuMTGzL
>>68
野球、サッカーは間違いなく広島が上。
広島の高校サッカーはここのところ低迷しているが、それは世代最強の広島ユースに選手が集まっているからで、プレミアウエストでは広島ユースは11回中に5度優勝。福岡最強の東アジア福岡は
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:51:23.59ID:D49ZGLOE
二松学舎大、海星、専大、作新、東邦かな。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:51:58.92ID:GBuMTGzL
>>109
訂正  
福岡最強の東福岡はいつも広島ユースにボコられているぞ。
ラグビーとバスケットは高校レベルでは福岡は強い
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:55:52.56ID:SWv/JX0e
広陵の真鍋と履正社時代の安田なら
現状評価は安田のが上か?
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:57:29.44ID:5tgdZNmX
>>104
ここで必死に書いてる君が恐ろしいよ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:07:38.05ID:3s6u6iB7
>>105
広島の公立にはそういう学校ないの?
竹原とか福山は監督呼んで寮作って町をあげて強化していこうみたいな感じになってるけど
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:08:44.95ID:D6LfIv7/
いま見逃し配信をみた
田上素晴らしい
中尾もアウトになった1打席目を含めていい当たり連発
クリーンナップがヒエヒエ(小林もラッキーヒット)の中勝てたのはデカい
逆にいうとクリーンナップがちゃんと打ってりゃもっとラクな試合だったと思う
真鍋はまあ心配してないが小林、只石はどうも可能性を感じないのは俺だけか?
なんかぎこちないというか

まぁあとはみんな言う通り谷本、松下の安定感はすごい
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:10:10.51ID:UhLiHRlA
広島対福岡

交通の便    福岡
女の子の可愛さ 福岡
ご飯の美味しさ 福岡
治安の良さ   福岡
家賃の安さ   福岡
海のキレイさ  福岡
お好み焼きの美味しさ 広島
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:12:11.46ID:UhLiHRlA
>>113
東の佐々木
西の佐倉
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:15:45.98ID:TwZpgBnn
海星も強かったけど苦しい試合を
勝ちに行けて良かったね
この勝ちはデカいじゃろー
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:22:50.88ID:iywD6mkA
やっぱり海星に苦戦したな。
ここを抜けれは決勝まで行くと思って
たが関東2連戦もなかなか骨だな。
山梨学院が本領を発揮したがあんな試合を
広陵も見せてほしいね。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:24:44.99ID:Gj/50fSE
次はボーナスステージ。高尾を休ませる絶好のチャンス
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:25:02.89ID:U3VnRs7d
海星強かったし良いチームだったよ
高校野球オタクって球速の出る投手、ホームランを量産するスラッガー、体のデカい選手が揃ってるチームを強いチームとして
評価する傾向があるので海星みたいな地味なチームは過小評価されがちだけど、試合巧者で手強いチームだった
考えてみれば昨夏の甲子園でも2勝しているチームなんだよね
広陵としては接戦の苦しい試合を経験できたのは大きい
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:42:55.01ID:+I3zWhAr
九州ベスト4に競り合ってる時点で期待薄だね
育英兄さんと決勝やり合おうなんて肩腹痛い笑

真鍋もただデカいだけで何も迫力感じないよ

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:45:17.64ID:eoyMwtQB
千葉は大型チームは少ないけど基本に忠実でしっかり基礎を叩き込まれた守備型の嫌らしいチームが多い印象
夏の甲子園ではないが如水館が負けた柏陵とか新庄が負けた木更津総合とか
2007年の選抜で大会No.1投手の唐川擁する成田に広陵が接戦の末勝ってるけど、
あの時の成田も守備型の手強いチームだった
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:00.85ID:1j1Whg0L
>>116
小林は技術的な課題は秋からあまり改善されてないと思う
スイング自体もまだ鈍い
あと松下は広陵らしい選手だとつぐつぐ思う
良くも悪くも
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:13.82ID:p7N9FpHy
ここまでの二松戦、海星戦と小林の守備(フィールディング、強肩)に救われた場面何度もあったね
主将で四番だけど正直守備の人、守備の貢献度が絶大の守護神なんだよな笑
できれば小林を6、7番くらいで打たせる打線が組めたら理想なんだが、現状は駒不足で難しいかね
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:53:32.89ID:eoyMwtQB
小林は練習試合では好調で長打も打ってみたいだから今日は良くなかったがバッティングは復調気味
中尾の今日の打席内容を見るともっと上で使いたいね
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:55:34.38ID:Z7dUOQwW
>>101
県外も兵庫ばかりで、前田も滋賀。

近畿だけで調達しても充分強いぞ。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:01:04.99ID:MtJwZB4T
このまま山を駆け上がったとして問題は決勝だが、報徳or東邦が来れば勝てるだろ。大阪桐蔭が来たら五分五分で唯一ヤバいのは仙台育英かな。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:06:57.91ID:OC9ZY/TJ
打線は倉重が入ればひとつ厚みますけど右打者だよね
広商や新庄は夏に向けて技巧派左腕準備してそうだなw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:11:36.66ID:eoyMwtQB
>>131
ネームバリュー的には大阪桐蔭だし、実際大阪桐蔭とやったら呑まれそうだけど
実力的にはその中で報徳が一番ヤバい相手だと思う
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:14:42.78ID:F4SjDK1F
今年の広陵は本当に負けないな
今日とか苦手な左投手にエラーで先制パンチ食らって前半に流れを完全に持ってかれてて昨年までの広陵なら完全にジエンドの展開やったわ
鳥取城北戦もそうだけど冷静にひっくり返して試合の流れを引き戻すのは本当に凄い
勝つ時に力を見せつけるのは昨年もそうだった
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:20:43.47ID:jP+gfn7C
>>115
福山高校は迫田さんを監督にして、市の支援で寮や練習施設を強化したけど、公立なんで入学にある程度の学力も必要だから、新庄の時みたいなスカウトが出来ないみたいですね。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:05.94ID:MZ4tOoHC
じわじわ追いついていく感じに実力は感じたな。
ボンズと小林がもっと打たないと。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:32:40.25ID:Gj/50fSE
>>132
そんなの作ろうと思って作れないから大丈夫。
野球はそんな甘くないから。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:36:33.89ID:zTd+RvCP
毎試合打てるに越したことはないが相手もマークして分析してくるからね。
先週は中軸 真鍋、小林、只石のタイムリーで勝って、
今日は田上、中尾の長打が光った。あと伏兵の谷本、松下は二試合共にいぶし銀の働きをしている。
次戦は投手陣を楽させる為にも、再び中軸の奮起に期待!
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:48:36.93ID:485MIuiw
負け試合をひっくり返せたのは高尾の粘りに尽きる。終盤のギアチェンジと言い只者じゃない
これが例年の投手ならズルズル追加点を取られて大差で終わってた
監督には大事に育ててもらいたいわ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:50:24.80ID:4yQ28Hr5
専大松戸は専門誌でA評価もあった力のあるチーム
ポテンシャルの高いチームだから主導権を握らせたら怖いね
ただ長崎海星ほど試合巧者ではないと思う
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:53:53.94ID:O7SCvzU6
次は海星より弱いと思う
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:03:13.22ID:12qbe30n
決勝までの専松、作新or山梨は10回やったら広陵が勝ち越すとは思うけどそれでも全部やってみなわからん感じの相手やから怖いな、、
関東勢の謎の威圧感怖いわ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:12:46.86ID:ruHuXUw4
小林、只石の打撃はあんまり期待できないな
中国大会や神宮大会も打ててないもん
特に只石
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:13:20.84ID:F98s1cP8
やらかしの山梨は岡山と同じ
関東だと千葉が怖いよね
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:19:35.91ID:aYge41ae
只石は初戦の二松学舎戦のセンターオーバーのツーベースが良かったし秋の広島大会や中国大会でよく打っていたから力はある
しかし守備負担のおおきいキャッチャーだし当たってる選手は他にもいるから只石を下位で楽に打たせたいな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:23:37.41ID:OqnqQbaE
平野は変化球にキレがある上でストレートあるから良いと思ったけど疲労あるからね
こっちは隠れエースの倉重が万全の状態だから有利
ピッチャーは恵体、サウスポー信仰の俺としては倉重を推していく
専大の二番手三番手がどんなものか知らないけど基本的には打てるんじゃないか
練習試合50連勝なんだろ?勝ち慣れてる様に感じる
サウスポーが苦手ってのはあくまでエースクラスだろ?サウスポーなら誰でも抑えれる訳ではない
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:53:31.69ID:MZ4tOoHC
そろそろ打線奮起してもらわないとね。
長打が出始めだから期待してる。
山梨も3戦目でようやく打ったから
今度は打ってほしい。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:07:17.45ID:BPJcBSHN
>>148
只石中国大会打ってないだろ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:12:20.86ID:BPJcBSHN
とにかく雑な守備と走塁ミスはやめてほしい
これやってたら強い相手には勝てないと言いたいが、ここまでは相手もしてるから勝ててる
唯一負けた神宮の桐蔭ですらエラーのオンパレードだったし
まあ夏はそんな簡単にいかないと思うけどね
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:16:00.65ID:XgKOhZ25
>>153
もう何年も伝統だからそれは直らない。
そこらへんが隙の一つだね。


150キロを打つ練習は沢山してるんだろうけど
県大会で負けないように120キロ打つ練習もしてほしい。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:46:25.51ID:aaPx3bUX
山梨学院vs広陵
大阪桐蔭vs仙台育英

田端氏がしてきた通り、完成度が高い優勝候補筆頭の広陵が上がってくるだろう。
大阪桐蔭と仙台育英は化けてる可能性が高いので、両チームこうつけがたいが、夏の経験者が多く残る仙台育英が有利だとみた、従って決勝は広陵対仙台育英だと思う。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:13:18.05ID:XgKOhZ25
お決まりのあと一本が出ない感じが何ともカープっぽい。甲子園でガチガチなのが解けるのも3、4回目の試合くらいなのかもな。打撃陣、練習試合ではこんなもんじゃないだろ。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:22:14.41ID:91E0yZjY
5億%進学の過大評価真鍋
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:29:33.95ID:91E0yZjY
チームとしては確実に今年の方が強いけど真鍋は内海よりも遥かにレベル低いな
丸子よりも数段劣る真鍋が目玉扱いされるほど激しくレベルが落ちてる野球界深刻で草
逆に考えると真鍋よりも数段上の丸子がドラフトにかからんかった一昔前のドラフトは近年よりも遥かに倍率も高くアマチュア界のレベルも遥かに高かったわな
丸子も一昨年去年今年にいたら競合確実や
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:49:27.88ID:dlyAxiRF
>>152
九国4-1広陵
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:18.78ID:ZsYA9IsI
>>160
見る目なさすぎて草
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:59:49.46ID:ROacE2Od
コロナで圧倒的に試合数が少ない中、すでに丸子の通算ホームラン数を抜いてる時点で察しろよ
数打席打てなかったらもう手のひら返し
スカウトですら何試合もみてるんだぞ
何十年も毎日練習から見てる中井が言ってるんだから高校の時点では間違い無いんだよ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:23.89ID:+nCX85Uq
専修大松戸の大型サウスポー渡邉が投げてくるよ。
キレの良いカーブが得意。
何も知らんのか、こりゃ負けたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況