X



【広陵!センバツ】広島の高校野球【20年ぶりの優勝へ】 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:57:29.44ID:5tgdZNmX
>>104
ここで必死に書いてる君が恐ろしいよ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:07:38.05ID:3s6u6iB7
>>105
広島の公立にはそういう学校ないの?
竹原とか福山は監督呼んで寮作って町をあげて強化していこうみたいな感じになってるけど
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:08:44.95ID:D6LfIv7/
いま見逃し配信をみた
田上素晴らしい
中尾もアウトになった1打席目を含めていい当たり連発
クリーンナップがヒエヒエ(小林もラッキーヒット)の中勝てたのはデカい
逆にいうとクリーンナップがちゃんと打ってりゃもっとラクな試合だったと思う
真鍋はまあ心配してないが小林、只石はどうも可能性を感じないのは俺だけか?
なんかぎこちないというか

まぁあとはみんな言う通り谷本、松下の安定感はすごい
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:10:10.51ID:UhLiHRlA
広島対福岡

交通の便    福岡
女の子の可愛さ 福岡
ご飯の美味しさ 福岡
治安の良さ   福岡
家賃の安さ   福岡
海のキレイさ  福岡
お好み焼きの美味しさ 広島
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:12:11.46ID:UhLiHRlA
>>113
東の佐々木
西の佐倉
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:15:45.98ID:TwZpgBnn
海星も強かったけど苦しい試合を
勝ちに行けて良かったね
この勝ちはデカいじゃろー
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:22:50.88ID:iywD6mkA
やっぱり海星に苦戦したな。
ここを抜けれは決勝まで行くと思って
たが関東2連戦もなかなか骨だな。
山梨学院が本領を発揮したがあんな試合を
広陵も見せてほしいね。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:24:44.99ID:Gj/50fSE
次はボーナスステージ。高尾を休ませる絶好のチャンス
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:25:02.89ID:U3VnRs7d
海星強かったし良いチームだったよ
高校野球オタクって球速の出る投手、ホームランを量産するスラッガー、体のデカい選手が揃ってるチームを強いチームとして
評価する傾向があるので海星みたいな地味なチームは過小評価されがちだけど、試合巧者で手強いチームだった
考えてみれば昨夏の甲子園でも2勝しているチームなんだよね
広陵としては接戦の苦しい試合を経験できたのは大きい
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:42:55.01ID:+I3zWhAr
九州ベスト4に競り合ってる時点で期待薄だね
育英兄さんと決勝やり合おうなんて肩腹痛い笑

真鍋もただデカいだけで何も迫力感じないよ

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:45:17.64ID:eoyMwtQB
千葉は大型チームは少ないけど基本に忠実でしっかり基礎を叩き込まれた守備型の嫌らしいチームが多い印象
夏の甲子園ではないが如水館が負けた柏陵とか新庄が負けた木更津総合とか
2007年の選抜で大会No.1投手の唐川擁する成田に広陵が接戦の末勝ってるけど、
あの時の成田も守備型の手強いチームだった
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:00.85ID:1j1Whg0L
>>116
小林は技術的な課題は秋からあまり改善されてないと思う
スイング自体もまだ鈍い
あと松下は広陵らしい選手だとつぐつぐ思う
良くも悪くも
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:13.82ID:p7N9FpHy
ここまでの二松戦、海星戦と小林の守備(フィールディング、強肩)に救われた場面何度もあったね
主将で四番だけど正直守備の人、守備の貢献度が絶大の守護神なんだよな笑
できれば小林を6、7番くらいで打たせる打線が組めたら理想なんだが、現状は駒不足で難しいかね
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:53:32.89ID:eoyMwtQB
小林は練習試合では好調で長打も打ってみたいだから今日は良くなかったがバッティングは復調気味
中尾の今日の打席内容を見るともっと上で使いたいね
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:55:34.38ID:Z7dUOQwW
>>101
県外も兵庫ばかりで、前田も滋賀。

近畿だけで調達しても充分強いぞ。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:01:04.99ID:MtJwZB4T
このまま山を駆け上がったとして問題は決勝だが、報徳or東邦が来れば勝てるだろ。大阪桐蔭が来たら五分五分で唯一ヤバいのは仙台育英かな。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:06:57.91ID:OC9ZY/TJ
打線は倉重が入ればひとつ厚みますけど右打者だよね
広商や新庄は夏に向けて技巧派左腕準備してそうだなw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:11:36.66ID:eoyMwtQB
>>131
ネームバリュー的には大阪桐蔭だし、実際大阪桐蔭とやったら呑まれそうだけど
実力的にはその中で報徳が一番ヤバい相手だと思う
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:14:42.78ID:F4SjDK1F
今年の広陵は本当に負けないな
今日とか苦手な左投手にエラーで先制パンチ食らって前半に流れを完全に持ってかれてて昨年までの広陵なら完全にジエンドの展開やったわ
鳥取城北戦もそうだけど冷静にひっくり返して試合の流れを引き戻すのは本当に凄い
勝つ時に力を見せつけるのは昨年もそうだった
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:20:43.47ID:jP+gfn7C
>>115
福山高校は迫田さんを監督にして、市の支援で寮や練習施設を強化したけど、公立なんで入学にある程度の学力も必要だから、新庄の時みたいなスカウトが出来ないみたいですね。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:05.94ID:MZ4tOoHC
じわじわ追いついていく感じに実力は感じたな。
ボンズと小林がもっと打たないと。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:32:40.25ID:Gj/50fSE
>>132
そんなの作ろうと思って作れないから大丈夫。
野球はそんな甘くないから。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:36:33.89ID:zTd+RvCP
毎試合打てるに越したことはないが相手もマークして分析してくるからね。
先週は中軸 真鍋、小林、只石のタイムリーで勝って、
今日は田上、中尾の長打が光った。あと伏兵の谷本、松下は二試合共にいぶし銀の働きをしている。
次戦は投手陣を楽させる為にも、再び中軸の奮起に期待!
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:48:36.93ID:485MIuiw
負け試合をひっくり返せたのは高尾の粘りに尽きる。終盤のギアチェンジと言い只者じゃない
これが例年の投手ならズルズル追加点を取られて大差で終わってた
監督には大事に育ててもらいたいわ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:50:24.80ID:4yQ28Hr5
専大松戸は専門誌でA評価もあった力のあるチーム
ポテンシャルの高いチームだから主導権を握らせたら怖いね
ただ長崎海星ほど試合巧者ではないと思う
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:53:53.94ID:O7SCvzU6
次は海星より弱いと思う
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:03:13.22ID:12qbe30n
決勝までの専松、作新or山梨は10回やったら広陵が勝ち越すとは思うけどそれでも全部やってみなわからん感じの相手やから怖いな、、
関東勢の謎の威圧感怖いわ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:12:46.86ID:ruHuXUw4
小林、只石の打撃はあんまり期待できないな
中国大会や神宮大会も打ててないもん
特に只石
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:13:20.84ID:F98s1cP8
やらかしの山梨は岡山と同じ
関東だと千葉が怖いよね
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:19:35.91ID:aYge41ae
只石は初戦の二松学舎戦のセンターオーバーのツーベースが良かったし秋の広島大会や中国大会でよく打っていたから力はある
しかし守備負担のおおきいキャッチャーだし当たってる選手は他にもいるから只石を下位で楽に打たせたいな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:23:37.41ID:OqnqQbaE
平野は変化球にキレがある上でストレートあるから良いと思ったけど疲労あるからね
こっちは隠れエースの倉重が万全の状態だから有利
ピッチャーは恵体、サウスポー信仰の俺としては倉重を推していく
専大の二番手三番手がどんなものか知らないけど基本的には打てるんじゃないか
練習試合50連勝なんだろ?勝ち慣れてる様に感じる
サウスポーが苦手ってのはあくまでエースクラスだろ?サウスポーなら誰でも抑えれる訳ではない
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:53:31.69ID:MZ4tOoHC
そろそろ打線奮起してもらわないとね。
長打が出始めだから期待してる。
山梨も3戦目でようやく打ったから
今度は打ってほしい。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:07:17.45ID:BPJcBSHN
>>148
只石中国大会打ってないだろ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:12:20.86ID:BPJcBSHN
とにかく雑な守備と走塁ミスはやめてほしい
これやってたら強い相手には勝てないと言いたいが、ここまでは相手もしてるから勝ててる
唯一負けた神宮の桐蔭ですらエラーのオンパレードだったし
まあ夏はそんな簡単にいかないと思うけどね
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:16:00.65ID:XgKOhZ25
>>153
もう何年も伝統だからそれは直らない。
そこらへんが隙の一つだね。


150キロを打つ練習は沢山してるんだろうけど
県大会で負けないように120キロ打つ練習もしてほしい。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 00:46:25.51ID:aaPx3bUX
山梨学院vs広陵
大阪桐蔭vs仙台育英

田端氏がしてきた通り、完成度が高い優勝候補筆頭の広陵が上がってくるだろう。
大阪桐蔭と仙台育英は化けてる可能性が高いので、両チームこうつけがたいが、夏の経験者が多く残る仙台育英が有利だとみた、従って決勝は広陵対仙台育英だと思う。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:13:18.05ID:XgKOhZ25
お決まりのあと一本が出ない感じが何ともカープっぽい。甲子園でガチガチなのが解けるのも3、4回目の試合くらいなのかもな。打撃陣、練習試合ではこんなもんじゃないだろ。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:22:14.41ID:91E0yZjY
5億%進学の過大評価真鍋
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 01:29:33.95ID:91E0yZjY
チームとしては確実に今年の方が強いけど真鍋は内海よりも遥かにレベル低いな
丸子よりも数段劣る真鍋が目玉扱いされるほど激しくレベルが落ちてる野球界深刻で草
逆に考えると真鍋よりも数段上の丸子がドラフトにかからんかった一昔前のドラフトは近年よりも遥かに倍率も高くアマチュア界のレベルも遥かに高かったわな
丸子も一昨年去年今年にいたら競合確実や
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:49:27.88ID:dlyAxiRF
>>152
九国4-1広陵
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:53:18.78ID:ZsYA9IsI
>>160
見る目なさすぎて草
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:59:49.46ID:ROacE2Od
コロナで圧倒的に試合数が少ない中、すでに丸子の通算ホームラン数を抜いてる時点で察しろよ
数打席打てなかったらもう手のひら返し
スカウトですら何試合もみてるんだぞ
何十年も毎日練習から見てる中井が言ってるんだから高校の時点では間違い無いんだよ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 08:01:23.89ID:+nCX85Uq
専修大松戸の大型サウスポー渡邉が投げてくるよ。
キレの良いカーブが得意。
何も知らんのか、こりゃ負けたな。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:24:57.89ID:BRGoRkxm
>>165
中井監督のパクリやん笑
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:36:11.59ID:ehEbwJ2t
広陵は唯一負けた大阪桐蔭に最高の舞台でリベンジすることをモチベーションにしてるからな
ここで大阪桐蔭に負けられたら心にぽっこり穴が空きそうで怖い
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:36:18.32ID:+rQZxzV5
>>166
毎回言うてるやんw
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:37:09.54ID:4GGaNC+i
>>167
そう言う油断は禁物ですが見た感じ8強に残れる実力じゃ無さそうなのは確か
高尾を休ませられるのは明日しかないか
個人的に山梨学院が不気味すぎるので作新に負けて欲しい
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:42:14.75ID:nYeApS0O
倉重の方が良いピッチャーだと思うけどな
高尾はストレートは魅力だが変化球がストライク入らんからね
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:45:41.24ID:wQwYbgqK
>>170
ここで負けるわけないやん
相性はあるけどね
勝ち続ける途中で大苦戦のひとつやふたつはある
ずっと本調子なんてあり得ない
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:49:45.98ID:wQwYbgqK
王者大阪桐蔭ですら
だいぶ格下能代に大苦戦するんだ
広陵が海星に苦労したり
ボンズがポン酢になるのは
当たり前田のクラッカーやね
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:51:16.73ID:nfeRPp9p
能代には悪いがこんな学校が大阪桐蔭に勝ったら昨夏下関国際が大阪桐蔭を倒した快挙が薄れてしまう
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 11:38:26.26ID:kq/vPMqw
仙台松戸ってどこだよ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:40:05.94ID:ayia/8rH
相手みると
決勝までは大差で勝つ
間違いないよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:56:37.47ID:Acu4i0s5
日常生活においても憶測にも関わらず軽々しく
絶対・確実・間違いない
コレを口にする奴は信用ならんよね

しかも真逆の事が起こっても
「アレっ?」で誤魔化して終わりwww
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:00:31.11ID:XwkSaIFm
>>184
大差で勝てそうなのは専大松戸くらい
作新にも多分勝てるけど点差は開かないだろう
やっぱり山梨学院が不気味だ
決勝は何処が来ても強いのは間違いない
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:15:35.73ID:ZhbHRrMm
お前らアホだから教えたるわ
準決勝と決勝の間に休養日はない
したがって高尾は準決勝休みか短イニングのリリーフになる
例え準決勝で負けたとしても選択肢はない
中井は優勝しか見てないからな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:27:11.50ID:+rQZxzV5
>>189
高尾でしか優勝ないと思ってのが一番アホだろ
同じように相手も消耗してんだよ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:46:33.29ID:lmzyT0qi
>>180
作新戦で山梨学院の林くん完投勝利で、疲れきった林くんの山梨学院と戦うのが1番いいと思う
2番手にどんな子がいるのかあんまり知らないけど
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:49:13.14ID:UqSIMZ9X
報徳の初戦を見られなかったんだけど今日の試合を見るかぎりこれは相当強いな
振りの鋭さが全出場校の中でズバ抜けている 
仮に広陵が決勝まで行けても報徳が相手なら苦しい
何としても大阪桐蔭や仙台育英に止めてもらうしかないな
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:50:54.53ID:3/qvKtyw
高尾ってどこの出身?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 13:54:12.19ID:lmzyT0qi
>>194
打ち上げずに低く鋭い打球が多いからヒット量産してるイメージですね、それに守備がかなりいい
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 14:23:24.51ID:uOO2cqRP
報徳は計算できるピッチャー3枚と鉄壁の守備
強く低いライナー、ゴロを打てる打線
ちょっと弱点が見つからないな
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 15:16:09.86ID:EYQrYo9R
粘りの広陵、スタンドから勇気送った
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/286799

広陵の中尾、流れ変えた三塁打
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/286806

広陵の田上中堅手 1番の大役を全力で果たす
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/286811

完投の広陵・高尾、六回に「力み消えた」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/286823

昨春から成長 総合力で攻略
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/286835
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 15:19:41.53ID:EYQrYo9R
155球完投の広陵・高尾響 先輩を「ボンズ」と呼び捨て
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/050/180000c

中井監督、真鍋は「ボンズじゃなくてポン酢」奮起促す
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/050/189000c

左打者6人でも左投手攻略 広陵、昨春の敗戦を糧に対策
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/050/254000c

広陵、苦境はねのけた左打者たち 左腕攻略のため徹底した決め事
https://www.asahi.com/articles/ASR3W624MR3WPTQP00H.html

広陵の田上、俊足生かして三塁打 腰にタイヤ、ダッシュで鍛えた練習
https://www.asahi.com/articles/ASR3W63TCR3WPITB006.html
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 15:23:33.95ID:EYQrYo9R
親戚の元西武監督・森祇晶氏の金言に恩返し 広陵・中尾湊が逆転8強呼ぶ2安打
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202303270000941_m.html

広陵の「ボンズ」真鍋慧が悔し不発 中井監督はしょっぱい「ポン酢」扱いで上昇期待
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/202303270000808.html

真鍋を「ボンズ」と呼ぶ広陵・高尾 先輩にタメ口の“生意気キャラ”が愛される理由
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/28/kiji/20230327s00001002837000c.html?amp=1
0205簡単な分析
垢版 |
2023/03/28(火) 16:31:34.92ID:LaYz0+c/
専大松戸は2試合で三振が2つしかない
三振が少ないので早打ちかと思えば四死球を2試合で10個選んでおり、なかなか渋とい打線
長打は2試合で3塁打、2塁打がゼロでホームランの1つだけなので広陵投手陣は
ストライク先行でどんどん攻めのピッチングをしてほしい

盗塁は2試合でゼロ。犠打が多めで足を使わずバントでランナーを進めてくる
逆に盗塁は2試合で6つ許しており、広陵は積極的に足を使って攻めたいところ
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:08:37.11ID:+nCX85Uq
>>162
悔しさ隠さなくて草なんよ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:10:31.67ID:+nCX85Uq
真鍋全く騒がれんくなって草
過大評価of過大評価
ドンマイ
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:11:36.01ID:LlvnliK9
報徳と広陵って見たことない
東洋がアンの時に西村いて完敗してた
優勝候補でえげつない強さだった
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:14:21.99ID:+nCX85Uq
甲子園見て分かる通り10年前と今じゃ高校野球界全体の投手レベルがツーランクくらい落ちて死ぬほどレベル落ちてるから真鍋の通算本塁打数もかさ増し出来てるだけやw
丸子よりも遥かに下の真鍋が目玉な時点で今のアマチュア界のレベル崩壊してんの確定なん草
一生言い続けたるわボケw
真鍋が丸子より上なわけないわアホw
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:18:35.34ID:LfQ+Bu6u
さあ震えたまえ育英兄さんのランニング王者野球に
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:19:49.21ID:BRGoRkxm
明日は両チーム左腕が先発と予想する
それで中盤以降に備えて主戦(高尾、平野)待機
ゲームプランとしたら今日の大阪桐蔭や報徳みたく終盤ピンチで満を持して前田や盛田でシメる継投が理想的か
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 17:28:04.90ID:BRGoRkxm
>>208
私は甲子園での対決はリアルタイムで観たことないな
近年、練試では結構やってる印象だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況