X



2023年センバツ高校野球 最弱代表はどこだ!? Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ルパン
垢版 |
2023/01/31(火) 06:33:34.53ID:NCnetInQ
光に決定
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 17:46:57.82ID:96xRuNMe
山本由伸はそこまで凄くはなかった
梅野は球速はそこまでだったけど、浜地や梅野の方が上だった
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 17:55:01.00ID:rbWl1uHc
梅野も球速かったろ

熊工の山口か何かと勘違いしてるのか
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 17:57:08.36ID:y3ZMSS9j
平安ファミリー。
原田監督は自チームに来てくれた選手を
自分のセガレと思っているそう。
寮の食事も選手達に
ご飯山盛りに盛ってまであげてる。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 19:55:43.57ID:DrGXg4is
>>803
最強覇王大阪桐蔭の前に平伏す運命だろキック英は。馬鹿の一つ覚えみたいに桐蔭にはサウスポーって固定観念でノーコンの仁田先発させてグダって先制されてそこから2番手以降も総崩れパターンや。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 21:30:29.34ID:0oGPelLf
>>803
最弱スレはオマエが来るところではない

早く釜山港に帰るニダ!
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 21:49:10.50ID:nSQuFrRd
おらがチーム自慢したければ別スレでやってくれ、スレが冷めるから
センスの欠片もないレス見ても全然面白くない
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 21:49:53.04ID:3HzDMzgy
言っても組み合わせ抽選まで暇だからな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 22:07:29.09ID:3HzDMzgy
好きなタレントの欄に本田望結とか芦田愛菜って書いてるやつがいて「ロリコンかよ」って思ったけどこいつら現3年生と同学年だった・・・
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 23:01:01.91ID:nuLG0nlC
>>808
お前の好きなタレントはどうせ
ピンク・レディー
キャンディズ
あたりだよなw
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 23:50:44.65ID:svpdnceK
>>691
ここ2年くらいは奈良より和歌山のスカウト?がエグすぎる。来年度新入生は間違いなく桐蔭レベル。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 00:04:12.90ID:trLYhLHv
光が佐賀北のようになる。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 01:26:38.90ID:Mn5xmmav
>>809
こんなジジイがここ書き込んでるのか…
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 07:08:36.74ID:88R3JZk5
>>811
優勝は難しいけど、ベスト4くらいなら狙えると思いますよ
升田くんの調子次第ですね
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 07:10:41.21ID:j+AEZerb
アイスルック氷見は最弱候補筆頭w

【秋季地区大会】
氷見2-0遊学館(0-0で延長。相手エースが延長になり降板し、棚ぼた勝利。被安打も与四死球も相手より多く負け試合。この組合せが逆トーナメント制覇)
氷見2-7松商学園(2回戦。見せ場なく完敗)

【甲子園での近年の戦績(富山・北信越21世紀枠)】
2022夏
富山県代表は3-13で初戦敗退
(氷見は決勝で富山県代表に敗退。この氷見の主力は選抜メンバーでも残る)

2022春
北信越地区から21世紀枠で選出校は7-22初戦敗退(富山県からは出場なし)

2021夏
富山県代表4-17で初戦敗退
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:12:48.57ID:tZA4d8YS
字面が気に入らないはただの私怨定期
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:16:49.23ID:vvZFZ+wz
>>814
氷見と能代松陽が初戦で当たって聖望にボコられた時並のスコアで氷見が能代松陽に圧勝したら由利バカどうなるんだろうなwww
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:35.92ID:Z0/2yKP9
東日本大震災の被災者、被災地域を愚弄する書き込みをした氷見馬鹿を皆覚えている。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:54.06ID:1aoiVu4C
俺が高校野球みて、一番すごかった投手は2019智弁和歌山戦の時の奥川だな。あれは神がかり。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:17:03.31ID:HcS+Iqyj
関東は専松作新慶應山梨健大の順
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:35:34.55ID:88R3JZk5
光の升田くんも、かなりの好投手です
球速は140キロ台ですが、それ以上のキレがあります
創志や広陵の強打者から次々と三振を奪っていたので、攻略はかなり難しいでしょう
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:46:21.43ID:9F3tWSAp
>>820
スコアブックというものがあってな
簡単に確認することができる

創志戦の奪三振数 6
広陵戦の奪三振数 1
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:47:00.13ID:ZnF3e+ei
昔は、21世紀枠でも宜野座や利府のように勝ち上がって上位に食い込む高校もいたからな。
今年の21世紀枠にはそこまでは期待しないが。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:56:04.60ID:chQpdZ/N
>>820
姑息な誇張広告だな
JAROって何じゃろ? に通報しようか
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:03:13.90ID:KyKzWL4a
>>822
ここ最近は期待できないよな
21枠同士の試合抜いたら、直近5年で一勝すらしてないんじゃないか?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:06:46.14ID:l9SBiTnZ
そもそも高岡商と富山商にも何十年勝てないとことか歴史上最大にヤバいかからな
聖光がいるから諦めてる只見よりもヤバい
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:13:32.43ID:m5xWbOZR
利府以降の白星(△21同士)

10 向陽(末代)
11 城南(報徳)
13 遠軽△
15 松山東(二松)
16 釜石△
(20 帯広農(トゥギャ崎))
21 具志川商△

巨人大江が負けた時が最後か
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:30:29.92ID:HdYqkDNL
過去10大会(2012~2022)センバツベスト4以上進出校*2020は除く

近畿圏(近畿+福井三重)

2012年 大阪桐蔭(優勝)
2013年 敦賀気比(ベスト4)
2014年 龍谷大平安(優勝)
2014年 履正社(準優勝)
2015年 敦賀気比(優勝)
2015年 大阪桐蔭(ベスト4)
2016年 智辯学園(優勝)
2016年 龍谷大平安(ベスト4)
2017年 大阪桐蔭(優勝)
2017年 履正社(準優勝)
2017年 報徳学園(ベスト4)
2018年 大阪桐蔭(優勝)
2018年 智辯和歌山(準優勝)
2018年 三重(ベスト4)
2019年 明石商業(ベスト4)
2021年 天理(ベスト4)
2022年 大阪桐蔭(優勝)
2022年 近江(準優勝)

2020年も開催されてれば、近畿勢or中京の優勝濃厚
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:45:25.80ID:YpuUhwd9
>>644
初戦の引きがよければ旋風もありえると思う。

最近のフレッシュキャラは、強豪校引いて丁寧に沈められ
旋風の芽も摘まれてしまうが・・・。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:46:18.70ID:vvZFZ+wz
>>825
秋田とかスーパーエース1人居れば全て決まるような本命不在じゃん。逆に言えばスーパーエース居なきゃどの学校も等しくクソ雑魚。夏準優勝した金足農業も今では昨秋は不祥事辞退などで見るに堪えない。補欠2位にすらなれなかった哀れな由利バカは消えろ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:53:11.33ID:lnmaGEgo
氷見練習試合

11/3 県岐阜商 1-5 負け
11/3 県岐阜商4-4引き分け
11/6仙台育英3-9負け
11/6仙台育英1-6負け
11/19横浜隼人10-5勝ち
11/19武蔵越生5-4勝ち
11/20二松学舎3-5負け
11/20国士舘3-3引き分け


参考に
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:53:12.11ID:vvZFZ+wz
>>828
彦根下げてるのはお名前厨、特に履正社オタっぽい。唯一の一般枠春夏通じて初出場だし仕方無いが。都合良く前田は履正社戦は絶好調で彦根の時は絶不調だったって言ってるけど夏秋と2季連続で完封されてるし彦根戦の出来でも完封されてたと思う。
夏の予選も府内で大阪桐蔭倒すとしたら夏に何十連敗もしてる履正社よりも昨春ベスト8メンバーも多く残る金光大阪とかその他の府内の学校の方が桐蔭を予選で倒せる可能性が高い。本当に倒す可能性は低いものの夏に履正社が桐蔭を倒すよりは遥かに可能性はある。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:54:44.79ID:88R3JZk5
光は、練習試合で
宇部商、近大福山、聖光、津久見
に圧勝していますね
かなり強いと思います
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:05:59.06ID:SU8YBllN
くじによるが石橋と城東はどう頑張っても本命から動かんやろな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:08:31.83ID:BTy/LjIT
春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

①大阪 28勝06敗 .824
②宮城 11勝05敗 .688
③滋賀 17勝08敗 .680
④和歌山 19勝09敗 .679
⑤愛知 12勝07敗 .632
⑥奈良 13勝08敗 .619
⑥石川 13勝08敗 .619
⑧神奈川 14勝09敗 .609
⑨山口 09勝06敗 .600
⑩兵庫 13勝09敗 .591
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:10:07.16ID:Fy+v2WGv
>>832
なお、聖光は福島県の聖光学院ではないというオチ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:12:28.97ID:ZT1OZuyz
ニセ聖光w
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:14:00.89ID:SdTtltLs
石橋だけはポジティブな話題ないんですよね
もっと強い代に21枠にして欲しかった
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:14:37.88ID:ZnF3e+ei
>>834
こういう高校が多治見って光や慶応が息を吐くように敗退しても、光厨や慶応ヲタは「ピカチュウが〜」とか、「慶応が〜」とか言って荒らすんだろうな。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:17:34.26ID:88R3JZk5
>>835
山口県の勝率凄いですね
下関国際も前評判を覆して準優勝したし、光もかなり強いと思います
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:19:33.42ID:OxD4uYBY
>>818
私も長いこと高校野球を観ているけど、最もすごいと思ったのは星稜の奥川投手。
奥川君の投球は北信越大会や神宮大会で生で何試合か観たが、その中で最もすごかったのは、2018年10月14日の北信越2回戦の松本第一(長野)戦。
前日の1回戦関根学園(新潟)戦(星稜9-0関根 7c.)は打たせてとる投球(被安打4、三振2)だったが、松本戦は、一転、初めからすごい気合で明らかに三振を取りに行っていた。
このため松本第一は初回先頭打者から三振、三振で、4回先頭の1番も三振で10連続三振。ここまで各打者はほとんど球にかすりもできず手も足も出ないという感じだった。そこで、次の2番は三振記録を逃れるためだけのバント。このような走者がいない中でのバントは初めて見た。バントも難しかったんだが、何とか一塁へ転がすことができた。ここでやっと連続三振は途切れた。結局星稜の11-0の5回コールド勝ちで、奥川は16人の打者に対して13個の三振を取った。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:22:36.94ID:88R3JZk5
>>841
奥川投手ほどではないですが
光の升田投手もかなりの好投手ですよ
ストレートのキレが段違い
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:24:47.07ID:pYhtx2bb
城東は確かにどこと当たっても(21世紀枠同士でも)勝てるとは思えない。そう意味では明らかに最弱争いの筆頭候補だろう。
ただ、この高校はどこと当たってもそこそこの試合をする可能性が大きい。そこそこと言っても良いとこ5点差ぐらいだが。
このスレ的な最弱にはならないと思うよ。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:26:48.62ID:GKKIEBUF
何かピカチュウ持ち上げに必死な奴が一匹いるな
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:28:19.79ID:s7+Ae+0V
>>826
川島 海南 豊橋 石岡
洲本 長田 東播磨の地元勢とか

格上に食い下がって最弱民を味方につけたけど
最後に力尽きたチーム達も忘れがたい
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:32:49.21ID:fYIcme8M
ここまでピカチュウ光に固執するぐらいだから相当光の戦力に自信があるのだろう。ま、とくと観せてもらおう本番で。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:40:29.50ID:88R3JZk5
>>847
光の戦力に自信があるなんて一言も言ってませんよ
ただ、光は弱くないと言っているのです
少なくとも、こんな糞みたいなスレで晒されるチームではありません
言っておきますが、私は山口県民ではありません、都民です
私学全盛期の中、地元民が自転車通学をしている光に感動し、応援しているのです
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:43:16.54ID:SdTtltLs
>>839
光が地味負けなら荒れないでしょう
仕事人が〜とかぼやく人はいるかもしれませんが
光4-2慶応とかなったら多分荒れる
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:54:05.96ID:ZnF3e+ei
>>849
光対慶応は見てみたい。
これを言ったら身も蓋もないが、実際に始まって見ないと最弱なんてわからん。
去年の最弱が星稜なんて始まる前に予想できた人いないだろうし。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:54:09.06ID:UN+IUxko
>>830
そう悪くないね
最弱云々するにはちょっと普通すぎる

他校でいいから、もっとスレが色めき立つような
香ばしいやつないかな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:59:04.56ID:UN+IUxko
>>841
金沢大付の打者がバットに当てたときには拍手起きてたやん
最弱校の選手(人生は勝ち組だろうが)、このあともずっと自慢できるわ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:14:16.00ID:SdTtltLs
>>850
東邦が失策数だけ見たら…
相手が大阪桐蔭ならわりとノミネートあるかも
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:17:01.47ID:5R/I4jWE
石橋はコロナでベンチメンバーの多くを欠いて秋8強だから真のスタメン連中が凄かったパターンに期待するしかない
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:18:23.41ID:ykEMuOoO
光は一般枠だし、接戦で慶應が負けても最弱に推すのは無理がある
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:38:11.06ID:OxD4uYBY
>>842
上の>>841の他地区の者ですが、私も光の升本投手は楽しみにしています。
こういう無名校が勝ち上がってくるにはよほどの好投手がいなければできなかったことでしょう。
升本投手は、四国地区大会では、浜田(島根1)を3-0、創志学園(岡山2)を6x-5、準決勝の高川学園(山口1)を2x-1と一人で投げ勝ち、準決勝翌日の決勝では広陵に0-1の5回に一挙10点を取られ0-13xで敗れたけれども、大会を一人で投げぬいたことはすごいことだと思います。
決勝の広陵戦では前日の高川学園戦で精魂を使い果たして力尽きた感がありますが、選抜では3回戦くらいまでは試合間隔が十分あるので、升本君の光も相手次第では勝ち進むこともあり得ることでしょう。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 14:05:17.85ID:X4k2atjN
>>856
1イニングで7連打浴びて10失点したエース投手と崩壊した外野守備のチームが何言ってんねんw
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 14:35:42.37ID:zniDL08P
>>856
升田だろよ、わざと言ってんの??
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 14:47:37.09ID:dkdQv/bH
慶応初戦負けで即最弱にしようとするのって14夏に相模を最弱にしようとしてた奴と同一人物なの?
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:11:44.83ID:BTy/LjIT
春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

①大阪 28勝06敗 .824
②宮城 11勝05敗 .688
③滋賀 17勝08敗 .680
④和歌山 19勝09敗 .679
⑤愛知 12勝07敗 .632
⑥奈良 13勝08敗 .619
⑥石川 13勝08敗 .619
⑧神奈川 14勝09敗 .609
⑨山口 09勝06敗 .600
⑩兵庫 13勝09敗 .591
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:14:03.53ID:KbZYsQ8J
訂正
>>856の「升本」→(正)「升田」
失礼しました。他地区者の無知さが出てしまった。
他地区ではあるが、このスレをにぎわしている光の升田投手、氷見の青野投手には特に期待したい。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:19:58.81ID:5R/I4jWE
KEIOが嫌われた理由の7割くらいは白村だと思う・・・
あと今年も関東4強止まりなのに各社表紙にするしな・・・
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:45:35.98ID:CCHf/XE5
慶應はそもそも国民に嫌われてる
俺だって同じ会社の慶應卒は大概嫌いな上司だし
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:49:25.79ID:CCHf/XE5
関わった事有るなら、殆どの人が慶應という組織に嫌気さしてるだろう
同僚にしても女にしてもコネなどで出世が早いからな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 15:59:56.09ID:VpPgWjtj
慶応ゴリ押しはトラキチ。14夏に相模を最弱にしようとした時並に強引な手口。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:01:53.45ID:sm1XOSWD
慶應だからとしか・・・
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:13:40.62ID:5R/I4jWE
今年に関しても真鍋とか前田、平野あたりと同列に特集されてる清原息子が不憫にすら思える
留年したことも晒されてるし
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:22:21.26ID:orwdsJuj
慶應ゴリ押ししてるヤツはどうやら近大付属ヲタらしく
18夏に近大付属が出た時は「今までの関東ゴリ押しはルール違反だと認めるから、近大付属を最弱にゴリ押しするのはやめろ」とかほざいてたからな
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:14.36ID:ymRzB/hq
>>861
修正

春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

@大阪 28勝06敗 .824
A宮城 11勝05敗 .688
B近江 17勝08敗 .680
C和歌山 19勝09敗 .679
D愛知 12勝07敗 .632
E奈良 13勝08敗 .619
E石川 13勝08敗 .619
G神奈川 14勝09敗 .609
H山口 09勝06敗 .600
I兵庫 13勝09敗 .591
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:46:36.90ID:5R/I4jWE
彦根東、と思ったけど彦根東が最後に勝ったのは17年夏だった
18年からは春も夏も近江しか出てないのか・・・
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:47:53.66ID:5R/I4jWE
あれ?違うな18春出て勝ってたわ彦根東
このデータおかしくねえか
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 17:08:28.08ID:2aqH+d5R
>>872
前橋育英の何の変哲もない右腕に完封されてたからな近附は。初戦で吉田輝星相手だったら前人未踏の9イニング27三振の奪三振ショーを見れたかもしれない。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:18.20ID:pYhtx2bb
徳島県立城東高校、ラグビー春の四国大会でも決勝へ。まあ、毎年四国大会決勝には行っているが。
今日の準決勝、城東32対12高知中央。明日、松山聖陵高と決勝、勝てばラグビーでも春の選抜に出場決定。
城東のラグビー部員は、今年も15人ぎりぎり。ようするに、この高校は完全な少数精鋭。やりたくて少数精鋭にしてるわけではないが、徳島県で抜けた進学校のため、どうしてもどのスポーツも部員が少ない。
数年前には、部員14人でテニス部などから部員借りて春の四国大会圧勝。全国大会でも札幌山の手、慶應義塾とラグビーの私立有名高校を撃破し話題になった。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 17:47:54.63ID:HFMKxDqp
>>869
14年夏は酷かった
挙句の果てには坂出商と相模のテンプレ貼り合戦で512KBオーバーになってスレが落ちる始末
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:34.67ID:obxhJVrZ
>>872
トラキチは単に大阪至上主義なだけだぞ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:17.08ID:aNNptUU7
慶応は18年前の選抜でダース関西と壮絶な譲り合いで勝ったのが最後か
あの時も次で神戸国際にボコボコにされて負けたが
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:49.63ID:yefuEbO4
光は甲子園入り新幹線もひかりを利用します。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 20:55:10.67ID:Jghfs54B
>>832
ずっと甲子園に出てない雑魚ばっかやん
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 21:30:26.76ID:lfNJPlNm
>>886
あるけど本数は少ないし、嘗て使ってた車両をこだまで運転してたりするが700系に乗るくらいなら500系の6号車に乗った方が良い。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 21:45:04.29ID:x9NjeuUI
AIで総当たり戦やらせてみたが
1位 大阪桐蔭 35勝0敗
2位 専大松戸 33勝2敗
3位 報徳学園 30勝5敗
3位 智辯和歌山 30勝5敗

30位 クラーク 6勝29敗
31位 能代松陽 6勝29敗
32位 高知5勝30敗
33位 氷見4勝31敗
34位 城東3勝32敗
35位 海星2勝33敗
36位 石橋0勝35敗

先発も勝手にAIが決めるため全て前田と平野が先発しました
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 21:54:20.88ID:x9NjeuUI
ちなみに出場校の選手の数字のほかに予選での対戦相手校の過去20年のデータも入力したが石橋はE判定が出たわ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 22:18:06.95ID:ZDMoKoCw
>>888
総当たりしたら広陵が上位に入らないのはおかしい
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 22:30:54.02ID:88R3JZk5
>>888
光は10位くらいですか?
20位以下であれば、そのAIの信頼性はありません
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 22:37:37.89ID:KlIuHYXA
>>888
おもろいやんけ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 00:05:04.18ID:smmB9lV1
>>888
ぼくのAIにも総当たり戦やらせてみた。
32位 彦根総合5勝30敗 
33位 光4勝31敗
34位 社3勝32敗
35位 城東2勝33敗
36位 石橋1勝34敗
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 00:14:37.27ID:e2NLMRa0
>>895
ピカッ?

  /) /)   __
 / ⌒ ヽ__ |/
`|●_ ● ▼▼ヽ>>
(〇 〜 〇   Y
 \ _ ___ |
  L/ L/ L/ L/
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 01:15:31.43ID:oXIR8lx2
>>891
俺のは競馬でも使ってるAIで平均値を出す訳だから
MAXや球種、投手野手の予選の個人の数字のほかに予選の対戦相手校の勝ち上がりと対戦相手に過去のデータも入力するから
広陵は恐らく弱いのとばかり試合と判断されたかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況