X



近畿の高校野球849

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:30:10.80ID:A4Eew5Jn
京都はどの競技もかなり強いな
トータルなら近畿トップじゃね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:33:34.52ID:Inbu3GGm
>>885
確か神奈川が優勝したことなかったのでは?
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:34:00.85ID:Qap6kMi8
高校サッカーも東日本全滅で草
しかし履正社とは何だったのか
佐野日大が岡山学芸館にボコされてる…
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:36:15.52ID:Inbu3GGm
>>881
駅伝で沖縄に負けてる様では、全員残ったとしてもせいぜい30位台が精一杯やろ
沖縄なんて駅伝なんて一番ハンデがあるところ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:40:52.35ID:VSyOhXZG
京都は地元なのに岡山に負ける理由はなに
寄せ集め率が低いからなの?
偉そうにするには優勝しなきゃだめだよ
寄せ集めてもなんでもいいからさ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:48:22.14ID:A4Eew5Jn
>>891
引きこもりサッカーされても先制うまいこと取れたら前に出てくるしかないからカウンターで追加点取れるんじゃね
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 18:30:37.54ID:EI4+KnOp
>>869
黒川ふみや、中西、岡西「めっさわかるわ〜」
名電有馬「めっちゃわかるだで」
黒川れおん敦賀気比春山「そも気持ちわかるねん」
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 18:43:06.00ID:B6o1TcoR
履正社は何やらせても二流
在日韓国人は消え去らせ。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 19:01:46.55ID:+baZQAWS
京都の東山と言えば先ずは卓球!
地下鉄で3~4駅離れた総合グラウンドは立派だが金掛かるよな?
あの距離走ってんのか?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 19:09:21.19ID:6H2PFZk2
兵庫のサッカーは野球同様分散化した

滝二1強時代から神戸弘陵との2強

更には三田学園や芦屋学園などなど

アーセナルでコーチしてた人が相生学院の監督になって一気に強くなった。これからは相生学院が出てくるかもな

知らんけど
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 19:58:50.59ID:Vo/kdHDI
>>892
連投バカ山キチガイウザイから黙れ。バ関東並にウザイ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 20:17:23.55ID:qKZuJfAk
平安とか昔からある名門なのに野球以外全然聞かんな
智弁もそーやな
報徳や大阪桐蔭や天理や近江は他の部活も全国レベルなのに
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 21:15:53.17ID:iWhZaMj9
滝二のサッカーはヴィッセルに監督引き抜かれて沈没した
ヴィッセルは今年はU15がクソ強かったけど年齢上がってどうなるか
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:04:42.33ID:+N9IAa/R
今日開幕した春高バレーは男女ともに近畿が優勝候補
男子は東山が女子は金蘭会がインターハイ優勝している
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:04:52.99ID:yfcgEmND
>>885
神奈川は輸出しすぎなんだよな

第101回 全国高校サッカー選手権
出身都道府県別 出場選手数ランキング

1位神奈川124人
2位大阪100人
3位埼玉83人
4位東京77人
5位愛知75人
6位兵庫63人
7位千葉50人
8位広島48人
9位福岡47人
10位沖縄42人
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:25:03.32ID:jEHr2PZJ
関東さん大丈夫?
人口多いし出場校も多いのだからもうちょっと頑張ってよw

野球   三回戦全滅
バスケ  三回戦全滅
ラグビー 三回戦全滅
サッカー ベスト8全滅
バレー  
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:12.70ID:Qn4u9h7v
なんかこの冬京都が凄いな
どのスポーツも上位進出している
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:03.72ID:FkZagGr9
まあコロナ禍では関東大都市圏は不利だからな
去年の夏の甲子園なんて東北や中国の田舎県大躍進だっただろ
高校サッカーでも残ったのは田舎勢だけじゃん
感染拡大で活動自粛しなくてはならなかった関東勢は圧倒的に不利になったわけ
わかるかな坊やw
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:54:45.61ID:FLgKbArm
>>903
男子スポーツはどの競技も大体西は大阪、東は神奈川が盟主だよな
例外はバスケ(秋田)くらいか
0910友S ◆lz3TyPvp8Q
垢版 |
2023/01/04(水) 22:56:23.09ID:3NNK2cJT
一応兵庫女子バレー1強の氷上も岐阜に勝ってたわ。氷上がベスト4まで残ったの記憶にない
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 23:01:07.79ID:9yWCSW0B
>>903
大阪って野球だけじゃなくサッカーも大量に輸出してたんや
東京は意外に少ないんだな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 23:19:54.83ID:GHXAi4Us
>>905
よええwwwwwwwwwww
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 23:20:44.32ID:GHXAi4Us
>>907
バカントンの大部分はゴミみたいな田舎なんだよなぁ
北の方なんて冬タイヤ必須の雪国
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 00:46:11.19ID:jfVR61MV
バレーは開智が結構勝ち進みそうだな
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 00:48:47.48ID:xbSqW2ED
>>910
ちょっと前に準優勝してるで
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 05:23:39.54ID:pMB5ZBH/
>>903
神奈川、大阪のスポーツ人材力は異常
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 07:27:39.60ID:hSeiXlIt
>>915
ベスト4まではいきそうな感じ
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:02.95ID:bKcyJxnv
歴史を見ても都は長い間、関西にあったし
天皇ももともとは近畿にあった

明治神宮なんてできて100年たらず
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 08:19:03.52ID:qahjrfAw
>>918
まあでも良い試合して負けたから文句は無いわ
単純に尾道が強かっただけ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 08:46:41.50ID:HmuHH9iz
>>919
なんだかんだ言って鎌倉に150年、都があったのも大きいな
後醍醐天皇がいなければそのまま関東にずっと政治の実権握られた可能性もあった
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 08:59:21.48ID:j8MMhx1N
>>924
鎌倉に都があった事なんて一度も無いが?
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 09:14:30.78ID:fZjNsxO1
>>921
はあ令和の時代に何言ってんの?
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 09:24:38.72ID:5vrz3745
>>924
流石にそれは関係ないだろw
ただ神奈川、大阪がスポーツ凄いのは何か秘密があるんだうな
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 09:42:58.23ID:j8MMhx1N
>>927
野球は、大阪はかつての私鉄球団のお陰と甲子園
ラグビーは南大阪は全く盛んでは無いが、中河内、北河内、大阪市内、北大阪のラグビー熱は高い
いずれも古く子供の頃から、指導者、グランドなど環境に恵まれている
ラグビーなどは祖父、父親、子供と三代でラグビースクールを楽しんでいる家族もある
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 10:05:13.94ID:j8MMhx1N
花園の東大阪では小学校の体育の授業でラグビーもあり、花園周辺出身の一般の女の人でもスクリューパスが出来るとか
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 10:35:18.27ID:A5MkHSSv
浦和が1番凄えよ
高校サッカー選手権で公立校が4校も優勝経験あり
こんなの浦和だけだ
しかも県立浦和なんて当時から超進学校
天皇陛下の心臓手術を任された医師や宇宙飛行士までいる
浦和は文教都市といわれてるからな
しかも文武両道なのが浦和の凄いところ
野球でも東の横綱と言われる浦和学院があるし
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 10:39:57.61ID:A5MkHSSv
東大累計合格者数

開成 東京 私 男 8656
灘 兵庫 私 男 6338
麻布 東京 私 男 5716
筑波大附駒場 東京 国 男 5542
東京学芸大附 東京 国 共 4457
ラ・サール 鹿児島 私 男 3882
筑波大附 東京 国 共 3764
日比谷 東京 都 共 3563
栄光学園 神奈川 私 男 3419
西 東京 都 共 3289
武蔵 東京 私 男 3095
戸山 東京 都 共 2869
浦和 埼玉 県 男 2804←ほれ
桜蔭 東京 私 女 2471
湘南 神奈川 県 共 2429
駒場東邦 東京 私 男 2421
千葉 千葉 県 共 209
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 10:42:36.34ID:A5MkHSSv
浦和凄え
勉強でも凄いとか
公立では全国3位
東京以外の公立だと1位
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 11:15:32.42ID:deKPXl3w
>>920
めちゃくちゃくじ運いいからな
ちなみに近江と東山もめっちゃくじ運いい
昇陽がかわいそうすぎる
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 11:43:03.42ID:vQJuY+ED
鎌倉に都は草

アジアの中でも最貧国真っしぐらの日本の中で
狭い地域同士低レベルな争いはやめたほうが良いぞ

全国上位でも世界から見ればまだまだ雑魚
勝利至上主義の弊害やな
サッカーは特に世界で通用する育成しないとあかんわ

低レベルのアジアで苦戦してるようじゃ話にならない
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 12:01:21.87ID:B0pVALEK
サッカーはガチの大会でドイツ、スペインに勝ったけど、
野球はガチのアメリカ、ドミニカ、キューバあたりには勝てんし野球のが話にならないよ
オールジャパンで金メダル取りに行ってアマチュアまで混ざった国に負けたりするし
こんだけ長いプロの歴史があんのにメジャーでろくな成績がない選手に活躍されるレベルなのが日本のプロ野球だし
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 12:22:47.47ID:i5zGU+tu
>>936
野球は日本は常に優勝を狙ってる
サッカーは目標がベスト8
この差は物凄く大きい
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 12:28:21.74ID:i5zGU+tu
>>933
全国でみると全国公立ランキングでは11位だね
公立だと神戸、北野、膳所の関西の三校がトップ3
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:03:38.87ID:OCZ+zVrC
>>937
>パワー系競技だからしゃーない

野球は1対1の勝負の積み重ね。個の能力の差が大きく影響する
サッカーは、他対他、1対他の局面が多いから、個の能力の差をがカバー出来る。
カバーする頻度が多ければ、個の差が大きくても勝てる事は頻繁に有る
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:04:07.54ID:bKcyJxnv
兵庫スレよりはマシだがサッカーの強化を近畿スレで話されても
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:14:18.23ID:4Y86Q7D2
バカでも出来るのが野球
バカには出来ないのがサッカー
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:22:40.56ID:j8MMhx1N
>>944
近年だけでも桐蔭学園も優勝してるけど
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:25:02.06ID:j8MMhx1N
天理はラグビーも野球も複数回優勝してるな
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:26:39.75ID:j8MMhx1N
ごめんごめん今年に関してか?
勘違いしたわ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:39:35.21ID:P5blPbcR
開智の男バレ鬼強い
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:53:04.26ID:zx1J9/Cu
東福岡強いやん
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 15:43:21.31ID:j8MMhx1N
>>953
日本では今も野球は一年通して何かと話題になるが、サッカーは残念ながら五輪、W杯だけなんだよな
この野球のスレに、サッカーオタが来るのも、野球のスレの方が圧倒的に見られるからやろ
同じく君も
野球ファンも五輪、W杯の日の丸チームは大好き
だけど短期間だけで直ぐに話題にならなくなる
肝心なのは国内のサッカーリーグの関心度
去年天皇杯やリーグ戦などいろんな大会で何処が優勝したのかわからない人が大半
それよりどの大会が一番価値があるのかもややこし過ぎる
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 16:21:33.36ID:j8MMhx1N
>>956
最弱スレ民だと何か?
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:04:11.55ID:oaEvMTRc
野球は素行の悪いヤンキーみたいな奴が1年から甲子園で活躍してプロでもやってる
投げて打つことが上手けりゃ自分の出身地さえ漢字で書けない選手でも大活躍出来る

複雑な戦術理解と臨機応変な連携プレーを求められるサッカーとは大違い
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:12:21.35ID:OkW7y6QA
伏見工業復活してくれー!
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:13:29.72ID:OkW7y6QA
野球はガタイ
サッカーは技術
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:15:31.93ID:S5gts81P
>>958
一度挫折して引退してからまた野球始めてメキシコ→阪神からメジャー行ったスアレスみたいなルートはサッカーではありえんね
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:15:35.89ID:OkW7y6QA
野球は有酸素運動ない
攻撃は自分の番まで待ち
守備も何回がボールくるだけ
投手捕手は別やけど
ほとんど息上がらへんスポーツ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:17:13.36ID:OkW7y6QA
バスケ、テニス、サッカー、ラグビー、水球
しんどそー
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:21:42.59ID:oaEvMTRc
でも捕手はかなり頭使うから脳筋に捕手やらせてるチームは弱い
中学→高校→プロの過程で有力選手だった選手が埋もれていくパターンが一番多いポジション
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 17:37:53.28ID:j8MMhx1N
こんなスレで野球とサッカー比べてどうすんの?
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 18:21:13.74ID:47zLVK6+
複数スポーツ強い都道府県

宮城ー仙台育英
青森ー青森山田
高知ー明徳
愛知ー中京
福岡ー東福岡
兵庫ー報徳
大阪ー大阪桐蔭、履正社
京都ー東山
奈良ー天理
鹿児島ー神村学園
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 19:39:59.13ID:Aq6y/CdN
>>919 
統計学とか習わんかった?
人口多い都道府県なら優秀な人間も多くて当たり前。逆に平均値なら人口が多い都道府県だろうが、少ない都道府県だろうが大差ない。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 20:20:00.51ID:A5MkHSSv
2019年度全国学力テスト正答率ランキング

順位 都道府県名 正答率
1 秋田県 69.33%
1 石川県 69.33%
3 福井県 68.92%
4 富山県 67.25%
5 東京都 66.25%
6 青森県 65.75%
7 愛媛県 65.58%
8 山口県 65.42%
9 静岡県 65.25%
10 大分県 65.17%
10 京都府 65.17%
10 広島県 65.17%
13 新潟県 65.00%
14 茨城県 64.83%
15 香川県 64.58%
16 兵庫県 64.42%
17 群馬県 64.17%
17 岐阜県 64.17%
19 三重県 64.08%
20 福岡県 63.83%
20 埼玉県 63.83%
20 神奈川県 63.83%
23 山梨県 63.67%
23 長野県 63.67%
23 長崎県 63.67%
26 岩手県 63.58%
27 山形県 63.42%
27 鳥取県 63.42%
27 岡山県 63.42%
27 栃木県 63.42%
31 千葉県 63.25%
32 和歌山県 63.17%
32 高知県 63.17%
34 愛知県 63.00%
34 徳島県 63.00%
36 宮崎県 62.83%
37 鹿児島県 62.75%
38 奈良県 62.67%
39 福島県 62.58%
39 宮城県 62.58%
41 沖縄県 62.50%
42 北海道 62.42%
43 佐賀県 62.33%
44 島根県 62.25%
44 熊本県 62.25%
46 大阪府 62.17%←プッ
47 滋賀県 61.83%
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 20:30:05.48ID:oRPWRU9o
ノーベル賞受賞者数は大阪が愛知と並んで全国トップの4人
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 21:53:43.65ID:hyNbctb5
大阪、滋賀...
ビリとブービー...
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 03:20:20.77ID:AqTjao9M
【学力テスト2022】大阪府は下位に低迷、大阪市は全国最低水準、上位は北陸3県・秋田・東京

全国最低水準の学力の大阪市w
野球語るより勉強しろw
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 03:31:51.70ID:AqTjao9M
>>967
埼玉栄がダントツで日本一のスポーツ強豪高校と言えるワケ
埼玉栄は相撲部が強いのはよく知られているが、他の競技も軒並み全国トップレベルだ。

まずバドミントン。インターハイでは男子団体で7回、女子団体で2回優勝している。全国高校駅伝では男子が1回、女子が3回の優勝がある。女子柔道、女子硬式野球、女子サッカー、水球、競泳、男女ゴルフ、女子ウエイトリフティング、男子新体操、男子ソフトボールは日本一になったことがあるし、男女バスケットボール、男女体操、サッカーなども全国大会に出場した実績がある。

埼玉栄のスポーツ部活は全国大会に出場することが目標ではなく、全国制覇を目標とするのが当たり前、という空気だ。総合力では埼玉栄がナンバーワンのスポーツ強豪校と言っていい

因みに吹奏楽部も全国トップレベルの名門な
大阪桐蔭なんかより有名だから
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 05:06:38.31ID:qPVJy7y3
報徳ラグビーがんばれ!
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 06:30:13.69ID:oiphgjIQ
陸上は落ち目だけど野球とラグビーで、永年高水準保ってる学校も報徳以外なかなか無い。
あとは天理ぐらいか
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 06:30:32.92ID:OYjE1CeJ
>>976
マイナースポーツを強化しても硬式野球部で甲子園出場してこないから目立たんよのー
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 07:12:18.13ID:s2UPJUQp
>>967
そろそろ神戸弘陵高校や神戸国際大付属高校が出て来ないとね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況