X



近畿の高校野球849

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 15:45:40.61ID:8fuZgofa
駅弁和歌山
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 15:50:18.70ID:WVx5DcFe
>>368
香芝市に新しく出来た
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 15:59:54.17ID:mQf3o1VF
>>369
ほんましらけるな〜
野球とかサッカーは競技人数多くて元々レベルも高いしピッチャー以外に一人黒人いても影響少ない競技やけど駅伝とかバスケは一人でバランス崩れるわ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 16:00:23.59ID:8s3+xGWo
智辯和歌山をバカにしてはいけない。
野球でも甲子園出だしの平成初期の頃は初戦敗退を繰り返し、弱小校扱いされていた。
しかし1994年のセンバツで確変。見事優勝を果たし、
その後は全国屈指の強豪にのし上がったのは周知のとおり。
駅伝では今はまだ助走の時代。近いうちに確変を起こし、
令和も2桁になる頃には、佐久長聖や埼玉栄を凌ぐような全国レベルの強豪になっているさ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 16:16:29.08ID:2O7LT3f9
野球が強くなったのは高嶋監督送ってもらった事が全て
もう奈良側が助けてくれないので無理です
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 16:35:01.77ID:Tqm1gqQI
>>373
まず一般生が走ってる間は勝てない。
やるなら全国取れるような部活にするのが智弁和歌山って言うのならやっぱり集めないと…
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 16:55:39.86ID:TcU/oAjB
野球で運良く成功しただけであって、元々智弁和歌山にそんな器ない。
寮もないのに集まらんよ。
駅伝は智弁和歌山が強くなったというより和歌山のレベルが低すぎて出ちゃってるだけ。
スポーツ強化したくてうずうずしてる和歌山南陵とは違う。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:05:23.98ID:8s3+xGWo
>>377
では智弁カレッジは選手集めてるのかよ?
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:32:46.61ID:Tqm1gqQI
智弁和歌山は場所が悪い。
和歌山市でも外れの外れ。ほぼ海南。
野球部に関しては名前で有力な選手が入ってきているけど、じゃあ他の部活もとなった時に凄く苦労する。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:37:44.66ID:3A7lctIf
報徳のバスケ最後の最後で追いつかれて負けた
黒人卑怯やろ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:40:35.51ID:w8QfRqqy
和歌山のスポーツって本当に智弁の野球しかないイメージだわ
つかプロスポーツチーム1つもないの全国でも和歌山、福井、高知だけじゃね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:48:21.37ID:B0hZq7pW
和歌山南陵バスケは県外からかき集めて凄いと噂だった留学生入れてもダメだったな
1年にも留学生入れてたけど3年間の選手権で1勝も出来ず

留学生引き抜いてくる金あるなら教師に給料払って寮生にまともな朝食食わせてやれよ
朝に菓子パン1個じゃ成長もしないだろ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:48:59.02ID:OKB9iZ8c
智辯和歌山ラグビー部
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:49:49.29ID:OKB9iZ8c
ちょいとしばいてニュース
令和らしいな
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:51:08.83ID:OKB9iZ8c
免疫ない人間ばかり
ワクチン打って尚更免疫なくなってな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 18:27:29.62ID:wzry8mo6
我が滋賀学園は高校駅伝13位だった
黒人呼んだら優勝争い出来る気がする

>>368
>>371
高校野球の智辯学園とは一応別校ってことになるの?
私立の滝川第一高校と滝川第二高校みたいな感じ?
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 19:36:17.92ID:soOFk0cE
春大を見にサトスタに行ったら天理のバスの前に、陸上大会で来ていたのか智弁和歌山の専用バスが止まっていた。天理の後ろには奈良智弁は奈良交通かのどっかだったのでヒエラルキーを感じたわ 
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 22:20:06.69ID:7XWUXZDj
>>386
五條市にあるのが智辯学園で香芝市にあるのが智辯学園奈良カレッジで別の高校
陸上部(駅伝部)も五條にあったが数年前に奈良カレッジに移転した
奈良カレッジには軟式野球部があったと思う
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 23:12:14.32ID:m+XXhcRH
>>312
北大津の最初のほうもいつのまにかしぶとく3年連続センバツ選出
3回目で東北と横浜を倒して知名度を上げるまでは似たような感じだったような
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 11:28:45.10ID:pw9jyiEB
>>377
和歌山にまともな私学ないもんな
一番有名な私学が他県の分校だし笑
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 11:36:15.91ID:phbPwkmj
開智のバレーとテニスはまあまあ強いん。野球の智辯和歌山ほどではないが。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:23.00ID:OC9nbBxc
和歌山の地元民の弱さと指導力のなさはもう十分知れ渡ったやろ!
だから南陵とか開智みたいにひたすら外から集める外人部隊しか道はないんや!
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:08.48ID:bZ24Rl8B
東京の親戚は和歌山を四国と勘違いしてる人がいる
このまま人口減少が進めば真っ先に消滅する県だろ
30年後には奈良や三重、大阪に吸収されてるんちゃうか
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:24.55ID:9Zm1xgBl
紀の川以北は大阪、奈良でええやろ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:07.69ID:Fo2tzVPg
和歌山を離れる理由として南海トラフが1番だろ?
あんなんホンマにきたら、和歌山、奈良所か大阪、兵庫だってヤバい。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 14:20:05.46ID:dcudOQ0j
>>397
違う違う
働く所が減ったから
産業の衰退
住友金属の野球部が強かった頃が懐かしい
道路ばかり作っていてもダメ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:55.43ID:wc37RL/K
和歌山はスポーツも含め町おこししてかないとな特に
スポーツ産業は日本一しょぼいかもしれん智弁が強くても部活やからな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 17:26:57.24ID:dcudOQ0j
和歌山も高度成長期まではかなり賑わっていた
ぶらくり丁という繁華街は和歌山の心斎橋と言われてたとか
今見るとシャッター街
近畿ではかつては京阪神に次ぐ都市だったとはとても想像出来ないくらい寂れてる
和歌山はイオンモールだけになった感じ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 17:29:59.00ID:HEahLU/x
滋賀や奈良と比べても交通の便も悪いしな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 18:33:49.05ID:I5GGloif
>>400
京阪神に次がんやろ?
堺や姫路の方が上やろ?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 21:23:53.55ID:ZUxrpLEo
かつて和歌山ぶらくり丁にあった丸小百貨店は昔よく行ったよ。当時は活気があったが今じゃその面影無し。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 21:51:32.90ID:XUjNiZsJ
>>403
丸正やな
ぶらくり丁に大丸百貨店、丸正百貨店があった
南海和歌山市駅に高島屋、国鉄和歌山駅に近鉄
今はJR和歌山駅に近鉄があるだけ
ぶらくり丁は南海JR共遠すぎる
和歌山は今は島精機とアドベンチャーワールドかな?
昔は熊野詣に徳川御三家に海運で活気があったが今は四国と並び残念
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 00:11:16.81ID:ggaiAPcX
近大和歌山
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 06:41:49.02ID:E0seKQRX
2階が生きてる限りイメージ悪過ぎる。今は和歌山と言えば竹中とコイツしか思い浮かばん
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 07:44:31.80ID:rskJZz9n
30日大阪桐蔭、報徳、天理が登場
全試合ライブ配信
https://www.mbs.jp/rugby/

12月 27日   
1325 近大和歌山、国学院久我山、
1450 日本航空石川

12月 28日
1000 石見智翠館、青森山田
1125 熊本工-昌平
1250 仙台育英

12月30日(2回戦)
0930 報徳学園
1045 佐賀工
1200 天理、東海大大阪仰星、国学院栃木、
1315 東海大相模、京都成章
1430 大阪桐蔭
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 11:51:15.01ID:gkOccSz5
和歌山駅前なんて福知山レベル。ザ・地方都市
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 12:30:51.85ID:MW+7v70v
>>410
近鉄奈良駅の方が数倍人通りが多くて賑わってる
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 12:59:41.27ID:CSaR7v5I
滋賀県1日の利用者数が多い駅ランキング
1位. 草津駅
2位. 南草津駅
3位. 近江八幡駅
4位. 石山駅
5位. 瀬田駅
https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/shiga/

大津駅は役所しかないようなところ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 14:08:33.14ID:lIq5cgL5
>>413
そのレスの駅乗降客数見ると、やっぱり和歌山は他県と比べようがないダントツだな
和歌山県自体が近畿の秘境県になってる
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 16:53:51.72ID:kJiLVVN8
>>412
田原本
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:16:41.13ID:lIq5cgL5
>>413
駅の統計データランキングって、中々面白いな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:44:01.01ID:Cl2jyp5E
和歌山大人気やね
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:47:00.74ID:IlDHQcv7
>>408
近畿勢は28日からか?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 19:32:19.07ID:ftS3J3RC
>>404
近鉄走ってないのに近鉄百貨店はなかなか恥ずかしい

イオンモールできてからは和駅周辺とか全く行かなくなったわ
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 20:31:58.20ID:MW+7v70v
>>420
イオンモールは、郊外、街の外れに出来るが人口少ない和歌山でも大丈夫なのか?
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:54.74ID:c+1J9wjq
>>420
近鉄走ってない枚方にもたしか近鉄百貨店はある。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 21:58:14.61ID:9cqAmhry
県内総生産額
滋賀 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良 34,992億円

県民平均年収
滋賀 480万3300円
和歌山 448万1000円
奈良 447万1800円

人口増加率
滋賀 -0.29%
奈良 -1.39%
和歌山 -2.10%
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 22:15:07.04ID:e5EazPD0
滋賀ですら人口減少する時代か
もう増加してるのは東京圏と沖縄くらいやな
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 01:20:25.62ID:ldnOL0K4
和歌山には和歌山放送という地元AM局がある。
近畿では大阪以外でのAM民放はラジオ関西とKBS京都と和歌山放送だけだ。
兵庫・京都と並び立つ和歌山!!!
滋賀や奈良の奴らにディスられる道義はない。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 07:05:06.49ID:X2+pztW1
リニアは奈良ルートやな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 07:37:08.02ID:tBeIdhXc
正直一番リニアの駅の土地の余裕や需要ありそうなのは県境の木津あたりやな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:07.60ID:sCenfST8
>>421
ん?既にあるイオンモール和歌山のことでしょ?ふじと台にある
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:02.11ID:sCenfST8
>>422
でも大阪府内でいえばむちゃくちゃ走ってるやん
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:13:07.02ID:sCenfST8
>>416
ちなみにアリタではなくアリダみかん
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:36:52.30ID:XsEiTCzh
有田みかんと言っても、その中の田村みかんが美味しいんだよな
それにしてもラグビーも近畿では和歌山だけがダントツで弱い
昨日も沖縄に負けてる
駅伝もラグビーも弱過ぎやわ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:33.08ID:cdVelK0K
2023ドラフト候補逸材図鑑 12月27日発売
https://www.bbm-japan.com/article/detail/38351
・2023ドラフト展望
・高校生編80人
・大学生編70人
・社会人編50人
[高校生]トップ8
前田悠伍(大阪桐蔭高/投手)
平野大地(専大松戸高/投手)
東松快征(享栄高/投手)
宮國凌空(東邦高/投手)
堀柊那(報徳学園高/捕手)
佐々木麟太郎(花巻東高/内野手)
真鍋慧(広陵高/内野手)
佐倉俠史朗(九州国際大付高/内野手)
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 09:24:40.16ID:Zde4gCNa
前田はドラ1、悪くても2位までに消えるだろうけど

三年夏前から急に話題になる奴もいるやろ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 12:10:46.77ID:oSAZHRdg
和歌山はラグピーも初戦敗退かよ
恥晒しやな情け無い
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 12:11:58.77ID:iQJCyHZ4
高校ラグビーは和歌山と滋賀は大会が始まって即効で負けた。
前評判高い報徳が兵庫史上初の全国制覇なるか注目やね。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 12:24:22.90ID:iQJCyHZ4
智弁和歌山の野球部員は他が羨むようなガチムチ軍団だし、そのノウハウをいかしてラグビー部を作ったら絶対強くなると思うけどな。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 12:44:37.56ID:XsEiTCzh
和歌山は人口が少ないからラグビー強化するなら、石見智翠館、青森山田、御所実などの様に人口が少ない県でも寮を作って、他府県からスカウトしないと無理
南大阪は野球は盛んだけど、ラグビーは全く盛んじゃないから、南大阪からの生徒を集めても無理っぽい
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 12:44:49.39ID:wJ4G47rL
大阪桐蔭といちばん善戦した神戸国際が選抜の可能性ありますか?
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 13:19:44.18ID:2KdvH2z6
>>439
そんなもん、相撲なら超軽量級
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 15:38:25.81ID:iQJCyHZ4
せっかく体作っても試合を通してのスタミナがないように見受けた。
あと抜群の守備力を誇る報徳との差は球際の強さかな。
智弁和歌山守備陣はあっさり抜かれるのが目立つ。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 15:48:06.61ID:0gwF38Re
高校スポーツは東京、福岡、京都、愛知、大阪?が基本強いよな
兵庫もまずまずだが得意の駅伝が優勝出来なくなったからな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:32.85ID:w0LiEUuY
甘さ    愛媛みかん<有田みかん
フルーティ 有田みかん<愛媛みかん

野球は和歌山だね選抜期待してる
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 16:50:41.97ID:t2gbH37k
何げに高校スポーツは京都が優秀だよ
野球サッカーラグビーバスケバレーほとんどの球技で全国制覇している
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 16:51:28.70ID:EE/1ykPL
和歌山の誇れるもの
南高梅、有田みかん、智弁和歌山、パンダ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:36:06.78ID:/7ZXS9Xf
和歌山のほこれるもの

和歌山アンチのおおさ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:39:08.09ID:/7ZXS9Xf
智弁学園と天理が揃ってよわかったの
久々やな。高田商業の弱さもはんぱなかったし
ラグビーネタで奈良ピープルは冬を越すのかな
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:43:11.20ID:/7ZXS9Xf
神宮枠、横浜にやれよ
クソ弱くなった横浜にやろうぜ。
大阪桐蔭とやらしたら甲子園にぎわうよ
神奈川ピープルがみんな
大阪桐蔭のつよさに
呆気とられる姿をみたいぜよ
横浜に神宮枠やろう!!
高田商業なんかより見栄えが良い!
最後の見納めかもわからんし
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:46:21.88ID:/7ZXS9Xf
横浜に神宮枠あげよう
高田商業よりはるかにまし
これからは大阪桐蔭が神宮枠とってきたら
情けない古豪にあげようよ
観客動員しなきゃいけないしさ
横浜にやろうよ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:50:05.57ID:/7ZXS9Xf
横浜と大阪桐蔭の試合久々にみたいな
柳沢慎吾も絶対みたいよ
まあ大阪桐蔭のホームランショーになるやろうけど
それでもやっぱり横浜のユニの見納めぐらいしたい
令和の新時代についていけない哀れな横浜の姿を
最後ぐらいみたいよね
高田商業なんかより神宮枠にふさわしいのに
あーみたいなあ〜横浜〜弱い〜横浜〜弱い〜
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 19:57:44.30ID:/7ZXS9Xf
横浜高校の解説を
松坂と渡辺がして、横浜が大阪桐蔭にたこ殴りに合う試合をどう解説するかみてみたい。
またあの伝説のギブス物語の持ちネタを出すのか
それがきになる。
横浜高校がどこまでよわくなったか気になる
大阪桐蔭から1点とれるか気になる
ほんとにみたい横浜高校。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 20:05:20.07ID:/7ZXS9Xf
大阪桐蔭28-1横浜高校

横浜高校が1点返しましたー!
まだ終わらせない!


前田投手の控えの控えの控えの控えから1点とりましたー!

アルプススタンドから時代遅れの
横浜の応援がきこえます!

神奈川がくそよわくなった原因はなにかわかるか

それは育成力の無さ。きこえてるか

育成力の無さが生んだ弱さなんだよ

プロでさんざんな横浜高校さん
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 20:10:14.77ID:/7ZXS9Xf
横浜高校で現在活躍してる選手お答えください

近藤。

これが横浜高校だ
だから最後の雄姿ぐらい
みたいよね。
あー横浜、大好き
神宮枠にふさわしい
高田商業なんかより見栄えが良いよ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 21:08:09.42ID:/hiSAsdG
西谷親方は一度プロ野球の監督してほしいわ
サッカーの青森山田の黒田監督が町田の監督になるって話もあるしそういうの聞くと
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 23:59:59.18ID:u3ZnzVwA
人口ランキング関西編

一位大阪市
二位神戸市
三位京都市
四位堺市
五位姫路市
六位尼崎市
七位東大阪市
八位西宮市
九位和歌山市?
十位豊中市
11位奈良市?
12位大津市?
こんなもん??

田舎と揶揄されてる姫路市が5位と言う結果は実に興味深い。
県庁所在地の奈良市や和歌山市や大津市よりも圧倒的に格上である。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 00:51:10.99ID:TPJU3LPP
素直にアンサー求む。
姫路市は山陽姫路駅 JR姫路駅 山陽新幹線一部ののぞみ停車駅

インフラはしっかり整っているにもかかわらずど田舎の称号を得ている。

じゃあ姫路より格下の奈良市和歌山市大津市、さらには、舞鶴市 豊岡市などの北部はどうゆう位置付けになるんだ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 06:23:50.68ID:GR8cwXJG
関西住みたい街ランキングでは、和歌山が人気ある。
南国和歌山のイメージがあるらしい。
しやんけど白浜のイメージがあるんやろね。
野球では智辯和歌山が全国でいちばん人気あるらしい。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 06:43:22.12ID:IqR3bE5R
①新幹線止まる駅=大都会ではない。のぞみが通過する姫路は中途半端。
②大阪人から見たら姫野は完全に田舎。和歌山人も奈良人京都人も難波や梅田に行く事が多いから姫路に様はない。大阪城ですら関西人は興味ないのに姫路城しかない姫路に興味が湧かない。誰も名古屋旅行に行かないのと同じ。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 07:30:33.08ID:uJNObAtJ
あと、祭りと地元を大事にして昔は駅前のロータリーで改造車に乗ってナンパしてる人が多かった。こういう所が田舎のイメージ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 07:38:27.13ID:S1fjei6j
>>465
オフシーズンはこんなもの。
センバツ枠もなんの議論も無く決まってしまったしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況