X



近畿の高校野球★841

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 17:03:50.61ID:31bSH6ST
前スレ  

近畿の高校野球★837
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667087984/

近畿の高校野球★838
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667104031/

近畿の高校野球★839
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667127858/

近畿の高校野球★840
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667442809/


秋季近畿地区大会ベスト8 & 2023センバツ出場校予想

大阪桐蔭
報徳学園
智弁和歌山
龍谷大平安
彦根総合
- - - - - - - -当確
履正社 (やや有利か)
高田商
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 18:58:08.83ID:3M0ocgq8
もし明治神宮枠がきてもゴリゴリの私立で1回戦負けの神戸国際は絶対ない。
公立の高田商な。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 19:08:16.42ID:zLPdQl5+
近畿準優勝で落とすって
決勝0−20の完全試合からの不祥事コンボぐらい
やらかさんと不可能だわw
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 19:57:32.06ID:ik85BzaP
2016センバツとか一般で市立和歌山落選、報徳当選
21枠も長田ではなくエース森浦先発のガチメン天理を撃破、のちにセンバツ優勝する智弁に0-1惜敗の平城を選出させた方が良かったと今でも思う。

平城は奈良県内の公立校で偏差値4位。
数年後に閉校予定。
OGにはNMB48の渡辺美優紀がいる。
これで天理撃破、智弁に惜敗、近畿大会にも出場。センバツの条件はバッチリ揃ってたと思ったが。

報徳落としてまで平城ではなく長田を選出した理由がわからない。
長田はその後にも近畿大会出場できたし、その時に21枠にしてあげてもよかったと思う。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:16:42.99ID:buFIiIvc
youtubeでウバトモという人が彦根総合と高田商業を予想している
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:17:56.18ID:tQjI06Vb
俺たちの平安!
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:21:03.48ID:mPcdBgPe
俺が選んでいいんなら桐蔭 履正 国際だけで十分で残り3枠他の地区にあげたい
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:33.77ID:BdEtV4uh
>>668
田舎県の公立4位と兵庫のトップ1、2位の長田じゃ印象が違うからだろ。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:29.69ID:Yua/Hxzs
公立枠は21世紀枠で小野か瀬田工、生駒のどれか選んでクリアさせるだろ。西に有力な候補なさそうだしな。

高田商に関しては、神宮枠がきた段階で初めて選出候補になる状態。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:31.14ID:2nZ1FKx5
選出順位予想
1 大阪桐蔭 優勝
2 報徳学園 準優勝
3 智辯和歌山 ベスト4 県1位
4 龍谷大平安 ベスト4 府3位
5 彦根総合 ベスト8 県1位
ここまでは確実

履正社と高田商は、履正社がやや優位だと思うが、
今まで高野連は何度も意表を突くサプライズ選考をしてきたため、
履正社が落選、高田商が選出という可能性も大いにあると思う。
理由付けなんてあとからなんとでも言える。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:17.74ID:Wfb+qNBo
>>674
神宮枠来たら国際か社と思う、連続でわざわざ弱小高田を救済選ばないと思う
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:58.63ID:rBC11ZST
21世紀枠、神宮枠が無しの場合
高田商、彦根総合が有力
高田商、履正社の可能性も有り

神宮枠が来た場合
高田商、彦根総合、履正社で確定

21世紀枠は近畿にいらんよ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:43.90ID:yEVfd5hT
>>668
この年の長田のエースは県予選でも強豪相手に好投して証明済み
センバツも期待通りの圧巻のピッチングだった
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:30.64ID:4FFSOFez
多方の予想通りベスト4と彦根 履正社で決まると思うけど
一番確率高いのは桐蔭が神宮枠取ってすんなり決まるが確率高いと思う
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:58.40ID:2nZ1FKx5
>>677
彦根総合の落選はありえない。
県1位と地域性で確実。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:17:11.61ID:rBC11ZST
21世紀枠で高田が選ばれて高田対高田商が実現したら面白そうやね
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:26.07ID:MfMyFbor
>>680
普通はそうだが滋賀は近畿で一番身分と言うか末席やから力弱い
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:19:12.95ID:rBC11ZST
>>680
平安落選天理当選でわかるように京滋の1位はそこまで重要視されてないんよ
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:48.82ID:2nZ1FKx5
履正社が5番目という馬鹿がいるが、5番目は彦根総合で間違いない。
大阪桐蔭に0-7で無抵抗で負けた履正社に実力に関してもアドバンテージはない。
理由は、彦根総合も大阪桐蔭に負けたが、序盤に前田を打ち込んであわやと思わせる見せ場をつくった。
また、彦根総合の県1位と地域性で履正社よりも大いにアドバンテージがある。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:39.08ID:yS8AcihA
履正社は滋賀2位に一勝だからなあ。5番目はないだろ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:30:43.51ID:rBC11ZST
神宮枠と21世紀枠が無いと考えた場合、彦根総合と高田商の組み合わせが一番可能性高いんやないかな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:23.28ID:QXcMk6Mg
つーかさ、優勝校がエースを酷使しなきゃ神宮優勝出来ないってことが間違いだろ。

神宮候補がエースを供出しろ。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:17.27ID:2nZ1FKx5
>>682
それは、お前の偏見やろ。
そんな差別的冷遇があるなら、なんで4年前、滋賀3校も出場できたんや?矛盾してるやろ。
>>683
あの時はベスト4に京都国際がはいっていたからやろ。しかも、天理も1位やったし。
今秋の彦根総合は、ベスト8以上で滋賀唯一で、ベスト8止まりでは唯一の1位校やぞ。
全然、ケースが違うやろ。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:34.14ID:TQ2fQByx
せっかく外では皆既月食と天王星食を同時に見れるという442年ぶりの自然現象が起きてるのに
ここの民はせっかくの貴重な体験をせずに一生懸命頑張ってる高校球児を叩いたり、つまらない言い争いをしてるのかね
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:27.00ID:rBC11ZST
>>688
紀和ゼロの場合の紀和枠
公立ゼロの場合の公立枠
大阪ゼロの場合の大阪枠
この3つの枠は絶対やけどそれ以外はどうとでもなるのが近畿なんよ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:00.93ID:yEVfd5hT
>>684
あわやと言うのは、せめて前半終わってリードでもしていたらやろ。
一般的には7回辺りまでリードくらいやろ
それが4回の時点で既に3点差で負けてる
それをあわやなんて一般的には言わない
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:49.89ID:A5ChWsXj
わかってないな 笑
履正社0-7桐蔭
彦根総合滋賀1位
地域性問題なし
いずれも選考過程にあって大切な基準であることは確か。でもそれを真っ先に理由に挙げて一つの高校を選出するなんてことは、近畿の選考委員はしないんだよ。
まず『この目でひと試合ひと試合を実際に見て、結果や実力を比較検討して決めました。』と必ず言うんだよ。そして、実力評価の比較が意見が割れて決着がつかない場合に、一つめは県順位、二つめは県での直接対決の結果、三つめに地域性だわ。
選考委員は会議が暗礁に乗り上げないよう、基準に重みの順位づけを必ずしてる。バカじゃないんだから。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:55.89ID:A5ChWsXj
>>689
見たよ。見た見た。君たちも見た方がいいね。絶対次は生きてないから。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:44.88ID:rBC11ZST
>>692
その昔、直接対決で勝った奈良商工を落として直接対決で負けた寝屋川を選出したこともあるんやで
選考委員の気分次第でどうとでもなるんよ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:49.80ID:rBC11ZST
今まで無茶苦茶な選考を何回もしてきた近畿高野連でも公立枠と紀和枠だけは守り続けてるんや
履正社が大阪1校目なら履正社選んで無理矢理21世紀枠持ってくるやろうけど、今回のケースは地域性で高田商選びやすい状況やのに高田商落として履正社選ぶわけないやん
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:08:20.55ID:3B8Og4m2
>>691
大阪桐蔭、報徳、智弁和歌山、平安
とりあえず、名前だけは、役者は揃えられた。
滋賀1位で近畿Best8、甲子園は春夏初出場で近畿大会初出場、数年までは、滋賀でも、最弱候補の彦根総合を選考委員が選ばないわけがない!
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:47.03ID:yEVfd5hT
>>696
心配しなくても今回の6枠はマスコミもこのスレの常連も予想してる通りになるから
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:03.86ID:rBC11ZST
21世紀枠は由利、城東、氷見やろね
21世紀枠で公立確保が無理なら一般枠で高田商やろね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:07.48ID:K7OVZQr8
>>682
人間には弱い者を
応援したいという心理がある
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:16.67ID:Cfx9+aK0
>>621
だから高田商を選出すれば一挙に解決
あとは履正社と智弁和歌山の比較で報徳戦を
資料にすればいい
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:05.95ID:kjfycHjk
高田は前回救済されてるからね 近畿大会1点しか取れなかったチームをわざわざ一般枠で選ばないと思う
近畿6枠になって公立枠はなくなったと今回で解る
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:25.41ID:Cfx9+aK0
>>701
山●「実力なら智弁和歌山>高田商だが公立の球児を救いたい」があるで
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:46.54ID:R7ELPY4V
高田商が甲子園出てもクラークとか鳥取とか引かないと勝ち目ないぞ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:43.02ID:jcbBmg6U
高野連の人はここを見てるのか?
選考に影響が出るのか?
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:47:11.47ID:Cfx9+aK0
>>698
四国の21世紀枠はお腹いっぱい
今回は一般枠3だから他地区に回せ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:01.66ID:Mr5cu9BB
>>704
そら見てるやろ近畿高校野球の掲示板やから
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:10.95ID:rBC11ZST
>>705
城東はど本命やと思うで
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:26.70ID:rBC11ZST
>>703
京都1位に2安打完封勝ちしてるのに評価が低いのがわからんのやけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:38:58.29ID:LjZPSOas
>>662
どうせなら秋季近畿大会ベスト4以上で落とすなら智弁和歌山を落とせば良い。
この学校は準決勝に進出した時点で明治神宮野球大会の出場を回避するためにあからさまに敗戦行為に出るからね。
少なくとも今後は秋季近畿大会優勝するまでは落とせば良い。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:45:43.02ID:A5ChWsXj
>>708
試合結果の点数比較だとそういう弊害が起こるから、選考委員は毎回あんなことを言うわけさ。
高田はピッチャーが豪球を投げるわけじゃない。80km級の超スローボールで人の面前で屁〜こくようなことするわけさ。
選考委員としては、じゃあ準々決勝はどうだったか気になるだろ。そしたら0-5の完封負け。ああいうピッチャーの時は、しっかりした守備陣とガンガンに点の取れる攻撃陣が不可欠だろ当然。
それがわざわざ和歌山くんだりまで来て屁〜こいたような点しか取れんチーム、そらお前… 選びようがないやな。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 00:52:17.40ID:QHlbB7m1
>>708
近畿大会ベスト4の龍谷大平安に
京都大会準決勝でコールド勝ちした京都国際に
京都大会決勝で勝利した乙訓を
近畿大会1回戦で完封した高田商は選出有力と見ていいと思う
知らんけど
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 03:09:51.06ID:RaSxCED8
新チームのクラークがどんなもんか知らんけど、前チームまでのイメージなら、高田商なんかじゃ相手にならん。
普通に全国レベルの強豪校。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:04:06.60ID:02bv9nuB
いろんな人の近畿の6枠目予想を見ていたらかなり履正社が多い感じ
公立私立関係なく実力重視の選考になるかも知れない
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:21:15.59ID:Um+aAtmS
履正社だろうが高田だろうが彦総だろうがどこでもええわ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:52:00.86ID:9OXMJwXD
>>703
クラークすらキツいのでは?
今年のセンバツも優勝候補Aランク8強の九国にほぼ優勢だったし
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:53:22.32ID:9OXMJwXD
高田商業なんて、近年の甲子園出場校からの白星は天理以外から取ってないのでは?
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:17:37.69ID:fyzEtyQh
悪いが高田商業が勝ち進んで近畿枠6を保持してくれるとは到底思えん
近畿枠6を獲得してくれたのは大阪桐蔭、智辯和歌山、履正社のおかげ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:34:56.56ID:aNjJ0ZYK
>>716
キツイも何もクラークはBランク
高田商はDランク
履正社はB
彦根総合、平安はC
大阪桐蔭、報徳、智弁和歌山はA
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:13:27.74ID:QfGYJpsl
神宮枠で高田救済するより、神戸国際大付を救済した方が近畿のためです
大阪桐蔭、報徳学園、智弁和歌山、龍谷大平安、彦根総合、履正社、神宮枠 神戸国際大付、 21世紀枠 小野
どう考えてもこの布陣がベスト
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:09.20ID:9Tk9kHPt
>>722
兵庫県勢だらけでワロタw
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:17.71ID:9Ex5J8/o
ダボハチら100ない。履正社か高田の議論
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:13.57ID:aNjJ0ZYK
>>723
神宮枠は神戸国際ではなく、社の目もかなりある
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 13:31:26.82ID:at/tM9IL
選抜選考ガイドラインから、地方1位の有利は「同程度の割合で総合的に評価する」が定められたので
地区大会(近畿大会)においての順位はゼロベースとし、試合結果と内容で評価するようだ。
「1位に勝利した」は評価されない。
地域性については、評価が同じであれば地域性を考慮するが、公立を優先に選考することは
一切記載していなかった。ガイドラインに本音と建て前は存在しない。決定事項の指針だからだ。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 13:39:18.69ID:kxZASPqt
ガイドライン発表直後の大会で地域性が決め手になるなんて高田商業にはツキもあるね
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 13:48:50.00ID:Nku3qDgb
>>728
マジレスするけど、このスレだけだわ。
今だに高田商業なんてバカ言ってるのはな。
まあ、高田商業連呼してるのは2名だけ。
あとは、皆同じ予想だわな。

ベスト4と履正社と彦根総合で決まりと、マスコミ各社や色々なサイトも口揃えて自信満々で予想してるわ。
高田商業は神宮枠きても無理だろう、あの無様な試合内容ではね。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:04:42.62ID:kxZASPqt
>>730
社13-7天理12-2高田商業1-0乙訓3-1京都国際14-4平安
平安は選ばれますが恥なんですか?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:12.11ID:jCXkMlNj
>>732
Aブロックはどの道、弱小がベスト4に進む事になってたから仕方ない。
つまりこんなカスブロックから2校はあり得ない。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:22:24.27ID:5/nyDf3f
大阪桐蔭1-0報徳4-2神戸国際大付6-1社13-7天理12-2高田商1-0乙訓3-1京都国際14-4龍谷大平安
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:24:10.06ID:6FzDPd15
>>731
俺入れて3名や
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:29:58.44ID:kxZASPqt
>>731
2016市和歌山も2019福知山成美もこのスレだけでしたね
マスコミ各社や色々なサイトも口揃えて自信満々で予想してましたね
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:49:48.97ID:9ejcxiMn
>>731
私も入れると4人になるのかしら
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:55:59.79ID:g22z21dR
>>736
2016市和歌山と2019福知山成美も言い続けてたけど当時も今と同じで聞き入れてもらえんかったわ
そして今回は高田商やと思うわ
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 14:56:40.13ID:g22z21dR
>>731
これで5人目やね
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:03:43.30ID:xFZ9xvMc
>>738
確かに
だけど、今回はそれ以上に条件が悪い
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:04:02.01ID:g22z21dR
公立連続出場の伝統を途切れさせたらあかんわな
結局は高田商やろね
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:11:14.60ID:xFZ9xvMc
2016の市和歌山は俺は予想的中だったよ
福知山成美の時は大阪桐蔭だと思った
だけど福知山成美と言う声もそこそこあった
今回の高田商はこの二校よりかなり条件は悪い
これで高田商が選出となれば、公立枠の存在が初めて立証される
高田商が外れて21世紀枠も無ければ公立枠はやはり存在しなかったことになる
高田商が落選で21世紀枠が近畿に来れば、まだこの繰り返し
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:12:13.54ID:xFZ9xvMc
2016の市和歌山は俺は予想的中だったよ
福知山成美の時は大阪桐蔭だと思った
だけど福知山成美と言う声もそこそこあった
今回の高田商はこの二校よりかなり条件は悪い
これで高田商が選出となれば、公立枠の存在が初めて立証される
高田商が外れて21世紀枠も無ければ公立枠はやはり存在しなかったことになる
高田商が落選で21世紀枠が近畿に来れば、まだこの繰り返し
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:35:58.43ID:g22z21dR
今回近畿に21世紀枠は来ないやろね
よその候補が強力やわ
高野連は四国が好きやから西は城東で決まりやろね
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:37:04.78ID:sDXcQbnF
高田商偏差値51
微妙だな。この程度じゃ優遇されんだろ。長田膳所クラスなら必ずねじ込んでくる。
例外は和歌山。ここは市和歌山みたいな馬鹿高校でも甲子園が約束される。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:51:04.55ID:g22z21dR
>>746
商業高校としては全国でも偏差値トップクラスみたいやね
近畿の商業高校としては一番偏差値が高いんやね
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:19.90ID:5zrsU8Jz
>>747
四国大会で準優勝してセンバツに出そうな高松商業は偏差値60ほどみたいやで
高松商業は伝統校で実力で出て来るので商業で51と言っても何のインパクトもないで
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 17:06:34.80ID:5zrsU8Jz
商業高校はどの県も平均して50ほどあるで
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:27:32.20ID:ZdgC4Rw0
桐蔭 報徳 智弁 平安 彦根 履正で間違いない
神宮枠来たらもめるけど高田連続救済は考えにくいから公立の社を押し込むか実力全国トップクラスの国際で議論がわかれる
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:36:01.62ID:g22z21dR
>>748
高松商の偏差値高いのは英語実務科やね
純粋な商業科で勝負したら高田商は全国トップクラスやろうね
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:16.65ID:5s/Zc9K6
神宮枠きたら社か高田やろね。だがしかし100神宮枠は無理
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:53.78ID:5s/Zc9K6
海南もワンチャンあるなー。偏差値高いし公立やしコロナやし
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:40:02.12ID:9OXMJwXD
センバツ一般枠は
大阪桐蔭
報徳学園
龍谷大平安
智弁和歌山
彦根総合
履正社

(高田商業)※大阪桐蔭が神宮枠を拾った場合
(生駒)※大阪桐蔭が神宮枠を拾わなかった場合

すなわち一般6枠目は履正社で確定
高田商業or生駒のいずれかは選出されると見込んで地域性、公立枠も守られる。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:08.35ID:rO9uPjww
紀和枠智弁和歌山が当確してるから奈良から無理に出さんでええ 高田商出ても別に奈良県人も関係者以外楽しみにならんやろし
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:54:14.03ID:oM6HMcY3
>>756
紀和枠なんてない智弁和歌山出てもネット番長 ネットオタが喜ぶだけじゃん!高田商業にいたっては論外!近畿は大阪桐蔭 報徳 近江 天理4校だけでいい それ以外興味ない!
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:18:49.57ID:ip+gyuUm
高田商、今回逃したらいつ近畿大会一勝出来るかさえわからん
甲子園出したれや
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:41:40.47ID:cffNLP2p
高田商業はセンバツ確定
桐蔭は守備を徹底的に強化
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:42:08.44ID:cffNLP2p
智辯和歌山はダイエット
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:42:52.11ID:cffNLP2p
平安は体重増加、体幹強化
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:10.02ID:4+wG8FVn
選考委員の選出なんていい加減なもん。
理由は強引に後付してくる。
履正社だとは思うが、そんな常識は通用しない。
高田商が選出されることもあり得る。
建前とは別に存在する枠は、
大阪枠と公立枠だな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:23.70ID:4+wG8FVn
>>762
伊禮がいる。京都大会ではエースナンバーをつけていた。
この冬にどれだけ伸びるかがカギ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 20:06:24.22ID:WZd9pv8I
実際高田商とリセイ国際社彦根ガチの試合させたら
履正11-0高田商
神戸国際8-0高田商
社3-1高田商
彦根7-2高田商
こんな感じと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況