X



四国の高校野球189  【秋季四国大会 準決勝 高知 vs 英明 鳴門 vs 高松商】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b89-n2DL)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:15:08.70ID:2+MH2HRo0

前スレ

四国の高校野球188  【秋四国大会 組み合わせ抽選→初戦→準々決勝 ベスト4を予想】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666252077/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-BhtP)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:03:52.72ID:HEu5/yNSa
>>747
美談でもなんでもなく、ただ、自分たちはもっと頑張らないといけない、と言っているだけ。
選手を奮起させる話のネタに、負けた明徳と鳴門のことを取り上げただけで、負けたチームのために頑張れという意味ではないから。
0754名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-mIXX)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:44.50ID:/WQjpioEa
>>753
だから>>746の長尾監督、心の言葉はいらんと言っているんだろ
信者が勝手に代弁して人格者にするなといっているんだろ
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebf-YjN3)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:38:37.35ID:RycJm7m70
外向きのコメントをわざわざ真に受けなくてもいいんだよ
何が明徳さん鳴門さんの気持ちだよw
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:17.37ID:NzHFntdE0
長尾監督の一挙手一投足に注目して、わざわざ監督のコメントに、いちゃもんつける方がどうかしてると思うんだけどなあ。
普通にスルーしとけばいいだけの話。
ところで自分はうどん県の高商ファンだが、高商が負けて残念なのはあるが、英明が神宮でどういった試合をするのか楽しみにしている。
特に魔球の下村君が強打の関東チャンプの山梨学院をどう抑えるか。下村君の揺れる遅い球は強打のチームほど通用するのではないかと思う。純平監督は父親と違って柔軟性がある分、父親よりは期待できそうだ。
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:13:30.57ID:k3/11Rkm0
<<選抜:出場枠 中国2•四国3(例年+1)•比較1>>
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:14:14.34ID:k3/11Rkm0
<四国大会>

・結果:@優勝:英明
    A準優:高松商業
    C4強:鳴門、高知

準決勝
 ・ 英明(香1) 4-2 高知(高2)
 ・ 鳴門(徳1) 1-4 高松商業(香2)

決勝
 ・ 英明(香1) 5-4 高松商業(香2)
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:14:48.97ID:k3/11Rkm0
<中国大会>

・結果:@優勝:広陵
     A準優勝:光
     C4強:高川学園、鳥取城北

準決勝
 ・ 鳥取城北(鳥1) 6-8 広陵(広1)
 ・ 高川学園(山1) 1-2 光(山3)

決勝
 ・ 光(山3) 0-13 広陵(広1)
0760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:18:25.29ID:k3/11Rkm0
@優勝:英明 広陵

A準優:高松商業 光

C4強:鳴門 高知 高川学園 鳥取城北
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:32:52.14ID:aqbSut0x0
当確は、英明 広陵 高松商業 光
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:33:40.41ID:aqbSut0x0
当落は、高川学園
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:20:22.83ID:k3/11Rkm0
高知新聞

「高知、センバツ微妙 英明に苦杯 2―4」

【評】高知打線は英明投手陣に5安打に抑え込まれ、10四死球を生かせず2―4で競り負けた。0―1の三回、木村、福井の連打で2死一、三塁とし、重盗を決めて同点に追い付いた。しかし、四回以降は英明2番手、下村の変化球主体の荒れ球に的を絞れず内野安打2本。五回に2点を勝ち越された後、反撃は八回の1点にとどまった。

 守りでは公式戦初先発の平が4回1失点と踏ん張った。ただ五回の2失点は、捕飛落球と死球による1死一、二塁からの2点二塁打。八回には連続四球から招いたピンチにスクイズを外しながら三走を挟殺できず、1点を献上した。いずれも継投直後のミスも絡んだ手痛い失点で、試合の流れを渡してしまった。
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:24:46.78ID:k3/11Rkm0
徳島新聞

「鳴門、センバツの可能性残す 秋季四国高校野球を振り返る」

6日に閉幕した高校野球の第75回秋季四国地区大会で、徳島県勢は県1位校の鳴門がベスト4入りして来春の選抜大会出場の可能性を残したが、2位校の鳴門渦潮と3位校の徳島商は共に1回戦で敗れ、出場の望みはほぼなくなった。県勢3校の戦いを振り返った…
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:37:51.86ID:k3/11Rkm0
高知新聞は昨日の、徳島新聞は本日の記事。

高知新聞追加
高知2位の高知は英明(香川1位)に2―4で競り負け、決勝進出を逃した。記念大会となる来春のセンバツ出場枠は四国で3枠あるが選ばれるかは微妙な情勢となった。

高知新聞は「センバツ微妙」、徳島新聞は「センバツの可能性残す」。
徳島新聞の方が強気?
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5e8-KxRZ)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:44:58.62ID:7aTos2uP0
優勝校に2点差で負けた四国2勝の高知
準優勝に3点差で負けた四国1勝の鳴門
徳島だが高知になっても文句は言わない
高松商で公立枠確保できているから
公立の鳴門が有利とは言いきれない
英明 明徳で決勝だったら鳴門が選ばれていたとは思うが
0767名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-YjN3)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:49:57.83ID:I6SzCnEDr
>>766
徳島1位
高知2位
都合が悪い事は言わないんだね
何が徳島だがだよ
高知にすっ込んどけ
0768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e8-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:35:25.61ID:jQVPzipy0
徳島からだが鳴門は選抜に出て欲しくない。
弱いから、出てもすぐ負けは目にみえとる。
強いチームだけを送り出したい。これは殆どの人が思ってること。
県内の新チームで強いのは渦潮だけなんよ。
0770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:07:58.06ID:NzHFntdE0
これ、徳島と高知の人は選抜選考日には、めちゃくちゃドキドキするだろうな。
自分はうどん県だから、今回は2校選出ほぼ間違いなしで安心だが。
四国大会2勝か1勝かは関係ないだろうね。勝ち数だと2位、3位校の方が有利になってしまう。
準々決勝はどちらも大勝だが、鳴門はコールド勝ち。高知はコールドならず。準決勝の試合は高知の方が一時期同点で2点差。鳴門も3点差ではあるが内容的には完敗。
鳴門は徳島1位、高知は高知2位。これがどう判断されるか。どちらが選ばれるか全くの互角。
選考委員次第になりそうだね。
0771名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd12-/Ems)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:17:48.48ID:LMO1cP41d
関係者以外で学園が選ばれてほしいと思っている県民はいませんよ。
高知県民が県の代表として認めているのは明徳だけ。
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:39:38.27ID:aqbSut0x0
>>771
それは言い過ぎ。
高知県の知人に聞いたが、やはり高知県民にとっての高校野球は市商と学園だとか。
0773名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-q01K)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:41:23.94ID:AktvCR9ia
771の内容を信じているのは明徳オタだけ。
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:45:10.16ID:aqbSut0x0
近年の甲子園での戦績や戦いぶりからして、
甲子園では高知より鳴門の方に期待が持てる。
甲子園で校歌が聞ける確率が高いのは鳴門?
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-CJpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:45:40.05ID:G0SvxdhE0
どうせ高知や
四国内の高知の権力の強さは異常
最近の神宮枠2つを見れば明らか 土佐高知とか下から無理やり選んでるからな
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:50:09.80ID:aqbSut0x0
>>773
そうだよね。
高知県内で認知されつつあるとはいえ、甲子園での活躍を明徳しか知らない一部の若者?
0778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-0RMj)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:51:32.25ID:NoTMJPIH0
英明って不思議な学校だな
明徳や尽誠、松山聖陵みたいに露骨に県外人スカウトするでもなく
県内の好選手は高商があるから高商と取り合いなるだろうし
私立なのに練習環境も良いとはいえないし
何より学校がそんなに力入れてる感じしないし
まだ大手前や生光や高知中央の方が学校は必至な感じがする
それなのに結果を出す英明
逆を言えば学校が野球に本腰入れたら末恐ろしい
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:01:59.85ID:aqbSut0x0
>>774
でも個人的には甲子園で聞ける四国の高校の校歌の中で高知高校の校歌が1番好きだな。
 ♪黒潮薫る自由の土佐に・・・・  平和の誓いと友愛込めて♪

鳴門高校の校歌も好きだけどな
 ♪豊栄のぼる朝日影・・・ 輝くやわれらが鳴門の健児♪
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:09:27.77ID:aqbSut0x0
>>778
香川県内の好選手は大手前高松とも取り合っている。
大手前は3年前くらいから中学も軟式野球部をつくり囲い込みをしている。
英明の今年の3年生は県内からの選手が多いが、
不祥事が露出し、県内からの選手が少ない過去は、学年の半数以上県外生の時もあった。
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:32:33.42ID:k3/11Rkm0
>>774
直近春夏各10甲子園成績

 鳴門  10勝11敗  ベスト8 3回

 高知   4勝 4敗   ベスト4 1回  出場4回はすべてセンバツ。 
0784名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-YjN3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:35:39.71ID:6Po+KwF0r
鳴門は直近10年で11回出てベスト8が3回でも負け越してるって事は初戦敗退も多いのか
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:39:05.79ID:k3/11Rkm0
>>775
無理やり選んだために下がる高知県の甲子園勝率。
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:43:01.47ID:k3/11Rkm0
>>784
鳴門の初戦は5勝6敗。
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:53:40.78ID:k3/11Rkm0
>>787
エセ香川県民?
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:59:48.16ID:k3/11Rkm0
>>789
優勝した広陵に、 6-8だけになあ。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-0RMj)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:03:25.72ID:NoTMJPIH0
3,4年前
高商が鶴岡東と当たり鳴門が花巻東と当たり
同じ東北の東が付いた私立校と当たり
高商は鶴岡東だから勝てると思ったが思いのほか鶴岡東が強く初戦敗退
鳴門は花巻東だから負けると思ったら花巻東が思ったより弱く初戦突破
長尾は初戦敗退したのはその時だけ
鳴門が甲子園で勝てばそれ以来
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:28:10.19ID:aqbSut0x0
>>783
鳴門も負け越しか。
勝ち星を増やせると思っていた今年が誤算だな。
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:31:01.85ID:NzHFntdE0
>>791
そうか。2019は花巻東は大船渡の佐々木のチームに県決勝で勝って出た時か(物議を醸した佐々木の登板回避)。
その前の花巻東と対戦したときはカットマン千葉のカット打法で競り負けて以来の対戦だったんだよね。
すっかり忘れてた。
0794名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-0KeU)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:50:37.02ID:fC83J2K5d
徳島県民だけど
客観的に見て公立で1位校の鳴門が選ばれるだろうと思ってるが
とにかく藤原不在の鳴門なんて激弱なんで選考にドキドキもしてないし
高知が選ばれてもなんの悔しさもない
0796名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdb2-0KeU)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:09.72ID:fC83J2K5d
勝率厨って
地元の勝率見て越に浸りながら優雅にワイン飲んだり、
勝率見ながら興奮してオナニーしとんか!?!?
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:27.64ID:aqbSut0x0
>>791
あの時は見ている方も鶴岡東だと聞いて安心していた面があった。
次戦は鶴岡東は、センバツ準優勝の習志野に勝利。
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:41.12ID:aqbSut0x0
>>794,798
鳴門vs高知の選考でダメな場合でも、鳥取城北との再戦があるだろう。
中国3枠前提であーでもないこーでもないとくだらん的外れの投稿をしている中国民の鼻を明かしてやれ。
0800名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:37:06.82ID:DKUFmgeXd
鳴門は徳島1位でベスト4。高知高校は高知2位でベスト4。その高知に勝った明徳は高商に3:4で競り負け。その明徳に高知高校は2:6の完敗。
四国大会準決勝は高知が2点差、鳴門が3点差負けなので大きな違いはない。
普通に考えたら鳴門が選出と思える。ただ四国の選考委員には高知推しが多く、2016の土佐(なぜか明徳が出てるのに同県2校目で選出)、2018の高知高校(高知2位で3位に1勝のみで、コールド負けとはいえ、愛媛2位と徳島1位の鳴門を下してベスト4の高商を差し置いて選出)とゴリ押しにも近い選考で高知県から選考しているからなあ。
まあ他地方もひどいのあるが中四国もかなり選考はひどい。要は選考委員次第でなんとでもひっくり返されてしまうのが現実。
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7651-/Ems)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:41:09.57ID:gwBQdwxT0
それでも学園のやつらは行けると思っているのだろうなw
絶望が待っていることも知らずw
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a29c-mIXX)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:47:38.05ID:ntKJ845O0
>>771
すぷぷやな、ちみは。
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-0RMj)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:40.11ID:NoTMJPIH0
高商が優勝してたら鳴門確実だろうが
英明が優勝したから分からなくなった感じ
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a29c-mIXX)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:53:33.61ID:ntKJ845O0
>>767
最弱、過疎のトクシマ一位で?
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:17.90ID:k3/11Rkm0
>>802
すぷぷってスププとは別人?

スププは他県の揉め事には関心がないよ。
スププの関心は、特定の高校を誹謗中傷したり、
香川県内の高校野球の揉め事を煽ることぐらい。
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-mIXX)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:22:14.99ID:8YhHZq1b0
しつけーわ
うざいんじゃ
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-zGWY)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:54.96ID:msmPVBci0
話は変わるが俺的四国大会総括

ピッチャーは、大室、下村、真鍋
バッターでは、寿賀、久保
守りでは、中本、佐藤瑞、寿賀
目だったのはこの辺かな
やっぱり高松商、英明中心になるな
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1207-sirT)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:25.51ID:wfITwtI80
>>718
今少子化でそんなレベルじゃないぞ
愛媛の1回戦2回戦でも見てみい、まともにキャッチボールするんも精一杯レベル
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:54:37.89ID:NzHFntdE0
>>808
打者では明徳の寺地君、徳島商業の森投手もいいセンスあると感じた。
寺地君は後半のチャンスで逆にギアを入れた大室君に抑えられた。
徳商の森君は前半は完璧に抑えてたのに2巡目の高商打線にうまく対応されていた。
今の時代はバッティングマシンの性能が向上してるから、右腕だと145前後投げても直球以外の得意球がないと全国クラスでは通用しないね。
高知中央も140トリオがいるとのことで少し期待したが、ここはまだまだのレベル。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-d3D/)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:18.11ID:08RoGEPf0
徳島商の森は面白いね。遠回りでプロに到達出来るかも知れない。
同じく時間は掛かるだろうが大室。
球速は伸びるが、身長と制球を伸ばすのは難しい。
寺地と寿賀は他の高校生より積んでるエンジンが一回り大きい感じだった。
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:17:21.58ID:Y5U2VVyh0
寺地より寿賀かな。
正確性もそうだけど、バットの出方がシャープで力強い。もっともっと注目されるべき選手。今は投手辞めてるみたいだけど、普通に左で140キロ超えてくるからね。
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:28:16.63ID:k3/11Rkm0
BP丸亀の初日(済美ー高知中央 高松商―徳島商)、
巨人・水野スカウト部長他5,6名のプロのスカウト来場。
第1試合後半、水野部長離席。
水野部長、第2試合開始前着席。
試合中、明徳・馬淵部長とヒソヒソ話。
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-Q4PR)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:31:04.00ID:ppViNYpr0
屁たれの山口県が、光を21世紀枠に推薦
よほど一般選考に自信がないらしい
まあ、決勝で虐殺されたからな
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:45.37ID:k3/11Rkm0
>>814
BP丸亀の2日目の第2試合(高松商―明徳義塾)、
水野部長一人で来場。
試合終了まで観戦。
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-zGWY)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:26.04ID:msmPVBci0
高校から直は無理でも将来プロに行けそうな面子

ピッチャーは、森、大室(高知の平と明徳小林は評価保留)
野手では、寿賀、寺地(高商の一ノ瀬も面白い)
門野が見られんかったのは残念じゃ
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:34.03ID:k3/11Rkm0
>>815
まあ、実力で言えば、光は21枠出場校と同レベルだからな
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:47:14.53ID:k3/11Rkm0
>>817
高商の市ノ瀬はまだ1年生。
ミートがうまい1番打者で、足も早い。
これからが楽しみな選手。

県大会打率    .313 
四国大会打率  .375
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:49:58.72ID:k3/11Rkm0
>>815
もし光が21世紀枠で選出されると、
また中四国枠が最後の1枠で揉めそう。
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-Q4PR)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:54:30.88ID:ppViNYpr0
>>820
中国地方の民だが、高川学園が選ばれることは絶対無い
ラフプレーで選考委員のイメージは最悪
意地でも落選させたい高校だから

まあ喜べ
光が21枠だったら、鳴門と高知は当確だ
0823名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-YjN3)
垢版 |
2022/11/07(月) 21:58:09.56ID:6Po+KwF0r
光は一般枠やろ
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:08:37.69ID:k3/11Rkm0
中国地方の新聞の中には、2校目を巡って白熱した選考になるという報道あり。
それを避けるがための光の21世紀枠推薦だろうか?

中国新聞
中国・四国地区の一般選考枠は第95回記念大会のため、例年から1増の6。中国2校、四国3校を選考後、残り1校は両地区を比較して選ぶ。中国地区からは優勝の広陵(広島)が当確。2校目を巡って、準優勝の光(山口)と4強の鳥取城北で議論になる可能性がある。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/235351
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-Htjp)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:38:28.43ID:NzHFntdE0
光が21枠にすいせんされたのか!?
それなら大きく状況は変わるかもしれない。
21枠は一般枠より先に選出される。従って21枠で選ばれた高校が、やはり一般枠で選考しますとは100%ならない。
21枠に光が推薦されたなら、中国で2位だから、選ばれる可能性大だね。
そうなると四国は英明、高商 鳴門が確定。
中国は広陵、鳥取城北が確定。
最後の6枠めだが、光に負けた高川学園と高知高校との争いになるだろうが、広陵に虐殺された光と接戦してもプラス効果にならない。
その場合6枠めは高知高校。
四国は英明、高商、鳴門、高知高校
中国は広陵、鳥取城北、21枠 光
こうなるんじゃないかな。
四国にとっては光が21枠に推薦されたのは吉報だね。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:46:28.14ID:k3/11Rkm0
光の21世紀枠推薦はまだ山口県高野連推薦レベル。
中国地区、日本高野連と越えなければならない高いバーがある。
でも光の21世紀枠でセンバツ決まれば四国にも春風が吹く可能性がある。
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6115-Q4PR)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:21.54ID:ppViNYpr0
屁たれの山口高野連の策が幸いしたのう
まあ、光は実力的にも21枠レベル
下手したら21枠以下のレベル
近年の実力重視の選考では、落選する可能性も高いわな
山口高野連の一手は妥当と言えば妥当
0829名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-NjSp)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:54:44.96ID:zieZEtuOM
大室は身長190近くあるから大学でガチムチになったら150km出てプロ入りもあるかもね
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-eNwj)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:01:34.50ID:Jd4fiqH30
気が早いようだが英明はまず選抜初勝利が目標、高知鳴門もどっちが出たとしても今年は1勝出来れば上出来かな
高松商は大室でなんとか2勝してベスト8入って欲しい、二番手以降が微妙だったからそれより上は望むまい
0831名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-YjN3)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:31:38.91ID:6Po+KwF0r
>>829
いまや150投げるだけじゃプロ入り出来ない
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-CJpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:06:43.05ID:ua+2Atx60
去年3枠ほしかったわ 今年の3枠はパスで来年に繰り越せんのかの
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:22:12.38ID:Hp5EBi990
大室君

明徳戦で試合終了をフライングで
喜んじゃったのを反省したのか
鳴門戦では最後のアウトの後
2テンポくらい経ってから喜んでたね

彼は成長している!
0835名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-vUR5)
垢版 |
2022/11/08(火) 03:52:32.74ID:ZNtYN4fva
>>834いるよ。選択肢は多ければ多いほどいい。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e2c-0KeU)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:39:53.69ID:rlJ57bkZ0
>>834 
3枠目は優勝した英明に勝った高知だろうね 
高知高校は愛媛1位や香川で善戦した尽誠にも快勝してるし
0838名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-YOVk)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:48:00.39ID:OkgfgZm7d
数年前のあれを忘れたのか!
みんなが選抜は高商で決まりって言ってたらまさかの学園。
高商は日本高野連からイメージがよく思われてない。
普通に英明と対戦した高知になるだろう。
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:52:35.89ID:3orDEz/L0
>>834
勝てる高校に出てほしい。
反面、中国に3枠目がいき、いい顔されるのも腹が立つ。
(中国スレではもうすでに3枠目は当たり前という書き込みが大半だが)
「人のふんどしで相撲を取るな」と言いたい。
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55e2-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:57:39.37ID:UlgTn8CZ0
高商、英明、鳴門、高知の4校で堂々とでれば
いい、今までの実績で勝ち取った3.5枠だから
遠慮はいらない
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:13:11.03ID:XOyYntQT0
>>838
SNS誹謗中傷で問われる罪
 ・名誉毀損罪
   3年以下の懲役・禁固、または50万円以下の罰金
 ・侮辱罪
   拘留または罰金
 ・脅迫罪
   2年以下の懲役、または30万円以下の罰金
 ・業務妨害罪
   3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
 ・信用毀損罪
   3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:19:33.93ID:XOyYntQT0
>>829,833
大室投手は、香川県大会・四国大会で連投になった時は、失点あるいは失点はなくとも被安打数が多かったが、
四国大会準決勝・鳴門戦では
9回  被安打5 四死球1 失点1

これが彼の本来の投球。
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-LJnw)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:29:01.99ID:XOyYntQT0
>>815,821,828
山口県高野連が中国大会準優勝の光を21世紀枠推薦校とした理由として、
山口県1位校の高川学園を中国3枠目としてねじ込む戦略だという声有り。
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-mIXX)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:32:13.99ID:I38M6LvA0
>>843
今まで多い傾向で鳴門戦が少なかったのなら、鳴門が弱かったか、タマタマと考えるのがスジだろ
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:57:08.35ID:3orDEz/L0
>>844
山口県高野連は
A @広陵 A光 B鳥取城北 ×高川学園
の選出順位を
B @広陵 (21世紀枠)光 A鳥取城北 B高川学園
にして、あわよくば山口県からセンバツ出場2校選出に持っていこうとしてるわけや。
頭いいというか悪知恵が働くというか。
(3枠目は四国の4枠目と比較)
でもこれが通って、四国3中国4になったらまた揉めるで。
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:06:00.89ID:3orDEz/L0
>>845
鳴門に失礼だろう。
鳴門は済美戦では、17安打11点。
済美戦ではタマタマ打てて、高商戦ではタマタマ打てなかったのか?
徳島県大会でも徳商の145k森投手から10安打9点。
0849名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:12:27.63ID:yjJfF2MHa
>>838
それって明徳が持ち帰った神宮枠だろ?
それを同じ高知の学園にしたまで
さすがにあの大会(明徳優勝→神宮優勝)で香川2校はずるいだろ?
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-mIXX)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:15:51.58ID:I38M6LvA0
>>849
2015神宮高松商業優勝→センバツ高松商業明徳土佐

まぁ21枠で小豆島がいたけど
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-mIXX)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:18:09.81ID:I38M6LvA0
>>848
じゃぁタマタマて事でええやん(笑)
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-wgF3)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:26:12.77ID:3orDEz/L0
>>851
済美ファンがどう言うか?
たぶん怒るで。(笑)
0853名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-BYIk)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:27:47.92ID:DztXrmYoM
中国地区の山口が今秋、中国大会準優勝の光を21世紀枠推薦にしたから、中・四国地区の選抜出場枠の選考はややこしくなりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています