X



【復活不能】今後絶対に甲子園に現れないであろう古豪【弱体化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:30:18.50ID:Uol5rYax
柳井商業
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/15(土) 23:02:51.79ID:BF8J5FkC
箕島
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/15(土) 23:43:56.94ID:kI2qSk0R
東奥義塾
もう40年以上甲子園に出てこない青森の古豪
歴代最多得点記録を持つ高校といえば思い出すだろう
いつもベスト8くらいには残ってくるが私立校でもあり21世紀枠での救済も難しい
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/15(土) 23:44:42.93ID:tkGip94C
>>79
もう何年前の話してんの?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/15(土) 23:46:58.61ID:tkGip94C
>>79
つうか、とっくに出来てるし
軟式が使ってるし
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 00:02:15.57ID:r/VuKWIG
>>94
気づがなかったけど、そのオチよ
もう何年前だったか話題になった
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 00:08:57.31ID:tUaSkIVh
箕島が何年か前にスポーツコースを作ったから智弁和歌山といい勝負するようになると思ったけどイマイチ機能してないような
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 01:15:33.30ID:v3EHSuDD
>>115
鳥取西の田子に27人連続アウトになった時が最後かな
次の年も木造が26人連続アウトで54人連続凡退という前人未到の記録を作った青森県勢
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 07:40:25.69ID:tUaSkIVh
佐賀商→西武の新谷
パーフェクトまであと一人でデッドボール当てちゃったんだっけ、たしか
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 08:45:18.28ID:tUaSkIVh
40年前なのにすごく映像がきれい
パーフェクトの記録は消えたけど高校野球ファンの記憶には残る
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 20:21:33.93ID:7eNFyx7o
それよりも宇部商業サヨナラボークのほうが衝撃
甲子園で数多くのミラクルを起こした宇部商も甲子園ブランク15年か
そろそろ21世紀枠選考の資格がもらえる頃だな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 22:32:09.33ID:yNsMu7Xo
最近出たことはあるが土佐は無理だろうな
ベスト8までフリーパスの秋季でさえ3枠ある四国大会に出られない
明徳、高知、高知商、高知中央の4強にはまず勝てない
そのうち秋は単独チームを組むのも難しくなりそう
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 22:36:47.59ID:yNsMu7Xo
>>110
宇和島東がある宇和地域って愛媛の南西部で松山までも時間かかるから中学生が地元に残りやすいのだと思う
飛び抜けた進学校でもないから入りやすいし、伝統校だから卒業後のウケも松山の私学より全然良い
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 23:07:32.75ID:+LtlubJD
敦賀と若狭はどうにもならないよな

当時の新興勢力の福井商以上のが福井には現れてるしな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 00:59:01.06ID:X56zm1Y/
尽誠学園
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 21:49:56.60ID:dPTcpAEb
静岡の古豪といえば浜松商
全国優勝経験もあり甲子園での勝率も高くハマショーの名を全国に轟かせた時代も長かったものの21世紀に入っての出場なし
近年全く目立った実績なくその劣化ぶりは際立つ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 14:26:52.36ID:oTmTHzWv
相模弱体化したし、横浜も以前ほど強くないから神奈川あたりの古豪がちかいうちに甲子園とかないかな
Y校とか見てみたい
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 16:54:31.85ID:oTmTHzWv
>>132
全部弱そうで草
神奈川はしばらく低迷しそうだな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 19:15:07.94ID:tvOu8P1q
奈良の郡山と和歌山の箕島
天理とW智弁の壁が厚すぎる
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 19:19:24.61ID:tvOu8P1q
>>115
鳥取に1安打16奪三振されたことしか印象ない
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:12.89ID:NLn5+O1m
>>131
それだともう慶応祭りだろ
幼稚舎からの清原の息子でも留年してるから誰でも彼でもではなくても、慶応大学の道が繋がってるから余計に希望者増えるだろ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 20:05:09.46ID:/bkKP0zs
紅白やり過ぎて八頭ショックで八頭だろ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:21.43ID:p5en4O2T
常総だな
今の一年は粒揃いだからこの世代までに復活を印象付けできなければ本格的に低迷しそう
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:30.47ID:jP6e1fYs
>>126
4強と言っても全国に出てくるのはほぼ明徳、ごくまれに高知
明徳が出る前は高知商か高知が殆ど
学校の数が少ない地域はその気になれば毎年出場できるのかな?
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 22:03:14.18ID:YwQNWVUN
長年健闘しているものの甲子園に戻ってこれない古豪
上宮も大阪桐蔭らの壁
上尾も浦和学院らの壁
横浜商も横浜らの壁に阻まれ続けている
0143ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/10/22(土) 11:05:21.86ID:Y/cGFnOw
更に不可能なのは
坂出商 津久見 小倉あたりか(涙)
噂すら聞かない
箕島や郡山はワンチャンある
浜松商 桜美林のほうが難しいのでは
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 23:41:23.10ID:Cwg7dueE
東農大二って、サッカーは群馬にあれ居るから仕方ないけど全体的にスポーツ強かったのに何もかも弱体化しててどうしたんだ?
農大は勉強してもどうにもならないだろ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 18:08:55.55ID:SdZfPSv2
オワコンPL学園
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 18:21:02.64ID:EzkZaDrd
>>144
ドザエモン学園 笑
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 22:53:09.51ID:LJ9qnfOK
所沢商、熊谷商、大宮工、上尾、川越工
埼玉の公立校は永久に復活できない
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 01:31:36.32ID:/TYzxU3J
下関商
同じ市内の下関国際に下剋上されまくりで絶対無理
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 03:11:10.13ID:wF9NfWOk
まぁ、相模や作新が昔はもう夏戻る事は無いと言われてたんだから廃校してる所以外は公立でもなんでも体制代われば分からんよ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:27:03.76ID:/TYzxU3J
もはや下関商が下関国際にまぐれ勝ちしたら下剋上
下関国際なんて下関商からみたら隣りの邪魔クソ、下関の恥晒しゴミカス底辺高校だったのに時代は変わったものだ
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 11:34:11.26ID:0YK5MEYF
>>153
下関国際2000万円問題
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 11:49:42.47ID:t7vdqTY3
正則学園
明治
法政
日大一
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:36.42ID:cvEu96CB
>>120
27+26=53なんだが
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:19.51ID:TJW4ImZe
PL学園の校歌に「永遠の学園」のフレーズがあったね。池田高校も痒み止めのムヒでTVCMで校歌斉唱する
パロディがありました。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 01:53:07.19ID:yFE+FiPh
明治
法政・法政ニ
立教
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:36:42.51ID:M8AG0SWR
>>143
坂出商はまだ香川県に絶対的な私学がいないから、何らかのプラス要因が在れば復活するよ
高松商の長尾が転任でもしたら復活するんじゃないか
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:39:13.51ID:M8AG0SWR
>>143
東筑でさえ自力で出場しているから、小倉はわからんよ 九国がコケたら乱戦になる福岡県予選を勝ち抜いて出てきてもおかしくない
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:42:09.82ID:M8AG0SWR
>>130
邪道こと静岡高校が県西部の有力選手を奪っているからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況