X



2022 U-18ワールドカップ総合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 17:35:43.16ID:mVTrK7uH
>>282
ドラ1 5球団競合の松井裕樹がエース
そりゃ強いよ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 17:41:46.01ID:ejkiNwBR
コロニャン直撃世代ってのも影響してんのかな?
甲子園本戦もやばい守備の学校目立ったしね
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 17:48:05.32ID:35Vy721b
コロナコロナ言ってるけどそれは相手も同じだろ
強豪校は間違いなく練習してただろうし紅白戦やってたはず
対外試合は韓国も日本も組めなかっただろうけど
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 17:51:19.29ID:52DSzVvC
世界との差を痛感する大会だった
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 17:54:04.07ID:6xpeI17R
>>265
だからこそ、浅野や山田は今回の内容に悲観することはない
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:00:01.54ID:2AzXahBo
>>281
惨い!2022が特に内容惨すぎる
13回16失点投手力含めた守備力の低下、これに尽きる
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:09:46.53ID:efQd1Zm4
この大会を通して浅野、山田、松尾の評価というのを少し見直す必要がある。
甲子園インフレで高まりすぎていた。
冷静に見る目も必要。
正直、進学組の方が今のところ上に見える。
投手、野手共に。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:11:43.42ID:niDC79V5
レベル低いんだな今年は
高校ナンバーワン山田笑
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:13:32.68ID:niDC79V5
>>246
馬渕「多賀の野郎、ここまでつぶしやがって!」
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:16:22.56ID:TiwoW8Ft
金属バットから練習も日がなく木製では勝負にならないね。高野連のアキレス腱が露呈された。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:16:33.54ID:9fXYJllb
メキシコ、パナマ、イタリア、オーストラリアの浅野 .538(12-7)
台湾韓国の浅野 .166(6-1)

雑魚狩りしてただけでw
甲子園のレベルも低いと証明されたし
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:19:09.82ID:UyD63ETu
馬淵山田渡部は泳いで帰ってこい
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:20:18.43ID:iq0HcWLa
>>126
韓国、台湾は日本以上のコロナ対策だったし、言い訳ならない
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:24:09.88ID:NMwuRm82
WBC予選が今日から始まるけど
WBC とWBSCはブランドを統一してほしい
2つもあったらややこしいやろ
名前も似ているし
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:25:50.99ID:iq0HcWLa
高校野球の予選を長年見てきた人なら分かだろうが、特にここ5年くらいから全体レベルの低下が顕著。少子化やサッカーに体格の良い選手が流れているのが要因だろう。プロ選手やOB、野球関係者が一体となって普及を進めないと今後も衰退していくだけ。10年後のプロ野球は見る気もしなくなりそう
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:26:56.33ID:Y0Uj5sFM
なんかココぞ、とばかりに下品な香具師が涌とるな。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:34:47.50ID:bff+tjyC
競技人口でいったら
台湾や韓国なんて競技人口がどれぐらいか
知っているのか?
システムの差でしょう
日本は人海戦術で韓国、台湾は少数精鋭
これから日本も少子化が本格的に進むから
日本オリンピックセンターみたいなところを
野球も作った方がいい
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:34:54.74ID:6xpeI17R
>>291
浅野1位、松尾2位、山田3位 じゃね?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:34:57.25ID:8Qt8D84l
この世代、歴代最弱だろ?
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:38:03.30ID:HpKk9Udw
韓国とは全世代にわたって勝つなら大差か僅差と色々。負けるのは僅差ときまっていてこんなに大差で負けるのは初めて。なんらかの異変が来ているのは確か
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:43:52.67ID:lPQggU6J
香具師なんて言葉使ってる奴初めて見たw
ここってやっぱお爺ちゃんたちの集まりなん?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:44:47.18ID:kd6kFw88
「金属バットを採用してるから投手が育ってるんだ(キリッ」

アジア相手にも打たれとるやんかw
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:45:08.02ID:c+WDAixC
正直、代表選考も甲子園の上位から選ぶとかじゃなくて、全国から選りすぐりって形にしないと
まともな戦力にならんのじゃないかな
そういう意味で言えば馬淵だとやはり荷が重いというか
西谷とか門馬や鍛冶舎みたいな全国にネットワーク張ってるみたいな連中が監督の方が良いのかもしれん
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:47:46.49ID:35Vy721b
15年近く高校野球は見てるけどチビが増えたなとは思うな
チビがチョコマカチョコマカ揺れながら打つの好きじゃないんだよ
山田とかもチビ過ぎる。あれに興奮してる連中はアホ
甲子園のときからこのアングルない選手を打てないのかぁと思いながら見てた
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:48:55.52ID:35Vy721b
俺は大阪桐蔭の川原の方がスケール大きくて評価してるな
コイツが打たれるようならお手上げ✋😵✋よ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 18:51:09.57ID:fcEw0ux6
勝ちたいなら代表選考もそろそろ甲子園選抜のような方式辞めるべきよ
広陵や履正社から呼んでたみたいだけどそれならもっと予選敗退組から多くても良かった
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:01:19.96ID:bff+tjyC
高野連のお偉いさんたちも
まさか甲子園を盛り上げた連中が
フルボッコされて
甲子園大会の価値が下がっていくところまで
計算できていなかったんだろう
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:24.30ID:BzH0xcbo
山田はパナマ相手にも打たれてたからな
まさか、ここまで国際試合で通用しないとは思わなかった
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:36.95ID:pBecboyO
松井裕森友哉
オコエ平沢(小笠原)
清宮安田(村上)
根尾小園藤原(吉田)
佐々木奥川宮城(西)
浅野山田

高校生のドラフトの目玉は大型選手だったり小型だったり行ったり来たりだよ
甲子園の平均身長もここ10年大きな変化なし
今年の浅野山田だけ見て「小さくなった〜」とかアホかと笑笑
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:09:58.51ID:35Vy721b
>>319
森はチビでも迫力あったやん
奥川もチビだけどストレートの伸びが異常だった

他のチビは迫力無いから厳しいのは分かってた
チビでも凄い奴は要るけど今年のチビはダメなやつらだから言われてるねん
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:15:00.65ID:/4W3JSIX
韓国の163キロ投手は大谷や佐々木みたいになり得るのか?
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:16:02.32ID:AbFdCodo
生盛(興南)の150キロのストレートとキレ味鋭いスライダーがアメリカ打線にどれぐらい通用するか見ものだ。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:17:22.18ID:bff+tjyC
18歳なんて完成していないほうがいいでしょう
中長期的に見たら
田中晴哉、マーガード、斎藤のほうが
NPBで活躍できそう
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:18:48.96ID:CPIen2IW
宮城のタフぶりはU18から光るものはあったな
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:24:45.43ID:BzH0xcbo
この年齢のときの大谷は荒削りだったな
春の選抜でも打たれてたし
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:25:20.08ID:efQd1Zm4
浅野、山田、松尾3人とも身体が小さすぎる。
プロ向きじゃない。
過剰評価甚だしい。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:29:02.85ID:UvLRoymb
>>329
糸原「せやな」
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:31:04.81ID:SofkHWlx
>>332
せいぜいNPBレベルならいるけど、メジャー狙えるレベルの選手でチビってほとんどいない気がする
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:37:26.52ID:2W6WLNG5
>>320
奥川はチビとかマジで言ってんの?
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:37:40.38ID:SofkHWlx
>>328
勝つための細かい技術はプロになってからで十分
背がデカくて豪速球放れるってだけで資質だけならプロで大成しそうだもんな
むしろレベルの低い高校野球に合わせた技術なんてプロで役に立たないんじゃないか?なんて思ってみたりする
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:38:01.03ID:2W6WLNG5
と思ったらもう指摘されてたかすまんな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:42:23.47ID:2W6WLNG5
>>338
いやその通りだと思うよ高校レベルに小さくまとまったら当然上のレベルでは通用しない
それなのに日本の高校野球は甲子園で優勝するという勝利至上主義のもと選手たちを大きく育てようとしないからな
高校生なんて荒削りでいいのに
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:43:03.58ID:bff+tjyC
>>334
現在NCAA1部でプレーしていて
MLBのドラフトに最もかかりやすい
可能性がある日本人の身長を知っているの?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:43:13.47ID:VAaKoLWJ
山田って甲子園でぼこぼこだったけど、

あれが実力だったんやな。

ワンマンチームで疲れ果てて交代要求お涙頂戴が糞ダサい演出に思えてきたわ。カッコ悪い男。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:43:53.59ID:SJVsUyyY
高校野球ゴロスケに監督を任せた時点でアウトだべ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:45:38.32ID:VAaKoLWJ
山田は馬淵にも交代アピールしたのかな?w
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:47:28.53ID:35Vy721b
割りとマジな話
体格ある奴は甲子園スルーして木製で打ちまくってる方がプロ行けそう
ユースがあっても良いのかな?って思うわな
ユース組がU18WBCに出るってのはどう?
甲子園組は疲れてるし。マジで無意味だし非合理
今は高校野球で活躍しないと大学にも行けないから金属に合わせるしかないからなぁ
ちょっと矛盾してるんだよこの世界
ただ高校野球が盛り上がらないと野球人気死にそうだし
微妙なところだな
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:47:54.30ID:auYjJEZc
韓国の163キロ男を映像で見たけど、無茶苦茶速ってことはないよな
感覚的には佐々木クラスだな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:48:12.35ID:aiwKZXdu
ごちゃんの意見なんて偏ってるっつーかなんの影響もないから別に
叩かれるからやめとけみたいなのこそ滑稽
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:49:24.41ID:SofkHWlx
>>347
佐々木舐められてて草
佐々木より直球の平均球速早いやつなんておらんぞ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:50:10.76ID:bff+tjyC
野球もレベルごとにリーグ戦をやって
その成績をもとに甲子園の予選の組み合わせを
決定すればいいのにな
客も入って興行的にも成功すると思うんだけど
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:50:56.57ID:P1PemGb5
侍ジャパンチャンネルのインタビュー動画みたけど
台湾の事過小評価してるっぽかったな
負けるべくして負けた感じだ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:53:36.80ID:auYjJEZc
>>349
いやいやそういうことじゃなくて、球速表示とかじゃなくて
見た目の速さよ、感覚よ
それは佐々木と一緒ぐらいだなってことを言ってるの
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:54:23.12ID:35Vy721b
てか甲子園も木製で良くね?
雑魚は排除でおK
韓国に合わせよう。なんつうかプロの活躍に繋がってないのが気持ち悪い

高校までの努力が大人になっての稼ぎに繋がらない現状はゴミ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:56:17.29ID:auYjJEZc
逆に木製にそう拘らなくてもいいと思うけどな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:57:25.43ID:e1hH/LBu
韓国の高校が甲子園出てきたらどんな成績になるのだろうか?
選手見る限り近江とか高松商業よりは強そうだが。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 19:59:31.07ID:35Vy721b
>>359
Instagramライヴやりだしたりさぁ
なんか勘違いしてるよな奴ら
こっからどんだけ大変か…
スター気取ってるからボコられるんだよ
マジで良い勉強になっただろうな
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:00:55.29ID:auYjJEZc
>>358
いやー、逆に甲子園の夏の暑さにやられて簡単に敗退するかもよ
センバツに出たら強いかもね
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:01:48.07ID:PK4lsBTW
>>354
台湾はともかく韓国にも負けるとは
悔しいね
今の🇯🇵はこの実力なんだね
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:02:23.25ID:bff+tjyC
大阪桐蔭が台湾の平鎮って強豪校と
試合していたけど普通に力負けしてたな
向こうは少数精鋭だからね
甲子園大会に出場しても優勝するでしょう
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:04:52.18ID:35Vy721b
ユースを12球団がつくって一学年20人取れば良い
本物の才能ある奴はユースチームに行って高校野球のレベルは落ちるかもしれないが
その代わりにU18WBCは無双状態だろう

部活組=甲子園
ユース組=WBC

に住み分けるんだよ
超良い案を思い付いてしまった
俺は天才だ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:09:33.41ID:E1E1lxBi
高野連が色々と理由をつけて高校年代の世界大会に出たがらなかったのも納得かな。

化けの皮が剥がれたら高校野球の価値が下がって商売あがったりだもんねw
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:11:17.44ID:35Vy721b
現状のまま行くなら甲子園不参加校から呼べば良いのに
金になら無いから甲子園組呼ぶってのは流石にやりすぎだよな
投手は疲労、打者は木製
評価下げるだけの糞大会なのは明白だが金になるから無理させてる
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:14:15.27ID:bff+tjyC
>>371
短期的には金になるかも
しれないけど
こんな試合が続けば
甲子園大会そのものの価値は下がっていくという
高野連も頭悪すぎ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:18:16.04ID:BzH0xcbo
高校の監督だって負けたら叩かれるし評価は落とすし
新チームを見れないと
何一つとしてメリットがないから
次回からは社会人かプロに監督をお願いした方がいい

俺が高校野球の監督だったら引き受けたくない
新チーム始動の大事な時期なのに
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:22:51.10ID:EfhwwHP1
大会そのものに出場しなければ「日本の野球はレベルが高い」と勘違いしていられるね
それもありだ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:25:50.80ID:Ybyn6ngi
https://real-sports.jp/page/articles/274097933710787741

調べてみたら、ユースについては、過去にスポーツ庁長官が提言してるみたいだな。
まぁ高野連が既得権益を手放すとは思えないけどな。いや、別に高野連に許可取る必要ないのか?サッカーとかもユースあるしなぁ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:31:14.14ID:6Ex++u6I
今回のU-18代表選手は、元来不作と言われる今年の高校生の中でも、
TOPクラスと呼べるのは、浅野・松尾くらい。
個の能力で選べば、十数人は選手が入れ変わるだろうね
いずれにしても、甲子園出場選手優先の選出は、辞めて欲しいな。
野球と言う競技自体(MLB=ワールドカップ&CL的発想))が、
サッカー等と比べ、国別戦に重きを置いてないから止むを得ないが・・
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 20:33:33.62ID:XFpEknxL
西日本の選手ばかり選んでる時点で馬鹿
日本の半分消してるようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況