X



【東北の高校野球】Part231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e789-KGkx [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 00:24:05.57ID:qWhbmefj0
前スレ
【東北の高校野球】Part230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661159975/

第104回全国高校野球選手権大会
仙台育英初優勝で幕を閉じました
───────────────
第95回選抜高校野球大会を目指す戦いが各県で始まります
直近5大会の東北代表の星取表
2022年
_花巻東●
聖光学院◯●
__只見●

2021年
_八戸西●
仙台育英◯◯●(ベスト8)
__柴田●

2019年
八戸学院光星●
__盛岡大附◯●

2018年
_花巻東◯◯●(ベスト8)
_由利工●
日大山形●
聖光学院◯●

2017年
盛岡大附◯◯●(ベスト8)
_不来方●
仙台育英●
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-RJgU [106.128.59.68])
垢版 |
2022/08/28(日) 01:17:56.01ID:DugCF71va
仙台育英新チーム
8橋本
6山田
9齋藤陽
7下山
2尾形
3鈴木
5蛯原
1高橋
4登藤

投手
高橋145
湯田146
仁田147▲
田中143▲
山田144
山口143

捕手:永田 兵頭
内野:小川 徳井 齋藤敏
外野:阿部 熊谷

前チームの主力尾形山田橋本齋藤陽の野手陣に投手では高橋仁田湯田らが残り新たに下山鈴木蛯原のスラッガーを加えた野手陣、投手陣は143の左腕田中に190cmの長身から投げ下ろす143の山口など更にレベルアップ控えの野手もレベルが高く攻撃面も打球速度で繋ぐ打線+飛距離も加えてバージョンアップさせ直勝機動力に小技を絡めた協力な打線になる新生仙台育英に注目だ!!
0004名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-8sgP [49.97.14.115])
垢版 |
2022/08/28(日) 02:05:48.64ID:scc9RYSUd
>>2
住石は?
0007名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-SkUh [1.75.208.203])
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:09.18ID:CCkBwlKTd
昭和の四天王
東北
仙台育英
秋田商
青森山田

平成の四天王
仙台育英
光星学院
東北
聖光学院

令和の四天王
仙台育英
花巻東
聖光学院
盛岡大附

異論は認める
0008名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-Jew3 [14.14.233.106])
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:26.32ID:hnWdQdIt0
>>7

昭和の四天王は、青森山田、秋田商よりも、日大山形、秋田経法大附属「現在の明桜」かな。
0013名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d89-xHeg [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:09:20.51ID:qWhbmefj0
昭和の四天王って難しいね
単純に「昭和」限定の「春夏通算勝利数」で考える(校名は現校名表記)

青森…三沢6、八戸工大一2、東奥義塾3、青森1
岩手…福岡4、大船渡3、盛岡一2、盛岡三2、遠野1、岩手1、花巻東1、専大北上1、黒沢尻工1、一関学院1
秋田…秋田商10、秋田9、金足農5、明桜4、秋田市立3、秋田工2、能代1、
宮城…東北25、仙台育英4、仙台二3、仙台商2
山形…日大山形6、東海大山形2、酒田工1、鶴岡東1
福島…磐城7、福島商4、学法石川2、福島北1、郡山北工1、双葉1

昭和だけで見ると仙台育英は四天王には入らない、そして東北高校がダントツ過ぎた
勝利数で単純に昭和の四天王を考えると
「東北、秋田商、秋田、磐城」
同一県から2校選ばないとするなら
「東北、秋田商、磐城、日大山形(or三沢)」かな

勝利した学校が多数あったのは岩手で10校、山形は公立勝利は1回のみ
公立勢で圧倒していたのが秋田県だった
0014名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-8sgP [49.97.14.115])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:10:47.83ID:scc9RYSUd
昭和とか興味ねーわジジイ
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd20-/Qmj [118.110.114.128])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:51:26.47ID:WwlrRg5a0
流石に仙台育英がセンバツ逃す絵が想像できないんだが
3年生主体なに前年夏優勝や準優勝した高校はセンバツ来てるしな
典型的な例だと98年松阪擁した横浜が翌年センバツに出てたしな
あのワンマンチームなのに翌年出れるとか凄いしな 
今回はワンマンチームじゃなく2年生も主力でだから負ける気がしないね
稀に逃す高校あるけど
0016名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-ztzk [106.180.21.59])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:11:37.19ID:oeYp5JjNa
>>15
初戦で花巻東とあたり、北條完投、麟太郎ホームランとかで3-2とか?
それも厳しい気もするけど。
仙台育英が圧倒的すぎるな笑
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd20-/Qmj [118.110.114.128])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:22:31.22ID:WwlrRg5a0
ちなみに駒大苫小牧も夏初優勝翌年は春夏出て夏連覇した
その次の年は不祥事で春辞退夏準優勝だった(主力抜けた次の年も夏出場)
0020名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-y80L [49.97.100.113])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:47:43.85ID:wMR5MIeMd
令和の四天王は間違いなく秋田商業入ってるよ
盛付は令和になってから秋田商業よりも弱い
0022名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-3qQK [219.162.38.50])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:08:11.75ID:W6UZf9YiH
>>19
9勝
駒大岩見沢、東海大札幌(東海大四)

5勝
北照、函館有斗、旭実

4勝
旭大、札商など
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d89-xHeg [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 17:34:45.67ID:qWhbmefj0
参考資料程度に(現校名で表記)

平成限定、東北地区春夏通算勝利数
青森…八戸学院光星29、青森山田12、弘前学院聖愛2、弘前工1、弘前実1
秋田…金足農8、秋田商7、明桜4、能代松陽2、秋田1、能代1、大曲工1
岩手…花巻東15、盛岡大附8、専大北上2、一関学院2、盛岡四1、釜石1
山形…日大山形9、酒田南4、羽黒3、東海大山形3、山形中央1、鶴岡東1
宮城…仙台育英41、東北17、利府4、一迫商1
福島…聖光学院23、福島商2、学法石川2、日大東北1、双葉1
上位4校、1位仙台育英、2位八戸学院光星、3位聖光学院、4位花巻東

令和限定、東北地区春夏通算勝利数、大会数が少ないので交流戦も含む
青森…八戸学院光星4
秋田…明桜1
岩手…盛岡大附3、一関学院1
山形…鶴岡東4、日大山形2
宮城…仙台育英10、東北学院1
福島…聖光学院5
上位4校、1位仙台育英、2位聖光学院、3位同率八戸学院光星&鶴岡東

交流戦はセンバツ出場を決めた学校が出場出来る大会でありましたが「これは認めない」というのであれば4位同率で鶴岡東&盛岡大附になります
0029名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-SkUh [114.31.223.23])
垢版 |
2022/08/28(日) 18:41:05.39ID:EkOJgJlJ0
>>28
平成の4位は東北だろ
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/28(日) 18:55:01.01
>>30-31
お前らも知ってるだろうけど岩手スレにいるワッチョイ アウアウのアンチは、
女子野球の花巻東に対してもアンチなのかなアイツは
気になるね
0035名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-JL1p [133.159.150.112])
垢版 |
2022/08/28(日) 18:59:39.34ID:7TgJvzQmM
平成・・・仙台育英とその他
令和・・・同上
0039名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-8sgP [118.7.161.131])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:32:51.27ID:shVm1Eq70
>>38
あっキチガイ現れた
0041名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:50:21.90ID:GJX2uiR4a
報知に聖和学園の1年・三浦広大が取り上げられてる
このスレ民が先月に絶賛してた子だよな
0042名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:55:52.28ID:GJX2uiR4a
一関学院の2年・寺尾は甲子園での最速は137kmだったんだな
報知に載ってた
0043名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:11:13.33ID:GJX2uiR4a
>>5
学石の新チームレギュラーは6人が東北民か
佐山が抜けて投手陣がさらにしんどそうな聖光を今度こそ出し抜かないて
0044名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:27:22.06ID:GJX2uiR4a
報知の甲子園最速球速は所々、間違ってるっぽいな
光星の1年生サウスポー洗平比呂は甲子園で140km出したのに報知では138kmとなってる
クレームをつけてるわけではないけど 
0045名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:55:23.57ID:GJX2uiR4a
聖光の小松は西武の與座より10cm背が高いし日ハム鈴木健矢よりもデカいので規格外なパワー系アンダースロー目指してくれ
0047名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:47:43.48ID:GJX2uiR4a
>>46
身長166cmで最速118kmの一関学院2年・小野涼介もいるだろ
身長188cmガチムチ1年サウスポーの高澤とはまさに弁慶高校の義経と武蔵坊みたいな画面だ
岩手だけに
0048名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:56:40.11ID:GJX2uiR4a
聖光は二本松の中学軟式出のサウスポー安齋が台頭するはず
0050名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:33:35.55ID:GJX2uiR4a
育英vs聖光の準決勝の最後の場面がツベに上がってるが一塁ベース上で泣きながら声を出すキャプテン赤堀、何度も同期のキャッチャー尾形のサインに首を振ってストレートを最後まで投げた仁田
その仁田のストレートに食らい付いて最後は三振となった三好
3人共ホント良い顔してたな
仁田と三好は来夏まで練習試合も含めて何度も対戦する機会があるので大いに期待してます
0052名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:43:52.37ID:GJX2uiR4a
>>51
朗希の実弟、大船渡ショートの伶希も育英の仁田と花巻東の北條と大船渡第一中学の同級生
0053名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:52:12.05ID:GJX2uiR4a
再来年には光星の洗平比呂が世代No.1サウスポーとなって仲井さんが上手く育てられれば菊池雄星や松井裕樹クラスになってるかも?
東北は前途洋々だな
0054名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-y80L [49.97.100.113])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:07:14.85ID:ybWSMfOQd
東北の人が一番期待してるのはそういう外人部隊ではなく秋田の公立高校の活躍だよ
0055名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:13:45.16ID:0Jw6Gqxza
>>54
洗平兄弟の父親はまだ光星が甲子園に行けてなかった頃の地元出身元プロだった方なので血縁的には青森と言って語弊はないでしょう
0056名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:18.53ID:0Jw6Gqxza
ちなみに洗平性は青森県六戸町がほぼほぼ全ての占有率で日本に40人程度しかいない苗字
洗平兄弟の父親でまだ甲子園に行けてなかった代の光星OBで元プロだった竜也氏ももちろんこの六戸町出身
0057名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:21.43ID:0Jw6Gqxza
>>54
今夏の育英の甲子園優勝メンバー
18人中16人が東北民だったのに秋田民だけが蚊帳の外だったし初戦負けしたのも秋田だけだった
別にdisっているわけではない
0058名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:41:21.77ID:0Jw6Gqxza
聖光は昨年秋は練習試合にちょくちょく出てた郡山シニア出の佐藤光英が外野のレギュラーとなるでしょう
0059名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:51:53.12ID:0Jw6Gqxza
>>2
宮城北部リトルシニア出の身長190cmの1年生・山口はそんな出るようになってるのか 
山田の登板機会は今夏の甲子園同様に無いだろうな
ただでさえ負担がデカいショートのレギュラーで打者としても重要な上位打線を担ってるわけだし
0060名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:04:44.60ID:0Jw6Gqxza
私学以外では弘前工業の成田と山形中央の武田 
この左右両投手は来年、甲子園には行けなくても全国的に名前を知られる投手となるでしょう
0061名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:13:29.17ID:0Jw6Gqxza
花巻東は中学時は秋田の菊池雄星と言われた佐藤龍太が北條との左右二枚看板を形成できれば非常に楽しみなチームとなる
0062名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.230.137])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:41:32.83ID:0Jw6Gqxza
帝京安積は愛媛の第五やわりかし近所と言っても差し支えはない新潟の長岡みたいに強化して欲しい
まあ本校その物自体が11年間甲子園から遠退いてはいるが
0063名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-8sgP [49.97.14.115])
垢版 |
2022/08/29(月) 02:35:00.35ID:FyWBf4vud
>>62
発達
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Ox9z [126.224.87.39])
垢版 |
2022/08/29(月) 08:27:24.21ID:FVR0KH9N0
昭和限定 福島の名門 帝京安積(安積商) ようやく本腰を上げるようだな グラウンド確保&県外スカウト
0065名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-XIiS [49.98.175.58])
垢版 |
2022/08/29(月) 09:43:55.47ID:Ae5g0XVvd
>>7
昭和に青森山田は出て無くないか?
0069名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456d-hb+Q [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/29(月) 10:53:10.31ID:fhcqXa8p0
中畑の母校だよな
安積商業って
私立なのかよ、ずっと公立だと思ってたわ
0070名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-l0A5 [1.75.245.151])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:02:40.26ID:7c19qGSed
帝京安積はサッカーも強くなってきてる
福島のサッカーは尚志1強だが帝京安積も人工芝グラウンドを作ったり県外から選手スカウトしたりなど近年強化を進めて県No.2の座まで登ってきた
なにより再来年のインターハイからサッカー競技が福島開催で固定となり毎年2校が全国に行けるようになる
尚志と帝京安積にますます良い選手が集まるようになるだろう
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-SkUh [114.31.223.23])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:36:04.65ID:dVX7Dj2+0
Yahooの宮農の記事ってどんなの宮農は油井が監督辞めてから衰退の一途だよ
加美農業の記事しか見つからなかったな
0074名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-BjqE [106.146.47.73])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:56:38.87ID:RGD91nNra
加美農はこれまでとんでもなく弱かったし、今すぐどうこうとはならないと思う
佐伯監督の頑張りが実を結んだ数年後に21枠がまだあればそこでワンチャンってところかな
自力で甲子園まで辿り着いたら驚愕なんてもんじゃない
0075名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-zRK9 [106.129.155.170])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:22:07.48ID:SFG+uOf7a
>>70
帝京安積設備は福島bPだろ
0079名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hpQ1 [106.131.229.19])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:31:36.39ID:o3aB0/BRa
学石の1年・2年投手は数枚が140km前後は投げれるんだな
2年は須賀川シニア出の國分
1年は七ヶ浜シニア出の大友瑠、石川義塾中学出の渡辺啓太
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456d-hb+Q [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:01:35.68ID:fhcqXa8p0
学石さん毎年この時期は元気ですね
今年はいろいろ期待してまっせw
0081名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-y80L [49.97.100.113])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:26:50.50ID:ybWSMfOQd
新チームは圧倒的に学石>聖光らしいね
もう聖光は甲子園出れなくなるような気がする
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-HF3I [61.11.204.105])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:33:00.51ID:qDllyw+90
純一郎も黙っちゃいられないでしょ!
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bed-SkUh [153.142.19.208])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:45:10.45ID:jF6mx1640
小便かけた変態は元岩手の高校球児かよ
岩手の高校の監督もやってたらしいが何処だ
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 456d-hb+Q [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:50:20.91ID:fhcqXa8p0
>>82
順一郎ね
おまえわかりやすいなw
0085名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-ztzk [106.180.22.237])
垢版 |
2022/08/30(火) 00:08:46.78ID:iAQE3T4Da
仙台育英 須江監督のインタビューによると、
今年の秋強い高校として、
青森山田、八戸学院光星、花巻東の3校が挙げられてました。
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d3c-y80L [124.45.113.82])
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:15.87ID:xZ/Hgrbr0
>>85
別なインタビューでは秋田商業の名前が挙がってたよ
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-Jew3 [126.57.186.133])
垢版 |
2022/08/30(火) 08:42:34.03ID:nZp6o8LJ0
冬を越えると聖光一強になってるパターン
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d3c-y80L [124.45.113.82])
垢版 |
2022/08/30(火) 09:21:30.74ID:xZ/Hgrbr0
それはないよ
新チームは学石の方が強い
聖光はあくまで福島の2番手
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d3c-y80L [124.45.113.82])
垢版 |
2022/08/30(火) 10:01:39.58ID:xZ/Hgrbr0
聖光関係者はもっと謙虚になるべきだよ
とりあえず聖光の当面の目標は打倒学石であって、東北大会制覇や甲子園優勝は現実的ではない
0100名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-hb+Q [106.129.69.158])
垢版 |
2022/08/30(火) 12:52:15.95ID:Sjxke2bOa
>>98
それ学石オタじゃないだろ
ただの荒らしだよ
0101名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-zRK9 [106.129.61.20])
垢版 |
2022/08/30(火) 13:57:29.58ID:RBEFGkk9a
>>99
拝啓金農野球

オジキが心配してます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況