近畿の高校野球★830

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:01:29.85ID:KkxSunkG
下関の監督良さそうやな
うちの母校にあの監督が来てくれたら甲子園可能になるかな
寄せ集め桐蔭がおるからやっぱ無理か
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 16:33:48.64ID:gTOWvp/k
報徳はなんだかんだで兵庫では進路いいから
人気ないことはない。
でもこのままだと暗黒時代になる。崖っぷちや。

神戸国際は中学生から大人気。
愛知、近畿、広島、岡山、沖縄と集まってくる。
岡山から来た中村は津嘉山以上との評価や。

明石商は来田の弟がどんなものか見たい。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 19:33:12.01ID:rQgdRQuH
仙台は決勝もフレッシュな状態
下関は疲労困憊と桐蔭、近江で息切れ
桐蔭は泥臭くを体現できなかった
近江はベスト4限界
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 19:50:00.58ID:K1r4bYCs
下関国際は二回戦からな上に日高いたものの富島、浜田は楽な相手やったけど桐蔭、近江で力使いすぎてガス欠やな
近江は地下スタートで鳴門、鶴岡東、海星、高松商とかなりタフな相手続いてやからもっとしんどかったけど
仙台育英は層が厚いのに加え二回戦スタートではあるが鳥取商以外はそれなりにタフな相手やったから優勝は妥当か
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 23:08:18.22ID:8TaXlHQX
監督たる者が

いやー山田が本当によくやってくれました!
何度も変えようと思ってましたけども、
よくやってくれました!!!
甲子園という大舞台に育てられているなと
感じました!
こんなコメントしかできん監督はダメ!
名門はまだ百年早いけど一応強豪の部類なんやからさ、ハッタリでもええから知将ぶりを発揮せんとな。監督が個に依存してるし他ナインも自然と依存してまうんよ。 それでも山田ならなんとかしてくれる!ってね。山田も山田で初球から一発狙いの力みすぎフルスイング目立ってたし、こういうチームではスラムダンクの仙道PGや藤真のような回りを活かすタイプにならなあかんねん。
星野やら外義やらにどーせなんも教えたりアドバイスもしてへんねんやろ? 山田陽翔とその他近江の仲間達で結局終わってもたんや。
日本代表主将はさすがに贔屓されすぎやわー。
回りを全然省みない個人技頼りの流川と同じ。
スカウトはされるだろうけどあんまし活躍はできないと予想する。早熟タイプや。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 23:28:58.45ID:mWA4p963
>>570
10年はかかるわ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 10:58:22.62ID:T/KN7fbK
「和歌山は近畿のおまけ」
ヤフーのトップに出てるやん笑
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 13:17:48.92ID:i7WHVPPn
>>572
来田の弟は普通やで
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 15:01:30.01ID:tskwjRWm
大阪桐蔭は練習試合でも予選でも大差の試合が多く接戦慣れしてないのも敗因の一つやろ。
あと大阪桐蔭は攻撃にしても守備にしてもガンガン攻めていくがうり一つたが、逆に相手にそれをやられると受けて立ち脆いように思える。
秋の大会がもうすぐ始まるが大阪桐蔭と対戦するチームは夏の下関国際の試合は参考になるんじゃないか。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 16:12:51.80ID:ec9jcRbR
前田はいつも味方の大量点に守られてるだけに接戦になった今回中継ぎで打たれた
まあ経験不足だな
良い経験になったんじゃないか
今まで無敵だったのに甘くないと感じることもできた
これで一皮剥けただろう
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 17:36:27.57ID:JL27EbS5
2022 視聴率ベスト3
13.2% 市立船橋vs敦賀気比 2回戦
12.3% 仙台育英vs下関国際 決勝戦
11.9% 智辯和歌山vs国学院栃木 2回戦

やはり大阪桐蔭は不人気だったんだな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 17:44:46.21ID:lhLdQ5Re
PLや早実なんか視聴率も化け物だったけどな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 17:54:41.20ID:ev5Gd2Wg
2022 視聴率ベスト3
13.2% 市立船橋vs敦賀気比 2回戦
12.3% 仙台育英vs下関国際 決勝戦
11.9% 智辯和歌山vs国学院栃木 2回戦

王者と言われた大阪桐蔭は国民から興味を持たれない
ただの強いだけの寄せ集めチームと思われている
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 17:55:34.69ID:lKD89MMl
一番人気あるのって近江の山田だと思ってたんだけど
山田も人気無いんだな
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 18:22:27.31ID:HkpDGx2M
>>588
関係ないよ!日にちの問題
8月13日(土)
第一試合 浜田vs有田工
第ニ試合 九州学院vs帝京五
第三試合 智弁和歌山vs国学院栃木
第四試合 市船橋vs敦賀気比
この日は朝から一日中視聴率高いから
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 18:36:50.67ID:qgmDp6qg
>>584
これ関東のかね
関東のなら関東勢が高くなるのは必然か
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 19:03:06.90ID:tskwjRWm
今夏の甲子園は土曜日開幕で開会式もあったにも関わらず始まってすぐの土日から甲子園はガラガラだったな。
プロ野球並みに入場料を上げたのが1番の原因だと思うがその影響で甲子園に訪れる人が大幅に減ったと思うし、今一度外野席無料もしくは500円含め入場料金は見直してほしいね。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 19:34:50.19ID:PdQnynvN
u18のコーチで智弁学園、小坂監督不在で奈良大が初戦か
小坂監督スカウト独自路線やから智弁の来年の新入生

エリクガーデン フロリダボーイズ
ベッカーマイケル  フロリダ中央リトルシニア
ジノヘルナンデス  ローマ第三中学 (軟式)
エルドクトル  メキシコシティポニー
林 正龍   台北西リトルシニア 台北リトルシニア選抜

あるかもな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 20:42:51.38ID:jojHvu0e
>>591
高野連の金儲けに拒否反応したんやろw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:15.94ID:FrEuaFxl
>>592
しらんがな
なんのはなしやねん
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:41.41ID:gBLYEptr
>>560
そうか?
京都の子やったら、平安か近江かどちらと聞かれたら、平安の方がいいって殆どが言うと思うが。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 21:27:26.04ID:FQkLenje
来年からの10年で大阪桐蔭、智辯和歌山、仙台育英の三校が優勝をほぼ独占するやろな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:10:39.47ID:tskwjRWm
智弁和歌山と大阪桐蔭の去年今年の優勝はこの2チームはけして悪くないんだが、やはりコロナで出場辞退もあり、くじ運に非常に恵まれた感もある。
早くコロナが収まって全出場チームがベストな状態でやらせてあげたい。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:27:22.60ID:HugsrxtB
>>598
アホかおまえ
出直してこい
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:36:09.78ID:uieGblKp
花巻

桐蔭にレイプされたり近畿7位の市和歌に普通に負けたり、弱いイメージしかない
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:37:39.49ID:uieGblKp
>>546
去年の智弁和歌山より弱いと思った
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 22:46:45.25ID:/VZfSHze
まあ勢力図はさして変わらんと思う今後も

桐蔭
智弁和、近江、智弁
神戸国際、天理、履正社?、東洋?
その他強豪クラス

って感じかな?
履正社、東洋は監督次第で今後どうなるか分からんけど
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 23:06:07.76ID:I7nKS3H+
>>597
ただな智弁和歌山は昔より増えたとはいえ部員数が少ないからな
やっぱ仙台育英の140キロオーバー14人見て思ったけど数は正義やな強敵コロナ対策にもなるし
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 23:34:48.95ID:3MBxS5wX
智弁和歌山は部員数が少ないのに抱合せであまり質の高くない選手も取ってるから他の強豪に比べたら層が薄くなってしまう
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 05:54:35.59ID:1wCfHsWG
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また山田くんの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 06:05:17.33ID:szxAGHxG
たまたまうまく行っただけの仙台育英を評価しすぎ
140超が14人?だから?としか思えない
今年も5人の内まともに使えたのは高橋と斎藤だけでしょ、何故かU18には古川が選ばれたけど
右と左と複数いるけど同じようなタイプだしこんなのが毎年ハマるとは思えない
どう考えても仙台育英より脅威の高校は近畿だけで5校はいるわ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 07:48:11.16ID:SAe/SeIb
コロナで3年潰れてる世代だからか今年は全体的にレベル低かったよね
だから投手の頭数だけはあってなおかつ打てた仙台育英が優勝できたのこと
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 10:23:22.94ID:RECUi/f+
見る目ない野球素人の負け惜しみだっさーw
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 10:35:05.13ID:nMMoXjPy
まぁ間違いなく去年のくじ運和歌山よりは強いわ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 12:09:15.94ID:WmFf+IDb
過去10年だと花咲徳栄がトップでそれに次ぐのが今年の仙台育英
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 15:15:26.01ID:8DO7GWPN
来年のチームなのに余裕で優勝してしまってすまんなw
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 15:21:17.41ID:v9iDB/oZ
東北の人の喜びよう見るに白河の関越えはよかったと思う
仙台駅人一杯やったみたいやし
近畿勢やともし近江が優勝してたら盛り上がったとは思うがそれ以外なら特に盛り上がることもなく終わってたろうから
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 17:43:43.41ID:YoSRKLs4
智弁和歌山は大阪桐蔭に勝ってしまったことで、悪い意味で調子にのってしまった。あれだけ振り回していたらポップフライのオンパレードになるわな。去年は小園という絶対的なライバルがいた投手陣も、今年は意識が低い気がした。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 18:27:36.43ID:3Lrhr8Fe
>>602
履正社は来年に関してはその位置かな。
数年後には強豪校から外れる。

もう来年が完全に甲子園ラストチャンス。
と言っても夏は桐蔭に前田残るし来年も黄金世代なので実質来年のセンバツが甲子園出場の最後のチャンス。
履正社には強豪になった2006年から17年分の想いを全て今年の秋季大会にぶつけて戦ってほしい。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 18:51:26.41ID:+SJ/cXBJ
>>614
そもそも勘違い出来るような勝ち方でもなかったろ
元々打線弱いチームなのにオタが持ち上げすぎ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 20:14:31.29ID:CqQuEPpb
仙台育英の須江監督「投手指導で一番大事なのは、『邪魔をしないこと』だと考えています。これだけ情報量のある時代で、選手には探究心も向上心もある。彼らが3年間を終えた時に『何も教わっていない』と振り返ってくれるのが理想です」  
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 20:47:37.03ID:nLLD2tAv
もう間もなく低反発のバットが導入されるし、ホームランも減るだろうから、これからは明らかに投手を中心にした守備力のあるチームが有利だろうな。
確かに打てる事に越した事はないが、高校野球は基本投手と守備が悪いチームは勝てない、
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/25(木) 21:12:14.25ID:kYhZAen3
むしろ金属ヒットが減る分大阪桐蔭を筆頭に木製バットでも難なくホームラン打てるような選手がいる真に打力のある強豪校とその他の差が開きそう
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 14:33:22.77ID:TEocDU0t
【2022・選手権】 
1 .706 12勝05敗 東北
2 .600 09勝06敗 近畿
3 .500 05勝05敗 中国
4 .471 08勝09敗 関東
5 .467 07勝08敗 九州
6 .429 03勝04敗 東海
7 .333 02勝04敗 四国
8 .286 02勝05敗 北信越
9 .000 00勝02敗 北海道


【夏 選手権大会・直近5年】 
(2018 ~ 2022年) ※2020年は中止
1 .709 56勝23敗 近畿
2 .582 32勝23敗 東北
3 .487 19勝20敗 北信越
4 .484 15勝16敗 四国
5 .473 35勝39敗 関東
6 .414 12勝17敗 東海
7 .412 14勝20敗 中国
8 .327 16勝33敗 九州
9 .000 00勝08敗 北海道
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 15:42:33.44ID:qp4rH1Jg
直近10大会選抜高校野球都道府県別勝率
大阪 36勝10敗 783
奈良 15勝12敗 .556
京都 14勝11敗 .560
和歌山 12勝10敗 .545
滋賀 11勝8敗 .579
兵庫 9勝11敗 .450

近畿 97勝62敗 610
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 16:22:36.07ID:ECHzNs2A
大阪と言っても今やもう大阪桐蔭だけだし、その大阪桐蔭も全国から超有望選手を獲りまくり日本選抜チームや全国桐蔭とか皮肉られ、世間から批判浴びている。
大阪桐蔭が甲子園で勝ちだした頃から、皮肉にも大阪を筆頭に野球やる子らが減ってきてるし、何か因果関係あるんじゃないか。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 16:31:11.16ID:yU+PAVXZ
>>625
関係ない
ただ単に少子化と野球がつまらないから野球離れが起きてる
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 17:14:03.70ID:ECHzNs2A
大阪大会なんて大阪桐蔭‐履正社以外は殆ど客が入らないし、また今春選抜も4強以降は大阪桐蔭と他との戦力差がありすぎて客が入らす試合内容的もつまらないものになってしまった。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 17:30:05.25ID:TJDvzjsb
12大阪桐蔭〇〇〇〇〇優勝
13大阪桐蔭〇〇●
14大阪桐蔭〇〇〇〇〇〇優勝
15大阪偕星〇●
16 履正社〇〇●
17大阪桐蔭〇〇●
18大阪桐蔭〇〇〇〇〇〇優勝
18近大付属●
19 履正社〇〇〇〇〇〇優勝
21大阪桐蔭〇●
22大阪桐蔭〇〇〇●8強

12 滝川二〇●
13 西脇工〇●
14神戸国際●
15 滝川二〇●
16市立尼崎●
17神戸国際〇●
18報徳学園〇〇●8強
18 明石商●
19 明石商〇〇〇●4強
21神戸国際〇〇〇●8強
22   社〇●

12龍谷大平安〇●
13福知山成美●
14龍谷大平安●
15   鳥羽〇〇●
16 京都翔英●
17 京都成章●
18龍谷大平安〇〇●
19立命館宇治〇●
21 京都国際〇〇〇●4強
22 京都国際●
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 17:37:35.81ID:TJDvzjsb
12北大津●
13彦根東●
14 近江〇●
15比叡山●
16 近江●
17彦根東〇●
18 近江〇〇〇●8強
19 近江●
21 近江〇〇〇〇●4強
22 近江〇〇〇〇●4強

12  天理〇〇〇●8強
13  桜井●
14智弁学園●
15  天理●
16智弁学園〇●
17  天理〇〇〇●4強
18奈良大付〇●
19智弁学園●
21智弁学園〇〇〇〇〇●準優勝
22  天理〇●

12智弁和歌山●
13   箕島●
14市立和歌山●
15智弁和歌山●
16市立和歌山〇●
17智弁和歌山〇●
18智弁和歌山●
19智弁和歌山〇〇●
21智弁和歌山〇〇〇〇〇優勝
22智弁和歌山●
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 18:38:33.36ID:dObEFGfp
>>628
2021智辯和歌山は4勝で優勝
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 18:49:14.90ID:0PCrT1qv
今秋の奈良は智辯は初戦で奈良大と、準決勝で天理。
近畿大会には智辯、天理はアベックででません。奈良の片方は
ボーナスですよ。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 19:09:25.95ID:4zpUESBq
>>630
不戦勝も勝利数に入るだろ
いちいちしつけえんだよ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 19:17:33.30ID:mJCY30Br
昨夏や春がなんか盛り上がらなかったのは桐蔭や智弁和歌山が4勝で優勝したのもあると思うわ
不戦勝ほど冷めるモンない
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 19:40:47.94ID:dObEFGfp
>>632
1回言っただけだ
バカか、お前はカス
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 19:42:58.01ID:TJDvzjsb
大阪桐蔭25勝
近江12勝
智弁和歌山履正社8勝
天理7勝
智弁学園6勝
神戸国際4勝
以下その他
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 20:14:39.76ID:63eFYp70
ここ10年 春夏合計

桐蔭 25+25=50勝
近江 7+12=19勝
履正 9+8=17勝
智弁 11+6=17勝
智和 6+8=14勝
天理 4+7=11勝
明商 5+3=8勝

主な所でこんなもんかね
桐蔭がダントツすぎる
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 20:43:00.64ID:Mbkuxx3v
不戦勝なんて入れなくていいわ
試合してないんだからな
0638友S ◆lz3TyPvp8Q
垢版 |
2022/08/26(金) 20:47:48.64ID:g3C2STY6
歴代監督勝利数ベスト5は今どないなってるの?まだ高嶋さんが一位のまま?
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 21:08:01.97ID:/vP7+IqV
>>636
追加してくれ

平安3+10=13勝

京都の雄の龍谷大平安を忘れんといてくれ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 21:11:09.56ID:/vP7+IqV
>>636
すまん
>>639 訂正
平安10+3=13勝
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/26(金) 21:25:00.32ID:Bv5Ta7Pf
>>638
68勝高嶋仁(智弁学園、智弁和歌山)
64勝西谷浩一(大阪桐蔭)
58勝中村順司(PL学園)
54勝馬淵史郎(明徳義塾)
51勝渡辺元智(横浜)、前田三夫(帝京)
0642友S ◆lz3TyPvp8Q
垢版 |
2022/08/26(金) 21:47:05.43ID:g3C2STY6
>>641
すまん、ありがとう!
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 00:12:08.21ID:KSzvh0b9
平安は10年で夏3勝しかして無いしベスト8すらないのがな
これで盟主ヅラしちゃいかんでしょ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 00:14:28.63ID:qLAZEHIH
仙台育英の優勝記念に報知高校野球買ってきたがさすが近畿ベストナインはかなりの数近畿勢だったわ

右投 山田(近江)
左投 前田(大阪桐蔭)
捕手 松尾(大阪桐蔭)
一塁 土屋(鶴岡東)
二塁 市橋(愛工大名電)
三塁 藤田(旭川大高)
遊撃 尾崎(九州国際)
左翼 佐藤(明秀日立)
中堅 海老(大阪桐蔭)
右翼 浅野(高松商業)
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 00:57:12.97ID:qLAZEHIH
ちなみに俺の考えたベストナイン

右投 山田(近江)
左投 有馬(愛工大名電)
捕手 松尾(大阪桐蔭)
一塁 土屋(鶴岡東)
二塁 高中(聖光学院)
三塁 藤田(旭川大高)
遊撃 仲井(下関国際)
左翼 浅野(高松商業)
中堅 橋本(仙台育英)
右翼 石川ケニ男(明秀日立)
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 04:24:52.40ID:1uBDMjcl
2012-2022春夏合計勝利数

1 大桐蔭 50勝
2 近江高 19勝
3 履正社 智弁学 17勝
5 智弁和 14勝
6 龍平安 13勝
7 天理高 11勝
8 明石商 8勝
9 市和歌 6勝
10 報徳学 神国付 5勝

1 大阪府 70勝 桐蔭50+履正17+金光2+偕星1
2 奈良県 29勝 智弁17+天理11+奈大1
3 滋賀県 24勝 近江19+滋学3+彦東2
4 京都府 23勝 平安13+京国4+鳥羽2+成美2+乙訓1+立宇1
5 兵庫県 22勝 明商8+報徳5+神国5+滝二2+西脇1+社高1
6 和歌山 21勝 智弁14+市和6+和東1
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 06:43:56.11ID:TKgOdzP+
>>572
勘違いすんなよ。神戸国際の人気の理由。
馬鹿でも素行悪くても何でも受け入れるからや。
ただそれだけや。 まぁ国際って名のつく高校はギリギリ名前書けたら入れるからね。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 09:19:47.68ID:KCEdwzc7
最強地区近畿も大阪桐蔭が無かったらどんぐりの背比べだな
ま、大阪桐蔭がいなけりゃ別の何処かが覇権握って大阪が最強は変わらないのだろうけど
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 10:17:12.16ID:beG0PfOO
神戸国際ってあのボクシング世界チャンピョン佐藤修の母校なんやな。
カッコええやん。

大阪桐蔭ー下関国際
非常にレベルの高い素晴らしい内容でまさにこれぞ高校野球という今大会ベストゲーム!
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 11:55:56.14ID:Bl6mhsKT
前田はじめ大阪桐蔭の投手陣はまた凄いだろうけど、新チームの打線メンバーが変わるだろうし、まだ不透明だね。
旧チームも屈指の強力打線と言われながら、最後は下関国際のプロ注目でもない仲井に抑えられた訳だし、投手力の強いチームはワンチャンで大阪桐蔭に勝てる可能性あるんじゃないか。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 12:29:18.54ID:uHvL5OPI
研究されてない方が打たれないのかな

ありがとうございました

負けた後の近畿の学校はパワーアップすると

思うので期待してます
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 13:34:24.47ID:/g4DTSZt
いいなぁ〜和歌山予選は、温くて。しかも一回負けても近畿大会行けるんやろ。いいなぁ〜和歌山。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 14:24:35.73ID:WtvEMQIe
>>634
カスはお前
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 14:40:31.51ID:KRbUxhJo
>>625
大阪府内の高校に行っても、甲子園はノーチャンスと思われてるから
他地方への流出原因になっているんじゃないか
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 14:54:10.52ID:qSIrv+fU
しかし秋やと強豪以外はベンチ入り20人もおらんとこばっかやな昔はもう少し多かった気がするが
高校野球全体にとってはあまりいいことではない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:20.24ID:Bl6mhsKT
一方で旧チームだが青森の光星なんて部員が160人越えだもんなw
今はもう甲子園に出れそうな高校とそうでない高校の落差が激しいし、二極化が始まってる。
しまいに野球部員が多い所から少ない所へレンタルなんてあるかも知れん。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 16:18:18.09ID:C/SjyhlH
>>632
不戦勝は勝利数に入らない。
お前だけだ。そんなアホなこと言ってんのは。
お前の発想なら、夏の甲子園2回戦から登場のチー厶は全て1回戦不戦勝だから、全て甲子園で1勝したことになる。どう考えてもおかしい。
支離滅裂で論理破綻しているだろ。
アホ過ぎる発想で呆れるわw
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 16:23:51.26ID:87jWI1tV
>>666
二回戦からの登場の話ちゃうやろ
お前アホやろ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 16:32:50.72ID:C/SjyhlH
>>667
不戦勝つまり試合せずの勝利やから同じ事やろ。
もはや知的障害のお前に言っても理解してもらえないのは、よくわかったからw
もうええから、お前の脳内でそういうことにしとけw
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 17:37:28.82ID:SKff0nLo
勝利数比較で不戦勝入れる奴は馬鹿
公式記録だけにしとけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況