X



近畿の高校野球★830

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:02:41.27ID:2+vo9AwL
>>303
智弁和歌山w
あのバッピとポップ製造機でどうやって勝つのか逆に聞きたいわw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:03:35.37ID:iQDIytIC
東北にも優勝されてしまうと甲子園優勝の価値が少し落ちるな。
優勝した経験ない地区があるからこその、プレミアだったんだがな、、
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:03:37.84ID:fzWYf299
仙台強ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:03:45.70ID:L8ADJjhm
>>330
いつからって…代替わりしたら強さが変わるのは当たり前やろ
天理は逆に去年の方が強かったし
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:06:14.48ID:hW0baT35
100年超えて未だに優勝0回の方がおかしいんだよ東北は
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:07:51.01ID:15wQMt+W
仙台育英は明秀日立との試合が決勝戦だったな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:09:09.81ID:U9D1PZjV
こんなクソ雑魚に負けた大阪桐蔭がなさけないのう。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:09:15.80ID:KqvZzVyg
仙台育英>>>>>>>>>下関、福島>>>近江、桐蔭>>>>>>>>>>>>他のキンキー雑魚
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:09:34.88ID:pxJOM6g6
>>311
宮城3回戦レベル
仙台高専名取、鹿島台商、仙台城南、仙台第三

流石に、大阪桐蔭にも下関国際にもコールド負けやろな
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:11:29.56ID:MuyW5ZT5
明秀日立最強説
水曜日のダウンタウンでやってほしい
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:13:10.03ID:NqmlI6fL
大阪桐蔭がブッチギリで強かったのは間違いない
智辯も明秀日立も強かった

でもリーグ戦じゃなくトーナメントは実力以上にいろんな要素が絡み合う

だから面白いだろ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:13:42.40ID:Ru8oRCTD
籖運て大事よな
春青森の聖愛とか言う雑魚に負けてる高校が甲子園頂点取れるんやから
下関と籖逆ならベスト8で敗退やったやろキック泥棒
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:14:25.35ID:Hpi/4E7K
○○県初優勝とか、●●県優勝未だとか、
今の時代、全く意味がないね。
おらが里の時代じゃあるまいし。
○○県出身者ほぼゼロとかの時代だから
〜校何勝目とか、学校単位での評価でないとおかしい。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:18:55.45ID:Ru8oRCTD
逆に言えば下関は桐蔭、近江で死力使い果たし余力ないまま決勝
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:19:38.32ID:VNz4iww4
東北の仙台育英
関東の強豪勢
黄金世代の星稜
強い年の愛知
近畿の大阪桐蔭、智弁和歌山
強い年の広陵

これら以外がこれから甲子園で優勝するのは厳しそう
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:19:46.38ID:VNz4iww4
東北の仙台育英
関東の強豪勢
黄金世代の星稜
強い年の愛知
近畿の大阪桐蔭、智弁和歌山
強い年の広陵

これら以外がこれから甲子園で優勝するのは厳しそう
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:20:34.00ID:L8ADJjhm
>>350
まあ宮城に先を越されるのはしゃあない
他の東北に先を越される前に優勝してほしいな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:21:40.34ID:hZq4mjo1
>>347
無理な理由付けと怒りを全面に押し出した反面、
その裏にある悔しさが滲み出る味わい深い作品。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:21:46.26ID:RNG2aL0D
下関の選手ってフォロースルーまで全然振り切れてないな
これがいわゆる金属打ちってやつか
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:22:26.94ID:pxJOM6g6
そういあ、聖望学園というのもいたな(笑)
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:22:30.54ID:e9wSNjnF
近畿勢は案外ヒールというか甲子園の客味方してくれんよな相手にもよるが
例外は近江とか兵庫の公立勢とかたまに智弁和歌山あたりか、東洋あたりもか?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:25:35.18ID:MuyW5ZT5
実質関東の勝ちだったな!
明秀日立最強
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:27:26.84ID:6g88UD6u
仙台育英にかなり関東の高素材が流れそうやね
桐蔭も今までみたいに関東の逸材を乱獲するのが難しくなるかな
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:30:34.97ID:h0+3Jyt+
こんな雑魚に負けた大阪チョン陰w
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:30:42.67ID:6zzKdjXj
やっぱり複数の力ある投手がいるチームは強いね
そういう意味では桐蔭が負けたのはマヌケすぎる
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:31:00.64ID:24uzLT9g
前田より全然育英の投手のほうが上じゃん
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:35:16.45ID:e9wSNjnF
白河の関をついに越えたし歴史的な大会になったとは思う
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:38:01.41ID:5g4d/jIK
左のエースpも出さない優勝だからな。本当に手駒が豊富やわ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:38:18.37ID:+FynFPjn
仙台育英の監督めっちゃいい人じゃないか
親方ちゃんと見とけよ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:42:21.19ID:JVyPwSQv
兵庫は今まで大阪桐蔭と履正社に超逸材を獲られ続けたが、それも岡田監督が東洋大姫路にいって解消される。
最近の甲子園でも報徳、明石商が4強、神戸国際が8強とあともう少しの所まで来ている。
津嘉山の神戸国際、岡田監督の東洋大姫路等これからは兵庫の学校が近畿でも甲子園でも強さを見せつけると思うけどな。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:43:36.75ID:+FynFPjn
この内容やったらやっぱ近江が決勝行って派手にやられた方が良かったやろ
山田も悔いなしや
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:45:20.09ID:wAB1hbz2
裏金が下関ごときにちんちんにされたから東北優勝してしまったがや。まあ仙台育英には負けてた気がするが決勝の裏金は強いからな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:45:32.26ID:VNz4iww4
>>369
相変わらず強い大阪桐蔭と全国から逸材を集め出した智辯和歌山に対抗できるのか?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:44.03ID:wAB1hbz2
しかしこんな優勝するの難しいのに当たり前のように裏金と智辯は優勝するのはやはりすごいんだね。この2校は春夏何回優勝してるんだよ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:26.88ID:e9wSNjnF
仙台育英5勝
下関国際4勝
近江高校4勝
聖光学院4勝
一回戦からか二回戦からかでやはり差が出るな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:44.63ID:fzWYf299
ホームランバカスカ野球で強い強い。実質ダントツで最強!
とかやってるから負けたわけよ
いい加減気付けよ大馬鹿党員ヲタwww
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:02.12ID:L8ADJjhm
>>369
あともう少しのところまで来ているじゃねえよ
2003年から甲子園準決勝で9連敗だろうが
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:54:40.67ID:7S6wjwoY
関東か東北か知らんが、ネズミが混ざって来てるな
最強地区近畿に憧れを持っている、どぶネズミかな
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:55:28.67ID:L8ADJjhm
>>368
親方も人柄は良いぞ
負け試合で相手の監督に自分から握手求めるなんてなかなか出来んわ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:56:31.83ID:V2E5g3wF
関西猿ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:56:45.93ID:+FynFPjn
>>378
明秀日立ガーとか言ってるし関東の民やろ
関東さん4大会連続決勝なし、3大会連続準決勝なしやからね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:57:14.19ID:di+Y4Kfa
>>375
1回ぐらいはラッキーパンチも有り得るな
近江は準優勝含め3季連続ベスト4やからようやった
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:59:27.38ID:JVyPwSQv
そんな智弁和歌山も無名の国学院栃木にそっこうで負けた訳やし、高校野球なめてたら痛い目にあう。
特に智弁和歌山は明石商に滅法弱いし、明石商が3位で来られたら絶対嫌思うで。
新チームの明石商はかなりいいらしいし
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:59:55.62ID:wAB1hbz2
近江は山田抜けていつものビッグボーナスになるやろ。滋賀作は一生優勝はないな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:01:09.91ID:di+Y4Kfa
>>366
個人的にはそれ飛び越え先に北海道が優勝したことの方が衝撃やった
しかもあわや夏3連覇という近畿勢でも出来ない偉業寸前やったのは驚きやったわ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:01:14.16ID:JVyPwSQv
383投手力が
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:01:50.29ID:03CMntDk
ツイッター誰かが言ってたけど仙台育英は6月に練習試合で智弁和歌山に大差負けしてるらしいね やはり智弁和歌山負けたとはいえ強かったんだな
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:03:12.18ID:di+Y4Kfa
>>384
今日の仙台のように籖に恵まれれば近いうちにあるやろ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:04:14.86ID:UtQZavZ+
仙台育英「大阪桐蔭とやりたかった」
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:04:39.02ID:L8ADJjhm
>>389
実際近江が育英のくじだったら優勝してたかもしれんよな
鳥取商戦は星野で勝てたと思うし
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:04:43.97ID:MXpXbZBa
育英のキャプテンは→親に感謝、親がアルプスで立ち上がる
斎藤→仲間です。親は虚しいけど、これってやらせだよね?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:05:13.27ID:di+Y4Kfa
>>370
センバツに続いて夏もそれやられたら流石に立ち直れんやろ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:05:37.57ID:nH/KrPla
>>384
それ林有馬がいなくなった時も聞いた
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:06:18.43
雑魚近畿も見習えよ
強すぎてすまんな

仙台育英10-0鳥取商業
仙台育英5-4明秀日立
仙台育英6-2愛工大名電
仙台育英18-4聖光学院
仙台育英8-1下関国際
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:06:21.00ID:+FynFPjn
>>391
タガ先生が星野使うと思うか?あの鶴岡相手でさえ山田に完投させてるのに
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:06:45.30ID:di+Y4Kfa
>>391
たられば言うてもしゃーないけど、優勝するには運も必要よな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:07:05.02ID:UtQZavZ+
>>346
だからこそ豊富な投手陣がある方が有利なんかな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:08:00.92ID:+/IlWddM
>>386
しかもピッチャー田中だしね
早実があんなに頑張るとは思わなかったよ
斎藤はプロより高校の時がピークだったね
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:08:17.13ID:di+Y4Kfa
>>397
近畿と1試合もしてないがな
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:08:56.73ID:fSzriSXA
下関の民団に負けた
大阪統一桐蔭協会のクソ弱さが一層引き立つのうwww

二松学舎にも裏ローテで舐めプされてただけあるわ

なあ大阪壺売りババアwww

赤っ恥晒してざまああああwww
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:09:41.75ID:pxJOM6g6
>>388
関西遠征初戦だったらパワー残ってるけど、遠征する側は6試合目とかやったら、強豪といえどめちゃくちゃ弱いよ
練習試合観てても全然スピードないもん
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:10:36.87ID:+/IlWddM
>>399
そうなんだよね
圧倒的だった桑田清原のPLでさえ
5回出て優勝2回だっけ
春は優勝しなかったよね
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:11:15.01ID:di+Y4Kfa
>>401
マーだけやなく攻撃力守備力も備わってたから隙なく強かった
決勝2試合の斎藤神がかってたもんな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:11:28.96ID:h1VkpIDa
仙台育英はスタメンの2年が沢山残るし、来年も強そうやな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:11:47.55ID:Uee4UCyN
>>399
優勝するには多い所だと地方予選から14連勝しないといかんから、そら運もないと
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:11:54.94ID:L8ADJjhm
>>402
無い
選抜は2002年の報徳、夏は1993年の育英が最後
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:13:18.26ID:+FynFPjn
>>402
報徳学園が島袋興南相手に5-0から負けたのは草やったわ
やらかし度なら今回の桐蔭より上じゃね?
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:16:58.46ID:di+Y4Kfa
>>406
岩倉に負けたのだけは未だに謎やけど、伊野商の渡辺(後に清原と西武同期) とか取手に石田や名前ど忘れしたけどショートの選手もプロ野球行った好素材相手やったから
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:18:32.36ID:9JPrSwZ6
滋賀はずっと雑魚の方がええな
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:20:30.08ID:+FynFPjn
TBS早速仙台育英の優勝取り上げとるな
それだけ東北勢の優勝大きいんだろうけど来年も育英が勝つのではないやろか
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:21:28.96ID:kn1cxcI+
選抜の東北2枠は真剣に議論しろ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:26:17.72ID:Uee4UCyN
>>412
近鉄に入った吉田かな?
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:27:13.31ID:0S1EtsM4
くじ運安倍忖度下関民団チョン成敗したのが大きいわ仙台育英
日本中応援してたしチョンパイア何度も炸裂しても圧勝だったからな
初優勝と白河超えもよかったな
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:30:42.10ID:izVwxKVQ
>>416
北海道1
東北4
関東4.5
東京1.5
東海1.5
北信越1.5
近畿5
中国2.5
四国2.5
九州4
神宮1
21枠3

ぐらいにしてほしいな選抜の枠
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:34:47.67ID:di+Y4Kfa
>>417
そう!
思い出せんかった
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:43:13.98ID:zu+gpyZ9
まあ籤運は大事だな
下関と聖光がまとめてやっかいなところを倒して
仙台が美味しいところをかっさらった
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:44:15.43ID:0S1EtsM4
>>325
笑わすな大阪壺売りババアwww
下関民団に速攻ボコボコにされた劣化辻内の前田とかウンコPのくせに

これで大阪統一桐蔭協会の弱小ぶり際立ちすげえ

なあ、壺売りババアwwwクソチョンwww去年初戦敗退の分際で
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:45:19.56ID:erU6AqQR
桐蔭は聖望相手にレイープして勘違いしちゃった説
あれが無ければ下関相手でも...所詮結果論の話だが
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:45:42.28ID:di+Y4Kfa
>>409
甲子園でも5戦で優勝と6戦で優勝は選手層にもよるけど疲労度全く違うしなあ
これも運左右する
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:45:49.41ID:bgTsHQdx
来年仙台育英が連覇出来るかはともかく、東北勢は益々強くなる
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:55:04.41ID:Uee4UCyN
>>425
確かにそれは言えるね
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:57:15.28ID:rcfjtjRs
仙台育英は来年のほうが強そうだが
こういう時に限って何故か甲子園に出れない
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 18:04:23.09ID:aLV+SjOr
>>345
地元の人は親と親戚以外応援してくれないから虚しいぞ。地元で地元民が多い高校が勝ち上がって甲子園に出てきて万が一対戦してしまった日には完全アウェー。
今年の甲子園観ててアウェーの空気の中で試合する側は本当にキツい。

だから地元の県に魅力がある高校や指導者がいればそこにいくのがベスト。
理想論でそういう高校がなかなか無いから難しいけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況