X



神奈川の高校野球 Part934

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 02:59:38.48ID:SFJ+/M2a
何故智弁和歌山や大阪桐蔭が負けたか分かるか?
負けたら終わりのトーナメントだ
相手は初戦だろうがベスト8だろうが、ここらと当たれば決勝戦なんだよ
戦力温存などあり得ず総力戦で開き直って挑んでくる
だから時に番狂わせが起きる

横浜はね、県大会で全ての対戦校にこれをされるんだよ
気楽に勝てるところならまだしも中堅以上だとどうなるか分かったもんじゃない
横浜は先ずは神奈川県制覇だけに集中せねばならない
とても甲子園優勝なんてうわついたことを言う事も考える事もダメなんだよ、それだけ困難な県にある名門校ということだ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 03:15:16.07ID:YibQvdvN
>>952
だから、横浜の村田監督は全国制覇と選手に言い聞かせながら
一戦必勝で神奈川を制したんだよ。
これが事実。
横浜の目標は全国制覇。
神奈川大会優勝はあくまでマイルストーン。最終目標ではない。
一戦必勝はナベオグ時代から続く横浜のスタイルだよ。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 03:36:40.40ID:SFJ+/M2a
プロを目指すようなエリートが入ってくるチームで全国制覇がスローガンなのは当たり前
そんな当然のことを言ってるのではない
チーム作りの話をしている

常に一定の力を出す安定感のあるチーム、つまり堅守緻密型
爆発力も沈黙もするチーム、つまり打ち勝つチーム

どちらが県大会制覇の確率が高いかということ

私は前者だと思う
そりゃあんた、堅守で緻密で強打!それが理想だが横浜だけそんな選手を毎年ズラリ揃えられるわけじゃない
黄金期の巨人や西武じゃあるまいし、今は有力校に有望な選手がバラバラに散らばるんだよ
ある程度のチームカラーは確立していなきゃならん
選手はチームカラーもみて入学してくるのだしコロコロ方針変更は信用を無くす

横浜は好投手、堅守、緻密なチームプレイ
これを基本とし高確率で神奈川県を制覇し、甲子園の常連

このチームカラーのまま、合う子が入ってくればいい
走攻守と更に強打を兼ね備えたスーパースターがたまには来るだろ
そんときに爆勝ちすれば良いよ甲子園で
それまでは甲子園そこそこ勝てば及第点
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 04:34:46.22ID:YRsPgx0k
>>954
野球やったことないんだろ?
県大会で打てないなら、甲子園でも打てない。
甲子園で打ち勝つチームは県大会でも打ち勝つ。
コンパクトなスイングを徹底すれば沈黙することはない。
あとは大阪桐蔭のように振る力をつけるだけ。
そうすれば安定して甲子園出場できるし、上位進出を狙える。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 04:36:56.26ID:YRsPgx0k
>>954
もちろん、これは横浜のような天才揃いのチームだからできることだ。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:04:06.17ID:U9Zg1HsN
横浜は今のままでいい
俺が見たいのは小倉野球だから
テクニカルなのが好きなんだよ
桐光とか桐蔭は雑なんだよな
相模は守備も堅いしアグレッシブだからOK
創学館とかは論外
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:20:42.73ID:bAYG03pI
>>955
バカかてめー
横浜は県大会で打ちまくってんだろ
舐めた口きいてんじゃねーよ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:23:41.79ID:XKvMQ+R6
>>957
そそ
結局神奈川は横浜と相模が双璧
似たようなチームカラーできっちりした野球をやりつつ、その年の選手によって攻撃型や守備型にシフトすればいい
どっちゃみち素晴らしい守備は強豪校の基本だよ
ポロポロとエラー繰り返すチームは仮にその時は打ててもどうせ続かないって思うし
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:25:05.36ID:YRsPgx0k
>>958
君は文脈が分かってないな。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:29:43.04ID:bAYG03pI
>>960
口だけの雑魚はでてくんなよ

ポジションは守備で取れってことだよ
打撃良ければ守備に穴があっても使うような風土にしては名門校がいづれダメになるってこと
守備で取った上で可能な限り打撃や走塁を磨くのは当たり前なんだよ
誰だって打つのが楽しいに決まってんだろ?アホかお前
だれか守備だけしたくて野球やるよ
ヒーローにもなれるしドーパミンもドバドバでるしスカーンと誰だって打ちたいの
ファンもみたいの
攻撃時間が好きにきまってんの、わかる?

が、その楽しい攻撃の大前提は堅守が出来ることだと言ってる

どこかの学校じゃ走れないような巨漢デブも打てるからと使う
そういうのは横浜ではダメということ

攻撃などどうでもいいと誰も思ってねーよ
消えろゴミ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:29:56.26ID:U9Zg1HsN
>>959
その通り
基本やスタイルがあって個性を組み合わせればいい
俺が見たいのはどこよりも素晴らしい投手の牽制やフィールディング
捕手と内外野の連携に関する細かい動き
これが最も出来てるのは横浜
アグレッシブさでは相模
桐蔭も昔はスタイルがあったんだが現在は迷走してる
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:33:59.00ID:bAYG03pI
車でいえば、ブレーキと足回りがしっかりしてるからこそ、パワーあるエンジンを載せるってこと
デカいハイパワーのエンジンが先じゃないってこと
幼稚園児に教えるようにしないとあかんとは、本当苦労する
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:38:14.45ID:bAYG03pI
横浜のノック

https://youtu.be/2hLvxpptz9U

こう言う動きが出来た上で、更に攻撃力もつけるというなら誰だって反対しないの
打てたら使う、そういうチームにしては必ずダメになる
先ずはここから
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:42:52.81ID:YRsPgx0k
>>961
守備に穴があって試合に出れるわけないだろww
守備がどうでもいいなんて誰も言ってないww
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:50:26.21ID:U9Zg1HsN
>>964
併せて仙台育英のノックも見たがノックが全盛期の小倉さんみたいだな
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:51:01.23ID:bAYG03pI
>>965
草はやすな、みっともない
あのね、横浜は中堅校ならオッケーなレベルは穴なの
ハイレベルを要求するってこと
言葉遊びしてんじゃねーんだよ!
ばかか
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:51:01.59ID:YRsPgx0k
神奈川な大会がメインイベントだと思ってる層と話しても
不毛だな。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:53:26.50ID:YRsPgx0k
>>967
お前の言う中堅って神奈川大会の中堅のことだろ?
基準は甲子園だ。
分かったか?
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:53:48.19ID:bAYG03pI
>>968
横浜相模以外の学校は神奈川県大会がメインなんだよ!
そういうところを確実に屠らねば横浜も相模も甲子園にいけねーの
対戦校は全力でくる訳よ
雑な大味な野球してたら力が上でもやられかねないの
わかる?
格下を99%の確率で潰せる野球が大前提ということだ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:57:32.11ID:bAYG03pI
校名は出さないが中堅以下にまけてみろ、しかも公立に
OBらが激怒するだろ
アンチは大喜びで何年も言い続ける
横浜は神奈川の大きな鉄壁でないとダメということだ
それには緻密さを捨てるわけにはいかん
ハイレベルな堅守が横浜のチームカラーじゃないとダメといってる
その上で天才バッターも出てくるだろ
横浜のスカウトだって守備も打撃もいいスターをスカウトしたいやろ、来るかは知らんけど
そういうのが重なったときにグンとsクラスになるわけよ
それには普段からAクラスでいないとダメ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:57:47.05ID:YRsPgx0k
村田さんも選手も打力が必要って公言してるからね。
渡辺さんもね。
みんな全国制覇を見据えてるんだよ。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:58:35.13ID:U9Zg1HsN
>>970
その通り
打力のある二松学舎や菅生が神奈川県大会を圧倒するとは思えない
関東一が都立高校に不覚をとったように桐蔭や桐光や隼人や慶應に不覚をとるわ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 05:59:30.15ID:YRsPgx0k
>>970
今の体制で雑で大味な野球になるわけがない。
何も知らないんだな。
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:01:22.51ID:bAYG03pI
横浜隼人戦、9回裏同点にされ1アウト満塁
まさに絶体絶命
これでなぜ横浜隼人はスクイズや内野ゴロを狙わなかった?
堅守だからだよ
それで犠牲フライを狙ったのだろう
結果外野フライ2発で終わったわけよ
スクイズも堅守チーム相手では確率は下がるからな
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:02:58.47ID:bAYG03pI
>>972
バカかてめーは
世の中のどこに打力が要らんという野球人がいる
ただ、大前提はハイレベルな堅守が必要といっている
てめーは何が言いてえの?アホか
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:04:39.72ID:YRsPgx0k
>>973
横浜がナベオグ野球を続けたとして
桐光、慶応が打力強化したら
そのうち負けるよ。
関東大会と同じことが起きる。

村田さんは打力強化するはずだよ。
渡辺さんも細かすぎる野球に異を唱えたし
選手も打力強化を希望するだろ。

あとは小倉さんだな笑
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:05:58.78ID:YRsPgx0k
>>976
だからハイレベルな堅守って何?
どのレベル?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:08:04.43ID:bAYG03pI
守備なんて地味なものだ
エラーすれば叩かれるが、守っても記録には残らん
つまらんものだ
だが、それをそこそこでいい、打って活躍して目立つ!
そんなのが増えたら横浜は隙だらけのチームになる
ピッチャーもバックを信頼せず打たせて取ろうとしなくなる
独り相撲で潰れるだろう

つまりねパワー野球が大阪桐蔭レベルまで行けないと、大味な試合になるんだよ
投手も野手も自分勝手
それで本当に毎年神奈川を制する事ができんの?
横浜だけ好きに選手をスカウトしてかき集めるなど出来ないんだぜ?
守備を常にハイレベルってなら、ほぼ毎年水準に達するだろう
それを捨ててしまえば名門校ではなくなる
横浜ブランドは完成度の高い野球だ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:08:39.56ID:U9Zg1HsN
>>977
小倉野球あってからの強化だ
渡邊野球なんかやってたら即負けする
解説聞いてるだけでダメだと分かるだろう
大矢あたりと言ってる事がまるで違う
村田さんは捕手なんだから小倉イズムを守ってくれると思うよ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:10:09.81ID:bAYG03pI
>>977
だからさ、ゲームじゃねーの
どうやれば打力がいきなり上がるんだ?ん?
答えてみろよ

つまりね、そういう選手起用になるしかなくなるんだよ
打力あれば多少守備や走塁のレベル下げても使うと

練習で好き放題打力あがるならみんなやってんだよ
今の横浜は打力を抑えてる打撃練習でもしてんのか?あ?
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:10:50.54ID:U9Zg1HsN
>>979
二松学舎や菅生な
大量に点数は入るが終わってみれば負けていたみたいな感じだよな
大阪桐蔭戦の捕手なんか、
ワザとウケ狙ってやってるのか?みたいな雑なプレーしてた
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:12:38.73ID:YRsPgx0k
>>980
もしかして100回に1回の連携プレーも練習すべきだと考えてます?
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:14:54.78ID:YRsPgx0k
>>981
ミノルマンチャンネル見てみな。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:15:01.69ID:U9Zg1HsN
>>983
アレは小倉さん特有の例えで実際にはもっとあるよ
牽制ひとつとっても連携ひとつとっても打撃フォームひとつとっても小倉野球は素晴らしいよ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:18:59.99ID:YRsPgx0k
>>982
大阪桐蔭の捕手って松尾のことだろ?
逸材中の逸材じゃん。
お前の中では玉城の方が評価高いのか?
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:20:50.95ID:U9Zg1HsN
>>986
俺が言ってるのは二松学舎の捕手のことだぞw
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:21:01.37ID:bAYG03pI
>>984
つまりてめーはその何某かを信奉して打撃練習しろってんだろ?
どこか他のチームでやらせりゃいいだろ
横浜を巻き込むなよ
選手も色んな情報を集めてる
自分でやりたいなら勝手にやるだろ
押し付けてんじゃねーよ、てめーはそいつの関係者か?あ?
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:22:18.01ID:YRsPgx0k
>>985
小倉さんの研究成果が素晴らしいのは分かりますが
勝敗にほとんど影響ない連携プレーを全体練習でやるのは
非効率だと思いませんか?
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:23:14.93ID:YRsPgx0k
もうすぐ1000超えるな。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:25:32.59ID:YRsPgx0k
>>988
フッフッフッフ
分かってねーなぁ😎
お前と話すのはもう飽きたよ😎
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:31:08.20ID:bAYG03pI
毎日毎日100回に1度のプレーやらせてるわけでもねーのに、基地は何故それを強調するのだろうかねぇ
あーこういうのもあるんだ、と、若い脳味噌の選手達に思考回路を増やさせてると思うね
まさに自分達の頭で考えるくせをな
その意図も読めない間抜けには非効率にしか思えないんだろう
哀れなり低脳
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:33:42.92ID:bAYG03pI
間抜けが心配せんでも、超絶堅守で小兵ながらバルクアップさせてパワーも身につけようとしてる野球センスの塊のような天才君が新キャプテンだ
皆が彼のようになりたいと模倣すれば横浜は更に隙のない強いチームになるだろう
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:35:31.09ID:YRsPgx0k
>>992
接戦を凌ぐ投手力もないのに
接戦を前提にした守備練習やって負けてるからだろ?
ドラ1エースのいる時だけにすればいい。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:36:51.09ID:bAYG03pI
強要ではなく先輩をリスペクトして後をついていく
これが受け継がれていくのが名門校の風土だ
打てたらいいんだよ!そういうのが目立つようになると自己中な選手が増えるだろうよ
べつにそういうチームも嫌いじゃない、自由奔放に個性を伸ばす
が、横浜はそうなって欲しくねーな
ということだよ
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:38:37.50ID:bAYG03pI
>>994
スター選手の個性によって他の選手の方向性を変えられる、、、、
引き立て役か?
そういうチームは結束力がなくなる
良い時は無双するがダメになるとガタガタになる
名門校におしつけるな
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:41:03.84ID:YRsPgx0k
>>996
違う🤣
接戦を前提とした守備練習はドラ1エースがいる時じゃないと意味がないってこと。
普通に失点して接戦にならないから。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:42:07.65ID:YRsPgx0k
>>995
お前の好みを横浜に押し付けてるじゃん🤣
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:42:18.77ID:bAYG03pI
横浜ファンは個々の選手のファンではないんだよ
横浜ならこうやってくれる
だから選手しらなくても夏になれば見てしまう
色々忙しくて野球観戦から何年も離れても戻れば横浜はやはり横浜
安定の名門校こそ横浜の必要な姿だよ
今小学生くらいの子達も横浜でやりたい、チアで応援したい、そういうのを学校も求めている
安定の横浜を
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/29(月) 06:42:54.73ID:bAYG03pI
ボランティアでバカの相手をしてしまった
感謝しろよ
😆
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 47分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況