X



【試験中】数値化による最弱代表校はどこだ?PART1【夏の甲子園】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:54:28.94ID:u3NhxrLB
代理で立てた
0552元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 13:23:55.11ID:T92iGSJ6
俺は常に創造的にかつ根拠を付けて意見を出すことが出来るが、頭の悪い奴は根拠すら出せないので揚げ足取りに終始するしかない
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 13:38:15.72ID:5E1tda4k
>>551
自己満はいいから聖望よりも旭川が弱い理由>>512を踏まえてAチームとかBチームとか意味不明なことを書かずに書きなさいよ

2チームとも実在のチームだからAとかBとか書く必要ないし
0554元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 13:40:34.24ID:T92iGSJ6
>>553
聖望は1回勝ったけど、旭川は一回も勝って無いからな

これ小学生に聞いてどちらが強いと思う?
と聞いたら100%1回勝った聖望が強いと答えると思うよ
0555元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 13:42:49.64ID:T92iGSJ6
本スレで一回勝ったチームが最弱の選考から外れてしまうのも全く同じ理由だよ
これに異論を唱える方が無理がある
よって
>>553
は馬鹿確定
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 13:43:59.80ID:5E1tda4k
>>554
聖望は大阪桐蔭に0-19で負けました
旭川は大阪桐蔭に3-6で負けました

これ小学生に聞いてどちらが強いと思う?
と聞いたら100%旭川が強いと答えると思うよ
0557元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 13:45:23.07ID:T92iGSJ6
>>556
それは無いな
みんな小学生はこのスレ見てるし
0558元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 13:46:59.00ID:T92iGSJ6
>>556
もうお前のは無茶苦茶だから
優勝高校>>ベスト8校
これは試合内容うんぬんでは絶対に覆らないんだよ
覆ると思ってるの??
0561元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 14:02:55.75ID:T92iGSJ6
また逃げたかw
0564元祖
垢版 |
2022/08/21(日) 16:20:25.74ID:T92iGSJ6
それは酷い
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:05:19.82ID:nA/u5OGV
序盤で大差をつけられた試合を高く評価したいとの意見があったが、だったら次の計算式はどうかね?

各イニングの終了時における得点をすべて加算して5で割った値をそのチームの得点とする。

テストケースとして、次の仮想試合を考えてみる。

A1|900000000|9
B1|000000000|0

A2|000000009|9
B2|000000000|0

A3|111111111|9
B3|000000000|0

どれも9−0で負けた試合だが、冒頭の計算式によるAチームの得点は、
A1:(9+9+9+9+9+9+9+9+9)/5 = 16.2
A2:(0+0+0+0+0+0+0+0+9)/5 = 1.8
A3:(1+2+3+4+5+6+7+8+9)/5 = 9.0
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:06:15.27ID:nA/u5OGV
本計算式による初戦の評価結果は以下となる。
データを厳選して、実際のスコアが3点差以上の試合のみを対象とした。
また、参考までに2回戦以降の虐殺試合を併記しておいた。
ちなみに、カッコ内は実際のスコアな。

星稜__ 2.0 - 21.4 愛大名電、19.4点差 (2-14)
県岐阜商 0.4 - 13.8 社___、13.4点差 (1-10)
帝京五_ 6.2 - 17.2 九州学院、11.0点差 (4-14)
日本文理 0.0 - 10.2 海星__、10.2点差 (0-11)
高岡商_ 3.8 - 12.0 敦賀気比、 8.2点差 (3-13)
盈進__ 7.2 - 15.0 鶴岡東_、 7.8点差 (7-12)
鳥取商_ 0.0 - 6.0 仙台育英、 6.0点差 (0-10)
能代松陽 1.6 - 7.4 聖望学園、 5.8点差 (2-8)
佐久長聖 3.0 - 8.4 高松商_、 5.4点差 (4-14)
日大三島 4.0 - 8.6 国学栃木、 4.6点差 (3-10)
樹徳__ 3.0 - 7.4 明豊__、 4.4点差 (3-7)
鳴門__ 3.4 - 7.4 近江__、 4.0点差 (2-8)
富島__ 0.0 - 4.0 下関国際、 4.0点差 (0-5)
創志学園 2.0 - 5.6 八戸光星、 3.6点差 (3-7)
旭川大高 4.6 - 5.4 大阪桐蔭、 0.8点差 (3-6)

聖光学院 4.2 - 23.4 仙台育英、19.2点差 (4-18)
聖望学園 0.0 - 18.8 大阪桐蔭、18.8点差 (0-19)
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:07:30.74ID:nA/u5OGV
>>565
すまん、投稿の順番間違えたわ

A2チームについては、得点が1.8点なのに違和感があるかもしれないが、
A2チームは、9イニング中8イニングで0−0の状態だったので、
終始B2チームを圧倒していたとは言えない。よって評価は下がる。

A3チームについては、満遍なく点を取った末に9−0で勝っている。
累積した得点数を5で割るのは、このような平均的なスコアを実際のスコアに
近付けたかったから。

A1チームについては、実際の得点数を上回るスコアが評価されるのは
違和感があるかもしれないが、初回に大量9点を失点してそのままズルズル・・・
の試合展開は、トータルで16.2-0くらいの絶望感があると解釈すればいい。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:08:28.96ID:nA/u5OGV
もうひとつ、少し過激な計算式を提案してみる。
実際のスコアは無視して、安打数等からそのチームの実力を測るモデル。
セイバーメトリックスによれば、チームの得点は(出塁率×塁打数)で予測できる。
セイバーメトリックス指標であるRCのベースにもなった予測式。

よって、各試合の結果に同式を当てはめれば、実際の実力を評価できるのではと考えた。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:09:11.34ID:nA/u5OGV
内容至上主義による初戦の評価結果は以下となる。
対象としたのは上と同じな。
オリジナルの数式と違う点として、敵失数を出塁率に加算した。

佐久長聖 4.2 - 16.6 高松商_、12.4点差 (4-14)
帝京五_ 6.2 - 17.3 九州学院、11.1点差 (4-14)
鳥取商_ 0.4 - 10.8 仙台育英、10.4点差 (0-10)
鳴門__ 2.1 - 10.2 近江__、 8.1点差 (2-8)
能代松陽 1.6 - 9.5 聖望学園、 7.9点差 (2-8)
県岐阜商 2.0 - 9.0 社___、 7.0点差 (1-10)
日大三島 2.8 - 9.7 国学栃木、 6.9点差 (3-10)
富島__ 1.2 - 6.9 下関国際、 5.7点差 (0-5)
日本文理 3.4 - 8.4 海星__、 5.0点差 (0-11)
星稜__ 4.4 - 9.2 愛大名電、 4.8点差 (2-14)
樹徳__ 4.3 - 8.3 明豊__、 4.0点差 (3-7)
高岡商_ 6.6 - 9.6 敦賀気比、 3.0点差 (3-13)
盈進__ 9.1 - 11.8 鶴岡東_、 2.6点差 (7-12)
旭川大高 6.5 - 8.6 大阪桐蔭、 2.2点差 (3-6)
創志学園 5.1 - 6.8 八戸光星、 1.7点差 (3-7)

聖光学院 3.6 - 14.7 仙台育英、11.1点差 (4-18)
聖望学園 0.2 - 21.5 大阪桐蔭、21.3点差 (0-19)
0572元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:06:28.53ID:7B0PMb/j
>>562
やはり逃げたかw
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 01:20:52.67ID:615HuJp1
>>572
お前みたいに暇じゃないんでね

>>558
別に数値と試合結果が違っても問題ないのだが
結果は負けたが数値の上では勝ったチームの方が弱い
別にあり得ることだろう
監督の采配だったり色々な理由で勝つべきチームが負けることもある
野村克也氏も勝ちに不思議の勝ちありと言っていたように
0574元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:28.99ID:7B0PMb/j
>>573
数値と試合結果が違うのを容認出来るんだったら自分の問題視してる部分も容認出来るはずだろ
0577元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:04.53ID:7B0PMb/j
>>575
否定も何も無いだろ

実際に勝者こそが勝者なんだから
0578元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:43:44.42ID:7B0PMb/j
1回戦負け 0-1
2回戦負け0-100

この結果であろうとも1勝した方が上なのは当たり前の事
0581元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:00.21ID:7B0PMb/j
>>579
それはお前の主観的判断

俺は勝敗を数値化したのみ
0583元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:13.00ID:7B0PMb/j
>>579
高校野球で「勝敗が材料にならん」なんて言う馬鹿はそもそも話に加わったらならんレベル
義務教育すら受けてるか怪しい
0584元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:25.36ID:7B0PMb/j
高校野球は何よりも勝敗が第一に来る大事な大事な要素
0585元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:51:22.95ID:7B0PMb/j
勝敗が一番大事だからこそ、本スレも初戦敗退校に絞って最弱を決めてるのに何を言ってんだこの爺
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 01:56:14.93ID:615HuJp1
>>583
聖望と旭川の強弱の話に旭川には何の関わりもないチームとの勝敗が材料にならないのは当たり前のこと
これが理解出来ないのは日本語の能力が足りていない
0588元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:58:43.59ID:7B0PMb/j
>>586

これで良いんじゃね?

8月20日終了時点ポイントランキング

10.聖望学園 16.65

18.旭川大  8.71
0589元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:53.84ID:7B0PMb/j
>>586
お前の主観的な話の主義主張はどうでも良いんだって一人でオナニーしてな
0592元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:02:35.98ID:7B0PMb/j
>>591
お前は勝ち負けの土俵にすら乗っていない事にはよ気付け

もうみんな気付いてるから俺以外は触ってももらえてないだろw
0593元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:04:56.06ID:7B0PMb/j
>>590
じゃこれで良いんじゃね?

8月20日終了時点ポイントランキング

18.札幌大谷 28.54

26.聖望学園 20.65
0596元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:31.73ID:7B0PMb/j
>>594
論破という言葉を使うのは学歴の無いやつだから使わない方が良いぞ
0597元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:07:55.95ID:7B0PMb/j
>>595
何言ってるの俺の数値だが?
0599元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:10:13.21ID:7B0PMb/j
>>595
集計人の数値にソートせずとも
初戦敗退校に黒星加点20点で見事にクリア
0600元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:52.69ID:7B0PMb/j
>>598
初戦敗退加点20点
ニ戦目敗退加点5点

辻褄合わなきゃどんどん修整加えれば良い
なにしろ試験中なんだからな
0602元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:13.21ID:7B0PMb/j
>>601
いやいや立派な数値化だろ
お前の主観判断すら数値化でクリア出来る
0603元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:51.34ID:7B0PMb/j
ほんと頭の弱いお人だわw
0604元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:16:19.57ID:7B0PMb/j
赤子の手をひねるような容易さ
0606元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:17:20.80ID:7B0PMb/j
>>605
何を言ってるんだよ自ら敗北宣言かよw
0607元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:18:06.40ID:7B0PMb/j
>>605
お前が数値化出来ないというから見事に数値化で答えを出しただけじゃんw
0609元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:21:40.38ID:7B0PMb/j
逃げたかw
0611元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:23:00.49ID:7B0PMb/j
>>608
根拠を示しても理解しようとしないだけだろばーか
0612元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:24:06.07ID:7B0PMb/j
>>610
聖望0-19大阪桐蔭←2戦目
旭川3-6大阪桐蔭←初戦

この差が高校野球では大きいのを知れ
0615元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:25:22.04ID:7B0PMb/j
>>613
じゃ、ヤクルトと中日はどちらが強い
トーナメントも何も関係ないぞ
0617元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:28:07.84ID:7B0PMb/j
中日5-2ヤクルト
中日2-7ヤクルト
中日4-3ヤクルト

この3日間の戦績だわ
さ、どちらが強い
0619元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:30:13.05ID:7B0PMb/j
>>616
そもそも同じ相手と戦って必ずしも毎回同じ結果にならない
それを一発勝負の結果で数値化するからどこかで歪みが出る事もある

お前はそれを許容出来ない
他の人はみんな許容して楽しめる

そもそもそこに気が付いていない馬鹿
0621元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:06.86ID:7B0PMb/j
>>618
どう見てもお前が無理言ってるのは誰の目から見ても明らかだからな
馬鹿なのに相手してもらえてるだけでも光栄に思えよ
0622元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:32:18.22ID:7B0PMb/j
>>620
はい、逃げたー
0623元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:33:36.27ID:7B0PMb/j
>>620
じゃ、お前は毎回毎回同じ相手と戦って同じ結果になると思ってるの?
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:31.52ID:615HuJp1
2:30過ぎだ馬鹿

回答が来ていないんだから逃げたも何もないけど
お前は俺が逃げたことにしないと勝てないのが分かっているからそういうしかないもんなw
0625元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:36:15.20ID:7B0PMb/j
>>624
来週日曜日までホテルで優雅に暮らせるからなー俺はw
0626元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:37:44.63ID:7B0PMb/j
お前の話の大前提は同じ相手と戦ったら同じ結果になる
だからな
0627元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:40.32ID:7B0PMb/j
>>624
また逃げられたわw
0629元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 07:19:12.50ID:7B0PMb/j
>>628
6回以降は温情みたいなもの
0630元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 07:28:54.34ID:7B0PMb/j
>>573
お前、言ってる事が180度変わってるんじゃん
ブレまくりw

402 名無しさん@実況は実況板で sage 2022/08/20(土) 13:46:39.36 ID:3Zwx3A7J
>>401
試合結果と数値が合わないならパラメータ設定の誤りということ
じゃあどうすればいいのかなんて俺に聞くなよ
俺は変なランキングなら出さない方がいい派だから数値化なんて止めればいいで終わりだから
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 10:38:15.83ID:615HuJp1
昼まで

聖望と旭川の回答はないからボールは向こうのままだな

>>630
賢い人は頭が凝り固まっていないから考えを変えることはある
勿論パラメータ設定の問題の場合もあるのだがごちゃごちゃにすると話が面倒くさくなるから
>>401はひとまず撤回でいいよ
0632元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 10:42:44.49ID:7B0PMb/j
>>631
お前自身の意見の取り下げか
じゃ許す
もう出てくるな
0633元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 10:43:00.95ID:7B0PMb/j
じゃこいつは無視して話を進めよう
0635元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 10:45:48.25ID:7B0PMb/j
もしも来年以降、集計人を引き継ぐ人が現れたらこれを参考に

数値化ランキング基準
0.初戦敗退校に20ポイント
1.点差☓1ポイント
2.5回コールド相当 4ポイント(得失点差が9点以下まで挽回した場合は加点無し)
2.完封負け 2ポイント
3.自軍安打(散発5安打まで)
完全試合 20ポイント
0安打 10ポイント
1安打 3ポイント
2安打 2.5ポイント
3安打 2ポイント
4安打 1.5ポイント
5安打 1ポイント
4.三振数
7奪三振まで0.1ポイントを掛ける
三振1個で1☓0.1=0.1
三振2個で2☓0.1=0.2
三振3個で3☓0.1=0.3

三振7個で7☓0.1=0.7
以降掛けるポイントが0.01づつ増える
三振8個で8☓0.11=0.88
三振9個で9☓0.12=1.08
三振10個で10☓0.13=1.3
   ~
三振20個で20☓0.23=4.6

5.与四死球数
※四死球数4個までは試合が壊れないていどなので0.1ポイントをかける
四死球数5個から8個までは0.2ポイントを掛ける
9個以上は異常として0.3ポイントを掛ける。
 与四死球1個で1☓0.1=0.1
   ~
 与四死球4個で4☓0.1=0.4
 与四死球5個で5☓0.2=1.0

 与四死球8個で8☓0.2=1.6
 与四死球9個で9☓0.3=2.7
与四死球10個で10☓0.3=3

 以降四死球数掛ける0.3を掛ける


6.失策数☓0.3ポイント
7.暴投、捕逸数☓0.3ポイント
8.ボーク数☓0.1ポイント
9.被盗塁数☓0.1ポイント
10.被塁打数☓0.1

9回Xゲームの場合は⑤~10のポイントは8で割9を掛ける
・延長は③以降のポイントを終了イニングで割り9をかける

対戦相手の次戦以降の勝利数に2ポイント乗じたものを減算する
0636元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 10:46:18.67ID:7B0PMb/j
これで完璧
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 11:07:22.14ID:615HuJp1
集計する人が出してくれた数値を勝手にソートした結果生じた矛盾点を突っ込まれて
合計100レス以上も論点ずらしをしようとするも失敗して結局答えられないという元祖
0640元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 12:01:50.35ID:7B0PMb/j
とりあえず大阪桐蔭が途中敗退で大阪桐蔭絶対の奴もなんも言えなくなって良かった
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 12:08:00.87ID:k/cTWT4Z
大阪桐蔭の初戦を見た人なら今大会の大阪桐蔭が絶対的な存在でない事ぐらいは分かりますからね
そもそも戦力が抜きんでていれば絶対に勝てるなんて幻想です
0642元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:52.11ID:7B0PMb/j
そもそも同じ相手と戦っても必ずしも毎回同じ結果にはならない
それを一発勝負の結果で数値化するからどこかで歪みが出る事もある

そこは許容しながら一定の基準で数値化してランキングを作りましょうというのがこのスレの目的である
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 13:17:47.99ID:k/cTWT4Z
>>642
その目的自体はいいと思いますよ
野球なんて同じチーム同士の試合でも全然違う結果・内容になるのが当たり前ですから
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 20:05:45.53ID:jLt9UqYe
そして、誰も居なくなったw
このスレも、最弱スレから派生したこれまでの最弱スレもどきと同じ道を辿ることになりそうだな
0645元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:28.50ID:7B0PMb/j
こんな面倒なことをやるモチベーションは無いからな
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 21:02:44.47ID:5TBwtJck
そうだね。マトモな人は最初っからわかってたよね
子どもおじさんが作った俺ランキングにも笑った
指摘されるたびに頑張ってw俺改造して必死に1日50レス
それでも誰にも支持されず
結局本家荒らしてここでは噛みつきガメに
そんなヤツいたね
0647元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 21:06:08.82ID:7B0PMb/j
>>646
一番の馬鹿はお前だったけどなw
誰にも相手されず
0648元祖
垢版 |
2022/08/22(月) 21:06:44.53ID:7B0PMb/j
中卒じゃ仕方が無い
0649元祖
垢版 |
2022/08/23(火) 12:58:40.58ID:4yb9HeFb
また来年ノシ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 16:54:20.41ID:DF0e1XVq
【確定版】

実力最弱: 能代松陽
点差最弱:星稜
準最弱: 日本文理
逆トナメ:明徳義塾
ネタ校: 県岐阜商
最弱守備: 盈進
最弱打撃: 鳥取商
最弱投手: 帝京五
最弱走塁: 佐久長聖
初戦突破最弱: 聖望学園
最弱試合: 大阪桐蔭19ー0聖望学園
最馬鹿試合: 鶴岡東12ー7盈進
最弱メンタル: 高岡商
最空気: 樹徳
最評判倒れ: 智辯和歌山
最弱ユニ: 二松学舎
最弱籤運: 旭川大
最弱舐めプ: 下関国際
最弱学校紹介: 智辯和歌山
最弱校歌: 京都国際
最弱応援: 大阪桐蔭
最弱アルプス: 九州国際大付
最弱監督: 星稜
最弱OB:仙台育英
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/24(水) 17:57:14.43ID:SeS1Y0Qf
>>641
藤浪の大阪桐蔭が間違って負けるとしたらどこになります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況