X



【初戦の戦いから】49代表校ランク付けスレ【評価】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:32:58.17ID:wR73xesG
S
海星 近江 

A
大阪桐蔭 愛工大名電 

B
明豊 鳴門工業 興南 市船
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:43:14.60ID:wR73xesG
S
海星 近江 

A
大阪桐蔭 愛工大名電  天理

B
明豊 鳴門 興南 市船 敦賀気比 京都国際 一関学院 旭川大 聖光学院
横浜

C
創志学園 鶴岡東 社 八戸学院光星 日大三 二松学舎 

D
盈進 札幌大谷 高岡商 日本文理

E
県岐阜商 樹徳 日大三島

F
星稜 
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:55:18.40ID:wR73xesG
聖望弱いな
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:56:08.40ID:8K93dy/x
結局、デイリーのランクはわからずじまいか?
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:00:34.19ID:wR73xesG
海星と近江は投手が抜群に良いからここと序盤に対戦したら勝てんな
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:14:42.07ID:HueBp2cD
能代ノーノー食らいそうだな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:40:06.02ID:HueBp2cD
能代はGだな
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:24:39.43ID:6jU2vDy4
>>1
立てなくて良い。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:26:28.35ID:zQirjEn4
デイリー図書館で見てくるわ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:29:54.58ID:QPXa0fDv
聖望、地味だがスキが無く強いわコレ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:41:12.09ID:l2ZX00Mz
浦学に勝ったからどんなもんかと見てみたけど
強かった頃の光星学院に毎年1人はいたレベルの投手だね
しかもこれくらいのが毎年3人いた

今年はやっぱスケール感小さいとこばかりでレベル低いね
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 13:07:31.45ID:T38xxkff
>>2
海星抜けてるよ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 14:08:44.03ID:dFMr4qk2
大阪桐蔭はBだろがwww
あんなんでよく選抜優勝出来たなおい
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 14:52:56.43ID:tPuBkiOm
三重は横浜と互角やったでBやな
0020ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/10(水) 15:24:24.94ID:7GbZ+tj8
初戦だけを見たら(怒)S 愛工大名電
A 社 近江 海星 一関学院 大阪桐蔭
ただね 愛工大名電は超強く見えてこける事もある
まあ個人的には盈進がかっこいいと思うが負けた(涙)
何せイチローさんの母校は星稜をこてんぱんにしてる
センバツベスト8であの外人ハーフの投手もいい星稜を
八戸光星と社の評価低いけど光星の打力と社の投手力をわかってないな
県岐阜商の投手は他校ならエースクラスが5人いるし
選手層も厚い
それと大阪桐蔭は今日は最悪の状態(笑)
横浜が一番わかりにくいが
横浜は打てなくても勝てる強さがあるから
極めてAに近い
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 15:37:21.41ID:tPuBkiOm
鳴門はC
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 15:50:31.84ID:n3Tv1VW7
大阪桐蔭は初戦ゆえの硬さなりプレッシャーだったのか知らんが、
無敵と言えるようなチーム力では無いのは良く判った
投手力は正直かなり疑問符が付くな
川原は走塁ミスが無ければ球数も行ってたしKOされてただろう
そして前田を引っ張り出されてた

打線では松尾は流石という所を見せてたが、全体的にはそこまでの打撃と言うほどでも無い
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 16:02:51.75ID:2kOBdros
大阪桐蔭は春もそうだが籤運
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 16:05:15.36ID:xSg7u8Fz
大阪桐蔭は大阪大会のレベルの低さに助けられてるな
あんなもん埼玉や神奈川なら3回戦でフルボッコだぞ
0028ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/10(水) 16:16:14.47ID:7GbZ+tj8
8月に入って職場から干された(笑)
そんな事より
大阪桐蔭に辛すぎるね
海星と天理は過大評価
星稜が弱いのではなく あの試合の名電は半端なかった
しかし本当の好投手に当たれば?
大阪桐蔭と横浜と智弁和歌山と言う ウルトラ名門高校は2戦目まで見ないとわからない
いきなりトップギアには入れないのかも(笑)聖望が強いて言われてるが 社と聖望の打線はよく似てるしレベルも近い
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 17:56:21.11ID:aAa8jHMb
初戦オンリーのランクかw
ま、始まる前の名前だけランクよりはマシかな?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 18:04:55.87ID:mpcJ4B6V
初戦だけでは全く分からないのが甲子園だからなあ
ただたまに大阪大会は甲子園よりレベル高いみたいな意味不明なこと言うやついたけどそれが完全に間違っていることは証明されたと思う
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 18:12:19.73ID:u0x9/veV
桐蔭は前回春夏連覇の時も初戦はたいして強くない世代だった作新に1対0だった。
ちょっと試合から離れてる初戦の難しさだよ。
次は本領発揮してくると思う。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 18:19:24.09ID:T38xxkff
>>31
3対1じゃなかったっけ?、
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 19:13:19.94ID:Di6VwBaa
>>28
横浜はない
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:27.91ID:l2ZX00Mz
ほぼ初戦でわかる
初戦でわからないとか言ってるやつはぼんくら
もっと凄いのは初戦見なくても当ててる人
ここまで当てるのはほんとにその道のプロだと思う
日大三聖光どっちも興味なくて全く地方予選の結果知らないけど日大三が勝つと思ってた
でもその日まで生き残ってる人達の大半が聖光にかけてたから
やっぱりなにかしらの根拠(東北チャンプとかそんな陳腐な情報じゃなくて)があったんだと思う
それくらいかな俺が明らかに外したのは
0036ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:22.24ID:7GbZ+tj8
俺なんかミスター0点男だからよー(笑)(笑)
さて最強 大阪桐蔭だが
藤浪大阪桐蔭と根尾の大阪桐蔭ならやはり微妙に根尾大阪桐蔭なのかな
藤浪以外に投手がいないから(笑)(笑)
藤浪の大阪桐蔭は 松坂の横浜や水野の池田とほぼ同じ戦力だな
なら 史上最強は桑田 清原PLとしたら
第二位は マー君の駒大苫小牧と根尾の大阪桐蔭やね 複数投手いたし
負けにくいチームだったからね この2チームはよく似てて 大阪桐蔭の藤原と駒大苫小牧の仲澤は土壇場でホームランやったからね
さて大阪桐蔭史上最強の根尾世代を超える事ができるか 今年の大阪桐蔭
愛工大名電 社 智弁和歌山は 打倒大阪桐蔭にワンチャンありだ
ワンちゃん 犬やないからね?
0038ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/10(水) 20:00:05.45ID:7GbZ+tj8
? 大阪桐蔭 横浜 智弁和歌山はウルトラ名門て言っただけだが
こんかチームは初戦から全力ではしないはず
智弁和歌山も中谷監督で優勝したころまでは 常にトップギアだった感じがする
しかし打撃新記録の頃はすでに超名門の余裕すら感じた
横浜や相模も似た感じだし
大阪桐蔭に関しては年によってはまるでプロの調整\(◎o◎)/
愛工大名電 天理 海星 近江 市船橋は悪いが初戦からトップギア全開の戦いかた
なら 愛工大名電 近江はかなり強い 好投手をめった打ちしてるしね 海星は日本文理がかなり弱かったし
天理や市船橋は接戦だから普通より少し上ぐらい
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 21:45:54.30ID:i5/1narD
S
海星 近江 

A
大阪桐蔭 愛工大名電 鳥取商 天理

B
明豊 鳴門 興南 市船 敦賀気比 京都国際 一関学院 旭川大 聖光学院 國學院栃木
横浜 明秀日立 仙台育英

C
創志学園 鶴岡東 社 八戸学院光星 日大三 二松学舎  鹿児島実 聖望学園

D
盈進 札幌大谷 高岡商 日本文理

E
県岐阜商 樹徳 日大三島 能代松陽

F
星稜
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 21:55:46.39ID:LQQlU8TV
81 名無しさん@実況は実況板で 2022/08/10(水) 17:35:43.61 ID:O2mftrkJ
初戦突破校
国学院栃木 地元5 外人13 自給率28%
明豊    地元7 外人11 自給率39%
愛工大名電 地元10 外人8 自給率56%
近江    地元11 外人7 自給率61%
海星    地元15 外人3 自給率83%
天理    地元9 外人9  自給率50%
敦賀気比  地元7 外人11 自給率39%
市立舟橋  地元16 外人2 自給率89%
横浜    地元7 外人11 自給率39%
社     地元18 外人0 自給率100%
大阪桐蔭  地元4 外人14 自給率22%
聖望学園  地元10 外人8 自給率56%
明秀日立  地元3 外人15 自給率17%

ソース元 https://apapnews.com/sennsyuken/10538/
0042かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2022/08/10(水) 22:27:10.08ID:17vSPejd
九国は辞退すべき
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 22:30:15.69ID:CbqOiZpq
>>41
近隣は別にええやろ

学校との距離や交通機関で考えれば隣県の方が通いやすいなんていくらでもあるし
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 22:55:44.39ID:E35lS+bP
相模原市民が日大三に通うのも外人扱いされるしな
横浜線町田駅南口に徒歩5分かかんなくても外人だ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 23:02:27.61ID:QoI/rQR4
>>43
都市圏に住む人はそういう感覚珍しくもなんとも無いんだけど田舎民程そういうのに
こだわるんだわ。県がやたらでかくて交通機関発達してないから
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 23:51:09.04ID:+xXvvCfo
デイリーまだか?
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 09:25:57.17ID:SMd5s+3S
E
鳥取商業
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 12:13:15.35ID:SMd5s+3S
B
高松商業
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:36:07.80ID:+wTFsBlX
S
海星 近江 九国 下関国際

A
大阪桐蔭 愛工大名電 鳥取商 天理

B
明豊 鳴門 興南 市船 敦賀気比 京都国際 一関学院 旭川大 聖光学院 國學院栃木
横浜 明秀日立 仙台育英 明徳

C
創志学園 鶴岡東 社 八戸学院光星 日大三 二松学舎  鹿児島実 聖望学園

D
盈進 札幌大谷 高岡商 日本文理 富島

E
県岐阜商 樹徳 日大三島 能代松陽

F
星稜
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:10:35.56ID:kPCXMgjt
仙台育英はAだろ
光星、星稜、明秀日立はB+だ
興南、明徳はC
社はB、聖望も

結果だけで判断するからこうなる
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:55:14.59ID:o0y8tzxA
>>52
鳥取商はSだろ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 19:45:52.66ID:wl2jU9ck
海星は普通に強いな
近江は山田が疲れたまってくる頃だからかなり危うい
むしろ2番手出した方がいいかもしれない
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 20:15:44.20ID:tG3xl6mc
國學院は福永が特A評価だから、チームとしても大阪桐蔭、近江と並んでトップクラスでは?
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 20:17:29.90ID:wl2jU9ck
とりあえず超絶名電パイアで超ギリギリ勝ち(つまり実質負け)しかできない名電はCあたりに降格だな
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 21:16:44.45ID:xRsUSIg9
デイリーはよ、買うてこい
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 21:46:42.46ID:yah8+bVl
富島はやっぱり富島でしかなかったな
0062ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/12(金) 22:43:03.92ID:wshrMsdV
どうも社が舐められてるな
台風の目と見てるが
海星は打力がいいわけではないからな
天理は馬鹿打線だが
最後に天理は海星のエースから弾丸三塁打打ったから
天理に危機一発だから やはり近江が海星より上やないかな
ただ山田が大乱調なら海星かなと
ただ海星は 大阪桐蔭や智弁和歌山は食えないな
対抗するには 半端ない打力や 強烈な左腕やないかなと思う
本命 大阪桐蔭 智弁和歌山 対抗 社 近江 穴 国学院栃木 かな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 00:59:56.15ID:5WEPymQ1
>>53
お前もスコアで判断してないか?
今年の仙台育英は弱い
その中で一番弱いかも
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 01:05:05.63ID:y2/GPJYv
>>62
作文も下手だな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 01:05:35.48ID:q5KiuX0W
>>52
旭大は聖望の右くらいでいいよ
Bは高過ぎ
北代表は強豪相手だろうが弱小相手だろうが毎年接戦演じるからスコアだけじゃ信用出来ん
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 06:16:21.53ID:uKGn7fJE
実際、優勝狙うようなところは、決勝にピークを合わせる場合もあるから、初戦だけみても判断は難しい。
初戦に苦戦しても。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:27:48.69ID:HG/J+Z5u
>>67
これは最近の傾向としてあるな。
少し前までは地方決勝や初戦みたら、大体ありうるかなという結果だった。
でも最近は当てはまらないことがよくある。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:38:01.30ID:KFs1BquL
>>62
社は岐阜があの状態だったからイマイチ分からないんだと思う。
まだフルメンバーの岐阜相手に接戦勝ちの方が評価受けてたかもね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:41:17.30ID:XDdu4oyZ
>>1
生きてる?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:53.87ID:RumHoMrU
デイリーまだ?
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:03.77ID:zKWQZm/E
>>75
地方大会みて大会前から評価はそれなりに高いね。力ある。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:21:26.16ID:wG/yiiQH
智弁和無惨に散ったな、Cでええやろ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:48.05ID:UGO3kwsh
桐蔭が横綱すぎるのがな
監督の体含めて(笑)
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:48:38.10ID:4IUN2xe9
桐蔭Sにしてない時点で舐めてるやろ
興南とか市船とかなんやなねんFかGやろ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 15:06:32.21ID:4IUN2xe9
ごめんなさいは?
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 17:03:03.26ID:OQJk/2CF
メンバー見たら、海老根除いて近畿人主体の愛知以西でワロタ

中四国、トーホグ、北海道は0人

どこが全国やねんw
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 16:32:14.03ID:u/mTNNUI
打撃だけなら

S 桐蔭

A 名電 光星
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 19:19:31.85ID:PlJgJmni
S
大阪桐蔭

A 
国学院栃木 聖光学院 愛工大名電
仙台育英 近江

B
敦賀気比 二松学舎大付 高松商

C
下関国際 九州学院

D
浜田
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 19:59:45.65ID:vXO8HYDN
SSS 大阪桐蔭

F   その他
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 21:26:18.09ID:lIs+th8h
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同

SSSAA 大阪桐蔭
SSAAA 智辯和歌山
AAAAA 近江 京都国際 九州国際大付
AAAAB 明秀日立
AAABB 横浜
AABBB 仙台育英
ABBBB 日大三 日本文理 愛工大名電 県岐阜商 天理 明豊
ABBCC 一関学院
BBBBB 八戸学院光星 聖光学院 二松学舎大付 市立船橋 山梨学院 星稜 敦賀気比 三重 創志学園 高松商 鳴門 明徳義塾 九州学院 鹿児島実 興南
BBBBC 国学院栃木 聖望学園 日大三島 社 盈進 下関国際 海星
BBBCC 札幌大谷 鶴岡東 佐久長聖
BBCCC 旭川大高 樹徳 富島
BCCCC 帝京五
CCCCC 能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 有田工
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 21:31:51.08ID:3T/mre15
旭川大にC付けた新聞は見る目なすぎw
せめてBにしておけば恥をかかなかったのに
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 21:34:52.02ID:8keEIQl7
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同
生き残り
SSSAA 大阪桐蔭
AAAAA 近江
AABBB 仙台育英
ABBBB 愛工大名電
BBBBB 聖光学院 二松学舎大付 敦賀気比 高松商 九州学院
BBBBC 国学院栃木 下関国際
CCCCC 浜田
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 00:07:33.36ID:XadCCcxu
デイリーはまだか?
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 05:41:23.36ID:FV9aDv9G
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同
生き残り
SSSAA 大阪桐蔭
AAAAA 近江
AABBB 仙台育英
ABBBB 愛工大名電
BBBBB 聖光学院 高松商 九州学院
BBBBC 下関国際
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:02:54.50ID:HfebPkcA
ベスト8で最弱は大阪桐蔭
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:08.25ID:A1Bd+K3J
下関今回は桐蔭に勝ったけど
10回戦ったら9回は負ける戦いだったな
一瞬のスキをついたのがスゴイわ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:22.79ID:ObmAimgF
>>100
タラレバ言いたくなるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況