X



かなり早いが今年の甲子園優勝候補or予想 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:38.40ID:ibYdXS4h
俺は大阪桐蔭・浦和学院・智弁和歌山・東海大菅生の4強と思ってる。
完全に俺の主観やが2番手争いは関東第一・報徳学園・享栄・広陵辺りでダークホースにクラーク国際・東海大札幌・日本文理と予想してるが皆の意見聞きたい

かなり早いが今年の甲子園優勝候補or予想
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1656353808/
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:33:50.22ID:Q0ZFoWoZ
浦学脱落でいいんじゃない。

不特定多数の人間が感じる投打の中途半端さがすべて。
甲子園きたら、あの投手陣ではボコられる。
自演で擁護しても無駄。ニワカ決定
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:36:20.06ID:ixeXd0zD
こういう絶対絶命の試合を予選で何度も体験したチームは勢いづくし、強いよ。高校野球は相手を圧倒して勝つチームが勝ち進むわけではない。
今年の浦学は持ってるし、野球の神様が全国制覇させようとしている。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:32.29ID:5MPMKakb
>>232
確かに結局そんな感じしてきた。
浦和学院と東海大相模の評価 今のところ逆転やな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:39:21.56ID:5MPMKakb
>>237
石見智翠館がベスト8だもんな
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:40:33.32ID:1iADFHJr
ここの浦学オタも浦学アンチもなんか両極端過ぎてな
冷静になれよカス共
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:40:40.82ID:Q0ZFoWoZ
>>248
春関制覇ってフレーズすきやなw
このスレで何回言ってるのw
春関東大会のレベルが低いだけ。そこにソロソロきづけよ。
二位の関東一もまけたぞ。お前の関脇のw
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:43:38.94ID:5MPMKakb
とりあえず浦和学院が良くも悪くも皆から人気なのは分かった。
何故かわからんけど浦和学院関連の話はめちゃくちゃ盛り上がるくないか笑
それにもう居ないのにみんなモリシモリシと全監督の話題になるしw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:44:05.61ID:5MPMKakb
>>255
前監督
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:46:50.06ID:zP36FflS
まあ分からんよ
堂林がエースで優勝できたくらいだから
それと同じようなものだろう
それくらい打てると判断してるのでは?
まだ桐蔭や智弁、相模が出れると決まったわけじゃないしな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:48:42.38ID:oX6nMTPQ
>>255
勝っても負けても話題になるのは浦学と大阪桐蔭くらいだろ
横綱は勝っても負けても話題になる
横綱の証だね
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:19.74ID:1fWFuX08
打撃力
投手層
采配力
くじ運

優勝のための要素を必要な順に並べたらこうなるかな
去年の智弁和歌山は全部揃ってた
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:20.07ID:Ja4Tg+6u
浦学オタが自演してるだけ
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:25.79ID:5MPMKakb
埼玉大会だと花咲徳栄は甲子園に出てくるチームと比べても強い方やろうけどそれ以外なら甲子園にはもっと強いとこ沢山ありそうやからな。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:55.53ID:5MPMKakb
全然話題にもなってないとこに優勝して欲しいわ
下関国際とか
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:23.29ID:aGmxi/Ar
甲子園では浦学は2~3番手グループの評価が妥当

ちなみに首都圏序列です
今年は東海系列2校が抜けてますね

菅生相模>>>浦学>二松≧木総>花咲山村>聖望専松城東日大三横浜など
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:03:41.25ID:i1UZqmVk
>>258
浦学が横綱は草
ちなみに夏はまだ決勝にすら行ったことがありませんw
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:07:47.85ID:fPKomy19
>>262
どうだろうか?
徳栄は桐蔭智弁和歌山よりは下でも、2強の次点のチーム、菅生、負けたけど広陵、愛知勢、九国、鳴門、明秀、山梨学、相模、近江、京都国際、興南、仙台育英、天理、帝京、県岐阜商あたりとは良い勝負するんじゃないかな。浦学は2強と次点のチームの間位の強さ。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:08:58.13ID:7Z29+mXI
全国制覇の経験が有ると無いじゃそれだけ違うってことだよ
例えば習志野の夏優勝は50年も前のことで
生まれてないから見てないけど、それでも皆知っている
これが有る限りずーっと花咲>浦学だよ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:12:41.28ID:P0Iuc46w
もうこのスレいらないだろ
結局自分贔屓のチーム推したり他を下げたりで見苦しいよ
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:16:50.57ID:zP36FflS
>>266
いかにも名前だけで上げてるのが分かるなw
その挙げてる学校の試合ちゃんと見たのか?
それなら中京大中京=徳栄くらいとする見方もできるのでは??
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:03.15ID:jGIcUK+E
>>267


超絶、外人部隊県が何をいってるの?
地元民が少ないから評価されないんだよさいたまは。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:53.92ID:Xs1WCBAt
>>246
県営大宮のガンは辛めだぞ
選抜で宮城は140、金田は143記録してる
まー甲子園のガンがインチキなんだろうけど
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:37:59.57ID:VNA+Gr1K
バカントンは良くて大関止まり

横綱は大阪桐蔭と智弁和歌山
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:40:00.79ID:oX6nMTPQ
大阪桐蔭が大阪高校とかいう聞いたこともない学校に苦戦してるw
桐蔭は大したことないな
春は圧倒的強さだったが春から夏にかけて他校と差が縮んだんだな
ただの早熟世代だろ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:04:54.11ID:Ja4Tg+6u
それでも埋まらない近畿と関東の差
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:05:53.15ID:Xs1WCBAt
浦学や埼玉否定してるマヌケ野郎はファクト爆撃されると黙りでウケる
少しは下調べしてからカキコしろよ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:06:37.99ID:5MPMKakb
>>275
言うほど苦戦してないぞ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:07:49.70ID:S1H6jHBT
関西は野球しかないからな必死w
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:38:15.73ID:Ja4Tg+6u
野球で勝てないから都会度とか言い出すのがカントン人
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:59:33.84ID:oX6nMTPQ
まあ、野球でも勝ってるけどな
ヤクルト 巨人 西武>>>>阪神 オリックス
敢えて言わないのは優しさからだな
感謝しろよw
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:03:15.23ID:5MPMKakb
>>282
恐らくこれを言い出したら主力の出身地を言うようになるで
この手の言い争いは勝ち負けつかんからな笑
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:06:49.93ID:Ja4Tg+6u
>>282
それを言ったらお前らの嫌いな九州勢がイキリ出すからやめとけよw
高校野球の話してんだから話を広げてたら顔真っ赤だも思われるぞw
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:10:47.90ID:5MPMKakb
ありゃー 山村かと思ってたけど聖望かあ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:11:21.82ID:5MPMKakb
ごめんスレ間違えた笑
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:12:54.00ID:GK3NKTZt
浦学も大阪桐蔭もしょっぱい試合しよるわ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:23:19.55ID:oX6nMTPQ
聖望意外だったな
お前ら大好きな虎の偉大なキャプテン鳥谷の母校だな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:24:32.56ID:UPeYyR2q
大阪桐蔭が春近畿以降調子が悪そうなので智弁和歌山が優勝候補筆頭でいいと考えますが、異論は?
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:32:34.23ID:5MPMKakb
関東の人ってやっぱり関西嫌いなんか?
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:40:45.19ID:8b6GAVWo
そもそも日本の歴史の殆どは西の人間が作っている
そんなことすら学んでないやつが関西コンプをこじらせる
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:43:31.00ID:mHksDBSw
>>291
君はどっかの起源を主張する人達みたいだな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:46:43.46ID:8b6GAVWo
野球においては西高東低が特に顕著だってことだな
可哀想だからあえて関西に対抗しうる所を挙げてやると、
やはり東北しかないわ
みんな娯楽にうつつを抜かさないで努力してるもん
だから大谷を筆頭にプロを50人60人輩出してるんだ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:14:24.19ID:RqSVNyc0
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5-12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2-6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0-4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3-11 木本
2018春 ●慶応 3-4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4-7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1-5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0-8 三重
2018春 ●東海大相模 10-12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1-3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2-0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3-4 近江
2018夏 ○日大三 8-4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4-3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2-11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1-7 明石商
2019春 ○習志野 4-3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6-11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6-1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3-4 明石商
2019夏 ●関東第一 3-7 履正社
2019マ ●利根商業 1-5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2-3 明石商
2020交 ●東海大相模 2-4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0-4 天理
2021春 ○東海大菅生 5-4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
2022春 ●日大三島 0―4 金光大阪
2022春 ○浦和学院 7―0 和歌山東
2022春 ●木更津総合 3―4 金光大阪
2022春 ●明秀日立 1―2 市和歌山
2022春 ●浦和学院 2―5 近江
2022春 ●国学院久我山 4―13 大阪桐蔭
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:12:03.84ID:5MPMKakb
関東第一も負けたか
まさかここで負けるとは
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:42:25.12ID:CEeLU2wU
89です。
山梨学院、東海大相模が山場をクリアしましたね。もう磐石です。
明徳は明日山場です。
大阪桐蔭、智弁和歌山は大丈夫でしょう。
この5校が甲子園上位の実力と予想するのですが、くじ運のことは
考えていません。それを言い出すと始まらないからです。おまけに
あとで何とでも言い訳可能なので予想スレとしては意味なしです。
このスレでも人気の浦和学院勝ってよかったですね。でも実力のほうは
戦前からいったように投手陣が14安打も打たれるような惨状で
この先上で戦おうとするには打撃も含め少々きびしいです。
あと菅生も予選で負けるでしょうね。
近畿のツートップをどうやってとめようか。打撃がエグイし、投手も
7、8、9レベルを数枚かかえ相手の攻撃を遮断してきます。
例に出して悪いが浦和学院の6を何枚いても全国レベルでは
意味がないという良い悪いのいい比較論です。コナンは春型やし。
まだ見ぬ豪腕投手にツートップを退治してもらいましょうか。
山梨、相模、明徳に任せるか。ツートップより劣るけど。
今大会はどこがツートップを倒すかになるでしょう。
嫌いな高校なのでこの2校が勝ち上がるのは全然面白くない。
でも強い。猛打を抑え高レベルの投を打つ。手っ取り早く
スーパー投手が現れて投手戦に持ち込むしかないですね。
投手よくて、我慢比べに耐えれる精神力を持ったチーム。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:14:36.60ID:oX6nMTPQ
おいおい関東一と同列とか
実績見て言えよ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:40:49.30ID:RqSVNyc0
花糞に14被安打(笑)
雑魚やん
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:34.05ID:o1AEi6z/
まあ関一は優勝候補ではなかったろ
全国から選りすぐった外人部隊菅生の方が遥かに上よ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:42.32ID:QF5hXqJF
えっ、同列じゃないならこんなことで関東一の名前出さないでくれよ
関東みてる人が名前だしてるっぽいし強いのかと思ったよ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:56.40ID:Wx0TDS+i
14安打てあらためて聞くと
そんなチームが上位は無理やな。
関東一より弱いわ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:20:01.29ID:LqRQd8uK
>>294

何こいつ。

関東に妬みでしゅか?
ネクラw
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:32:56.63ID:5MPMKakb
元々四強って書いてた者だけど正直浦和学院は強いのかそうでも無いのか分からんくなってきた。
危ない試合はあるけどそれを跳ね返す勝負強さと打力があるのも事実やし、、
まあ決勝で聖望に苦戦するようならさらに評価は落ちるな
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:43:12.73ID:Wx0TDS+i
14安打は打たれすぎ
危ない試合でもスコアで競るけど
内容で圧倒はされんよ 強いとこは。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:45:05.83ID:OYywRcX2
四強は誰がどう見ても大阪桐蔭、智弁和歌山、近江、京都国際

序盤でこの4校に勝てる高校はない
京都国際の左腕が投げてないのが気になるが
もし投げれるのなら余裕でこの位置にくる
近江、京都国際は初戦とかでその試合を決勝のつもりで戦うなら大阪桐蔭倒せる
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:45:16.95ID:QF5hXqJF
桐蔭がきたら実力では関東勢にはノーチャンス
早めに近畿勢につぶしてもらうか予選で負けてもらうか
桐蔭ばかりつまらんし履正社がんばってくれんかな
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:49:03.04ID:lLEXHf9a
>>305
跳ね返すってそもそもそういう試合になってるのが力がない証拠では?
まあ今日の徳栄は置いといて本庄東なんか跳ね返して当たり前だぞ
てか相手がミスも含めて力尽きただけ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:56:42.95ID:5MPMKakb
>>309
まあ確かにそうなんよな、やからとりあえず決勝がどんなもんなんか楽しみ
恐らく花咲よりは劣る聖望に今日みたいな試合なら優勝候補から外すかもしれん
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:02:26.99ID:Ja4Tg+6u
>>294
やめろって!
カントンが何も言えないから一気に静かになったやんけ!
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:06:28.56ID:MW1vCjzW
浦学は投手がちょっとね桐蔭とかと比べると
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:13:37.24ID:oX6nMTPQ
浦学の省エネ野球に皆びっくりって感じかなw
長い夏だ。どこかで省エネ野球をしなくちゃな
疲れが出てきたこのタイミングで大監督の秘策省エネ野球が炸裂って感じかな
14安打で5失点、8安打で二桁10得点
効率の良い点の取り方に要所を締める点の取られ方
これが新生浦和学院の省エネ野球よ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:15:54.35ID:w6fD8ISi
相模は盤石の投手陣と鉄壁の守備
ここまで失点は一点のみ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:18:15.33ID:msmBtiNJ
春の関東大会とか余興やからシード確保できたら色々遊び出す場
だから(勝敗ぬきにして控えを試す)その兼ね合いで優勝なんて
全然関係ないからね。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:18:26.84ID:+UEVLbjy
まあでも大阪桐蔭や智弁や相模みたいな選手層の厚いチームが万一出てこれないとなると一回りスケールの落ちる浦学が候補に上がってくるのは間違いないな
その前に聖望に負けたら笑うしかない
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:20:41.63ID:x/fk3jZP
アホかお前
浦学の現3年リクルートは関東最強
本当に桐蔭浦学の二強の年なんだよ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:21:25.84ID:5MPMKakb
何かの間違いで大阪桐蔭智弁和歌山東海大相模東海大菅生浦和学院この辺り全部負けへんかな笑
そうしたら明徳や仙台育英みたいな地方の強豪に優勝のチャンスも出てくる
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:25:25.01ID:LqRQd8uK
>>99

まぁまぁ。

ここの関東の、住人は埼玉県民が自演自作してるだけだよ。

バカンサイ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:31:04.15ID:EwmBLwsB
相変わらず明徳の打者は線が細いけど今年は例年以上に打撃センスとコンタクト能力を兼ね備えた打者が多くいる てかまあ昨日か一昨日やっけ普通に下位の2人がスタンドに放り込んでたな 投手も2枚いる今年の明徳がどれだけまた甲子園でやってくれるのか楽しみ 
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:38:23.08ID:YEHKmsxb
>>318
相模と菅生はワンちゃんありそう
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:39:29.22ID:msmBtiNJ
浦学自演バカの自演はわかりやすいから
皆もわかってると思うよ。根本的に幼稚やから。
最近山学ガイジとかいわんようになったのは
なんでだろw 相手にされんからあきらめたかw

省エネ野球とか言ってネタに走りだしてるし

リクルートは最強でも西田や小田部、刈谷
など全日本クラスの投手劣化させて無能さらしてるだけでしょ。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:53:15.09ID:5MPMKakb
明徳はほんまに異色の強豪よな。
ここに名前の上がってるほかの学校は大型戦略やけど明徳はいつも個は小粒なのに何故か強い。
やっぱり監督が凄いとしか言いようがないと思うわ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:59:58.96ID:1fWFuX08
明徳こそ野球だよな
ガチムチな奴らがただ速い球投げてホームラン打つだけの単純な戦いはつまらん
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:22:59.58ID:oX6nMTPQ
>>322
詳しいなw
そこらへんの名を知ってるとか浦学のファン並みだな
新生浦和学院を脅威に感じチェックは怠らないんだねw
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:25.23ID:OYywRcX2
>>324
このへんの野球をほんとにやってる学校はもう絶滅危惧種
エンジョイベースボールとかいう身体能力だけにかまけた学校が好き放題甲子園でやってるの見るとむしゃくしゃする
今の時代こどもにちゃんとした野球させるのは時代遅れなんだろうね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:43:49.09ID:GgH4GOq5
>>289
春近畿以降でなく春府大会以降が正しい
打線は春の大阪大会より少しましになったけどまだまだ振りが鈍い
近畿大会はどこも追い込みでヘロヘロ同士だからあてにならんけど確かにこれから状態が上がるとは限らんな
投手力は別所が見違えるくらい良くなってる一方前田は状態落ちてそう
智弁和歌山は投打とも好調
近江は山田以外強豪には通用しないから優勝は無理
京都国際は良くなってるとはいえ打線が力不足で優勝は難しい
東邦や菅生、相模、浦和あたりも強そうだけど実際優勝の可能性となると大阪桐蔭が一番高そう
それでも30%もあるかどうかだろう
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:50:50.42ID:OYywRcX2
>>328
俺は近江あると思うで
決勝で大阪桐蔭と当たる組み合わせ以外で勝てる高校ないと思ってる
この夏は山田ほとんど投げてないんだろ
1、2回戦地方の無名校ならまるまる投げなくて勝つだろうし
残りの試合全試合山田がほぼ投げて向こうの山で大阪桐蔭が崩れた場合ほぼ優勝する
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:03:38.66ID:FPWcrC4y
>>329
近江は序盤で当たったらどことやっても勝てる可能性十分あるけど山田以外で甲子園で勝てるとこはほとんどない
確かにくじ運良かったら初戦位は山田登板無しで勝つ可能性あるけど滋賀県内と一緒にはできない
山田が投げ続けたらそこそこ上位にはいく可能性高いと思うけど選抜での反省が尾を引いて監督が投げさせんやろ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:05:06.15ID:iod1tA/X
近江も中身は大阪代表なの?
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:32:13.96ID:0Olje0ts
浦和学院を酷評したいわけじゃなくて、
浦学オタをおもちゃにしたいというみんなの想いが伝わってくる
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:26:45.83ID:v5yV/WlE
浦学は典型的な外弁慶なんだろ
でなければセンバツや関東大会であんなに強いはずないからな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:32:03.29ID:lhCaNju8
>>333
夏の成績は悪いと思うけどな
特に森士政権ではベスト8が1回だけやろ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:38:00.22ID:XHUnwULL
夏の全国選手権こそが学生野球最高の舞台なんだから
そこで勝ち上がれないってことは本物の力がない
つまり弱いってことなんだろ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:46:27.14ID:v5yV/WlE
まあそんなに慌てるなって
大監督初めての選手権を見ても遅くないさ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 06:40:53.12ID:eAnCRmOA
好投手でもトーナメントを勝ち抜くのに不調で打たれる試合もある
その時に采配と打撃力で勝ち切れるのが本物のチーム力だな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:52:02.73ID:erGeEcwN
>>338
俺もそう思う
地方の高校に山田が投げないで何故勝てると思うのか
そもそも予選を勝ち上がった高校に無名校なんてない
それを言うなら近江も山田がいなければその地方の無名校の一つだろw
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:00:00.31ID:bogRDdj7
>>303
徳栄の打力を知らないからそうみえる。
徳栄は打力だけは桐蔭智弁和歌山レベル、
投手は1人だけ全国レベル、守備は予選敗退
レベルというアンバランスなチーム。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:08:38.92ID:bogRDdj7
>>327
エンジョイなんかじゃあないよ。
身体でかく強くするのは大変。
ある意味技術や緻密さを叩きこまれるより
しんどいと思う。
エンジョイベースボールは慶應みたいなチームが全国上位レベルの選手集まるのに、強豪並みの狂気じみた鍛錬を行わないから、そこそこの結果しか
出せないチームが、厳しい鍛練をしない為の
言い訳に使う言葉。

最近はどの県の予選でも上位にくるチームの選手、特に投手の身体は横幅あるしケツがでかい。市立公立関係ない。皆それが結果出ると分かってるからやる。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:12:13.89ID:bogRDdj7
ただ明徳や習志野みたいな野球をするチームを否定はしない。やりたい野球をやれるチームに選手が行けば良い。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:13:52.11ID:j6RJmi39
>>340
花咲徳栄は甲子園でもベスト8くらいの力はあったと思うぞ
特に打線は切れ目がなくて強烈だった

残念なのは計算できる投手が金子一人だったこと
投手一人では連戦になればなるほど勝てなくなる

そこに勝った浦和学院はやはり強いよ
花咲徳栄戦や本庄東戦は完全に負けゲームの流れだったのに後半逆転して勝っているのは地力が相当ある証拠
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:19:46.14ID:bogRDdj7
試合前半は金子のスライダー打てる感じが全くしなかったけど、中盤以降はきっちりスライダー見極めてたし。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:23:10.71ID:oIiEznVW
このスレ、ださいたまのスレ?
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:19.90ID:E2YZ2vTK
そりゃ高校野球を語るのにレベルの高い埼玉の話は避けて通れないからな
近10年勝利数勝率ともに全国2位の都道府県が埼玉
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:49.23ID:/VlI6UY4
山田は智辯と大阪桐蔭には打たれてると思う。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:33.93ID:FPWcrC4y
>>338
ずっと見てる
山田を全試合完投させると思ってるのか
涼しい選抜でさえ決勝先発後悔してるのに糞暑い夏に全試合山田完投させるとはとても思えん
完投でなくても山田以外投げてるイニングをそこそこつくるにはかなりの余裕のある点差がないと駄目だろう
だから優勝は無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況