かなり早いが今年の甲子園優勝候補or予想 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2022/07/20(水) 11:13:38.40ID:ibYdXS4h
俺は大阪桐蔭・浦和学院・智弁和歌山・東海大菅生の4強と思ってる。
完全に俺の主観やが2番手争いは関東第一・報徳学園・享栄・広陵辺りでダークホースにクラーク国際・東海大札幌・日本文理と予想してるが皆の意見聞きたい

かなり早いが今年の甲子園優勝候補or予想
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1656353808/

0952名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:01:47.36ID:N62fj0zb
岐阜は厳しいやろ
たまたま対大阪戦績が良いだけで

0953名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:06:13.74ID:thF5+x+5
Aランクの中で智弁和歌山と近江以外は初戦負けは十分あるな
Aにするのが疑問レベル
まあ智弁和歌山も近江も大阪桐蔭と当たれば初戦敗退

0954名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:14:50.42ID:9uWG6Vxr
【春センバツ大会・直近5年】 
(2018 ~ 2022年) ※2020年は中止
1 .638 44勝25敗 近畿
2 .591 13勝09敗 東海
3 .556 30勝24敗 関東
4 .459 17勝20敗 九州
5 .444 08勝10敗 北信越
6 .368 07勝12敗 東北
7 .294 05勝12敗 中国
8 .214 03勝11敗 四国
9 .167 01勝05敗 北海道


【夏 選手権大会・直近5年】 
(2017 ~ 2021年) ※2020年は中止
1 .705 55勝23敗 近畿
2 .547 29勝24敗 東北
3 .529 18勝16敗 四国
4 .506 39勝38敗 関東
5 .500 20勝20敗 北信越
6 .412 14勝20敗 中国
7 .370 10勝17敗 東海
8 .298 14勝33敗 九州
9 .000 00勝08敗 北海道


【甲子園交流試合】 
(2020年)
1 1.00 2勝0敗 四国
2 .667 2勝1敗 東海
3 .500 1勝1敗 北海道
3 .500 3勝3敗 関東
3 .500 3勝3敗 近畿
3 .500 2勝2敗 中国
3 .500 2勝2敗 九州
8 .333 1勝2敗 東北
9 .000 0勝2敗 北信越

0955名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:16:05.27ID:9uWG6Vxr
【(夏選手権 甲子園)・直近5年の直接対決、関東vs.近畿】

2018年夏 ×作新学院 1-3 大阪桐蔭
2018年夏 ○前橋育英 2-0 近大附
2018年夏 ×前橋育英 3-4 近 江
2018年夏 ○日大三 8-4 奈良大附
2018年夏 ○日大三 4-3 龍谷大平安
2018年夏 ×浦和学院 2-11 大阪桐蔭
2019年夏 ×霞ヶ浦 6-11 履正社
2019年夏 ○東海大相模 6-1 近 江
2019年夏 ×花咲徳栄 3-4 明石商
2019年夏 ×関東第一 3-7 履正社
2021年夏 ×東海大菅生 4-7 大阪桐蔭(8回降雨コールド)
2021年夏 ×前橋育英 0-1 京都国際
2021年夏 ×横 浜 0-5 智辯学園
2021年夏 ×二松學舍大附 4-6 京都国際(延長10回)
2021年夏 ×日本航空 1-7 智辯学園

※最近5年、関東は近畿との直接対決で4勝11敗  (勝率.267)

0956名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:16:32.60ID:9uWG6Vxr
【(センバツ甲子園)・直近5年の直接対決、関東vs.近畿】

2018年春 ×慶 応 3-4 彦根東
2018年春 ×國學院栃木 4-7 智辯和歌山
2018年春 ×明秀日立 1-5 大阪桐蔭
2018年春 ×東海大相模 10-12 智辯和歌山(延長10回)
2019年春 ×国士舘 1-7 明石商
2019年春 ○習志野 4-3 市和歌山
2020年交 ×桐生第一 2-3 明石商
2020年交 ×東海大相模 2-4 大阪桐蔭
2021年春 ×健大高崎 0-4 天 理
2021年春 ○東海大菅生 5-4 京都国際
2021年春 ○東海大相模 2-0 天 理
2022年春 ○浦和学院 7-0 和歌山東
2022年春 ×木更津総合 3-4 金光大阪(延長13回TB)
2022年春 ×明秀日立 1-2 市和歌山
2022年春 ×浦和学院 2-5 近 江(延長11回)
2022年春 ×國學院久我山 4-13 大阪桐蔭

※最近5年、関東は近畿との直接対決で4勝12敗  (勝率.250)

0957名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:16:41.16ID:MYTdham1
京都、和歌山、近江くらいじゃないか?
桐蔭倒せるの
後はバッティングセンターになるよ。

0958名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:17:54.54ID:9uWG6Vxr
【《2022夏・甲子園49代表スポーツ5紙評価》】
(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同

【SSSAA】 大阪桐蔭
【SSAAA】 智辯和歌山
【AAAAA】 近江 京都国際 九州国際大付
【AAAAB】 明秀日立
【AAABB】 横浜
【AABBB】 仙台育英
【ABBBB】 日大三 愛工大名電 県岐阜商 日本文理 天理 明豊
【BBBBB】 八戸学院光星 聖光学院 市立船橋 二松學舍大附 山梨学院 三重 星稜 敦賀気比 
      創志学園 高松商 鳴門 明徳義塾 九州学院 鹿児島実 興南
【ABBCC】 一関学院
【BBBBC】 國學院栃木 聖望学園 日大三島 社 盈進 下関国際 海星
【BBBCC】 札幌大谷 鶴岡東 佐久長聖
【BBCCC】 旭川大高 樹徳 富島
【BCCCC】 帝京第五
【CCCCC】 能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 有田工

0959名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:19:22.32ID:9uWG6Vxr
やっぱ高校野球は関東と近畿の対決が一番おもしろい
今年は例年以上に実力が拮抗してるからおもしろいぞ

0960名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 07:39:34.12ID:8xWOTT8v
>>959

樹徳高校 3-7 天理
聖望学園 2-5 京都国際
市立船橋 1-3 社
二松學舍 1-9 近江
日大三高 4-6 智辯和歌山
横浜高校 0-13 大阪桐蔭

0961名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 09:25:50.79ID:VlOyD3/6
大阪桐蔭はグラウンド上ですごくいい子アピールするんだけどヤジが汚くて好きになれない
やっぱり負けて欲しい筆頭

0962名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 10:30:25.80ID:xXlKcQmG
でも今年の中国地区の中では創志学園だけはマジで恐れられていると思うよ。
特に絶対エースが元気いっぱいの初戦では決して当たりたくないはず。

0963名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 10:31:24.00ID:gK8ZccLC
ふーん

0964名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 11:24:17.95ID:Dl06x337
>>959
今年の関東は殆んど死んでる

0965名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 12:13:09.30ID:6nwcv7lq
>>957
智弁和歌山だけはマジで怖い。

0966名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 12:24:05.39ID:SXHPmBfd
愛工大名電

(中) 加藤 蓮 5 0 2 1 .435 1
(三) 大森 瑛斗 5 2 4 1 .444 0
(遊) 伊藤 基佑 5 1 4 0 .500 1
(一) 山田 空暉 5 0 2 2 .263 2
(投) 有馬 伽久 5 1 3 1 .533 1
(二) 市橋 昂士 5 1 2 0 .476 1
(左右) 美濃 十飛 3 1 1 0 .563 0
(右左) 石島 健 2 0 0 0 .333 0
(捕) 藤山 航平 4 1 0 0 .353 2

合計 41 7 18 6 .423

切れ目のない攻撃野球オーダー

0967名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 12:27:11.99ID:8xWOTT8v
>>961
テレビに映る大会とそうでない大会でだいぶ違うみたいだね

0968名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 13:11:50.00ID:wlqsezRJ
野球の話してるのに都会がどうとか話し出す関東人おもろいわwww

0969名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 13:35:08.54ID:U3xkJzIN
嘘っぱちの全力疾走するボールボーイ。

0970名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 13:36:08.06ID:Kbtgl4F3
令和になって甲子園で大阪桐蔭に勝ったのは、同じ近畿の智弁学園と近江だけ。

0971名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 14:08:41.39ID:QeLlraLl
夏の甲子園 大会前PCR検査結果で10校26人が陽性 日本高野連が公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e572de8bba450cb5ed1041c0a0e6ceae17d4f3
 日本高野連は2日、第104回全国高校野球選手権大会の大会前PCR検査の結果を公表。全国49校の指導者、部員1641人を対象に行ったところ、陽性者は10校26人となった。

 前日に佐賀代表の有田工、愛媛代表の帝京五が新型コロナウイルス陽性者が出たため、宿舎入りを見合わせていることが公表されていた。

0972名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 14:23:45.28ID:YBK1Wk0M
無事に大会行えるのだらう、、、、

0973名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 14:30:11.97ID:xXlKcQmG
10校て、そんなに辞退の可能性があるってことか。どないなるんやろ。

0974名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 14:35:46.91ID:9uWG6Vxr
>>973
感染規模にもよるけど今年は試合前日まで登録変更可能だから、
学校(校長)が自ら身を引かない限り殆どは辞退にならないのでは?

0975名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 16:09:26.35ID:dySHYSd0
浦和学院が優勝候補!wwwwwwww

0976名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 16:16:28.98ID:1UCxaMv0
優勝 中華コローナ学院

0977名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 16:17:46.16ID:4Qj14cOg
優勝はコロナやね

0978名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 16:28:15.05ID:c8HdzBYt
関東猿www

0979名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 16:48:31.62ID:QeLlraLl
【高校野球】九州学院、有田工、帝京五、浜田が集団感染 4校は第7日登場に抽選を配慮

 日本高野連は2日、オンラインで会見を開き、第104回全国高校野球選手権大会(6~22日・甲子園)に出場する九州学院(熊本)、有田工(佐賀)、帝京五(愛媛)、浜田(島根)の4校が集団感染と判断されたと発表した。

 4校は当初の予定で大会第7日の第1試合から第3試合のいずれかに当たるようにくじ引きをする。集団感染と判断されたチームは回復までに期間を考え、全体で最も遅い登場となる組み合わせ日程とすることとした。当初の第7日の試合と第8日の試合を3試合ずつ入れ替え、3回戦の日程も一部、変更をすることも発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abb48ffef2218ca6270363b21aaf4ef8d4511670

0980名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 17:06:41.27ID:7wTvK2Xg
>>1
浦和学院と東海大素顔は予選の決勝戦で敗れました
埼玉は聖望学園神奈川は横浜高校が出場します

0981名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 17:21:27.82ID:07Qc8uqg
コロナはまだまだ拡がりそうだな
もう大会はノーコンテストで智辯和歌山のタイトル防衛でいいよ

0982名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 17:54:30.15ID:MlLUfurn
組み合わせ次第だな。
いつかのように4校最弱の2回戦ブロックが誕生し、その中からベスト8ということもありうる

0983名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 19:08:08.00ID:Le673LWO
町田は西の渋谷な

0984名無しさん@実況は実況板で2022/08/02(火) 20:08:06.93ID:9NxLNQ1U
ダ埼玉桐蔭高校が優勝候補やな

0985名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 05:46:01.57ID:bt7j1qLW
有田工が優勝すると思うわ

大会前コロナに感染しても、決勝で横浜相手に逆転満塁ホームランで全国制覇は佐賀北を越えるから

0986名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 05:49:48.17ID:J5giCfHW
ツマンネ

0987名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 07:25:46.35ID:kP/IJjqK
韓災兄さん優勝おめことうございます!今年も間違いなく禁忌大会ですね!一年で一瞬だけちっぽけな優越感に浸れる季節が来ましたね我々愚弟の関東人もただでさえ血圧高い兄さんのストレス解消に貢献できて嬉しい限りですwww

0988名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 09:47:47.88ID:bFJEcvmO
夏連覇を狙う智辯和歌山と春夏連覇を狙う大阪桐蔭の2強が本命だろうな?

0989名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 11:01:25.28ID:6C3PHeXc
>>988
韓国入れて3強

0990名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 12:23:29.67ID:wqHl2GqV
コロナ校をなんとか優勝させてwithコロナ完成

0991名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 13:54:10.88ID:UX3zULyT
どうせ大阪桐蔭なんだし面白い大会にはなりそうもない

0992名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 13:58:58.40ID:Z+TXBHks
決勝戦両校辞退で
コロナ高校の胴上げ見られるかも

0993名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 14:34:36.02ID:oG0mHJJ9
優勝候補は、大阪桐蔭だな。

0994名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 17:02:29.56ID:8Nc5L7r3
【第1】(鹿児島実×明秀日立)-(仙台育英×鳥取商)
【第2】(高松商×佐久長聖)-(明徳義塾×九州国際大付)
【第3】(下関国際×富島)-(有田工×浜田)
【第4】(九州学院×帝京五)- [智弁和歌山-(日大三島×国学院栃木)]
【第5】(明豊×樹徳)-(京都国際×一関学院) (八戸学院光星×創志学園)-(愛工大名電×星稜)
【第6】(鶴岡東×盈進)-(近江×鳴門) (海星×日本文理)-(天理×山梨学院)
【第7】(敦賀気比×高岡商)-(興南×市船橋) (三重×横浜)-(日大三×聖光学院)
【第8】(二松学舎大付×札幌大谷)-(県岐阜商×社) (大阪桐蔭×旭川大)-(聖望学園×能代松陽)

0995名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 17:14:57.05ID:RSrRqy69
智弁和歌山と大阪桐蔭のベスト8は確実みたいなもんだな、、、

0996名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 17:37:39.10ID:S7gWd1VF
お前らの大好きな聖望と社が1回戦2回戦で当たるぞw

0997名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 18:43:33.02ID:4IQPS6Iz
>>996
2,3回戦か

0998名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 18:59:53.54ID:97TbE+Rg
>>995
ここまで予想しやすいベスト8は初めてかも

0999名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 19:27:02.66ID:OAYJPPAI
四家

1000名無しさん@実況は実況板で2022/08/03(水) 19:27:19.50ID:OAYJPPAI
麻基

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 13分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。