X



【千葉最強】木更津総合part2【投手王国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 17:21:43.22ID:l2rPysOI
千葉、井上の一年生投手は確かにスケール感あったけど
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 18:00:05.25ID:cMmpTkdF
井上は野手兼任は出来ないのかな
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:05:29.74ID:Q2YVjiqk
>>282
俺は東葛飾戦しか観てないから何とも言えんがな
東葛戦は越井、金綱、井上、千葉の4人で計2安打で無失点
2番手の金綱は制球抜群で2回を打者6人で完璧だった
銚子商戦は俺は観てないがスポーツ記事面を見ると金綱は評価されてるな
千葉日報では先発の金綱は5回に先制2ランを浴びたものの2~4回は非常にテンポよく投げ込み連続三者凡退に封じたとある
アナタの金綱はよくないって投稿は何度か見たがどの試合の話だ?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:55.60ID:Q2YVjiqk
金本が良くなかったと言うのは同意
選抜はたまたまって出来かな(失礼)
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:18:09.17ID:lqJGd679
>>285
銚子商戦
もちろん秋や選抜も見たけど上の感想は銚子商戦だね
結果的に四死球何個とかではなくて常にボール先行だし、例えばストライク取る球でも高めの甘い球が多いんだよね
高校生だから厳しい球ばかり投げれるわけないだろと言われればそうだけどストライク取る球の8〜9割はコースに決まってない真ん中高め近辺が多かったよ
ボールになる球もコースギリギリで外れるんじゃなくてストライクボールがハッキリしてるんだよな
そういう部分から良くなかったぞと自分は感じた
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:20:55.45ID:lqJGd679
金本も全く同じ
銚子商戦は金本の方が悪かった
コースギリギリを狙ったうえでのボール先行ならまだしも2人共ストライクとるのに一杯という内容だったな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:29:54.03ID:Q2YVjiqk
>>287
なるほどそう言う状態でしたか
新聞紙面だけでは分からんな
アリガト
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 08:32:15.28ID:P9Oj94OH
吉鶴って147も出るの?
プロいけるかもな
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 11:06:08.13ID:JBkIlAjy
>>290
吉鶴の147kってスポーツ紙の記事は俺も見たよ
木総時代のマッタリした吉鶴からは想像もできんな 
左腕の147kなんてスピードガンが間違ってんじゃねえの(笑)
吉鶴のプロなんて想定外だったがプロ話でも出てくるようなら元プロの
吉鶴親父は大喜びだろな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 12:33:16.22ID:zGebXsjs
大学2年生で147キロでるなら4年生までには左腕で150キロの可能性も出てくるな
篠木と吉鶴、2人共プロ入りなら凄いな
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 12:51:49.89ID:t8KzGcvp
篠木、吉鶴だけではなくて越井を筆頭に現、木総投手陣にも大いに期待する
問題は野手(打撃)だな
木総でプロを目指せるようなポテンシャルある打者なんて皆無だもんな
鈴木誠也(メジャー)なんて言わんけど打てる逸材を頼みますよ
スカウトのスタッフ陣を充実させてほしい
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:23:52.03ID:WkdsNj0S
何故鈴木誠也笑
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:26:05.88ID:t8KzGcvp
春の関東大会で山梨学院が群馬1位の前橋育英を7回コールド(8:0)勝ち
山梨はエース榎谷温存で武藤で前橋育英に完封勝ち
春の選抜で山梨学院に競り勝った木更津総合はやはり強いんだよ
選抜で安定感随一の榎谷から9安打した木総打線は言われるほど悪くはないだろ
木総の安定感は揺るがない
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:32:57.70ID:t8KzGcvp
何故鈴木誠也ってか? 凄え打者だと思うからだよ
あれが二松学舎じゃなくて木総出身だったらと思わんか?
想像力の働かない奴は何処にもいるけどな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:34:07.94ID:PJ5jMaXX
じゃあ大谷でもいいじゃん笑
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:34:56.35ID:PJ5jMaXX
柳田でもいいし笑
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:37:57.00ID:k8x/j+cZ
オレでもいいじゃん笑
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:42:33.89ID:t8KzGcvp
木総の打線は言われるほど悪くはないとは言ったがファンとしては全然満足はしていない
チャンスで機能しない打線ってやはり力不足なんでしょう
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:55:27.16ID:uv+MWDoZ
>296
明秀日立が攻略した銚子商の飯島を打ちあぐんでるだから、言われてるように打線は悪いでしょ。
榎谷から9安打したってタイムリーは打てなかったんだからそんな気休めは無意味。
今のままでは甲子園には出られても越井の力で1勝できるかどうか。
まあ打線の力不足は一番選手達が感じてるでしょう。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 17:23:38.17ID:rhexo9NN
>>302
ウン確かに木総は打力がね
でも春の関東大会見ると木総だけでも無さげだな(笑)
前橋育英を8ー0で完封した武藤(山梨学院)は先日まで打撃投手だそうだ
高校で野球辞めるからと監督の温情で春関でベンチ入りしたばかり
0ー8で完封負けの前橋育英も貧打か?
前橋育英だけじゃなくて健大高崎も関東一に0ー10の5回コールド負け
木総だけじゃないぞ、これ(笑)
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 19:13:38.25ID:DRc7gmxO
たった1試合だけの結果じゃ判断出来ないでしょ
木総の試合を秋から見てるがまずスイングが弱いんだよ
短く持つ目的って空振りを無くしてコンパクトに芯に当てて行く以外ないんだけどそれが全く機能してないじゃん?
だから貧打って言ってるわけ
自分は健大高崎も前橋育英も今年のチームは見てないから断言はしないけど例年のチームを見ているとしっかりスイングしてくるチームだと思うよ
特に健大高崎なんかはね
好投手、又はハマる投手に当たった試合で完封されたから貧打と判断するのはちょっと素人すぎる
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:53.31ID:p3Cw+5A9
健大なんて前育のカモだけどな
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:54.46ID:HnBDmv5+
高校生は体を作らなきゃいけない世代なのにしないから大学社会人になって怪我をする確率が高くなる 
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 23:42:53.80ID:1DJ1DfkH
吉鶴知らなかった。147キロって練習試合とかじゃなくて公式戦だよね?
篠木が投げてるのは知ってたけど吉鶴ももう投げてるんだ。
大学に興味なかったけど今度神宮行ってみようかな。
プロ野球も興味なかったけど早川を応援する為見るようになって、大学まで見るようになったら野球沼だな完全に。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/25(水) 16:10:25.83ID:FZ4nZvMD
君たちが推してる大好きな選手は今練習来てないってさ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/25(水) 18:23:25.68ID:6Wug4pLe
大好きな選手って誰?
そもそも木総の話か木総OBの大学生の話かも分からない
主語のない日本語なんてあるんかい?
幼稚園児か?
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/25(水) 23:03:34.26ID:teMgpb4D
>>308
思わせ振りな情報?なんか投稿すんな
名前も理由も出せない消化不良なネタは不快になるだけだ
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:21.71ID:x1NQfm5e
>>308
オマエよ。君たちが推してるなんて振っておいて言いっ放しかよ
誰もが大好きって越井のことか?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/26(木) 13:39:59.68ID:dQVHtWZj
ウェイトトレーニング無くして進歩なし
現状頭打ち
環境を見直せ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/26(木) 17:37:11.46ID:x1NQfm5e
まあそうだな
ウェイトも必要だな
秋元なんかは中学時代から個人的にジム通いをしていた
チビ(失礼)なのに小力があってスタンドにもぶち込んだもんな
清和大学のトレーニング室を借りましょうや
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:33.72ID:qBXiSOXW
>>308
コロナか
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 20:43:13.47ID:gZ8/maez
ドラ1の山下って何やってんの?
もう引退した?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:47:49.59ID:Y07qpCmx
ドラフト1位が決まったすぐ後に怪我(故障)したってスポーツ紙が騒いでいただろ
まあヤクルトとしては故障までは想定できんから仕方ないなってとこだろう
ドラ1が普通1年もしないで引退するか?
まずじっくり故障を直してだな、それからが山下のプロ人生だろ
焦る必要はないさ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:58:01.85ID:Y07qpCmx
>>314
練習休んでるんなら可能性としてはあるな
そうだとしたら今の時期で良かったな。夏は問題はないさ
俺の知り合いも陽性だったが2週間位で戻ってピンピンしてるよ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 02:45:58.39ID:pLwijoFR
そういえば東洋行った島田がちょっと前にコロナかかったらしいな
今はもう大丈夫みたいだけど
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 07:01:58.66ID:JB4fQ905
>>273
森友哉や藤原一番に置いてた学校なかったっけ
小園とかも
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:25.15ID:dRt6dHg8
俺は273じゃないけどあそこはクリーンナップも打てるし、言っちゃえば下位も打つからね
下位でチャンス作れるしチャンスで1番に回る可能性も木総と比べると段違い
木総の場合山田と他に差がありすぎるし、チャンスで山田にまわる場面がほぼないからその意見も致し方ないかな
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:57.43ID:h4k3Ncod
まあ小園の場合はケタ外れの駿足で枚方ボーイズ、報徳学園ともに1番以外の選択肢はなかった
森(大阪桐蔭)は1年生時は1番捕手が多かったのは事実
藤浪と組んで全国優勝の2年生時は1番と3番を打ったが3番が多かったよ
3年時は3番か5番で何故か四番打者にはなれんかったな(笑)
木総は下位が期待できんから1番の山田の打力を生かせんって話だろ
山田が出塁したところで菊地が3番を打つような打線じゃな?
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 10:06:52.95ID:IozO4rIt
ホームランバッター育てて下さい
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 11:27:31.71ID:qmCA+slc
千葉だと専松の渡邊がそうだったね
っていうか実際は探せば山ほどある
結局全体的な打力の底上げしないと打てる奴一人の打順弄っても大差ない
1、2番に誰置くかとなっても今年のチームで安定して出塁率高い奴いないし
水野や芦川は明らかはちょっと違うし
結局菊池中西あたりになるんだろうけど
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 11:45:55.57ID:HMJLYAEU
>>323
これだわ
本当全くそうだと思う
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:09:28.65ID:JhSbCVDp
まあ選抜甲子園で解説者の大矢さんが朝倉の打撃を買っていたが素材は良いね。朝倉はドンドン伸びるオールラウンドブレイヤーだ
渡辺のガッツも捨てがたい
朝倉、渡辺当たりの下位打線なら行けるだろ
菊地は2番か7番くらいがよい
クリンナップ打つには物足りない
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 13:08:14.09ID:JhSbCVDp
関東大会準決勝で山梨学院は一寸前に軽い怪我をしたエースの榎谷を先発させた
榎谷は浦和学院戦に4回投げて6失点でKO降板 (浦和学院7ー0山梨学院 7回コールド)
無理に榎谷を投げさせて榎谷が自信喪失にならなきゃよいがな
五島御大は中々の策士だな
春関東なんかにこだわらんで練習、練習は正解です
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 13:34:47.81ID:qovj5LvI
>>326別にそんな事はないと思うけどね
榎谷がどこまで投げられるか試したんでしょ?
去年の木総もリハビリ中だった島田に投げさせてたし、
山学も木総と同じだよ
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 15:04:54.78ID:Z2D1JJG0
>>323
長岡や粟飯原も先頭だったな
長岡の時は一応大竹というもう一人の軸がいたけど
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 15:23:49.72ID:T8gg1bU+
チーム事情や他選手との兼ね合いがあるので単純に打順で選手の評価は図れないけど今は3>1>4くらいな気がする
今後は2がもっと増えてく感じかな
0330匿名希望
垢版 |
2022/05/30(月) 11:09:43.65ID:OXFuInEb
繰り返して恐縮だが、いかに相手が嫌がる打線を組むかが肝なので山田1番はない。
まだチーム内で出塁率高めのクセモノ系を1番に添えて山田2番のクリーンアップは嫌ね。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 11:58:33.41ID:43BktZQS
それだと菊池しかいないかな?中西だと出塁率が低すぎだし
水野、芦川は1番てタイプじゃないでしょ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 14:18:53.21ID:Prhzald5
六大学新人戦 吉鶴149キロ連発
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 17:05:19.01ID:TJXLbnba
こないだも147キロだっけ?出したって少しここで書かれてたし普通に140キロ後半投げられて左腕ならドラフトかかる可能性あるな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 19:23:41.45ID:zWG9hbzQ
浦学「超攻撃」コツコツV ?(笑)
4戦でバント10小技で5年ぶり王者の浦学
プロ注目の3番金田は先制点に絡むセーフティーバント
金田は「小技が守りに入っているとは思わない。犠打も攻撃型野球。長打も打てる。攻撃の幅が広がった」と手応えを口にした
近江戦の敗戦を機に浦和学院は進化した
森大監督は「冬はフルスィングをしてきたが1点勝負になった時のために春は小技や機動力を身につけようと思った」と夏に向け準備を整えた
4試合でチームが決めたバントは実に10
金田は「実は僕、バントは得意なんです。今まで公式戦で1度も失敗したことはありません」と胸を張った
強打あり小技ありの新たな「超攻撃野球」の浦和学院です
バントも超攻撃野球の内だとさ(まあ一理はあるがな)
木総はバントの数では負けんだろうが強打の方も頼んまっせ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 19:33:41.77ID:zWG9hbzQ
吉鶴はこの前が147kで今回が149kだと? 左腕だぞ
スピードガンが狂ってないか(笑)
木総時代のマッタリした吉鶴からは想像もできんよ
もう構わんから150k行っちまえよ
親子でプロも夢じゃないな
親父が捕手で息子が投手ってのも笑えるな
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 19:34:26.64ID:aVrKoc9y
強打があるからバントも活きるんだよな
強打は無しでセオリー通りやったら当然決まりにくくなる
投手のピッチングと一緒でストレートが速いから緩急をつけた変化球が活きるわけでストレートと変化球の差がある程打者はタイミングがずれて体勢を崩しやすくなる
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 20:05:39.86ID:+p9H2FiV
大谷凄いなあ
恐竜みたいなアメリカ人の中であれだけやれるのはカッコいい
まず体格が日本人離れしたフィジカルエリートだし
おまけに顔もいいし
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:09.19ID:H71Che7S
恐竜みたいなアメリカ人か(爆笑)
言い得て妙な表現だな
座布団4枚
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/31(火) 12:17:22.13ID:xuhONkHL
木総は誰が投手コーチなんかサッパリ分からんが五島御大が下手にいじらせないんだろう
個性を尊重しながら伸び伸び投げさせてるから良いんだな
以前に拓大紅陵が強かった頃の平日に紅陵グラウンドに一人で見学に行ったよ
志学館の中を歩いてたら志学館の生徒たちが皆んな挨拶してくれたのにはビックリしたよ。礼儀正しい生徒たちだった
紅陵スタンドで見学してたら小枝監督がわざわざ来て挨拶をしてくれた
べーランでスミマセンと謝ってきたけどべースランニングも立派な練習だよ
紅陵ってば何とも奇妙な紅陵投げが最近なくなったようでホント良かった
以前は投手は全員、後ろのない横手なげ(手投げ)?に変更しちまうんだもんな
紅陵もファンだったが紅陵投げだけはイカンかったな
木総の投手育成は素晴らしいし紅陵も良い投手を頼むよ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/31(火) 12:45:52.53ID:d2OAR1RZ
投手コーチや打撃コーチなんて要らないんじゃないか?選手自ら考えて自分に合った練習すれば良い
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:45.36ID:Fx4vlciL
>>339
左で149kmも十分凄いが、清原の息子を見逃し三振にとったってので更に記事にしやすくなって目立ってるな
こういうのってインパクトも大事
いい場面で内外にアピール出来たよ吉鶴は
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/31(火) 18:35:23.52ID:thFQtfrx
毎年良い投手が育つのは先輩の背中を見て育ってるからなんだよな。打者も1番バッターがそんな感じで先輩の背中見て育ってる。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 10:47:08.28ID:HHBGHkOe
そういえば最近練習試合とかしてない感じ?
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 13:46:54.10ID:yDZbF2Gw
練習試合しないでセッセと筋力アップとかしてるんか(笑)
それも又良しかな
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 14:22:59.44ID:qdBVT8t/
>>343
バット短くはまさにそれだな
先輩が短く持ってるのに1年が長く持てる訳がない
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 17:12:56.33ID:oQ62ZNx9
でも羽根は長く持ってたぞ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 21:26:08.77ID:+9MmPq0h
もはや反逆者のイメージつくもんな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:21.38ID:9oiRB3Tj
枠 良い~  オッケー


スザンヌ


シソンヌ


押し切り、燃え
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/03(金) 21:54:38.31ID:n4MU1yYE
>>350
荒し野郎は迷惑だよ
何故か?木更津総合と山梨スレだけがターゲット
イカれた奴は考えが読めんわ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 08:16:53.34ID:SV4oA1sR
篠木高校日本代表候補
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 12:20:29.13ID:aJ2qNbp9
大学日本代表だろ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 15:08:21.64ID:T53H4qOI
篠木対越井実現したら面白いな!
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 20:21:44.40ID:/SR3O/t4
山田vs篠木
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 12:11:52.90ID:/4WfrrYV
東洋の島田も149km出したみたいね
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 19:50:30.17ID:KkyyUWdQ
テニス部は関東制覇か
野球部も続いてほしい
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/06(月) 17:25:17.87ID:atSJGnCY
長い梅雨入りが始まるな
グランド使えないならダンベルでもやるしかないんかな?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 08:49:46.25ID:tuIWs0vG
春大会に千葉、井上、羽根などの新入生を見れて良かったよ
前田、寺本、小畑の1年生も期待してるが3人とも左打ちの一塁手で被るんだね
一塁は芦川、中谷がいるから直ぐには無理かな?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 18:57:12.64ID:cwlzlGjw
本当に力があれば羽根みたいに出てくるだろ
羽根もサードはやったことないようなコメント出してたぞ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 18:59:17.90ID:cwlzlGjw
その羽根も空が打てないからショートに菊池、サードに羽根という苦肉の策だろ
空を打てるように鍛えるって発想はないのかね五島には
だからいつまでたっても貧打なんだよ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:24.43ID:O8qJtlSv
羽根は木更津シニアで2年の時はサードだったと聞いたけどなぁ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 12:30:54.24ID:cAcbf+5o
羽根君は169cm84kのガタイか。体が柔らかそうな感じがする
1年生だし170cm越えは間違いないな
木総OBの古屋、紅陵OBの小川の元プロも172cmの身長でプロで大活躍したんだから170cmあれば十分だよ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 12:42:40.35ID:cAcbf+5o
八千代中央シニア時の吉澤君は身長は低いがガッチリしたガタイでバッティングは良かった。期待してます
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 20:15:16.12ID:4NTNxag/
埼玉さんはあと5日で組み合わせ抽選なんだな
もう夏の大会間近って事だな
木総には期待している
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 20:21:59.88ID:4NTNxag/
失礼、神奈川は明日抽選でした
早いな(笑)
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:09.42ID:ztLwkYc4
ガタイってば1年生の井上はかなり大きい左腕だ
右腕の千葉はまだ成長途上って感じで将来は菅野(巨人)くらいデカクなりそうだ
伸び伸び育って欲しいよ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 03:17:09.29ID:csecjjpe
練習試合情報がないのがちと不気味だなぁ
やってるとは思うけど
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 09:16:07.87ID:xW9I21V2
情報出しても録なことはないと思ってんだろ
木総の父母会って余計なこと言わんから偉いもんだよ
俺ら学校と関係ない木総ファンとしては余計なこと言ってほしいんだがな(笑)
まあ朝倉とか水野とか素材は良いから力は付けてるだろう
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 09:45:05.42ID:EAViny5v
>>371そうだね>>308の事で少々気になるのよ
名前を教えてくれないから嘘か本当かもわからない
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 09:59:19.85ID:xW9I21V2
練習来てないって思わせぶりな投稿な
嘘かホントかも分からんし事実としても気にするな
事情で練習休むなんて普通にあるだろ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 16:11:35.69ID:Z5suYZXF
神奈川抽選決まったな
左山が桐光学園、横浜
右山が桐蔭学園、慶応義塾、東海大相模、平塚学園
バランスよく分かれたが右山がキツいかな?
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/13(月) 14:43:35.94ID:F8hjAvBb
夏の千葉大会は23日が組み合わせ抽選会か。楽しみだ
木総は打力が問題と指摘されるが以前よりは明らかに野手の層は厚い
篠木、吉鶴の代は岡林、属増、斉藤匠、岡本、熊谷、佐々木隼らが主力で
下級生の山中海斗、秋元、大西、村岡を加わえても打力不足でした
篠木のワンマンでは甲子園ではとても通用しないと感じていたのがファンの本音(ホンネ)
今年は山田、水野、芦川、朝倉、三富、羽根と打撃陣も多志彩々で早川がいた時に似ていて夢が持てます (^_^)
プレッシャーなど捨てて伸び伸び暴れてくださいな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:16:48.78ID:bv5pWnAC
「現代になじまない野球をやりたい」
全日本大学野球選手権に優勝した亜細亜大監督、生田勉さん
母校のコーチを経て2004年に監督就任
ソフトバンク松田宣浩、DeNA山崎康ら数多くのブロ選手を育てた
指導の信条は160kの速球や本塁打も魅力だが、送りバントや四球を選ぶような現代になじまない野球をやりたい
それが得点の確率を高めると信じるからだ
年の離れた選手たちの理解を得るには根気がいるが基本に忠実なブレーを徹底させてきた
元捕手で気配りの人。「選手に聞いてやってください」が口癖だ
大分県出身、亜大、NTT東日本などでブレー。大学日本代表監督も務めた

人生色々、人其々(それぞれ)だ
千葉スレでヲタどもに散々叩かれる時代遅れの千葉野球だがバントなど基本に忠実な監督も全国にはいるんだな
木総や習志野の千葉野球はこれからの飛ばないボールには良いんじゃないかな?
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/17(金) 10:31:13.95ID:7kqrosbZ
夏の大会も迫ってきてホント楽しみ
ベンチ入りが想定されるのは
中西、越井、金綱、山田、水野、菊地、芦川、朝倉、羽根、空、三富、渡辺陸は固そう
誰にでもベンチ入りのチャンスはあるんだろうから1年生含めての競争ですね
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:52.42ID:0RzSve1M
毎年このくらいに作新との練習試合あるよね?
夏に強い木総に貢献してくれるから作新も頑張ってほしい
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 06:21:47.89ID:/sGRGBdX
作新との練習試合は夏の大会直前ぐらいじゃないか?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 06:23:06.54ID:/sGRGBdX
この時期は横浜とやってるはずなんだが今年もやったのかな?
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 08:31:12.73ID:BGBSsw1G
>>376
スモールはスモールでも習志野と木総はかなり違うけどな
木総はピッチャー良いけどバント、守備は習志野に到底及んでないでしょ
でも走塁はまずまずかな
厳しい言い方だけど変えていかないと飛ばないボールになっても甲子園じゃ勝てないと予言するわ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 14:21:43.32ID:sIRGFHdG
バントと言えば浦学の森監督も1点勝負になった時の為にはバントも必要と春大会からバントを多用してるね
バントのイメージない浦学は成功率は高そう
木総のはセオリー通りのバントだから相手も承知の上だし決まり難いんだよな
バント名人は体に近いボールを狙うというがバントは難しいんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています