X



2022年第94回選抜高等学校野球 最弱代表はどこだ!?26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 08:06:30.17ID:lsoJl/wI
21世紀枠、ニューやなくて息吹をえらんだほうが良かったかもな
このスレ的にはつまらん結果になったかも知れんが
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 08:39:14.59ID:sOOP7USG
近江に再度奇跡が起きるとするなるば、雨が今後もっと強くなり明日に順延になること!
順延になったら少しはいい勝負になってくれると信じている。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:34.51ID:CzTlRHPU
近江は山田以外にもせめて1人くらい育てておくべきだったな
まあ素材がいなかったんだろうけど
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:01.95ID:68b/oyC+
【センバツ】高嶋仁氏が占う…近江・山田陽翔は決勝で投げさせない方がいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebd97ca083c94bc8f8a9e09029b1ad445042133

>これで甲子園通算60勝ですか。追い越されるのは時間の問題です。
>僕はBクラスのチームを鍛え上げてきたので、同じように比較されたら困ります(笑い)。(高嶋仁=智弁和歌山名誉監督)

しれっと全国の逸材を乱獲する大阪桐蔭と西谷をdisる高嶋さんwww
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 08:53:59.92ID:HhkO12lG
>>545
キック英された時に桐蔭オタがギャースカ言ってたのはワロタわ。桐蔭だって県岐阜商の捕手に殺人タックルしてたやろと。悪い事すると何時になるかは知らんが確実に返って来るんやな。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 09:14:20.70ID:TRPm+bZp
>>552
それも2012年のU18で、森が2度もアメリカに殺人タックルやられたというのに、自分のチームが他にやるとは驚いたわ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 09:46:39.07ID:qoOTOEqz
>>555
中3の3学期に和歌山市内に転校させて
県内偽装はちょくちょくやってたけどな
基本的に近畿圏内からしか入れなかったが
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 09:58:19.11ID:wlDxmIkM
全盛期の智弁和歌山は部員絞ってほぼ県内オンリーであの成績だからな
どっちかの強奪関取とは違う
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:04:36.51ID:y3lcttxZ
なんかいきなりボールが飛ぶようになったね笑
やるね高野連とミズノ!
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:05:45.86ID:poAH+hQs
【歴代ネタ王者(春)】
01年 関西創価(大阪)    :アルプススタンドが宗教
02年 福岡工大城東(福岡) :スパイ行為を働き初戦突破も次戦で惨敗。副部長が謹慎処分に
03年 花咲徳栄(埼玉)    :引き分け再試合の末にサヨナラ負けのシーンがAA化され大流行
04年 済美(愛媛)        :初出場初優勝の快挙。校歌が人気も逆転サヨナラ弾の主将は不祥事で夏欠場
05年 関西(岡山)        :慶応義塾と両軍20残塁の譲り合いの末サヨナラ負け
06年 関西(岡山)        :早実と2日間に渡る激闘も痛恨のミスで逆転負け。試合終了時に雪が降る
07年 創造学園大付(長野) :01夏王者が校名変更。気持ち悪い校歌が大ウケも関西にフルボッコ
08年 宇都宮南(栃木)    :ネタ高として人気の高い八頭にわずか79球完封負け。餃子南と揶揄される
09年 利府(宮城)        :エースが相手を「昭和顔」とブログに投稿し炎上もしっかり勝利し4強入り
10年 開星(島根)        :21世紀枠に初戦敗退で監督が「末代までの恥」発言を残し辞任へ発展。
11年 関西(岡山)        :優勝候補として臨むも壮絶フルボッコ負け。降板したエースはフテ腐れ守備
12年 横浜(神奈川)      :ホームを微妙な形で踏み空過と誤審。監督が抗議も逆に注意を受ける
13年 益田翔陽(島根)    :初安打直後に牽制死。終盤大差から犠打失敗で監督が「お前は馬鹿か」と発言
14年 東陵(宮城)        :後逸転倒落球と外野陣がやらかし放題。9回1死8点差から送りバントの珍采配
15年 大阪桐蔭(大阪)    :大会中に5億円以上の不正流用が発覚。準決勝は2打席連続満塁弾被弾し轟沈
16年 いなべ総合(三重)   :一塁走者の早とちり逆走塁と延長暴投サヨナラ負けで「うっかりいなべえ」と呼称される
17年 福岡大大濠(福岡)  :史上初の連続再試合演出し8強入りも閉会式で会長から誤った校名を連呼される
18年 花巻東(岩手)      :延長10回ノーノー回避でサヨナラ勝ちも次戦は0-19の壮絶公開レイプ
19年 星稜(石川)        :試合後に監督がサイン盗みを疑い対戦相手の控え室に突撃して猛抗議
20年 健大高崎(群馬)    :「スペクタクル野球」を掲げ交流試合に臨むも元バレー部がスタメンの21枠に力負け
21年 京都国際(京都)    :甲子園に「トンヘ」で始まるハングル校歌を響かせるも次戦で「東海」大菅生に敗北
22年 木更津総合(千葉)  :肉体的援助で走者アウト。2戦連続タイブレークの末にノーヒットで逆転サヨナラ負け
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:24:25.11ID:ebvsqVYX
浦学は1試合目からホームラン打ってたからボールは変わってないはず
ホームラン打ってるチームの選手の体つきを見れば一目瞭然でしょ
九国が打ってないのは謎だけどね
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:46:49.11ID:P3+A6Y2W
>>514
花巻っていつも初戦で負けてる弱小でしょ?
なんで優勝すると思うの?
今年は謎の高評価で優勝候補に上がってたけど、試合をしてみたら守備も投手力も打撃力も最下層だったよね
顔面偏差値も出場校のなかでワーストだったし
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:55:22.72ID:f5KiB/ET
天気大丈夫なん?
0567神聖望
垢版 |
2022/03/31(木) 10:56:07.10ID:4MEtSReu
>>561

かわってないもなにも一球ずつ全部弾みは違うんだぞ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 10:58:36.78ID:VkKLrhnv
>>389
桑田、清原の頃のPLも当時の高校野球オタから
強すぎて面白くないとか野球エリート校が勝つのはつまらんと
今のネットでの大阪桐蔭のようにボロクソ言われてた
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 11:07:14.79ID:v3oKmI9M
>>559
やっぱ、ボール飛ばないと面白くなかったな
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 11:11:42.84ID:ebvsqVYX
>>567
そういう話じゃなくね?
0573神聖望
垢版 |
2022/03/31(木) 11:25:26.09ID:4MEtSReu
>>571

オレの話を理解するには以下の事がわかってないと理解できないだろう。
以下を読んだ前提でだが、基準の上限が明らかじゃないんだから
変わるもかわらないもないんだよ
問題なのは「選定基準はかわっておらずすべて合格球(高野連談)」
に対して合格球一球ごとにかなりのブレがあるということだ。




792 名前:神聖望 (ワッチョイ 1220-5yPK)[] 投稿日:2022/03/29(火) 13:08:45.40 ID:y3gZw1SD0
低反発バットになっても高野連がボールいじってくるから飛びかねんぞ
今回もおそらく準々決勝から飛ぶボールに切り替わっている。

https://www.asahi.com/articles/ASK8N2BVSK8NPTQP00W.html
にあるように高野連は球のバウンドの上限を公表していないからな。
極端な話バウンドが1cmでも50pでも合格かもしれないのだよ。
インチキし放題なのだよ。


強打のチ−ムは飛ぶボ−ル使うと勝ちやすくなるし
守備型のチ−ムは飛ばないボ−ルを使うと勝ちやすい。
プロではホ−ムゲ−ムでは好きに使い分けしている。

https://allabout.co.jp/gm/gc/212300/2/

関係者には「公然の事実」
落合監督の中日が、戦略的に使用球の使い分けをしていることからもわかるように、野球関係者にとっては最近のミズノ球が『飛ぶボール』であることは公然の事実なのだ。
そして興行的・戦略的にホームランを増やしたい球団はミズノ球を使い、そうでない球団はそれ以外を使用球にするというのが近年の傾向だ。


高野連が攻撃力がある大阪桐蔭を勝たせたいなら飛ぶボールを使えばいいって事だ。
上限が公表されていないため「ボールはいつもと同じ基準です」
と言っても嘘にはならないからな。
試合前に両チ−ムのキャプテンに試合球のバウンド確認もさせていないしな。
よって、
@上限を公表させ、
A両校キャプテンによる試合前の試合球のバウンド確認を義務付けるべきだ!
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 11:27:44.72ID:pKEwwezB
宇部商業はスコアだけ見たら4−3でサヨナラ負けと2番手右腕で頑張ったよな、当時の映像見るとは清原に2本目のホームラン許した時点で自力の差が出てて勝てそうになかったけど
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 11:37:45.79ID:pKEwwezB
清原桑田のPL学園よりも今年の大阪桐蔭方が飛び抜けてる他のチームがまだ仕上がってないのもあるけど
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 11:38:30.17ID:ebvsqVYX
>>573
そういうことね。ごめんごめん
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:00:56.87ID:T9+2jhJA
21枠の大分舞鶴は浦学に0-4
で健闘したが九州大会に出場
してたんだな
県大会ベスト4とか8では
今後も自動最弱になるわ
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:11:40.95ID:CzTlRHPU
野球じゃ無いけどクソ過ぎる・・・
こんなのが夏の甲子園で起こったらマジ悲惨だわ


東福岡と1回戦(25日)で対戦した國學院久我山より、新型コロナウイルス陽性者が昨日29日に確認されたため、大会実行委員会は感染拡大防止の観点から東福岡に辞退勧告。東福岡はそれを受け入れた。

 よって「新型コロナウイルス感染症に起因する辞退チーム発生時のレギュレーション」に則り、31日の決勝戦(報徳学園vs東福岡)を中止に。報徳学園が不戦勝で優勝となった(初優勝)。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:33:57.56ID:OywzZ0M4
あらら
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:35:13.30ID:WNFnIAu3
>>576
桑田は手を抜いてた
一年で優勝して、練習試合などでも圧倒的だった
プロを目指すため、わざと高校時代は変化球はカーブしか投げなかった
投数を少なくするため、技と打者が手を出しやすそうな所に投げて、三振を取りに行かなかった
と桑田が言ってる
コントロールはもう中学の時から抜群だった
と現中日のコーチ西山が言ってた
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:36:05.44ID:WNFnIAu3
>>587
球数を如何に少なくして勝つ
大阪大会ではそうしないと最後まで持たないと
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:37:02.89ID:ebvsqVYX
海老名が1番ターミネーター感ある
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:42:18.51ID:WaiUhRFP
00:00:00.0【X】

今夏の滋賀代表は、
0〜3近江 4滋賀学園 5八幡商 6立命館守山 7綾羽 8比叡山 9光泉カトリック
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:43:46.17ID:2xWrpQ5R
北大津も堕ちちまったな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:44:09.89ID:bLbVuOdB
KY王者
22春 国学院久我山(東京):くじ運でベスト4進出、ラグビー部がコロナ感染で対戦相手を辞退させる
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:51:56.19ID:8suSBZKT
初戦   鳴門(ぶっつけ本番)
2回戦  無し
3回戦  市和歌山(米田ヘロヘロ)
4回戦  国学院久我山
決勝   近江(山田ヘロヘロ)

相変わらずの大坂桐蔭の驚異的なくじ運
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:53:35.46ID:ebvsqVYX
ちゃんと走れ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 12:57:00.88ID:ktQpekXS
大阪桐蔭の勝ち上がり

近江(山田ヘロヘロ&球数制限)
國學院久我山(4強で最弱)
広島商(コロナ)
鳴門(練習試合0)

これいいのか?九国や広陵、花巻東、関東勢と当たらず優勝だが
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:00:02.72ID:DYyZCU4N
全国桐蔭が出るだけで毎回こんな冷めた空気になるよな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:00:19.92ID:nmLIQDTg
甲子園決勝の最悪試合って横浜清峰の21-0か?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:02:21.06ID:Kke2elRw
>>600
春夏決勝8勝負けなし、余力十分かたやエース疲労困憊の近江
現地で見る試合ではない
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:03:41.68ID:bLbVuOdB
広島商が辞退して大阪桐蔭が不戦勝になった瞬間に大阪桐蔭の優勝が確定したわ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:05:30.77ID:bLbVuOdB
>>594
コロナ前最後の甲子園か
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:07:13.78ID:cuQYFPfM
>>598
どのチームが当たっても結果は同じやけどな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:07:46.02ID:ECrLRC0O
こんなつまらん決勝いつ以来だろう
球審に忖度されてるのにボコられるとか力の差がありすぎて白けるな
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:09:15.10ID:8suSBZKT
去年の相模や智弁和歌山も異常なくじ運の良さで興醒めだったけど、今年もこんなパターンかよ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:09:41.01ID:bLbVuOdB
大阪桐蔭、2015年春に準決勝で敦賀気比に負けたのを最後に
甲子園準々決勝以上負けなし。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:09:58.04ID:mvWuNgv3
最弱監督タガでええやろ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:10:24.62ID:OywzZ0M4
1番から7番まで甲子園でホームランって漫画でもやらないぞ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:10:54.17ID:Kke2elRw
もうこの回で終わりで良いだろ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:11:14.35ID:TGaVoTp1
>>617
俺も思った
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:12:27.31ID:bLbVuOdB
>>602
間違いない
この試合であまりの弱さに清峰は嫌われて、形見の狭くなった俺は清峰ファンをやめた。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:12:32.14ID:ktQpekXS
浦和学院

山田に170球投げさせました
山田壊しました
桐蔭に通用しそうな宮城温存して負けました

↑こいつ大阪桐蔭アシストしすぎだろ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:13:13.23ID:omuRULRd
もう桐蔭は出禁でいい 前まで好きやったけど今大会で嫌いになったわ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:13:53.51ID:tzRp+Dke
ただでさえ超絶嫌われてた裏金桐蔭が今大会で更にアンチ増やしてんの草生えるわw
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:15:13.61ID:TGaVoTp1
山田は相当無理してたんだな。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:16:18.52ID:/AChfPjN
>>624
宮城出して近江に勝っても満身創痍の宮城がボコられるだけなんだよなぁ
唯一ワンチャンあったのが宮城を温存しつつ勝った世界線の浦学だから仕方ない
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:17:17.56ID:vjPCixQU
>>624
浦学近江ともエース温存して勝負してれば決勝はもう少し楽しめたろ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:17:24.90ID:TGaVoTp1
終われば10桁いきそうだな
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:17:58.68ID:LtF7M/qp
クジ運とか言うヤツ
じゃあどの学校とやったらクジ運じゃないのか
具体的に示せ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:19:03.52ID:OywzZ0M4
桐蔭抜きでトーナメントやってくれ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:19:52.33ID:VzpCef6K
スポーツ紙評価Aランク高校=3点 Bランク=5点 Cランク=10点
大阪桐蔭戦では試合前にハンデをあげてくれ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:20:20.74ID:ktQpekXS
去年の智辯学園は夏優勝しただけあってちゃんと桐蔭討伐してくれたからな
近江も山田フル充電なら夏の実績もあるしいい試合したかも

やっぱり桐蔭狩りには近畿勢なんよ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:21:18.51ID:bLbVuOdB
>>638
準優勝な
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:24:11.50ID:VnlWKHxx
大阪桐蔭がAからDの4チーム出したら、そのまま甲子園のベスト4を独占するのとちゃうかな。
やりすぎという言葉を知らないのだろうな、ここは。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:24:50.06ID:OXXdUJ+W
一昔前の智辯和歌山は毎年一学年10人だけの入部でかつみんな地元限定にさせて、そこから鍛えさせて甲子園優勝狙わせてたのに
大阪桐蔭は裏金使って全国から有望株乱獲させて甲子園優勝狙うとか汚い
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:25:24.59ID:ebvsqVYX
清峰は今村が凄すぎた印象しかない
あんな完成度高いピッチャー他に奥川くらいしか知らん
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:26:47.77ID:pC/TA/iw
>>629
投手の完成度低い
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:27:40.41ID:pC/TA/iw
>>576
2年時は準々決勝以降打てなかった
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:37:26.71ID:WNFnIAu3
>>641
それどこの情報?
全盛期ほとんど県外人のため、県内から苦情が来て、県外人を三、四人に限定
一学年10人の内、三、四人が県外人
だから主力が県外人となる事が殆ど
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 13:41:03.17ID:yEQ+bS60
なんか大阪桐蔭見ると点差で最弱とか騒いでるのバカみたいに思えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況