X



近畿の高校野球805

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:58.65ID:oWT+NWBT
第94回選抜大会 近畿の出場校
大阪桐蔭
金光大阪
東洋大姫路
天理
近江
和歌山東 
市和歌山

近畿の高校野球804
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648356110/

近畿の高校野球803
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648183452/

近畿の高校野球802
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648091476/

近畿の高校野球801
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647958851/

近畿の高校野球800
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647845436/
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:46:29.07ID:u4ZfziPs
>>945
西谷時代じゃない初優勝を除くとそうなるのか。
ブランク長くて4年ってのが異常やけどな笑
大昔の中京とかは知らないけど 時代のリーダー校という意味では高校野球史上屈指の長期政権な気がする。
無双具合は全然PLを超えてるんじゃない?
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:47:55.84ID:u4ZfziPs
>>950
関西民は近江の初優勝見たいけど、それが無理なら埼玉東京よりかは流石に近場の大阪桐蔭応援…って感じやろうね
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:49:03.54ID:jRXadXnr
>>607
奈良と兵庫もいる
滋賀と京都が少ない
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:49:14.37ID:u4ZfziPs
>>948
勝った場合の決勝の相手(桐蔭と仮定して)がそれらの時とはレベルが違うからなぁ、
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:51:48.74ID:ky4wsKnw
いや遠い関東人でも湖国近江の優勝は目にしたいね。滋賀に全く縁はないんだがなんかこう応援したくなるチームだよな。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:51:58.05ID:y+avQGBq
滋賀作の応援の仕方がレベル低いから関西人は浦和を応援してるぞw
ホームランも出ないチームの決勝なんて見たくないw
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:54:38.55ID:R+r7MPQH
〉〉948
その大阪桐蔭を昨夏倒している。
むしろ大阪桐蔭の方が萎縮すると思う。

代理出場が優勝。甲子園史に永く輝くことだろう。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:54:59.66ID:bE4/3PL/
>>953
関西民で大阪嫌い結構多いからそうでもないぞ
近江優勝が1番だけどそれが無理なら浦学か久我山に優勝してもらいたいね
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:57:13.64ID:u4ZfziPs
>>956
関西人やが嬉しい。
去年関西が残りまくった時も 全然関係ない地方の人にこの中なら近江に行って欲しいという人が多かった気がする。結構愛されるチームなんやね
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:58:12.88ID:u4ZfziPs
>>959
そうなのか、強すぎるとホームでも嫌われてまうんやな汗
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 22:59:31.13ID:ky4wsKnw
近江が優勝したら多賀さんの男泣きがまた絶対見れると思う。そうか昨夏桐蔭を負かしたのは近江だったけか多賀さんの男泣きにはホロリときたよ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:00:10.27ID:6dhN8uXx
大阪桐蔭は滋賀県民の前田で浦学を完封して優勝する
滋賀県ありがとう
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:01:05.05ID:N30x2UBT
滋賀県民の前田が近江の初優勝を阻止したらある意味ドラマ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:11:03.53ID:77eS89q+
滋賀って滋賀作って言われてんだなw
田舎臭くてぴったりのあだ名だね
中々センスあるじゃねーか関西人
明日は都会の浦学が滋賀作をボコるから楽しみにしてろよ
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:12:23.08ID:rITegX99
浦学桐蔭はドル箱カードだけど近江桐蔭なんて関東の奴は誰も興味ない
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:14:05.66ID:R+r7MPQH
多賀監督に木内魂を感じる。
1984年の夏、好投手石田を擁して決勝でK KのPLを撃破。
茨城県に初めての優勝をもたらした。
あの時は圧倒的にPL優位と言われていたが、見事下馬評を覆し、木内監督は高校球界きっての名将と言われた。

ダブるな。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:20:38.67ID:dlxORHzG
>>951
最近では日大三と東海大菅生と早実と今回の國學院久我山で実に4校もベスト4を経験したことになるからな
そろそろ分散王の称号を兵庫から西東京に明け渡す時が来たようだ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:22:56.80ID:dlxORHzG
全国分散王選手権

1位西東京
2位兵庫
3位京都
4位長崎
5位山形
6位千葉
7位福岡
8位秋田
9位宮崎
10位三重

ランキングの上に行くほど甲子園で上位に行ける高校の数が多いってわけ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:24:00.88ID:Tf4MTHk8
近江が決勝行っても金農吉田みたいな結末になるんじゃないか
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:25:08.89ID:77eS89q+
>>967
はあ?木内は普通に名将だ
多賀なんて滋賀のモリシだろ
タガだわ
糞監督スレの常連な
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:31:20.73ID:1uC0sIpb
>>751
どう考えても絶対的な横綱がいる方が盛り上がるでwww
実際、数年前の桐蔭対履正の大阪決戦とか
桐蔭対智弁の頂上決戦はワクワクが止まらんかったwww
力のあるとこが横綱に挑む。まさに醍醐味ですわ。
今選抜にしても、桐蔭対広陵、九国、気比あたりが実現してれば見物やったね
関東人はそういう人気がどうのこうのとか訳のわからん事ぬかす
ウジウジしたメンタル面から叩き直さないと話しにならんwwww
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:38:07.93ID:eCsaQqS5
>>965
さいたまんぞう君
くさいたまにお帰り下さい
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:42:01.05ID:NbyX5wIT
滋賀と埼玉って関西と関東で似たようなバカにされがちなポジションで
埼玉からプロ野球界を牛耳った西武グループ創始者堤の縁故地が滋賀だから関西唯一の西武閥があったりして
本来仲良いはずなんだけどなー
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:42:10.44ID:oOn2DU/l
関西民は明日は近江と久我山応援やな
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:43:25.64ID:rlfYx9bg
現実は浦和と桐蔭の決勝だ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:46:19.26ID:1omDEJIl
>>952
これでも夏の連続出場は3年が限界。甲子園での強さ見てたら聖光学院や作新学院並に夏連続出場しててもおかしくないんだけどな。
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:47:16.34ID:77eS89q+
>>975
滋賀作は、滋賀県民を見下す(軽蔑する)言葉です。揶揄を超えています。

したがって、滋賀県民は他府県民から滋賀作と言われると、癪に障ります。滋賀県民に滋賀作と言うのはおやめください。

そもそも、高度経済成長期(多くの人々が農村から都市へ移動した時代)以降、地縁が薄れています。今や、都市部を中心に地縁は皆無だという地域もあると思います。そんな時代に、京阪神の都市部の方々が、滋賀県民に滋賀作というのは果たして適切なのでしょうか。考えてみてください。

メンタル弱いな滋賀県民
埼玉なんて跳んで埼玉見ても笑ってるぞおい
本当の田舎には田舎と馬鹿にしたらシャレにならないってことだな
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:52:03.25ID:dlxORHzG
明日の準決勝をより充実したものにするために今からでも4校のリサーチをしとかんとな
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 23:54:59.90ID:A4579D7O
@宮城 誇南 (沖縄)
A高山 維月 (福岡)
B鍋倉 和弘 (宮崎)
C大内 碧真 (埼玉)
D八谷 晟歩 (佐賀)
E金田 優太 (埼玉)
F喜屋武 夢咲 (沖縄)
G小林 聖周 (千葉)
H伊丹 一博 (埼玉)
I浅田 康成 (愛知)
J芳野 大輝 (熊本)
K近内 丈 (福島)
L藤野 航 (埼玉)
M大勝 朱恩 (埼玉)
N森 塁 (埼玉)
O三宅 流架 (熊本)
P野口 拓夢 (埼玉)
Q日高 智陽 (埼玉)

意外と埼玉人は8人ベンチにいる
しかしこの手の外人部隊で関西人1人もいないのは珍しいし
関東近県が千葉の1人しかいないのも珍しいし
何やったらこんなに九州に偏るんだか気になる
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:08:16.94ID:RzH14578
>>947
馬関東じゃ米田から取れて1点
カントン王者が証明してる
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:10:20.29ID:RzH14578
>>952
1991年の初優勝もあったねw

まぁ、さすがにそれは抜きとしての話
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:11:12.30ID:RzH14578
>>978
大阪のレベルが異常
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:13:01.56ID:RzH14578
>>973
5年前の大阪対決
4年前の和智弁vs大阪桐蔭

一人横綱に挑む大関って構図やったな

近畿の2強がそのまま全国2強
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:13:42.80ID:RzH14578
>>971
まぁでも、ベスト4と準優勝じゃ全然違うし、山田と心中だろう
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:14:23.26ID:RzH14578
>>970
西トンキンなんぞ、大して強いイメージないけどな
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:15:07.07ID:RzH14578
>>966
桐蔭も近江も、別に馬関東の奴らのために野球やってるわけではない
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:15:14.16ID:HJpWmdxc
仮に夏も桐蔭が出たとして、愛知のどっか・九国・菅生・浦学・相模のような感じで当たって、途中コロナの辞退もなく優勝すれば誰からも文句でなさそう。
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:15:44.77ID:uG3Iux1y
同じ高校生なのにどうしてこう優劣が生まれてくるのだろうと時折思うことがある。ある意味理不尽。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:16:21.10ID:RzH14578
>>953
そらそうやわ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:17:24.99ID:RzH14578
>>951
弱そう
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:18:13.19ID:2iB0T4lJ
大阪と滋賀なら大阪の方が断然縁はあるけど、滋賀の初優勝が一番見たい
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:18:22.51ID:M59x2E0J
モリダイに政権交代して地元回帰路線に切り替えたんだよ
埼玉の大トロを無視して外の大トロばっかかき集めてたがそれをやめた
強かった頃は埼玉主体だったし恐らく地元人気の面も考慮してると思う
ユニフォームもオールドに戻したし
九州、特に佐賀や熊本、福岡、沖縄は元々パイプが強かったから毎年のように取ってるから別におかしくない
スタンドでボーイズ代表の西田やU15の小田部も応援してる
関西人もスタンドや新入生に居る
勿論関東人も北関東や神奈川東京などいるし
つーか全国津々浦々から相変わらず取ってる
ただ埼玉人の大トロを掻き集めるようになった
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:20:22.49ID:mtMOfoG6
>>949
森下
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:20:59.02ID:RzH14578
>>989
桐蔭からしたら、馬関東勢より京都国際、智弁和歌山、近江らへんの方が断然きつい
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:29:30.53ID:RzH14578
>>976
西トンキンなんぞ応援するわけないやろ
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:33:11.86ID:oHsH2xCS
>>994
大阪は関東では埼玉のイメージらしいな
ほかの近畿は?
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:34:06.94ID:2iB0T4lJ
この10年間、近畿勢が春夏共に優勝逃したのは2013と2015だけ

2012春 大阪桐蔭
2012夏 大阪桐蔭
2014春 龍谷大平安
2014夏 大阪桐蔭
2016春 智弁学園
2017春 大阪桐蔭
2018春 大阪桐蔭
2018夏 大阪桐蔭
2019夏 履正社
2021夏 智辯和歌山

2020年も開催されてれば近畿勢の春夏連覇濃厚。まさに常勝地区。
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/30(水) 00:34:26.01ID:2iB0T4lJ
《地区別・甲子園優勝回数》

【01】近畿勢 61回 (2府4県)
【02】東海勢 30回 (4県) 
【03】関東勢 28回 (7県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】東京都 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東北勢 00回 (6県)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 16分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況