X



近畿の高校野球805

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:58.65ID:oWT+NWBT
第94回選抜大会 近畿の出場校
大阪桐蔭
金光大阪
東洋大姫路
天理
近江
和歌山東 
市和歌山

近畿の高校野球804
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648356110/

近畿の高校野球803
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648183452/

近畿の高校野球802
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648091476/

近畿の高校野球801
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647958851/

近畿の高校野球800
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647845436/
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:17.74ID:K8ebLpWB
>>597
相模の新入生出身地
関東5人
福岡3人
滋賀2人
広島2人
兵庫1人
徳島1人
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:10:24.36ID:l/qYmafe
>>608
去年優勝したメンバー見て見な
ほぼ関東
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:11:21.06ID:SktvhyjT
ホームで圧倒的に有利なくせに
関東の1.5倍しか優勝できない近畿猿w
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:12:13.76ID:iuJGVSPi
>>476
じゃあ見なきゃいいのに
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:26.70ID:LIGCopB/
大阪桐蔭はさておき今年なんか2015並みの近畿不作年だとおもてたら4つもベスト8残るとはな
でもまあ古川山田米田あたりは2015の近畿の投手陣よりも良いからそもそも比較するのがおかしかったか
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:16:18.56ID:TZlPwP7w
桐蔭の功績は大きいだろうね 夏はともかく選抜出るには否応無く意識せざるを得ない 同県の履正社を筆頭に打倒桐蔭を目指したチームが全国に名を連ねる 金光 市和と言った甲子園の土を踏むことが第一目標のようなチームが上位に残る
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:02.81ID:LIGCopB/
しかしいよいよ俺に運が向いてきたなここに来て振休が準決勝に来るという伝説
しかも4校全て応援が良いというそれもこれも日頃の俺の行いが良いからこういうことになるわけやな
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:50.58ID:pA0gPGNW
米田くんメンタルは大丈夫そうやw

https://twitter.com/teru_hanshin/status/1508425916036235266
市立和歌山の米田くんがインスタライブしてた。

「大阪桐蔭怖かった。どこ投げて良いか分からん。バッターは谷口と星子が1番エグい。
前田のチェンジアップは手前で止まった。甲子園のガンは壊れてるよ。前田のスピードめっちゃ出てる。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:19:45.56ID:zCkNfPAz
近畿勢は普通に可哀想

勝っても、地元だから(笑)って言われて
負けたら、地元なのに(笑)って言われて

よくもまあ、高校生にこんなこと言えるよなぁ。
間違いなくレベルは1番と言っていいくらい高い地区なのに。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:20:12.70ID:K8ebLpWB
>>609
昨年だけじゃん 今年のスタメンも他の地方の選手多めだし、新入生も他地方の選手多め 大阪桐蔭とやってこと変わらないよ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:21:22.60ID:8V++QLeD
桐蔭オタが今度は相模に喧嘩売りだしたぞ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:22:43.91ID:zCkNfPAz
関東勢って神奈川(横浜・相模)や埼玉(徳栄・浦学)に関しては大阪桐蔭と引けを取らないくらいには全国から集めてるからな。大阪桐蔭を除く近畿勢だって、ここらほど集めてるわけじゃないぞ。

なんなら大阪桐蔭以外の近畿勢は毎年毎年近畿の逸材を桐蔭に持っていかれるか不安になってると思うけどな。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:42.35ID:sToY1AQI
昔の相模は関西人もそこそこいた印象がある一二三とか吉田とか 今だと滋賀の南 今年も滋賀から2人入学するみたいだけど
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:43.96ID:dfrhlyw9
東北チャンプと関東チャンプを倒してヘロヘロで連戦のかわいい子分にあんまりでっせ、親方ぁ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:38.36ID:IQOPaQ16
二松学舎じゃなくて東海大相模が出てればもっと盛り上がったかもしれんが、
桐蔭を止められるのは相模ぐらいだもんな。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:41.77ID:zCkNfPAz
近畿勢は大阪桐蔭が居てくれるからレベルが上がったと思うんやけどな。春に出るためにも大阪桐蔭に勝たないとダメだったり、接戦を演じないといけないし。そのおかげで智弁和歌山や履正社と近年大阪桐蔭と戦い続けてるチームが優勝してるし。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:34:03.80ID:zCkNfPAz
毎回思うが、何故近畿スレに単発IDの関東の人らがいっぱい煽りに来るんだ?
このスレにいるであろう関西の人らにどんな反応をして欲しいの?笑
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:35:14.28ID:LIGCopB/
>>617
めっちゃ出てるってのは表示よりも早いってことかな甲子園は左投手にガンがきついからな
花咲徳栄の高橋や横浜の及川ですら甲子園だと146がいっぱいいっぱいやったしな
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:40:47.49ID:LTh17R/O
>>563
八百長推奨すんなよ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:43:03.57ID:qiMRzasH
大阪桐蔭の最後に投げた2年の南って兵庫の軟式出身らしいな
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:43:43.67ID:rzwUDYV/
>>621
どれだけ素質ある選手であっても育成下手なアホ監督の下でやりたくないからな選手は
将来のことも見据えて桐蔭選択するんだろな生徒達
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:44:49.65ID:d0Gjsyy0
>>610
1.5倍優勝は普通に凄いやん
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:02.70ID:XuldT9Tw
田舎の関西人は都会の首都圏に憧れてるから進学する奴いるけど
その逆のパターンはほとんどないよね
わざわざ関西みたいな糞田舎で貴重な高校生活送りたくないし(笑)
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:50:15.20ID:rzwUDYV/
関東スレ過疎ってるからって野球と関係ない都会論争もうええわ
アホやろこいつ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:53.66ID:sToY1AQI
まぁ野球で勝てないと悟ると関係ない事でマウント取りたがるいつもの流れだよね そこまで悔しいなら高校野球板からしばらく離れたらいいのにと思うけどw
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:57.82ID:XuldT9Tw
関係あるでしょ
首都圏の人間は関西には進学しない
何故か?
それは関西が田舎だから
他に理由あるのかな(笑)
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:59:01.35ID:rzwUDYV/
こいつサカヲタか
アホくさ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:00:55.65ID:4qvyFkeG
関東人は関東から出ない印象は確かにあるな 強豪校が沢山あって、どこでも優勝狙えるし
大阪桐蔭一極集中の近畿とはそこが違う
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:19:45.02ID:BQZ8TPsY
>>641
御呪いで自分に言い聞かせて落ち着かせようとしてるんやね
なるほどな
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:21:19.34ID:+Cvugo6Y
>>630
花巻東菊池雄星は154出してた。やっぱ歴代最高左腕だな。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:26:00.57ID:+Cvugo6Y
>>630
花巻東菊池雄星は154出してた。やっぱ歴代最高左腕だな。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:27:12.50ID:uErnzmrk
>>642
吹いた
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:58:49.69ID:Rg7i3Fdo
埼玉の人口723万って
人口でマウントを取る埼玉人も凄いな
半分は都内に通勤する貧乏人なんだろうけど
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:02:20.23ID:a2nlYm3x
まあ大阪桐蔭がこれだけ強いと全国の強豪もやりやすそうてええやん
打倒大阪桐蔭っていう明確な目的、目標を持って練習できるんやから
関東はいい加減分散やめないと。せっかく良い選手がたくさんいるのに高校数そのものが多いからバラけてしまう
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:07:48.76ID:0r/EiqOo
前田と松尾対策で良いならいいけど、今年の大阪桐蔭は何から手をつけていいかわからないレベル。

決勝ですら誰が来るかわからない
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:13:32.88ID:Rg7i3Fdo
前田対策しても打てんだろうね
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:40:56.11ID:AewPa+73
>>634
桐蔭は進路面も手厚いからな
スタメン張ってれば間違いなく関東、関西の強豪大か社会人チームすすめるからね
名門校の中でもここまで進路が手厚い高校は他にはないぞ
集めた選手の進路面のバックアップもちゃんとしてるからそれはみんな行くよな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:41:05.06ID:a0ARetII
>>647
埼玉県は人口が700万人もいる超勝ち組の都道府県なんです
それが事実だけどなんか気に障ったか?坊やw
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 01:43:38.96ID:uzCVHnHS
森下なら完封するでしょ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 06:01:46.58ID:yMokYRRn
ひでえやつらだな大阪桐蔭www

トラウマやん🥺🥺🥺
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 06:19:11.56ID:w0NKBjQh
関東なら相模に集まればいいんじゃね?
唯一の存在だよ。桐蔭に対抗できる。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 06:26:16.06ID:arh9hXhz
このスレで大阪桐蔭の優勝は確実とかいうやつは本当にニワカか試合見てないんだろうって思う
確実なんてのはないからなぁ
それにお前がすごいんじゃなくて高校生がすごいのであって
同じ県にいるだけで自分もすごいと思っている勘違い野郎だよ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 06:36:46.73ID:lyfzPf6N
>>657
監督変わったから無理だな
あの監督が門馬の域に達するには30年かかる
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 07:19:12.44ID:GZE0Rqc6
ホームラン6本!まさにマンガみたいなチームやな。
これぞ大阪の野球って感じ。
やっぱり大阪桐蔭 格好いいなあ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 07:47:42.96ID:LB/KIAZg
府内では桐蔭の対抗はなくなる可能性がいよいよ高くなってきたな。
北陽とか近付は本気でやらんのか?
一応関大、近大系列やし本気になればいいのに。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 07:48:40.78ID:E1PGdZMu
大阪桐蔭もうあきたわ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 07:50:16.17ID:tihHd5kp
全国の球児にとって桐蔭のスタメンは神
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 07:50:21.81ID:LB/KIAZg
いや、飽きんけど。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:03:21.37ID:9td4tj88
桐蔭の史上最強打線抑えられて
前田を打てる高校生はいないだろ
しかも不戦勝で体力的にも優位だし優勝は決まったな
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:20:04.32ID:A3H26leh
昨日一切みれなかったけどスコアみて笑ってしまったわ思わず
仮に広島商と試合してたとしたら逆に体温まって20点は取ってたな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:21:25.02ID:A3H26leh
ちなみに個人的に桐蔭が負けるなら次の久我山だと思ってる
決勝行ったら優勝
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:26:07.72ID:A3H26leh
桐蔭の前田はすごいな
あんだけテンポよく高レベルの変化球を低めに集められたらそりゃ高校生では打てんわ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:26:19.81ID:G37pIgzF
ここまで来たら、近畿対決頼むわ
決勝で馬関東をフルボッコにするとこも見たいけど
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:28:01.97ID:/DxEbiNh
大阪出身スタメンが1人の大阪桐蔭(笑)
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:28:26.64ID:losB6E1M
どこも勝てんわこんなとこ
大学生、下手したら社会人位実力あるんじゃね?
特に前田なんか阪神打線完封できるだろマジで
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:31:12.48ID:kPzYazdV
今年は履正社どないなん
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:31:38.05ID:1rzwCR5l
>>670
桐蔭の甲子園決勝無敗ジンクス対神宮優勝はセンバツ優勝出来ないジンクスの対決だな。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:32:36.42ID:laJB6ywl
市和歌ヲタのせいでちょっとは淵本の快投に期待してしまった人挙手

はい!
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:34:48.88ID:x0IESS/w
>>678
球自体そんなに悪くなかったけどな
桐蔭がガイジ過ぎただけ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:36:58.16ID:gprTVtD5
>>672
どんだけ関東に恨みがあるの?
馬関東。。普通に関東って言えないの?
どんだけ普段悔しい思いしているんだよ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:38:43.06ID:xWzc6Aef
>>678
確かに米田1人じゃないぞ!
3人140出す投手がいると発狂してたもんな
今日は寝込んでそう
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:42:40.79ID:xWzc6Aef
>>663
近大附属は、90年代も PLの時代は近々終わって、これからは近大附属の時代が来ると予想してた人もかなり居た
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:57.83ID:laJB6ywl
意外と北陽と近大って強くないよな
チラホラ上位進出は見るけど
俺が大阪球児なら私立はこの2校かな行くとしたら
公立は桜宮、市川、大冠のどれか
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:47:34.76ID:laJB6ywl
>>679
そうなんだけど。やっぱり1失点ぐらいに抑えるところを半ば期待してたわw

>>682
何回も書かれていたからな。信じてしまった
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:33.42ID:3y512a5U
>>621
埼玉はその2校意外もレベルがクソ高いから関係ねえよ
近畿のカッペには埼玉の野球は分からんだろうがな
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:14.91ID:B8S0rEmZ
負け犬馬鹿山が悔しそうに大阪桐蔭叩きwwwwwww
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:15.00ID:8KNBvLe1
>>657
すでに集まってるが対抗出来てないな
素材は同レベルだからプロはいけてるが
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:08:50.83ID:LP9q+q8S
三重県和歌山町(笑)
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:13:04.30ID:xWzc6Aef
>>694
昔は近畿のお荷物と言われてたもんな
青森、山形、新潟、富山、滋賀、鳥取、島根、佐賀は、春夏通して出ると負けのイメージだった
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:27:39.11ID:o6s08kJB
>>580  これでいいか?


《地区別・甲子園優勝回数》

【01】近畿勢 61回 (2府4県)
【02】関東勢 40回 (9県) 
【03】東海勢 30回 (4県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】北信越 03回 (5県)
【08】北海道 02回 (北+南=2)
【09】東北勢 00回 (6県)
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:29:16.78ID:o6s08kJB
>>692
準々決勝 観衆
第一試合 3000人
第二試合 10000人
第三試合 11000人
第四試合 8500人


人気のない大阪桐蔭のせいで4試合目は客が減る
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:38:48.32ID:hazAnykL
大差になったけど市立和歌山と和歌山東
のヤバさは投手、守備ではない。
打撃なんだよな。市立和歌山の2番とかはやるべきことわかって対応してたし東の2番もセンスあったけど下位打線とかはやっぱり8強16強のレベルにない。一回戦負けレベルなんよな。打撃は中々伸びないから仕方ない。夏は打撃ないと絶対上位にいけないからやっぱり智弁のが良いかなぁと思ってしまう。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:59:42.87ID:93mSN02E
>>692
大阪桐蔭のくじ運優勝(参考記録)おめでとうございます
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 10:03:47.62ID:HimdkVAc
市立バカ山、ダッセーなw
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 10:06:39.14ID:41QDdcDI
>>700
少ないけど第6波、減少が止まってるので逆に安心

あー、コロナがなくなって安心して
溢れんばかりの甲子園で
アルプスから精一杯の声援が聞ける日が来ますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況