X



甲子園で下馬評を大きく覆した試合 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 21:14:31.39ID:3Z3YbNMk
94年夏は中越が浦和学院に勝った試合も番狂わせじゃないか
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 21:31:07.91ID:VZgKdfTI
双葉のエースが1点リードの最終回に足がつって棒球しかながられなくなったんだが、
市和歌山商の打者がまるで「打ってはいけない!」みたいなビミョーなスイングになって簡単に三者凡退に倒れたのね
非情に勝負に徹するチームだったらコテンパンに打たれてたと思うわ。
もしくはあそこで出番の少ない3年生で代打攻勢かけたら邪念なく振り切って逆転してたかも。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 21:36:14.75ID:OqPj60k6
>>197
その年しか勝ててないんだよな中越は。あとは愛工大名電レベルの出ると負けっぷり。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 21:57:52.58ID:VZgKdfTI
双葉が甲子園に出たときの学校紹介VTRを見たら泣けてきたわ
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 10:12:44.83ID:fcrgd6XY
まぁこれは春優勝の優勝候補名電に初出場で夏初戦で勝った田舎公立の清峰がチャンピオンだな
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 13:39:19.31ID:zWQnUKcE
>>195
長崎北陽台 センター小江が関東一戦で見せた大飛球の背面キャッチは中々のハイレベルな守備だったぞ

94年は猛暑だったのに何故か北国勢が強かったな。盛岡四6ー3山陽も予想外だった。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 22:32:07.99ID:zWQnUKcE
>>204
ありがとう! これ会員にならないと、全文読めないやつじゃないの? 感謝!
小江の守備は まさしく 長嶋茂雄の名言「成功は失敗のマザー」が当てはまるな
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 12:41:02.34ID:T8ForhC+
去年夏
日大山形vs浦和学院
専大松戸vs明豊
長崎商vs専大松戸
近江vs大阪桐蔭
愛工大名電vs東北学院

センバツ準優勝の明豊に快勝した専大松戸が
次戦で長崎商業に負けたのは驚いた
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 21:04:54.88ID:UjE8GxZJ
84夏1回戦:別府商3-2星稜
84夏1回戦:長浜4-3大船渡
84夏1回戦:金足農6-3広島商
84夏2回戦:新潟南4-3京都西
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 21:36:28.28ID:5PRT6hQq
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 22:49:57.54ID:Znhi1YXG
>>207
ブログで相手エース侮辱というフィクションなら負けて恥かくパターンな敗北フラグ撒いた上でその相手をしっかりフルボッコにした利府。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/05(土) 23:14:35.61ID:DlEroN1v
>>212
利府 11152 10 H15
掛西 00000 0 H3

毎回&10桁失点で実質5回コールド
終盤流した相手にチョロッと反撃したけど
どっちが21枠だよっていう酷い試合だった
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 14:07:12.95ID:R7+LVC1j
Twitterで昭和顔とかいって炎上したのにベスト4まで行ったな利府
21世紀枠と思えない快進撃でもあった
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/06(日) 21:00:15.37ID:UddtyVB7
>>206
長崎商業は公立なのにバカスカ打ってたな ガタイも良かった
公立であんなに打てるチームもなかなかないな最近
近年では高松商とかか
それでも結構遡るな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 21:31:50.44ID:gh8ZD4jP
しかし近江は番狂わせ起こすし歴史に残る劇戦も多いし良くも悪くも劇場型チームだな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 12:31:56.35ID:SAXD8hIT
>>214
その反面、炎上発言により
21世紀枠でありながらヒールになった。

21世紀枠が嫌われ高校になったのは後にも先にもこれだけじゃないか?
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 12:49:17.94ID:+nebmDZW
21枠に顔ディスられた上に野球でもボロ負けするとか色々可哀想やったな掛川西
大分上野ヶ丘ぐらいなら勝負になったやろけど
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 20:23:50.26ID:pFtMvHPR
そんなにヒールになってたかな>利府

早稲田大好きマスコミにプレッシャーかけられてた事で同情されたのか
2ちゃんでは逆にエースがイケメン君として人気者(?)になってた記憶
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 09:34:31.13ID:082B3PBU
当時のSNSはmixi全盛期で
そこでボロクソに叩かれてたのは覚えてる

実況板では「昭和的見逃し三振」「平成的オーバーラン」とか
あらゆるプレーに昭和と平成つけてキャッキャしてた
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 10:26:14.45ID:F9+N6gEn
デコログな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 11:32:10.05ID:jHfMLR4H
>>224
社会人でバリバリ投げてただろ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 12:34:59.01ID:eB7MrGU6
今春の選抜でスレ的な試合を予測するなら、大阪桐蔭vs鳴門、浦和学院vs大分舞鶴あたりかな。

鳴門は力あるとは思うが、桐蔭は大本命だし、舞鶴は21枠にしてはマシだがネームバリューの差が大きい為。

格差でいえば只見vs大垣日大だが、さすがにこれはあり得ん。大垣は恵まれ過ぎ。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 12:57:50.80ID:gODc6S+T
>>213
利府はスポーツバカ校、掛川西はスポーツ推薦有の進学校。共に秋の県大会優勝。同じようなもんだろ。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 16:15:48.55ID:jCYQtQIg
>>209
金足農が勝ったのは順当
この大会の最大の番狂わせは意外と決勝かもな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 06:21:52.93ID:OQRAYOhF
>>225
社会人で投げてたけど、
当時の「甲子園の星」
等で、あの発言が無ければスター扱いでチヤホヤされたと思うけど、取材NGだったかもしれないけど全く彼の投手としてのインタビュー、記事が無かった記憶はあるな。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 12:26:31.71ID:4LnqlKhm
丹生が広島商に勝つ可能性もあるかな?
玉村のときに出れてればなー
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:55.32ID:U54W0k0X
11年春の日大三が九国にフルボッコされた試合もびっくりした
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 20:12:24.01ID:TGF/E2FU
>>232
2011日大三って九国に大敗したのがそのチームでは唯一の黒星やっけな。

2018桐蔭のように春夏連覇じゃなかったから、あまり目立ってないけど、この世代の日大三もチーム通算1敗だけやったよな。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 23:24:16.90ID:Fz2+sJ2+
>>225
社会人で投げてようが何だろうが、利府で甲子園出ましたってなったら知ってる人なら「あーあの昭和顔のw」って言われて、ベスト4まで行った偉業よりSNSで炎上した宮城の恥さらしとして認識されるわけだ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 23:37:18.19ID:zx7mUDD0
高校野球マニア以外は普通に忘れてそうではあるが
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 09:17:36.07ID:fdis8YGk
>>232
この日観に行ってたけど2試合とも勝つと思ってた方が大敗して驚いたわ。東海大相模は関西戦・大垣日大戦も下馬評では劣っていたが大勝。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 09:19:23.87ID:fdis8YGk
>>240
何で丹生が出てたとして敦賀と同じ籤と決めつけたんだ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:19.48ID:vbv5ACC+
玉村の時に出ても県予選で疲れ果てて甲子園では一回戦で散るパターンだと思う
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 15:29:17.42ID:36Tzi3H8
2022年センバツ
長崎日大ー近江
正規出場ー代替出場
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 17:39:00.31ID:H/EkQbqX
ツベに中越ー浦学上がってみてたが、まさにこのスレの為にあるような試合だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況