X



【奥会津豪雪地帯の“秘境”から甲子園へ】福島県立只見高等学校野球部【21世紀枠出場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 14:07:27.94ID:c4f6Wasa
夏は無い。
もう過去の学校になってしまった感がある。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 04:26:31.30ID:WgN3mwNx
今後も生徒は集まらんだろうし
県ベスト8以上行くと思う方がおかしい
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 04:26:31.41ID:WgN3mwNx
今後も生徒は集まらんだろうし
県ベスト8以上行くと思う方がおかしい
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 04:36:01.47ID:ZIT+EYpi
>>46
21世紀枠に期待しすぎ 実力的に劣るのは当たり前
0051杉原シンドラー
垢版 |
2022/07/18(月) 15:10:02.38ID:RFK9YALe
昨日、一番のニュースは日本高野連本部&『毎日新聞』のせいで今年春の甲子園の「悪役」となってしまった大垣日大の初戦敗退でしょうか?(私は『福島豪雪枠』の方がよほど『極悪ヒール』に思えますが………)
0053杉原シンドラー
垢版 |
2022/07/20(水) 16:07:43.16ID:vAUBqpjR
17・18日の福島県大会の結果は、日本高野連本部&『毎日新聞』を悔し泣きさせたのではないでしょうか(笑)。「愚行枠」で2013年春出場のいわき海星、今年春出場の「福島豪雪枠」が共に敗れたからです。そもそも、前年秋の県大会ベスト8や16で甲子園出場自体インチキなのですが………。

「延長十六回タイブレーク」には私も「何だかなあ」と思いました。もちろん、当事者の選手には何の非もありません(タイブレーク支持派の広尾晃は文句を言いそうですが)。継続試合よりも先にタイブレーク制度を導入(=ゴリ押し)した日本高野連の罪は大きいと思います。先程触れた「愚行枠」といい、高野連本部は頭が悪い連中の集まりですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況