X



(東海準優勝)聖隷クリストファー落選の理由を考えるスレ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:04:31.88ID:RlQY6xls
同一県2校の優勝・準優勝で逆転選出があったケース(直近3ケース)
1995年春
東北
決勝
仙台育英_ 9− 1_東北
準決勝
仙台育英_ 2− 1_清陵情報★
※地域性・創立7年目の新興勢力
北信越
決勝
星稜_ 6− 3_金沢
準決勝
星稜_ 5− 1_富山商★
※投手力・守備力・地域性
http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/95.htm
1997年春
東北
決勝
光星学院_ 6− 3_青森山田
準決勝
光星学院_ 2− 1_平工★
※地域性・春夏通じて初の甲子園
http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/97.htm
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:05:33.69ID:+AXSmuHE
>>508
ごちゃごちゃ能書き垂れんで純粋に
「21世紀枠要らない」で済む話

ほんと馬鹿だなぁお前は
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:08.24ID:pWmQBpFO
>>521
富山商業は、藤井のいた今治西と互角に戦ったがな。
前崎は良い投手で、監督としても森田などを育てたが。

北信越は、準優勝の福井商業を落として、ベスト8の福井を選んだこともある。
藤井だったか、好投手がいるとの評価で。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:18.61ID:+AXSmuHE
>>517
その対象となるのが明豊(0-13)だからそんな危険性はないわ。
馬鹿だなぁお前は
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:51.38ID:HV+mT0sq
高野連は公益財団法人で国から税の優遇を受け、公益事業を目的としなければならない。
センバツ高校野球大会は新聞社との共催だが、イベント開催に関しては透明性が求められるんだよ。
だから、国民は不透明な説明に抗議し、しっかりとした回答を求める権利はある。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:10:17.09ID:+AXSmuHE
>>526
大阪大会で大阪桐蔭と1回戦で当たって
延長まで行ったとする

センバツに選ばれるべき?
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:10:21.51ID:chJxRMMc
>>522
北信越は2年連続で全く同じ代表校になる可能性があったが、
優勝が金沢で、準優勝が星稜ならすんなりと2年連続ダブル選出だったろう
星稜に比べて金沢はそこまで「タレント力」なく「甲子園で勝てるチーム」ではなかったからな
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:10:49.37ID:H4RMKD6D
>>521
富山商は全然強くなかったし星稜にも完敗。今回の聖隷落選と全く同じで妥当ではない。
>>522のあと2枠地区で同県独占で準優勝校が県でも優勝校に劣っていたケースだと16年の福井工大福井。ただこの時は準決勝で長野1位に勝っていて、敦賀気比に準決勝で負けたのが長野2位だから福井工大を地域性で落として準決勝で敦賀気比に負けたのを拾うのは無理だった。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:13:20.09ID:+AXSmuHE
地域性は大事だろ


お前らに聞くが、2人いて
A 1人に弁当2個もう1人に0
B1人ずつそれぞれ弁当1個


世の中どっちが平和か?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:15:25.12ID:eXgJOWng
今の世の中はSNS等で選抜選考の考察や予想が多く出廻り情報が大量に溢れています。その選抜選考の考察ではほぼ聖隷クリストファーが選出されるでした。選考委員とそうしたSNS等の自称識者で何が違うのかと言ったら「忖度」の有無だと思います。人がやること(選考)には多かれ少なかれ忖度が存在します。だけど「忖度」を自ら認めることは出来ないので今回みたいにモヤモヤした結果になってしまいます。

結論としては聖隷クリストファーは悔しいだろうが仕方がないです。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:19:25.11ID:pWmQBpFO
地域制重視とか言っても、滋賀から3校選ばれた年もあったからな。
21世紀枠の膳所は、某氏への忖度選出とか言うような話もあったが。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:21:14.47ID:w3j6Rf19
前済美が落選したみたいな理由の可能性はないのかな?
頭とハートを使ったとか、大垣日大の方が投打に勝るとか、選考委員の言いぶりから純粋な実力以上で勝ち上がったみたいなニュアンスも感じるんだけど。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:24:21.86ID:zp27PhFN
エースと正捕手を怪我・故障で欠き東海地区決勝まで行き、力量不足とかよく口にできるな。

底力があるチームだから決勝まで行き大負けもしなかったんだろ。
大垣は準決勝でコールド負け寸前だったんだぞ。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:25:28.56ID:42eV/YyL
さすがに酷すぎないか?これ


「辞退しろ」「一回戦でボコされてほしい」「部員を許さない」→高評価
https://i.imgur.com/KRNHOw5.jpg
https://i.imgur.com/Fwk6w2H.jpg
https://i.imgur.com/kTG9c7r.jpg

「気負うことなく頑張って!」「精一杯頑張ってほしい」「大垣日大を批判しなくてもいい」→低評価
https://i.imgur.com/7Lokass.jpg
https://i.imgur.com/YFh6IZ3.jpg
https://i.imgur.com/5tvLqzy.jpg
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:29:03.14ID:s+tcFFNl
大垣日大は被害者だろう
坂口は老化が著しいからヤバい発言しちゃうかもしれないが…(´・ω・`)
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:29:34.58ID:pWmQBpFO
>>537
そんなに納得いかないなら、帝京商工のように提訴したらどうだ?
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:31:20.05ID:5IL4LyLy
大垣日大は、好投手の森田も葛西もプロ入りしてないなど、ほとんどプロ入ってない高校のひとつ。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:31:51.21ID:YPijMfn0
>>532
今はSNSで世間の声がダイレクトに伝わる時代
昔みたいにジジイが好き勝手に出来る時代じゃないんだよな
何時までも昭和のノリ()じゃダメなんだよ
もう令和だぞ令和、平成ですらない
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:33:42.99ID:mJNVt2xI
>>529
すまん、選考自体が妥当だったっていう話じゃなくて、選考理由には文章として致命的な論理破綻はなくて、作文はお上手だったよねっていう話をしたかったんよ。
金沢を落としたかった理由が地域性だと明言されてるから、今回の聖隷のように個々の力量とか甲子園で勝つ可能性とか、神様じゃなきゃ測れないような漠然とした理由ではなかったんだよ。
今回の聖隷の件がどれだけ理不尽か比較するとよく分かるよね。「理が尽くされていない」どころか理屈自体が存在してないんだよ。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:35:35.22ID:EXQCHkfw
要は聖隷に力が無いって事だろう。来春も候補になっても落とされる可能性は高いから、
夏一本に絞るしかないだろう。選手も学校長兼任の監督相手にしないで自分達の力で
這い上がって行く覚悟で臨んだらいいだろう。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:37:50.79ID:pWmQBpFO
近大付のように、センター返しが上手くなればいつかは救済されるかもね。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:42:51.91ID:eXgJOWng
>>544
大垣日大は個人の実力が上

言い換えたら

聖隷クリストファーは個人の実力で劣る

個人の尊厳あるいは、個人の尊重とは、すべての個人が互いを人間として尊重する法原理をいう

流石に立場ある選考委員は個人の尊厳を理解して欲しいよな

無闇に他人を下に評価してそれを選考の重要な理由にするとかあり得ないと思う

阪口監督を甲子園に出したい一心でめちゃくちゃになったな
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:47:55.56ID:jV+ZMEnH
聖隷クリストファーの勝ち上がりを調べてみた

3-6 日大三島
9x-8 至学館
4-3 中京
11-4 津田学園
2-7 日大三島
2x-1 浜松西
4-3 静岡市立
2-0 浜松工
11-1 桐陽
10-5 掛川東

あー・・・こうみると相手に恵まれた多治見パターンだったのねw しかもギリギリ勝ちの試合も多い

東海で勝った相手も一応名前は知ってるけど「最近甲子園で勝ちましたっけ?」レベルばかりだしなぁ・・・
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:48:06.09ID:LQpCjpuD0
東海大会
優勝  日本大学三島    ← 選抜出場
準優勝 聖隷クリストファー
三位  大垣日本大学    ← 選抜出場
三位  至学館

九州大会
優勝  九州国際大学附属  ← 選抜出場
準優勝 県立大島      ← 選抜出場
三位  長崎日本大学    ← 選抜出場 ※準決勝7回コールド負け
三位  県立有田工業    ← 選抜出場
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:49:01.20ID:Kk2C2y2H
聖隷の選手達ってみんな童顔だよな〜
甲子園出るチームなんて大体オッサンみたいな顔してるのに
個人的には選考にケチつける気はないが、聖隷がどんな野球するのか甲子園で見たかった
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:54:03.55ID:eXgJOWng
>>549
仕方がないって言ってるだろ
なんで噛みついてくるんだ?
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:56:09.01ID:uNQ4hx1t
個々の力が上で4番バッターを揃えていた
昔の巨人も負けたからな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:57:00.68ID:w3j6Rf19
>>550
準々決勝は最終回に3点取って逆転勝ち、準決勝は最終回に4点取ってサヨナラ勝ちって勝ち方が劇的すぎると思うわ。
しかも、エースと正捕手不在でハンデがありながら。
表では言えないけど、そういう勝ち方って出場校としてふさわしくないじゃねぇかみたいな話があるような気がする。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 11:58:42.25ID:mtoqoM2k
>>553
個人の尊厳どうの言うんなら不服申し立てして提訴しろって言ってんの。
当時者が納得して引き下がってんのに第三者がそういうこと言うなって事だ。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:03:22.44ID:RSVuIy3C
多治見だって劇的な勝ち方してたぞ
みてよこれ

県準決勝
益田清|000|002|300| = 5
多治見|000|000|105| = 6
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:03:38.23ID:pWmQBpFO
>>557
まあ、お前よりましだと思うがね。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:05:16.68ID:T0ERiUJe
土日になれば風化するとでも思ってたんかねぇ高野連のジジイ共は
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:05:49.40ID:+c27Paaw
別に個々の能力とかの説明は東海地区だけじゃないけどな
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:08:17.57ID:pWmQBpFO
まあ、騒いでいるのは本当にごく一部だけだけどな。
殆どの人は、何の関心もない。

今時、一部の野球フアン以外、選抜の選考などに関心などあるわけもない。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:09:44.29ID:ihF1UWeG
>>555
最終回押し出し四球とか走塁妨害でラッキー掴んできただけの野球部なんて甲子園には行かせません認められません、が本音だからな
頭とハートって、ずる賢くて根性悪いと言っているようなもの、皮肉が酷い
それに加えて地域性や祖父孫出場など色んなことを勘案したら大垣日大を選出する以外に無いという状況になっただけ、だからこそ結果からひっくり返った

そして本音はメディアの前では絶対語れないから、表立った選出理由が滅茶苦茶になる
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:09:46.26ID:+AXSmuHE
ハヤシだったら、毎日新聞社にカチコミかけてたやろな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:51.73ID:eXgJOWng
>>556
自分に酔って熱くなるなよ

お前も本人が我慢してるとか言ってるけど本人が我慢したらいい問題なの?

法原理なんだから尊重して当たり前のことを言ってるんだよ

申し立てなんてすることじゃない

言っておくが「申し立てろ」と言ってきたのはお前だよ

なんでお前に指図されないとならないの?
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:17:02.94ID:pWmQBpFO
>>564
林監督に対する誹謗中傷だぞ。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:17:24.36ID:+c27Paaw
>>565
法原理?
どんな?
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:21:05.46ID:s+tcFFNl
>>549
不服申し立てなんてした日には
お前みたいな奴は涎垂らして叩きまくるんじゃないのか?^^;
高野連もその系統の連中だと踏んで誰もが絶えてるんだろうよ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:21:37.62ID:+AXSmuHE
>>566
すまん、
ハヤシ監督なら、悔しさをグッと堪えてたやろな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:23:32.24ID:KbZXDRNt
これ以上騒がないほうが得策だと思うけどね。当事者から抗議があっても聞き入れるとは思えないのに、周りがこれ以上騒いだところでどうなるものでもない。むしろ心証を悪くするだけで何も良いことはない。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:23:32.89ID:3eS6ueXe
>>542
07年10年11年と強かったチームで阿修羅だっけ?1人しかプロ入りしてないからそういうイメージになるんだな。その後は弱いけど何人かプロ入りしてたと思う。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:26:17.61ID:+c27Paaw
>>571
個々の能力を評価するのは
レギュラー決めるのも、日本代表選手決めるのも、ドラフト決めるのも
ありふれた話やで
他地区もそれ踏まえて選考しとるやろ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:28:58.05ID:ifc5YgIf
前年東海大会の準優勝校、
優勝校が順当に選出されなかったのは、
78年大会以来44年ぶり

って記事があったが、
44年前は何があったかというと
中部大会を制した中京が不祥事で推薦辞退
理由は、修学旅行で他のクラブの部員がケンカした連帯責任

昔は無茶苦茶だったな
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:32:36.07ID:TYI3CqG/
>>567
少しは自分で調べろよ

ウィキペディアで個人の尊厳を調べてみろ

びっくりするぞ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:34:08.70ID:+c27Paaw
>>576
個人の尊厳?
無理がありすぎるわ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:35:58.28ID:MQ0ehpKY
>>572
理解不能な屁理屈しか言えないバカの逃げ得なんてあり得ないわ。追い込んで謝罪させるまで追い詰めるべき事案だよ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:36:19.65ID:iBVetS1g
>>563
頭使って阪神や済美みたいなことをしてたんじゃないの。
個人の力以外の部分を使って勝ち上がった高校はさすがに選べないとかが理由かもよ。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:37:18.75ID:YPijMfn0
Twitterでは当日トレンド入り
高校野球とは無縁そうなインスタですら取り上げられる始末
まあヤフコメは常に燃えるのでアレだが、ここまでの炎上騒ぎはそうないよ
高校野球史に残る祭りとなるだろう
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:37:48.92ID:+c27Paaw
>>579
会見も質疑応答もしてるやん
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:39:18.74ID:blK0sYju
地区ごとに選考委員を変えるな
全部同じやつがしろよ
個々の能力だの勝てるチームだので選ぶなら倉敷より明徳だろ
今大会は能力重視で選考しましたとか一貫してりゃいいんだよ
地区でバラバラだからむかつく
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:39:52.29ID:MQ0ehpKY
選考委員のコメント
・投打ともに大垣日大のが上!
・個々の力も大垣日大のが上!
・甲子園で勝てるチーム選んだ!

は?負けてるやん?
は?負けてるやん?
は?負けてるやん?

で全部カウンターできるよな。
慶応の監督までやった人間も権力とカネにまみれてしまえばゴミみたいな人間に成り下がるというのはよくわかった。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:41:17.87ID:+c27Paaw
>>583
一応倉敷工と明徳義塾は打力で倉敷工が上って説明されてたで
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:42:18.24ID:+c27Paaw
>>584
甲子園で勝てば慧眼やな
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:43:02.27ID:+AXSmuHE
お前ら的に、大垣日大の初戦はどこだと良いんだ?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:47:09.70ID:F7WFbT94
阪口の過去の言動(数えきれない対戦校disり)や極め付きのウェーイ見てると何か高野連との癒着があったのではと疑われても仕方がない
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:47:16.49ID:+AXSmuHE
大阪桐蔭と大垣日大がやったとして

もし大阪桐蔭が勝った場合に毎日新聞社に対して
「大垣日大弱かったじゃねーか!!」って言えるか?

そして万が一大垣日大が勝った場合、それこそ毎日新聞社の高笑いが聞こえてくるぞ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:48:10.72ID:MQ0ehpKY
発表から今日まで、選考委員会は聖隷の落選理由を必死こいてアラ探ししてただろうな。

日大三島に最終回まで同点で競り合った静岡に大垣日大は圧勝した!
大垣日大は中京に負けたが東海で聖隷も中京に8回終了まで負けてた!
聖隷は走塁妨害狙いのアンフェアなプレーがあった!

こんなこと言って来そうだが、さてどんなトンデモ屁理屈を繰り出してくるのか楽しみだ。その呆れた屁理屈に対する世論からの的確なカウンターまでがワンセットだ。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:48:51.99ID:F7WFbT94
>>595
ていうか大垣が勝てるのは21世紀枠だけでしょう
全出場校を見た感想だと
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:49:20.37ID:MQ0ehpKY
>>587
???「組み合わせ抽選、21世紀枠vs大垣日大にしとけよ。」
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:49:25.37ID:ihF1UWeG
>>595
大阪桐蔭が勝った場合?
「どのみち初戦敗退なら聖隷選んであげればよかったのに」になる

大垣日大が勝てば皆納得するからね、勝つしかないね
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:49:37.20ID:+AXSmuHE
高野連が理想とする準決勝は
大阪桐蔭対広陵
九州国際大付対花巻東
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:50:23.34ID:eXgJOWng
>>587
だからなんで噛みついてくるの?
指図してくるし

俺は理解して欲しいって言ってるんだよ
それなら「申し立て」じゃなくて「要望」だろ

勝手に「申し立て」とか言ってくる奴が自分に酔って熱くなっているんだろ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:52:01.84ID:RSVuIy3C
まあ大阪桐蔭とやるのが一番スッキリするが有田工あたり引いて6-2くらいのなんとも言えないスコアで勝ちそう
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:53:43.10ID:mJNVt2xI
>>574
問題なのは選考委員が個人の力量とチームとしての粘り強さを天秤にかけて個人の力量をより評価したことで、間接的にチームの粘り強さを軽視していると受け取られかねないことだな。
特別な才能はない選手たちがチーム力を高めて結果を出しても、才能ある野球エリートの方が評価されると読み取れてしまうわけだ。
普段は野球人口の減少が問題だとか、野球を普及して裾野を広げるのが重要だとか言っておきながら、凡人はお呼びでないってことなのかと思われてもおかしくないわけよ。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:19.62ID:F7WFbT94
>>604
そしてまたまた阪口ジジイがインタビューで敬意の欠片もない有田工disりで再度大炎上
もう目に見えてる
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:29.40ID:btaK9jkB
高野連に苦情の電話したよ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:55:09.44ID:eXgJOWng
>>603
個人の尊厳を理解して欲しいとか当たり前のことだろ

そこに第三者とかあるの?

理解して欲しいと望むだけだよ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 12:58:14.24ID:F7WFbT94
過去の阪口ジジイの問題発言

津久見の川崎なんかより中京の木村の方が上だった
滝川第二のエース福沢は球がお辞儀してたのに負けてしまった
川島のエースはマウンドでエイヤーと気合は入れてたが勝ったのはウチ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:01:19.21ID:mtoqoM2k
>>608
第三者が言うことではない。
当事者は納得して引き下がっている。
高野連は個人の尊厳をないがしろにしたと攻撃しているにすぎない。
当事者がそういう声明を出してから言え。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:02:17.36ID:vqpCmmgi
>>604
有田工って9年前の開幕戦で負けたとこやな
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:05:21.96ID:+AXSmuHE
>>609
「サイン盗みやってたやろ!」
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:05.07ID:jV+ZMEnH
柔道の選考会とかでも既に実績ある選手の判定勝ちや延長勝ちは「対策されている中で勝ち切る力がある」「悪いなりに勝つ術を知っている」と評価される

反対にぽっと出の選手がギリギリ勝ちの連続でも「力のある勝ち上がりではない」「運で勝ちを拾っただけ」と厳しく見られる

つまりこういうことなんだよ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:10.45ID:pWmQBpFO
昔、明徳義塾の方が実力が上と認めた上で、選考しなかった御仁がいるけどな。
あの方が、中四国の選考委員長を務める限り、明徳義塾は優勝か準優勝校しないと選抜は無理。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:16.63ID:F18bXeVR
>>604
21世紀枠の大分舞鶴引いて末代までの恥負けしてほしい
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:52.43ID:eXgJOWng
>>610
だからこんな掲示板で言ってるだけだろ

それを「申し立て」ろって言ってきた奴が悪いんだろ

実際に行動に移すか納得して受け入れるかは当事者が判断すること

だけどこんな掲示板で意見を統制しようとするなよ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:16:20.63ID:mtoqoM2k
>>616
掲示板であれなんであれお前の言動は高野連や鬼島さんに対する名誉毀損だがな。
第三者のお前が言うなってなんで理解出来ないのかね
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:19:45.62ID:+AXSmuHE
鬼嶋に命

救われたなお前ら
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:25:33.41ID:mJNVt2xI
>>610
当事者は例え納得できなくても声を上げることはできない。なぜなら過去に高野連に楯突いて目の敵にされ、徹底的に潰された高校があるから。帝京大高は選考結果に異論を唱えて訴訟を起こしたが敗訴し、おまけに1年間の出場停止処分まで課された。
さすがに令和の時代にこんなことはしないと思うが、心証が悪くなることは十分考えられ、ますます苦しい立場に追い込まれてしまう可能性が高い。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:19.37ID:eXgJOWng
>>617
「申し立てろ」とか「第三者のお前が言うな」とか支離滅裂なんだよね。

「申し立てろ」って一方的に絡んできたのはお前だろ

俺が一方的にお前に絡んでいるならまだしも
お前の理屈で何時迄も粘着しないで欲しい
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:55.77ID:pWmQBpFO
過去に太田市長は声を挙げたが、恥を掻いただけだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況