X



【選抜選考に】静岡県の高校野球part192【異議あり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:09:05.09ID:iYglifxR
次回の秋東海大会
決勝戦 岐阜1位校9-0三重3位校
準決勝 岐阜1位校3-2静岡1位校、三重3位校9対8愛知3位校

こうなっても静岡1位校の選出は不可能だと思う
三重県は東海大会に出てくるが正式な区分けは近畿地方。言葉も関西弁
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:11:20.12ID:iYglifxR
>>599
好きか嫌いかの問題ではない
広告が取れるかとか営業の問題
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:14:45.53ID:OD8zwnbm
日大三島は坊主強制じゃなくなったそうですね
これを機にほかの学校にも広まって欲しいですね
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:15:10.49ID:1F1wcUJZ
駄目だね、東海大会3勝の聖隷と2勝の大垣日大共に県2位で大垣日大を個々の能力が勝るとか団体競技には通用しない。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:28:34.46ID:ppTd2fDx
高野連は暇な三流ライターに美味しい題材を与えたあるな
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:29:29.73ID:3yzLgN30
>>610
どこが正論?
自分たちが出したい所を選ぶと言うのがセンバツの大前提なんだから選考基準の明確化なんか一番やらないのを分かって言っている綺麗事
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:37:19.95ID:U7sGtUzg
>>608
90年代半ばに頭髪は自由になったんだが元に戻ったんやで
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:48:22.39ID:glT+RwLq
>>613
出したいと忖度は違う
0616杉原シンドラー
垢版 |
2022/01/30(日) 22:49:26.35ID:NMKI2kHI
一晩越えて考えたのですが、「聖隷クリストファーの悲劇」は『毎日新聞』購読が絡んでいるのではないかと思っています。東海地区一般枠の不可解選考と言えば、直近では2004年春に理不尽落選した三重海星を挙げますが、この時も野球部が『毎日新聞』購読を勧めなかったことで落選させられたからです。スポーツライターの田尻賢誉は「三重海星は自力で出場する気持ちが足らない」とか宣っていましたが、仮にも「スポーツライター」を名乗るならばこれくらい調べろと私は言いたいですね(事実、当時の湯浅和也監督は当然ですが『何が選抜だ!』と大激怒していました)。なお、1990年代に七回出場した三重海星は以降一度も甲子園に出場していません)。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:50:04.72ID:TyHX8HPp
>>583
この視点は今まで抜けてた
選考委員が大垣日大の戦力を評価して選出したのが事実なら
東海大会準決勝や決勝戦の直後に大垣日大のことを評価してないとオカシイ
そうするとその声はマスコミにそれとなく伝わって
横断幕などの発注にストップもかかる。今回は聖隷は横断幕なども発注してると思う
藤枝明誠と加藤学園の3枠目でもめにもめた時ですらそれとなく加藤学園優勢が漏れてた
今回は直前になって動いたとしか思えん。事件だよこれは
直前の動きを調べるべき
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:51:01.07ID:75MugQy8
2002年(平成14年)の選考でも

【1回戦】

愛産大三河3-2宇治山田商(延長10回)   海星4-3浜松商   愛工大名電9-1長良(7回コールド)    浜名7-0土岐商(7回コールド)

【準々決勝】

常葉菊川6-5愛産大三河   浜名4-2東邦(延長12回)   愛工大名電9-3四日市工   中京<岐阜>14-8海星

【準決勝】

浜名10-2常葉菊川(7回コールド)   中京6-4愛工大名電

【決勝】

中京6-2浜名


選抜出場・・・中京、浜名、愛工大名電、(神宮枠)東邦←



阪口マジックか
未勝利でセンバツへ

  
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:53:18.24ID:7YbFGF8Z
大垣日大は希望枠の時も、慶応OBの清沢が成田を関東枠に無理やり押し込んで、
大垣日大を希望枠一位にしたが、今度も慶応OBの鬼島が何貰ったか知らんが押し込んだんだよな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:54:27.42ID:+w0UFabI
>>521
死ねやガイジ
お前みたいなゴミなんて生きてるだけでそれこそ見苦しいだろ
死ねゴミ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:58:19.88ID:ppTd2fDx
鬼将の野球に対する執念、情熱が運を呼び込むねぇ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:59:27.79ID:+w0UFabI
>>619
KOもポン大も廃校にしろや
害悪でしかない
ふざけんなマジで
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:02:00.26ID:glT+RwLq
>>621
それを忖度って言うんだよ。
しかも判断材料である大会の成績を
考慮してない時点で逆に何で忖度じゃないと
言えるのか教えてくれ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:08:22.47ID:W7GQSe0C
万年静岡県の中堅レベルの日大三島に一時はコールドクラスの点差つけられてた大垣日大が聖隷よりそんなに大差で優れてるんですねー。あの展開、聖隷より余程大敗しそうでしたね。関係者擁護論出したけど速攻火消しに必死な上○君は何もらったんだろーね。おじさん、すごい興味あるな。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:15:25.36ID:iYglifxR
大垣日大の戦力が聖隷より上だと言う判断を選考委員はいつ出したのか?
東海大会直後に出していないと辻褄が合わない
1月になってから判断したではオカシイ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:17:26.68ID:3yzLgN30
>>624
出したい所選んだだけ
忖度というのはどうしても特定の学校を選らばなければならないという時に使う言葉
あなたの言葉の使い方が間違い
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:25:32.46ID:glT+RwLq
>>627
そもそも選考委員の真相分かってる?
中京圏から選ばないと新聞の売り上げに
関わるから無理矢理にでも大垣日大を
選んでるんだぜ?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:28:58.52ID:3yzLgN30
>>628
そう
聖隷が優勝してたら聖隷と至学館になっていた
そういうのは別に忖度でも何でもない
選ぶ側が静岡2校で愛知岐阜三重0はあり得ないと判断しただけ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:29:46.33ID:zwWLWZMc
http://www.fuso-denki.co.jp/
鬼嶋の会社
代表取締役社長
オヤジが会長。
生まれてから何一つ不十分なく慶応育ち。
ウルトラ金持ち。
高野連関係の怪しい受注多数。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:33:33.18ID:vnc2ekAh
>>599
バカかお前は!高野連の選考委員会はあくまで『《静岡県勢2校選出を避ける、東海3県選出0の回避とかの)地域性は一切考慮していない。あくまで大垣日大の選手個人個人の能力の高さが上回った。甲子園で勝てる高校を選んだ』とはっきりした理由を言ってんだろうが。
その理由に文句あるか!
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:33:34.60ID:iYglifxR
毎年、東海地区でこんな選考してたら流石にバレるから
来年は東海大会で準優勝したら甲子園に出れると思う
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:33:57.27ID:E+Z8b452
鬼嶋の前の慶應監督は?
その人がかつて総監督をやっていた社会人チームは?
その社会人チームの本拠地は?

これで答えが出ると思うが
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:36:21.49ID:glT+RwLq
>>629
毎日新聞に普通に忖度してんじゃねーかよ。
お前言ってることおかしいぞ。
出したいじゃなくて静岡2校を阻止するために
中京圏って限定してるんだろ。
そもそも君みたいにこの選考を淡々と
普通と述べるやつは正気じゃないね。
試しにその意見をヤフコメに書けば
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:40:16.05ID:75MugQy8
淡々と普通に
あたかも自分が正論であるかのように色々言ってるけど
確実に静岡県の高校野球見てないだろうに
よく言えるなと思うよね
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:41:31.45ID:L/5o/07F
とりあえず、今回のセンバツ選考問題の解決策は
各地区の準優勝校を全て出場させること
東海地区準優勝の聖隷クリストファーと
北海道地区準優勝の旭川実業
出場校を2校くらい増えても問題なし
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:43:38.91ID:glT+RwLq
>>636
同感、大垣日大には普通に頑張って
貰いたいけど選考委員のいい加減さに
便乗して選抜だからと述べるやつは偽善者。
俺も他人のことは言えないがこの件は
おかしいという意見が大半でしょう。
岐阜県民ですら疑惑を持つのにね
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:48:53.18ID:3yzLgN30
>>634
あなたが理解出来ないだけ
選ぶ側は愛知岐阜三重が0になって名古屋のマスコミでセンバツのニュースをやらなくなることが致命的なマイナスだと判断したということ
これを覆すには枠を増やすか静岡も名古屋のマスコミの支配下になるかどちらかが必要
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:50:07.86ID:+w0UFabI
>>629
死ねやガイジ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:51:37.44ID:vnc2ekAh
>>638
何遍言ってもわからんバカだな。選考委員は一切地域性は考慮しなかった。純粋に聖霊クリストファーと大垣日大の戦力比較をし、個々の個人能力が大垣日大の方が勝っていること、静岡の好投手を打ち崩し、愛知1位享栄を破ったことを高く評価したと選考理由をはっきりと示しているだろうが。
何がおかしな選考だ、グダグダほざいてんじゃねえ。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:22.00ID:DUcKljyy
やっぱりおかしいわ
ベッケンバウアーも言うてるやろ
「勝負は強いものが勝つんじゃない、勝ったものが強いんだ」と
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:23.56ID:ifve2FBG
>>641
地域性は昔から根拠にはされない。
根拠にしてしまうと、主催の毎日新聞の営利目的に批判行くに決まってるから。
言うわけがない。
メディアも同業者のやり口には突っ込まず、あくまで選考委員会と高野連に批判を向けてかわす。
これが今まで選抜選考の流れ。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:56:19.19ID:glT+RwLq
>>641
ではなぜ聖隷が津田学園、中京、至学館を
破ったことが評価されないんですか?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:58:18.41ID:U+wJHHCT
本当は毎日新聞の経営上の理由だとしても
試合内容の比較で説明がつかなければ押し通せないわけで
今回はともかく説明がつくだけのものはあったということだね
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 23:59:25.21ID:iYglifxR
>>644
今回はそれを評価してはイケナイことになったのだよ
来年は選考対象に残ったメンツを見て評価方法をフレキシブルに対応していくのだよ
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:03:09.65ID:FWa6t2gg
>>644
その破り方が頭とハートを使った無理やりなやり方であって
正当な実力とは言えないという判断をしたということじゃないか
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:06:11.05ID:FWa6t2gg
勝敗だけでなく試合内容を評価するってのは、本来、マスコミが絶賛してもいいとこだろう
それで選ばれたのが悪名高い大垣日大、落とされたのがミラクル初出場ってのが微妙なとこだが
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:09:31.71ID:svteq5Za
単純に熱狂的でもないけど甲子園は多少の興味ありますって人が、全国的に秋季大会の上位2校は選抜に推薦されているのになんで東海地区は選ばれなかったの?
って理由がチームワークの勝利結果より個人の実力で甲子園に勝てる選手が選考基準上位
ってことに疑問視してるってことだな
尾鰭がついて変な方向に向かうかな?
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:15:33.37ID:LXXvh5CG
こんだけ地区から嫌われてるんだから空気読んで東海地区から脱退しろよ、静岡
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:16:33.52ID:Dh7JarJe
>>642
だからそれ選手権のお話よ
選抜はあくまで結果でなく実力ねぇ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:17:48.89ID:jZAWE8xL
今回の選考は正論だと言ってる人たちは
少なくとも静岡県の高校野球ファンではないな

静岡県民だったら
この選考に納得しないのが普通だと思うが

いくら正論がごとく言われても
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:18:21.34ID:wouPXg1C
頭を使った野球と盛んに言ってるけど
頭を使わない非効率な野球をしただけ

無死や1死なら問答無用で送りバント
本人は頭を使った野球と絶賛しているが違う
安打数を重ねても得点効率が悪くなるだけでそれが結果的に弓達故障を引き出した

準決勝も0対5となって小技が封印されて選手にフリーにやらせるしかなくなって
眠っていた素材力が爆発して逆転サヨナラ。最初からフリーにやらせてたら普通にコールド勝ち
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:27:09.12ID:bleH86oL
静岡同士の決勝になったら試合前に監督同士で九回に一点差ゲームになるように打ち合わせをしておいた方がいいな
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:34:12.32ID:wouPXg1C
>>655
今回、もしそれをやっていたとしても駄目だった可能性がある
3点差でも駄目だったのだから1点差でも駄目だったのかもしれない
戦力を総合的に判断したと言われたら引っくり返す証拠を出せない

それだけ今回は営業サイドから泣きが入ったと思う
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:36:45.46ID:K2yntDFt
選考基準毎回ブレブレだしな
個々の力とかw
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:37:23.66ID:wouPXg1C
東海地区はこれまで清廉潔白な選考だったから今回だけはという感じだったのかもしれない
でも本当の所は分からない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:49:54.29ID:Tp0yafa0
>>658
昔宇治山田商が逆転で出てたはず
まああれはまだ納得できた範囲たさやがな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 01:15:56.81ID:72EltjZ/
個々の能力で判断するなら今後有力チームの各選手遠投と50mタイムでも測っとけ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 01:20:32.74ID:oiZrsvG0
毎日の部数減らすしかない
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 01:53:47.82ID:gQ0Wgvz1
選考委員会のコメント聞けや
大垣日大の方が個々の能力が上だと言ってるだろ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:19:27.18ID:IA0QQf1u
現役の頃、うちの高校は全選手の遠投、球速、握力、ベンチ、スクワット、ベースランニング、持久走等の測定して数値化してたけど、両校にもこのような体感じゃなくて目に見える個体の能力データの比較があったのかしら。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:30:13.99ID:gQ0Wgvz1
他スレで言われてる直接対決で決めろとは誰も言わないんやなw
静岡人でも直接対決したら負けるのが分かってるらしいw
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:30:21.43ID:c5jC7PDi
覆らないのは仕方ないけど
もう一度詳しく準優勝校を上回った根拠をデータから説明するべきよ
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:32:13.17ID:yXE1vNAH
聖隷のおかげでスレが盛り上がって良かったよね。
聖隷に感謝しよか
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:34:04.80ID://TJk+HX
打撃に軸回転が入ると勝敗を越えて代表になれるらしい
以前にはセンター返しで同様の事例あり
つまり軸回転でセンター返しすれば地区予選1回戦負けでも甲子園!
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:40:57.38ID:Xc4jIn8I
>>664
ある程度は数値化して出してくれないと
根拠はないけど何となく大垣の方が強そうな気がする
って言ってるのと何ら変わらんしな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 03:08:05.40ID:5HIT7JJJ
福島の只見高校って福島で初めてベスト8進出した部員15人(女二人)らしい
こんなのが21世紀枠で甲子園なんだからクリストファーは浮かばれない
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 03:08:28.66ID:seSZMhkH
公立高校が春でも夏でも甲子園出場決定すると、「功を奏した全員野球」と持て囃すけど、私立はセミプロだから個々の力を判断したと言うんですかね?。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 04:05:17.70ID:tYwihjwk
>>666
データにばかり踊らされているから発想が貧困になる
常識に囚われすぎ
かなり見えないところでえげつないよ聖隷
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 04:49:47.18ID:9AD4SCWv
>>676
公言はしないけど、高野連は汚い野球は嫌うよね。
過去、花巻東や習志野も仕打ちを受けた。
クリストファーがどうかは知らないが、選考の際に確実に影響が出る。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 06:10:13.94ID:EmhBnfr7
>>651
本当に実力があるなら勝ち進むのでは、
外野からの返球が酷い、
松永相手にスイングが積極的ではない、
聖隷を失点で落とした割に満塁弾喰らってるし
お前の言う実力は何だ?
偽善者は◯んでくれない?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 06:17:44.43ID:EmhBnfr7
>>665
まあ聖隷が負けてもおかしくないが
秋の成績で大垣日大の方を上だと
思うやつの気が知れない。
選考委員の述べてた理由が全くのこじつけで
本来は実力でも何でもなく静岡2校を
避けたかっただけなことぐらい分かるよな
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 06:55:34.13ID:Gc8eVGQx
そもそもの話県大会から登板なしのバッテリーで地方大会を勝ち抜くってできるチーム大阪桐蔭くらいじゃないの?
大垣日大にも知られてないだけでベンチに大谷級の選手がいるのか?
三島戦は腹でもくだしていたんだろうか?
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:00:53.99ID:Gc8eVGQx
>>683
仕方がないという割り切りは皆できてるが
おかしいおかしくないという点には寧ろ1番うるさい奴らが集まってるぞ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:01:34.99ID:Gc8eVGQx
秋が終わってからずっとその話してる奴等だっているんだからな他地区ではw
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:06:01.78ID:Gc8eVGQx
ここまでやるなら逆に振り切って欲しい
三重岐阜静岡は優勝以外だめ
逆に愛知は初戦負けでも選考対象だし最大優遇とする
根拠は愛知は鬼強いから東海大会は選手全員腹下してただけとかね
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:34:47.03ID:gFfowjeQ
地区内で忖度がありそうなのは東海以外だと、近畿(大阪)、九州(福岡)とか。
これらが初戦で全滅(惨敗)したら、どう救い上げるのか見もの。特に大阪は露骨に引き上げそう。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:35:58.92ID:TDa3OW3H
>>683
地区大会の成績を参考にしないって
21世紀枠じゃあるまいし。
選抜やしってセリフももはや言い訳。
汚い心の選考委員が聖隷野球を
よくぞ汚いって言えるな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:36:30.76ID:bleH86oL
戦術や日程等による選手器用もありトーナメント戦では相対的な強さは判断できないはずなんだが、そのトーナメント戦で強さを決めたことに不満や問題があるのだと思う。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:40:27.95ID:pXxqE1Ur
個人のレベルが高い選手が多数いる学校を選出なら、やはり大阪桐蔭のように全国から優秀な選手をより多く集めればいいんだよ。
まあ、大阪桐蔭はレベルの高い中学生が入りたがる高校になったから、かき集めめなくても毎年充実した選手層になるようになったが。
他の私学はより金を使い集めるだろうな。
個人のレベル云々言われたらそうするしかないだろ。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:45:27.01ID:TDa3OW3H
>>690
今回の件で逆に有名になったから
むしろ集まったりして
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 07:54:13.40ID:pXxqE1Ur
学校ピーアールのための甲子園になり、より多くの優秀な中学生を集めた高校が甲子園に行ける。
外人部隊の甲子園出場校が増え、郷土代表感はどんどんなくなる。
そういう高校野球にしたのは主催団体と高野連な。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:15:38.10ID:+dZjIQ/v
秋季大会はセンバツの予選でないことくらい
静岡県の高校野球ファンは言われなくても百も承知

地区予選、県大会、東海大会と静岡県の高校野球を熱心に追ってきてる人だって多い

他県の
静岡県の高校野球を何も見てない人にあれこれ言われ
それを聞き入れるだけの気持ちにはなれないよ今回の選考は

「そんなこと言われなくても分かってるわ!」って感じ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:25:31.61ID:AhgP5pWk
岐阜なんか秋の県予選は65校しか出てなくて、静岡大会は倍近くの高校が参加。
大垣日大より聖隷の方が厳しい日程で試合をこなし決勝まで駒を進め、東海大会も決勝に。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:35:00.78ID:g/LPvtHP
>>694
みんなの言いたいことを代弁してくれて
ありがとう。
選抜はあくまで参考資料とか言ってるが
今回に関してはそれすらもないがしろに
されてるから批判されて当然
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:51:42.94ID:d7+yMECp
実力を測るのに一番に見るのが両校が対戦して優勝校となった三島戦じゃないのがおかしい
三島戦を語らずに静岡倒したとか、享栄倒したとか、都合が悪いから触れられないとしか思えんな
大垣選出ありきで理由は後付けだからそうなる
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:56:20.30ID:Z2p0R79b
>>695
まあ今回の岐阜はスタートが大幅に遅いからその点の違いはあるけどね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 09:14:50.91ID:EXQCHkfw
監督「世の中思い通りに行かない時がある!」
選手「世の中長い物に巻かれないと生きていけない時がある!の間違いじゃ?」
監督「・・・」
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 09:53:47.08ID:RYjoPohM
>>675
浜名戦を物差しにすれば東邦で問題なし。愛知県一位校で夏の甲子園メンバーも残ってたからね
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 10:21:54.95ID:Z2p0R79b
今回は物差しがいつもと違いすぎるから揉めてんのよね
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 10:24:56.46ID:Yda8MgRv
>>694
センバツがそんな大会だと知ってるんなら文句言う方がおかしい。
選手権じゃないんだから割り切って観なきゃ。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 10:38:22.85ID:5u7pIHKi
日大三島
早くも紅白戦で実戦練習らしいね
ストッキング変わった?
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 10:45:40.42ID:+dZjIQ/v
【野球】静岡高野連の理事会が31日開催… 聖隷クリストファー落選の詳細な理由や、選考委員長の「個人の力…」発言が問われる見通し
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643588688/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況