似たようなケースでは1995年の北信越。
決勝  星稜(石川1位)6-3金沢(石川2位)
準決勝 星稜5-1富山商(富山1位)
金沢11-2富山中部(富山2位)

星稜、金沢の2校で当確と言われていたが、まさかの富山商逆転選出。
富山商の投手力を評価、金沢の試合内容に疑問など滅茶苦茶な理由が並べ立てられた。
実際の所は星稜金沢の2年連続ワンツー選出を避けたい思惑が働いただけ。