X



あの球児たちは実は○○高校に進学していたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:33:11.13ID:4PDUwD66
有名どころでは

松坂の帝京
マー君の智弁学園

とか。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 20:40:38.05ID:oloMmlss
>>36
翌年の甲子園ベスト8入りに貢献した赤根という好捕手がいたからどうだろうな
木内は職業監督だったから捨て年と決めたら容赦なく徹底的にやるからな
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 21:09:52.74ID:EeEppg4w
高校時代の上地の実力や中学時点での評価はどうだったんだろ?
シニアやボーイズではなく軟式クラブ(ただしプロ複数名輩出の名門)出身だったな
元中日の小山が後輩にいたから控えだったけど、小山みたいな凄い選手がいなければスタメン
張れるくらいだったのかな?
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 21:50:28.05ID:KsoP7/oI
上地には二桁の高校からスカウトが来たらしい。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 00:10:06.18ID:+DCXhSms
>>37
失礼 記憶がぐちゃぐちゃで

三太郎はなんで明訓高校に入ったんだっけ?

谷津も横浜学院間違って入ってなかった?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 14:18:14.97ID:zCcWCVKt
>>42
そんな学校、はなから行く気あったんか?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 15:40:53.87ID:bpTXdbd/
>>43
もともと大学進学志望で学区の2番手の進学校(実績はしょぼい)の兄貴も通ってた公立の小松明峰にいきたかったんだよ
中学のコーチだか監督が星稜出身でその縁で星稜の山下監督が中学時代の松井を偵察して気に入って熱心に勧誘した
最終的に「プロにいきたいなら星稜を選んだほうがいい」と周囲に言われて星稜を選んだ
石川出身だがこの話は結構聞くし、星稜出身のスポーツライターも同じこと書いてた
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 20:03:12.77ID:mQTp356h
>>44
当時の小山に普通科はなかった
商業と農業科のみ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 20:35:57.55ID:P8wJOOlc
>>46
捨て世代を作る常総のやり方は好きになれないが、選手達も分かって入学してるなら仕方ないな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 23:05:22.13ID:3KzruCss
偽善的指導者よりはるかにマシではなかったか?
少なくとも高等学校は義務教育ではないのだから。
教師ではなく専業監督ではあったが、ある意味本当の教育者だったと思う。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:03.44ID:UWPJt2s4
帝京の3番ショートが退部して後に殺人犯の懲役30年か…
この学年40人入学して最後まで残ったのは5人だったって言うからな。で2年生主体で夏全国制覇か。ドラマありすぎ。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:03.16ID:WQB+MbqF
>>48
自分たちが捨て世代になるって入学時点では分からないのでは?
1年後の新入部委員のメンツみて薄々感じたりして。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 19:16:37.10ID:/JU14lHh
捨て年の翌年は選手権ベスト4、ベスト8だから下級生時代から素材の良さは光ってたんだろうね
特にベスト4の時は金子誠がいたし
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 21:21:54.98ID:WQB+MbqF
金子誠は下級生ながら実質キャプテンを木内監督に任命されてるって野球雑誌の記事で見て、
上級生キャプテンの立場はどうなる?って思った。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 21:33:57.29ID:WQB+MbqF
21世紀枠で甲子園に来た進学校には捨て年の翌年のチームが多いと聞いたことがある。
戦力的に見劣りして大敗したチームもあるけど、実力を見せつけたチームはまず間違いなく捨て年の翌年のチームだとか。
21世紀枠が狙えるとなると、捨て年なんて考えたこともなかったチームも変貌する。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 22:39:11.29ID:05235sj1
>>53
帝京魂
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 22:43:01.90ID:05235sj1
>>28
大森剛とか?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 23:39:31.68ID:z7HOHq2C
>>57
好投手がいて下級生の時からエースっていうのが多いかな。新チームでまだ出来上がってない段階だと勝ち進めるから
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 07:37:03.64ID:4hAtJyIL
>>20
根尾は兄も進学した斐太じゃない?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 10:56:04.19ID:tdwLp64+
大谷翔平は?
4校位しか誘いがなかった
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 11:53:06.55ID:4P/uKt32
>>61
斐太では甲子園に出られない
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:35.80ID:9/UmzbSk
PLの誘いを蹴って清風南海(野球部なし)へ行った同級生おったな
野球やめたんかと思ってたけど、のちに地方リーグの国立大で大活躍してた
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 12:50:57.20ID:N4cE215B
>>59
大森って大阪の堺出身じゃないのか?
どういう経緯で高松商へ行ったのかは知らんが。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 13:30:25.54ID:NLZgkh4j
関西から地方の強豪商業工業へ行く選手はそんなに珍しくないだろ。岐阜商、鳴門工、熊本工とか
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 16:21:01.56ID:K3wAeG7S
>>67
wiki見たら出生が奈良で中学が香川→大阪だったり親が転勤族なんだろ
天理からも誘いが来たとある
慶応での成績がハイスペックだしアマじゃスーパー選手だったろうな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 22:35:47.94ID:5kbJpP9t
香川伸行 PL落ち
長谷川滋利 PL蹴り
野茂英雄 近大付落ち
0072ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:54:45.42ID:dUyV/l43
知ってる範囲では 宇部商の代打逆転本塁打の宮内は 関西や九州の強豪の誘いもあったが 地元の宇部商へ\(^-^)/
池田の水野も箕島やPLの話もあったが 地元の池田へ\(^-^)/
清原は池田に行きたかったらしいが 池田は四国からしか寮に入れなかったらしいから
なら近くに超名門PLがあるやないか
倉吉北の坂本は兵庫だが 地元の誘いを蹴り(笑) 早実に勝った倉吉北へ
イチローさんもかなりスカウトされたが プロでも成功しやすい名電を選んだ(笑)(笑)
0073ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/01/19(水) 00:18:17.11ID:zBYRWCt8
皆さん詳しい詳しい 帝京の選手が殺人犯とは悲しい
優勝した時の花咲のメンバーも犯罪してるか 相模の一二三や福岡第一の山之内もだが
ところで高松商の浅野も関西の強豪の誘いを蹴ったらしい
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/21(金) 15:24:50.40ID:HIDZ/5Gb
>>39
シニアのスーパースターの小山じゃさすがに相手が悪すぎたな
高校時点で打撃は微妙だったけどシニアでは打撃もすごかった
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 02:16:05.94ID:55LwE/z5
野茂は近大だったらシャ乱Qの面々と同級生か。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 02:23:49.16ID:55LwE/z5
>>69
甲子園のある西宮の選手が何人かいたな。東京もいた。この時の春夏が唯一の甲子園なんだよな。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 02:00:39.02ID:lXCq4cAB
根尾は斐太か慶應かという話だったが、県岐阜商も候補だったのかな?
西谷が家の前で何日間も待ち伏せして、結局桐蔭になったと言われていたがw
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:40:28.30ID:WYiSwW7a
ボクシングだけど竹原はどこの野球推薦落ちたの?
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 22:44:02.48ID:MHkmelW4
広陵、瀬戸内、呉港
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 08:31:19.51ID:urrEZpUs
>>45
中学時代のコーチは単なる星稜OBじゃなく箕島との試合に出てるほどの人だからな
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/09(水) 00:27:40.37ID:ozzk3qHH
lhkgfx
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/13(日) 22:31:16.40ID:vU0Qwddz
>>79
ホンマか?
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 22:50:57.62ID:B+rUbHp4
風間球打は山梨学院
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 16:52:06.21ID:ZvZ1lGaI
85
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 04:32:55.96ID:TS+eBMxB
>>62
西岡はPLから「来たかったらどうぞ」っていうリアクションだったんだっけ?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 17:43:23.89ID:4LhZ2uyF
大引啓次 PL、大阪桐蔭 両蹴り
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 20:01:22.31ID:ZqKac0LY
田端良基 PL,智弁和歌山 蹴り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況