X



■第52回明治神宮野球大会■part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:00:49.50ID:mzJaLBwr
あらよっと
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:02:26.17ID:ljFaLOVE
広陵ー花巻東
大阪桐蔭ー九国大付
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:06:03.14ID:3dnC0LPr
>>2
面子は変われども毎年ネームバリューが高い学校がベスト4ぐらいになれば揃うな
0004杉原シンドラー
垢版 |
2021/11/22(月) 23:09:27.19ID:ris6GhYS
私の専門は高校野球ですが、増居翔太投手(彦根東→慶応大)の話題には懐かしさを感じました。高校の同期で遊撃手だった朝日も確か慶応大にいますよね?もっとも、2018年春は史上初の「滋賀複数出場」で盛り上がるはずが、県ベスト8で選出された「SONTAC西岡」もねじ込まれて泥を塗られたのですが……(呆れ)。

それはともかく、オールジャパン桐蔭の選手層には呆れてしまいました(苦笑)。本塁打の海老根は千葉から来ているのですが、有力選手が県外流出(佐倉シニアの有力選手も近年は県外志望)一方なのが、夏四十九代表制以降関東地区(山梨除く)で唯一甲子園優勝がない千葉の現状です(涙)。

スレ主様には大変失礼ながら、広陵は不利と予想していました。明秀日立が一週間遅く地区大会終了で疲労が取れていなかったのが勝敗を分けたのでしょうか。いずれにせよ、倉敷工(or岡山学芸館)にとっては「神宮枠」は他人事ではないと思います(笑)。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:10:12.72ID:XbUu6K0o
九国だけ違和感しかないだろクソ雑魚
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:20:44.49ID:e+DeC9Zy
スタメン全員ドラフト候補とか胸熱すぎる!!

にしても九国は休みなしの3試合目
桐蔭は中1日の2試合目

そうまでしないと九国に勝てないのかねぇ‥
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:33:19.74ID:9941C69y
九国の先発は野田
桐蔭の先発は川井だろ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:36:37.72ID:mzJaLBwr
大阪桐蔭の優勝は火を見るよりも明らかやが
物語には山場がないと盛り上がらんわな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:38:10.06ID:IZPD3vAm
九国の高校は基本的に公立落ちのための滑り止め
九州国際大学は平仮名で名前書けて入試会場まで来れたら合格できるレベル
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:39:52.44ID:mzJaLBwr
気にすんな
野球の大会やから
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:42:44.26ID:mzJaLBwr
広陵は森山が先発するとしたら
初戦の投球フォームのまま修正できてないと5回持つかどうかやろうな
夏の明徳義塾代木を見てるようでウズウズするわ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:43:59.72ID:mzJaLBwr
花巻東萬谷はやんごとなき投球術の使い手や
真鍋や内海より中川の反応力が頼りやで
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:44:39.60ID:hmJl6R5T
明日の当日券は何時頃なら確保できそうでしょうか?

特に土日に行かれた方、ご参考までにご教示頂けると有難いです
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 23:53:03.65ID:+mXPucrp
>>14
終日行けるで
明日は寒いから余裕
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:05:30.68ID:O+BcEKFC
>>6
(最強の)究極みたいな
(感動の)究極みたいな
でも、究極じゃなくて、九国という銀河系軍団みたいな
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:07:47.08ID:cr2RO+lg
何時でも大丈夫。
早く行けば良席を取れるというくらい。

注目選手が揃う好カード2試合なので、確かに混むだろうが、土日と違い気温が低いのがネック。入れないという事は無い。

防寒対策と、暖かい飲み物があればベター。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:10:46.94ID:TAqG0jF9
走っていけ
ついでにチェンジごとにスクワット50回しとけ
汗ダラダラや
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:41:10.48ID:TAqG0jF9
秋の日本一へ

あと2勝
002214です
垢版 |
2021/11/23(火) 00:53:39.05ID:zHuvw+iC
>15さん、17さん
ありがとうございます! 安心して眠りにつけます
ノック好きなので、ノック観戦とチケット確保のためということで8時過ぎくらいに到着するように家を出てみます

>21さん
家からセブンに立ち寄る導線がないので直接神宮に向かってみます。ご案内ありがとうございます!
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:57:17.04ID:cCulbxr8
試合前のシートノックを見ないなんて
前戯のないセックスみたいなもんや
人として失格や
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 01:11:29.82ID:khl6LiaZ
>>24
桐蔭はここまで残ってるって事は間違い無く強いよ
ただ桐蔭が優勝すると当たり前過ぎて詰まらんから九国応援する
反対のブロックの高校も桐蔭とやりたくないやろしな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 01:16:57.98ID:A/aoXq3c
>>8
自分もこの予想だな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 01:22:40.95ID:qYNdGZPp
【高校野球】プロ注目の広陵・内海優太、相手も「どこに投げても当てられる感覚」と脱帽したオーラ

>打たれた明秀学園日立の右腕・猪俣駿太(2年)も「どこに投げても当てられる感覚があった。
>オーラがあった」と脱帽したほどだった。

https://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-202048.html

広陵は1年生4番の真鍋だけでなく内海も要注意だな
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 02:15:29.30ID:EA6m+cUG
急なセンズリ

急コク

九国
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 02:29:36.03ID:AjiHIxss
春のセンバツでも、この4校が
中心になるだろな。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:20:12.19ID:7BPivftu
>>17
明日は関東は寒気は入って来ないとの予報。
第4試合は気温高めだった土日より寒くなりそうだが。
まあ、入れないことは絶対無いけどね。
大阪桐蔭と慶應が出た日曜でさえ9000人だったし。
応援が無いと来ない人が多いってことだね。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:22:53.45ID:V2EGEdAT
「佐々木の本塁打数48本のうち何本かは紅白戦で打った」という記事をガセネタと気づいてない人がTwitterでもヤフコメでも5ちゃんにも結構存在する。フライデーは本当に罪なことをしてくれた
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:52:40.12ID:l5Y3rcMi
>>30
環太平洋大学のブラバン目当てにナイトゲームまで粘った事があったよ、試合は寒さ我慢してまで見たいわけじゃ無かったが
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 04:53:55.09ID:28027243
準決勝の広陵と花巻東、大阪桐蔭と九州国際大付属の試合はどちらも楽しみなカードだね。
優勝予想は、大阪桐蔭と言う人が多いと思うけど、広陵が中国地区初優勝すると予想したいね。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 05:10:15.00ID:14CKKfOB
九国優勝おめでとう
もう確実に優勝だね
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 05:27:26.46ID:14CKKfOB
九国!九国!九国!
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 05:48:07.15ID:g4KQbPA/
>>7
九国と桐蔭逆の山やったら桐蔭は2試合ともコールドできてただろうな

九国は気比に負けただろうな
どうせ桐蔭は手抜きで前田先発させないだろう

三島におさえられるようだと勝負は見えてる
一方的になるだろう

前田出さずにどれだけハンディやるかだが川井でも打てないだろうな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 06:37:45.32ID:XmzGm0Yu
今日は風が強いからポテンヒットとかありそう
わざとフライ上げて狙うとか
ピッチャーは三振かゴロを打たせないとな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 06:45:01.95ID:olR6f7eF
九州国際大付
九国大付
九国

こんなに略称がすっぽりハマる高校って他にある?
全国探しても西短と大濠くらいやろ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 06:58:18.53ID:ekswnDJk
>>10
高校はトップは偏差値70 運動部は低いけどね。43くらい
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 07:13:42.17ID:wc2J+5es
桐蔭以外はみんな同レベルだよ。二試合目は打ち合いなったらおもしろいけどな。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 07:44:25.18ID:/CigALd4
あんなに中学時代に有名な選手いたら、
ここまで勝ち上がるだろ桐蔭は
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:03:46.29ID:14CKKfOB
>>38
ない
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:04:58.92ID:SRUFKLzS
九国は大会前の評価と全然違う印象だな
打線がショボくて評判倒れの代わりに香西が結構いい投手だ
それとショート尾崎を中心に守備が堅い
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:20:12.54ID:JsBDKEde
さあて
各々方、準備はよろしいかな?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:20:44.05ID:U9clnYXx
花巻はなんで左打ちばっかりの広陵にわざわざ右P当てるのか
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:22:56.12ID:QaUYxCvm
解説高嶋さん
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:24:09.49ID:9QzHh3Bi
九州や東北に花を持たせるのが、
神宮や
大阪桐蔭もその辺は、わかっている。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:27:24.08ID:JsBDKEde
>>48
広陵もな
左腕の内海がいてるのに
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:31:02.89ID:JsBDKEde
花巻東の北條
ストレートに角度はあるが球威はまだこれからの右腕や
どこまでもつかのぉ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:32:35.66ID:CZjcxZi3
森山てそんな好投手?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:33:33.41ID:JsBDKEde
うーん
森山のフォーム
もうちょいやな
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:36:00.02ID:z88lxbg6
神宮のガン辛くね?
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:37:53.78ID:CZjcxZi3
高嶋さんは今日帰和?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:38:00.95ID:olR6f7eF
森山って他にも有名なピッチャーいなかった?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:38:10.34ID:JsBDKEde
佐々木に対して完璧な投球、配球やな
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:39:02.32ID:KI3fFGO+
九国圧勝優勝 
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:39:33.30ID:00dotLwE
今日もコースガバガバ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:40:01.22ID:olR6f7eF
花巻東の佐々木のホームラン数だけど、
ランニングホームランまでカウントされてるらしい。
それは流石にずるいよね
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:43:37.98ID:00dotLwE
そこ表ではとってたろ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:45:10.12ID:1cxpv+fL
>>64
あの身体でランニングホームランなら普通のホームランより難しいぞ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:45:36.93ID:dCQXm9Bk
今日はあのクソボールちゃんとボール判定するね
昨日の高知のときはストライクにしてたから 
この普通のゾーンなら高知も簡単に打ち込んでた
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:45:42.14ID:00dotLwE
マジで審判よ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:46:39.31ID:00dotLwE
表ではめちゃくちゃとってたわ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:46:50.82ID:dCQXm9Bk
だってあの外角ボールだもん 昨日取ってたのがオカシイ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:47:40.93ID:00dotLwE
そゆこと
まじうぜぇ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:48:26.99ID:JsBDKEde
ひやひやだぜ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:48:45.63ID:1rCH/Inn
スター選手パイア全開かな。花巻東は佐々木の打席の時だけ審判甘くなるよ。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:48:51.49ID:X/sc1W52
少しくらい外広くとるのは別にいいんだけどさ
試合通して一貫性を持ってくれよと
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:49:34.69ID:0y7Q4704
高知はかわいそうだったな
花巻が投げるアウトのボール外れてるのに全部ストライク取られてた
チャンスになるとさらにアウトストライクゾーンが拡がってたし
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:49:54.33ID:1rCH/Inn
>>81
この言い方だと語弊あるな。佐々木の時だけ広陵に厳しいストライクゾーンになる。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:50:43.54ID:suRmS55n
あのセンター前で返ってこなかったのが

後々足を引っ張りそうやな

余裕で一点だったのに
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:51:01.80ID:00dotLwE
>>83
ほんとそれよ一回表はあのコース全部ストライクだった

あと昨日の馬淵や高嶋はジジイすぎて。。中身がない解説
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:52:01.29ID:00dotLwE
ほらこの初球インコースストライク
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:53:01.81ID:00dotLwE
今の初球も。。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:53:21.94ID:0y7Q4704
>>91
ランナー判断悪すぎよな 外野下がってたのに
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:54:45.65ID:olR6f7eF
大阪桐蔭     ヒョードル
九州国際大付属  ミルコ
花巻東      ハリトーノフ
広陵       ノゲイラ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:55:05.11ID:z88lxbg6
キャッチャーとれよw
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:55:46.41ID:EZT/Bgku
いちいちホームに滑り込むなよ
線も消えるしベースも汚れるねん
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:11.84ID:JsBDKEde
逆にこの1点で広陵の方がほぐれるかもな
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:33.64ID:JsBDKEde
客多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況