X



【2022】21世紀枠の有力候補3【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000121st century frame ◆2022/ou7A.
垢版 |
2021/11/09(火) 17:40:27.96ID:k56G510T
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

****************************************************

前スレ
【2022】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1635119367/
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 06:40:15.87ID:3q0zmqg6
愛媛は新居浜商ならまだ許せるな
今回は成績がクリア出来なかったけど
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 06:54:34.28ID:klt/yvBo
高松商高知商徳島商は苦笑いだな
広島商は大爆笑か。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 06:56:55.14ID:5B5P9EBG
>>86
愛媛は松山商以外で21世紀枠候補に挙げられるとしたら、県ベスト4で甲子園未出場の松山学院(旧:松山城南)か
県ベスト8の八幡浜工しか無かったからね。
松山学院は部員の8割が県外中学出身の私学だし、選びたくなかったんだろうな。
八幡浜工は古くは南海と巨人に在籍した河埜兄弟や、ヤクルトにいた山部などプロ選手を輩出しているが、
特筆すべきものが無かったのかも。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 07:06:42.53ID:OF0zUFs5
>>88
松山学院は近いうちに自力で出そうだしな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 07:07:31.45ID:5B5P9EBG
>>67
松山学院(旧:松山城南)は、元修徳高校監督の阿保氏を監督に迎え、野球部強化を図ってきた新興私学。
この夏の愛媛県予選も、部員70名中8割にあたる56人が東京、沖縄、大阪、兵庫など県外中学出身だから、
21世紀枠には選びたくなかったんだろうね。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 07:15:41.58ID:WnhXqMnt
■【《2022センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/09(火)現在   《地区推薦》:12月10日(金)

【青_森】
【岩_手】
【秋_田】 [県立]・大館桂桜 (県・準優勝) 〔東北大会・ベスト8〕
【山_形】
【宮_城】
【福_島】

【茨_城】
【栃_木】
【群_馬】 [県立]・太田高 (県・ベスト8)
【埼_玉】
【千_葉】 [私立]・千葉黎明 (県・ベスト8)
【東_京】 [都立]・狛江高 〔都大会・ベスト8〕
【神奈川】
【山_梨】 [県立]・甲府一 (県・ベスト8)

【静_岡】
【愛_知】 [私立]・中部大春日丘 (県・3位) 〔東海大会出場〕
【岐_阜】 [県立]・大垣南 (県・ベスト16)
【三_重】 [県立]・相可高 (県・ベスト8)

【新_潟】
【長_野】
【富_山】
【石_川】
【福_井】

【滋_賀】
【京_都】 [市立]・塔南高 (府・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【大_阪】
【兵_庫】 [県立]・加古川西 (県・ベスト8)
【奈_良】 [市立]・高田商 (県・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【和歌山】

【岡_山】
【広_島】
【鳥_取】 [県立]・倉吉総産 (県・準優勝) 〔中国大会出場〕
【島_根】
【山_口】 [県立]・宇部工 (県・4位) 〔中国大会出場〕

【香_川】 [市立]・高松一 (県・ベスト8)
【徳_島】 [市立]・徳島市立 (県・ベスト8)
【愛_媛】 [県立]・松山商 (県・ベスト8)
【高_知】 [県立]・宿毛工 (県・ベスト8)

【福_岡】 [県立]・福岡高 (県・ベスト8)
【佐_賀】 [県立]・鹿島高 (県・3位)
【長_崎】
【熊_本】
【大_分】
【宮_崎】
【鹿児島】
【沖_縄】
0092麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/11/10(水) 07:30:33.26ID:cvsIEPsS
良く考えてみると
松山商擁立によって、我が地元 浜松西の可能性は
略なくなったんだよな?
残念無念
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 07:44:44.94ID:bnHXwSnJ
>>92
どう関係あるん?
静岡高野連がどこを推薦しようと可能性ゼロやん
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 08:00:09.46ID:klt/yvBo
>>92
欲張りw
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 08:00:59.62ID:bnHXwSnJ
中国推薦は鳥取vs山口やな
あとの3県はそれぞれの理由で消極的にならざるを得ない
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:14:47.93ID:gnZE2Q59
松山商は21世紀枠から令和の優勝掴むパターンだな
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:22:04.75ID:bnHXwSnJ
>>101
妄想乙
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:25:34.03ID:krloHGQP
松山商は21世紀枠で選ばれたら、これからいろんな都道府県で
20年間遠ざかってる古豪、推薦してくるんじゃないか?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:27:02.16ID:CTxRrLig
21枠1つ減らして古豪復活枠作ろう
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:49:38.37ID:HwEZGKwO
>>94
浜松西21世紀枠で選出、聖隷クリストファー落として大垣日大を選ぶ陰謀
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 09:51:10.32ID:HwEZGKwO
>>95
東は関東東北が確定的
3枠目が厳しくなる
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 10:25:22.70ID:XvX+OcUq
>>82
どれも松山商よりブランクないとこやん。特に宇和島なんか春は20年以上出てないけど夏最近出たばかり。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 10:30:31.76ID:oyCVE6kF
愛媛が松山商業推すのは老人どもがやってんだろうなとしか思わんが、四国枠としたら選ばれないだろ
散々行った所じゃなくて他に行かせてやれとしか思わん
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:06:55.99ID:klt/yvBo
>>104
増やしてもOK OK。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:07:16.23ID:bnHXwSnJ
>>107
ブランクの問題じゃなく名前の話
松山商みたいな常連感のある学校は21世紀枠には相応しくないという話
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:18:14.08ID:1IBixTr+
招待試合とはいえ『古豪』ってくくりで引っ張り出されてピエロにされんのも本人たちからしたら嫌だろ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:27:33.82ID:OmssB5IV
一般枠32にして別に神宮枠1と21世紀枠3にすればええやん
開会式の後に1回戦で21世紀枠3校と神宮枠1校でやってから
一般枠を翌日の2回戦から登場にすれば差別化もできるやろ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:20:36.39ID:3bMw/S6W
確か昔に、一般枠ほぼ確定の済美にケチ付けて
、古豪の土佐をねじ込んだ事あったよな?
今回は一般枠ほぼ確定の明徳にケチ付けて、松山商業をねじ込む算段とみる!
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:26:46.63ID:bnHXwSnJ
明徳が一般枠ほぼ確定?ほぼ絶望の間違いたろ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:29:12.83ID:cIms5xGW
へらこい香川が中西太の目の黒いうちになんちゃって、徳島高知に根回しして、高松一ごり押しするんじゃないの
土佐のT尾が鍵をにぎっているかな、愛媛はそういうのへただかんな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:30:46.52ID:lOCfjnRL
>>53
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 12:33:14.44ID:iuFnZD98
>>117
高松高が出てるし一高も出たいところよなあ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 13:03:31.22ID:gU1Md4r0
四国は今年はないとか言われてたのに、松山商が県推薦された途端に流れ変わってやんの。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 13:23:47.35ID:klt/yvBo
>>122
まぁね洒落で古豪枠はナイスアイデア
w
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:18.75ID:tFtT0SEJ
>>100
ほい
狛江: 秋季東京都大会(本大会)では、都立高校で唯一の8強入り。また2021年夏の西東京大会でも8強入りするなど、好成績を出し続けていることなどが評価された。
宇部工: 秋季山口県大会では4強入りし、9年ぶりに中国大会に出場(初戦で鳥取商業に3x-2で惜敗。平日の練習時間が限られる中で工夫を凝らした練習に取り組んでいることなどが評価された。同校は今年度で創立100周年を迎える。1976年のセンバツに出場経験がある。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 14:23:56.61ID:DZ5sZ6T6
狛江
松本深志
鹿城
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 14:53:41.90ID:klt/yvBo
狛江vs上尾も楽しみだな選抜の
醍醐味相模vs二松も。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:01:23.67ID:bnHXwSnJ
>>118
中国四国の5枠目が岡山になるのはまず間違いない
ただ、西日本枠は九州のものになるだろうし、東海2校に対して中国四国6校は格差が酷すぎるから実現しないだろう(東海に神宮枠や東日本枠が与えられれば話は別だが)
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:02:52.52ID:y6+q5ILp
>>104
九州は、小林秀峰でなく、大分舞鶴でもなく古豪、佐賀の鹿島高校を推薦すると思う。
有田工がベスト4まで勝ち進んでる為。
ちなみに、県大会の結果は有田工3-2鹿島だった
0130杉原シンドラー
垢版 |
2021/11/10(水) 15:13:36.76ID:GQnAuxQ4
(奄美)大島の自力出場の方がマスコミ的には大ニュースでしょうが、関係者には大変失礼ながら個人的には良い印象がありません。前回出場した2014年春が、県ベスト4にも拘わらず「奄美離島枠」で選出だったこともさることながら、2006年春夏連続出場した八重山商工・伊志嶺吉盛監督に政純一郎というライターが祝辞を求めたからです。確かに同じ離島からの甲子園ではありますが、八重山商工(投の大嶺、打の友利、金城長靖、羽地がいました)の場合は自力出場だったので、無神経過ぎると思いました(事実、伊志嶺監督から『県大会の直接対決で勝ったのに甲子園に出場出来ない指宿商の気持ちをお前は考えたことがあるのか!』とどやされたようです)。私の意見は少数派かもしれませんが。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:22:46.06ID:HwEZGKwO
>>124
不祥事起こしたから2020年代は無理だな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:23:24.57ID:bnHXwSnJ
>>130
21枠校に直接対決で勝ったのに甲子園に出場出来なかった学校なんて腐るほどあるやろ
アホらしい話やわ、それ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:24:47.54ID:wSeAPzA9
>>113
一般枠31校+神宮枠1校の32校でどおでしょ。
高野連がどおしても21世紀枠を無くしたくないのであれば各地区の推薦校(関東と東京を別にする)の10校で各校1試合ずつの計5試合をエキシビジョンマッチの様な感じで行えば良いかと思います。
この試合は準々決勝〜決勝間の休養日に割り込む。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:25:17.49ID:HwEZGKwO
宇部工21世紀枠
岡山勢一般枠落選
明徳義塾一般枠当選だな
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:25:53.95ID:8PdviYJJ
二松学舎出さないで、直接負けている、しかも内容的にも差のある負けをしている狛江を出すことはないでしょう
東京3枠も考えられないし
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:29:56.79ID:HwEZGKwO
>>132
いや、馬鹿ライターが苦労して一般枠で出場した監督に21世紀枠で出場した学校についてインタビューしたことがいけないでしょ
一般枠で出ることの大変さをその監督は痛いほど味わっているからね
アホは君の脳みそだよ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:30:17.13ID:gU1Md4r0
>>135
ヒント:2015年の箕島
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:34:39.20ID:klt/yvBo
>>135
井の中の蛙大海を知らずか選抜大会の
盟主か見極めよう明治神宮大会地元で
東京軍団さん。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:40:50.51ID:1IBixTr+
>>135
内容はそこまで差はないだろ
あったとしても近年甲子園常連の二松学舎相手なら問題ないんじゃないか
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:40:53.63ID:fDHMac9N
東は大館桂桜、西は塔南、3枠目は松山商、と予想
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 15:43:08.76ID:HwEZGKwO
>>139
豊橋工的な仕掛けがありそうでダークホースだな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:06:49.94ID:LjMOB1DX
>>141
松山商の様に21世紀に入ってから自力で甲子園に出場した事がある高校を選出したら21世紀枠は撤廃した方が良いですよね。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:08:33.95ID:e9m0JWNi
古豪復活はネオクラシカル枠とでもすればいい
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:15:09.34ID:UOu8SVr1
>>135まあ二松優勝なら狛江の選出の確率は上尾よりあったのになあ。現状では上尾がやや有利だよな。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:17:01.47ID:klt/yvBo
>>145
だね。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:18:17.84ID:1OjD4L1P
>>116
このスレにも明徳オタが出没して荒らしているみたいだな。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:39:50.72ID:b7om3meB
最終選考の選出方法が現在と同じになった2009年以降、府県大会4位以下での最終選出

2012洲本(兵庫県大会4位)
2013いわき海星(福島県大会ベスト16)
2014大島(鹿児島県大会4位)
2015桐蔭(和歌山県大会ベスト8)
2016長田(兵庫県大会ベスト8)
2018膳所(滋賀県大会ベスト8)
2021三島南(静岡県大会4位ただし4番目での選出)

ベスト8以下での最終3枠入りは震災のいわき海星と近畿勢のみ
4位での選出も近畿の洲本、離島の大島、4番目選出の三島南のみ
過去の傾向で見る限り近畿以外の府県大会4位以下の最終選出ははかなり厳しいと考えられます
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 16:43:40.43ID:gU1Md4r0
山口は豊浦だと思ってたのおれだけ?
◎豊浦 ○宇部工と予想してたわ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:21:39.06ID:b7om3meB
>>153
脇村会長以来久しぶりのプレーヤー出身の会長ですね
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:33:28.09ID:AJfOlejT
21世紀枠の条件これで良くない?
・公立
・地区大会出場(北海道・東京はベスト4以上)
・甲子園未経験または20年以上のブランクがある
・一度21世紀枠で選出された高校は対象外
・これらを満たす高校が3校なければあまりを一般枠に回す
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:45:22.62ID:lOCfjnRL
>>149
宇部工しか予想されてなかったな。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:50:18.43ID:1IBixTr+
地区大会に出る条件が緩々なところと厳しいところがある
甲子園勝率トップ3に入る東京の参加校は257校
甲子園勝率最低の中国地方5県の合計259校より多い

単純な確率だけでも東京ベスト4なら中国地区2勝と同等となる
0159杉原シンドラー
垢版 |
2021/11/10(水) 17:50:22.58ID:GalciE0U
>>132
そこまで御高説を垂れるならば、母校又は応援している学校が「愚行枠」によって弾き飛ばされても文句は言わないように。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 17:50:50.44ID:1IBixTr+
訂正 より多くはない
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:12:22.23ID:5B5P9EBG
>>76
松山商は現監督の大野康哉氏が、今治西時代に甲子園で6連敗中(2015年春は暴力事件で代理監督)という
不名誉な記録を更新中だから、何としても連敗にピリオドを打ちたいだろうな。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:15:47.71ID:klt/yvBo
>>162
西日本1校で捨て駒が選ばれるのか
松山市だけの選考ではないんだよ。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:27:42.59ID:eFugMho0
>>136
21世紀枠なんて狙って獲得出来るもんじゃないし、そんなものを狙って野球やってる奴はいない
選ばれた学校に文句言うのもお門違い
文句言うならそういう制度を作った主催者に言えと言う話
器の小さなどこぞの監督の言う事など聞くまでもない
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:33:40.78ID:/p81YJjb
>>148
2019の石岡一も関東大会出てなくね?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:37:19.00ID:SVn1Ofeu
>>141
俺とは全部違うW
東は上尾、西は鹿島、3枠目は倉吉総産、と予想
上尾は関東ベスト4の浦和学院と、
鹿島は九州ベスト4の有田工と接戦で実力あり
倉吉は地区大会出場してるし、鳥取は未選出県
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:45:34.54ID:gU1Md4r0
>>161
ハルヒの高校じゃん
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 18:47:01.03ID:HwEZGKwO
>>166
倉吉選んで一般枠で岡山勢落として明徳義塾を選出か
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:10:44.99ID:BntCCbU4
塔南は有力と思う。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:30:42.28ID:BntCCbU4
狛江
塔南
大分舞鶴
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:35:59.51ID:Dw6W6BTc
>>165
石岡一は県ベスト4で関東大会は出てない
地元民でも、選ばれると思わなかった
JRの駅に近いしグラウンドは広いし、部員も多かった
ピッチャーが良かったのと農業高校ブームかな
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:15.95ID:4repNwBM
石岡一は春は関東でてたな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:42:21.27ID:Cm0dsiTl
大館桂桜
狛江
塔南
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:45:36.58ID:klt/yvBo
>>173
Pは全国だったな応援したよ。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:54:20.80ID:BWWXnPCM
石岡一は当時のエースが中央大に進学

チームはその後川井監督が竜ケ崎一に移ってスケールダウン感が否めず
それでも今夏は県4強までいったが、秋は地区予選敗退
今後の上位進出はかなり厳しい見込み
結果的にワンチャンで掴んだ甲子園になりそう
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:56:56.62ID:st03nlkq
石岡一は東北準優勝の盛岡大附を9回まで2安打に抑えてたね
というか盛岡大附がかなり弱かったのもあるが
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 19:57:45.63ID:klt/yvBo
>>176
記憶に残ってるから石岡一。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 20:49:39.12ID:bnHXwSnJ
石岡一のピッチャーが話題になってるが、誰もその名前を挙げてなくて笑える 
ちゃんと書いてやれよ、岩本投手って
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 21:09:05.38ID:Dw6W6BTc
>>182
ないと思う。準決で藤代に大差で負けて、
3位決定戦で土浦日大にコールドで負けて、
その藤代も土浦日大も関東では勝てないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況