さいたま市が誕生する時、
旧大宮市は北側の上尾市と伊奈町を取り込むと大宮が新市の中心部になるからと積極的に動いたが、
南端の旧浦和市が猛反対して難航した経緯があるね!

上尾は大宮に加担する条件として京浜東北線を現在の大宮駅から上尾駅まで延伸させる事を要望するもJR側が拒否

さいたま市誕生後に合併した旧岩槻市も京浜東北線と東武野田線との総合乗り入れを要望するもこれもJR側が拒否

結局、大宮側が折れて上尾市はさいたま市に加わらず岩槻よりも経済が廻らなくなってしまった