X



【2022】21世紀枠の有力候補3【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000121st century frame ◆2022/ou7A.
垢版 |
2021/11/09(火) 17:40:27.96ID:k56G510T
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

****************************************************

前スレ
【2022】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1635119367/
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 11:30:13.05ID:LrTYwRME
>>371
今回の上尾はともかく
上尾市がさいたま市と合併は将来的にも無いだろ
政令市になろうというタイミングで反対多数だったんだし
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 11:37:04.67ID:KtL4J2D3
さいたま市が誕生する時、
旧大宮市は北側の上尾市と伊奈町を取り込むと大宮が新市の中心部になるからと積極的に動いたが、
南端の旧浦和市が猛反対して難航した経緯があるね!

上尾は大宮に加担する条件として京浜東北線を現在の大宮駅から上尾駅まで延伸させる事を要望するもJR側が拒否

さいたま市誕生後に合併した旧岩槻市も京浜東北線と東武野田線との総合乗り入れを要望するもこれもJR側が拒否

結局、大宮側が折れて上尾市はさいたま市に加わらず岩槻よりも経済が廻らなくなってしまった
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 12:32:23.44ID:tMmuGDcY
>>362
喜多見駅(世田谷区)のホームの半分は狛江市だし、市外局番は03だし、まあ都会の一部で間違いない
上尾は違うけど
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:37.67ID:0PVFYEL/
松山商で良いだろ

松山商と広島商が揃って出場は、広島商が最後に優勝したあの夏以来だぞ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:14:25.02ID:KHLjdpPX
>>373
なんで市どうしの話し合いにJRが絡むんだ
関係ないだろ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:24.97ID:0PVFYEL/
てか、そろそろネットでも使って21世紀枠も1校くらいファン投票枠でも作れよな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:17.22ID:crc8XQjZ
>>375
頑張れよ。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:25.95ID:esKPJdFZ
>>376
横浜市が地下鉄通すときもどこに駅作れとか東急側が横浜市に要望出して横浜市はもう計画は変えられないと撥ね付けたら、横浜市営地下鉄の駅に東急の急行は止めないとか嫌がらせしてたな
わりと大手鉄道路線の力は強いと思う
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:41.78ID:0PVFYEL/
聖隷クリストファー、和歌山東、大島が21世紀枠みたいなもんだから今年は必要もないよ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 14:16:14.92ID:RwnlhPAj
只見の21世紀枠ないですかね?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:40.98ID:xc4pDeTa
>>375
いや、平成4年春もともに出場している。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:15.94ID:NCQzrrkJ
>>375
21世紀に自力で甲子園出場してる所を21世紀枠で選んだらこの枠は終わりやろ。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:31.48ID:yB+5YGNC
九州は大島が実質コールド負け
小林と舞鶴の争いが混沌としてきた
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 15:16:20.68ID:LO99OQiZ
>>374
実際は世田谷区寄りの市域南東部がかなりヤバい田舎なんだよね
東京らしからぬ風景が広がっている
ただ狛江高校がある場所は登戸に近くてそこそこ開けてはいる
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 16:39:24.90ID:mrFiPomr
>>346
誰だよそれwww
んな名前の選手登録すらされてねーわ
勝手に尾鰭ついてるけど、エースもそんな凄くない
確かにエース不在で準決、三決戦ってたけど、普通にそこそこの私学にボコられるレベルだし、仮に選ばれても間違いなく甲子園でボコられるのが目に浮かぶわ
個人個人のレベルがまだまだだし、選ばれたら選手が可哀想
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 16:47:31.31ID:81Awvrp6
神奈川は過去数回県推薦得ている準優勝の向上推す手もあったのに、やはりというか8強の日大高を推薦してきた
間違いでもよほど選ばれたくないのだろう、事実上の棄権
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 16:47:47.06ID:47Rdk+73
>>381
東北地区はときおり戦績無視でいわき海星のように最終3枠で選ばれそうな学校を推してくることがある もし地区推薦が只見だったら最終3枠の可能性は高い
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 16:48:54.97ID:7yphzp8h
>>389
甲子園に行っても、20−0では選手も可哀想だな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 16:50:28.79ID:81Awvrp6
もう大島が名誉21世紀枠みたいな感じで出てくるから21世紀枠で多少遊んでもいいんじゃね

東北が大館KOか久慈東じゃなくて只見を推してきたら要注意だ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:18:03.27ID:NSB07PJc
>>388
今年も神奈川クオリティだったな
大阪も私立かよ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:20:15.72ID:r6j9DyY4
>>391
神奈川はこの10年横浜、相模、慶応、桐光しか甲子園出てなくてもうすぐ桐光が外れるし別にそれでもいいという考えか
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:22:52.63ID:crc8XQjZ
>>388
ヒヨポンw
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:24:07.46ID:3Vk7va+I
>>389
>>393
小野のことなんじゃね
秋の県一位で夏に甲子園出てた鹿島学園に今夏も0-3で小野も夏もその試合でも少し投げてたみたいだからそこまで弱くはないだろ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:28:57.47ID:crc8XQjZ
神奈川高野連は相模で頭一杯か一歩も
引かない覚悟だな。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:33:11.76ID:81Awvrp6
>>396
と、桐蔭・・・
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:34:13.95ID:+yLzdrY+
大阪も山田でダメだったしもう21枠にはやる気無くしてても不思議じゃないわな奈良もか
神奈川はそれ以前の問題な気がするがw
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:34:19.87ID:fwYAYmsl
>>396
少しは桐蔭のことも思い出してください
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:35:27.18ID:crc8XQjZ
>>400
相澤舐めんなwプロ行くぞマジPの制球だな越井に教えて貰えよ。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:36:33.30ID:3Vk7va+I
桐蔭はベイスの森敬斗がいたんだっけ
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:39:01.33ID:81Awvrp6
全都道府県選ぼうにも神奈川が大きな壁になるな

例えば
優勝 湘南
準優勝 鎌倉学園
4強 横浜、東海大相模
8強 慶應、桐光学園、桐蔭学園、日大高

こうなったらおそらく日大高を推薦してくる地域柄だ
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:40:51.90ID:crc8XQjZ
>>404
桐蔭は監督がな素材は良いのに。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:55:55.95ID:NWV8zXdu
神奈川で珍しい県立で推薦された2007年の川崎北

川崎北〇9ー7●麻生
川崎北〇9ー1●新城
川崎北〇11ー1●市立川崎
川崎北〇10ー0●保土ヶ谷
川崎北〇10ー0●戸塚
川崎北〇10ー1●桐蔭学園
川崎北〇2ー1●平塚学園
川崎北〇18ー8●横浜創学館
川崎北●3ー5〇慶応義塾(神奈川ベスト4)

神奈川の高野連「推薦して欲しけりゃこのくらい勝て」

こういうことだろ
同じ監督の県相がベスト4行った時はユルユルの組み合わせだったしな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 17:59:51.80ID:crc8XQjZ
>>407
強いな普通関東推薦貰えそうだが
東北の雪に負けたか。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:10:25.07ID:3Vk7va+I
>>407
2007 秋季関東決勝 横浜 3-2 慶応
アホみたいに強いな
秋の戦績だけなら21候補では歴代最強クラスだね
関東から安房が選ばれた年?
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:18:45.05ID:3zTxS9Eb
>>408
>>409
これが関東じゃなけりゃ3位で地区大会に出られるし下手すりゃ一般枠だって狙えるんだけどな
この年は神宮枠も関東に来て6校がセンバツ行ってるわけだし
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:19:51.60ID:Pmlb202y
>>409
安房が地区大会出場だったからちく
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:24:26.08ID:Pmlb202y
>>408 >>409
安房が地区大会出場だったから地区推薦は貰えないと考えて川崎北を県推薦した。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:34:19.38ID:ciR0/ziM
>>380
聖クリは外人部隊だぞ
エースは大阪だし
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 18:34:26.59ID:crc8XQjZ
>>412
スマソ安房か無理だな。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:19:09.42ID:BjJ1mdez
>>407
つーか、何試合してんだよw
神奈川すごいな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:23:00.53ID:crc8XQjZ
>>417
千葉安房じゃな。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:23:29.19ID:50cN9OIo
九州は、鹿島と小林のどちらか
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:44:06.39ID:Q87NCX9T
>>417
多い?
地区予選3戦(もしくは2戦)、1〜4回戦、準々、準決

千葉は負けたら2次予選だからもっと多くなる可能性があるね
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:50:00.02ID:BjJ1mdez
>>420
すごいね
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 19:56:21.63ID:vzu9RlWZ
>>420
千葉は4回戦がない
3回戦の次が準々決勝
神奈川は4回戦の後に準々決勝だから基本的には神奈川の方が多いんじゃないかな

参加校は神奈川は一時期200校超えてたけど千葉は170校くらいしかない
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:07:09.45ID:NSB07PJc
>>412
わけわからんな
他県ならそういう年には捨て駒で私立推薦したりするんだが
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:14:22.31ID:mdOKuf8u
テス
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:15:18.51ID:ciR0/ziM
大阪も今回はやる気なしか
三国丘という手もあったのに
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:39.85ID:crc8XQjZ
ヒヨポン横浜市民も白けてるよ、
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:29:16.23ID:9CaJ/x6i
埼玉遅いな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:31:43.88ID:crc8XQjZ
>>429
大宮東のお偉いさんがごねてんだろ
大宮市長とか。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:17.83ID:crc8XQjZ
>>430
失礼さいたま市長。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:33:17.40ID:NSB07PJc
>>426
別に安房の年もいつも通り
選ばれそうにないとこ推薦すればいいのに
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 20:34:21.59ID:zr47gu7Q
広島もここまで遅いという事は
尾道商を推薦しない可能性も...?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 21:05:15.76ID:QwzP6Gyu
>>433
実質辞退だから捨て駒探してるんでしょうね
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 21:09:57.64ID:Pmlb202y
>>433
広島は毎年遅い。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 21:46:44.50ID:dlSnUwTG
唐突だけど、都道府県別の国公立の野球部員数と私立の野球部員数がわかるデータってどこかのサイトにないやろか
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 22:19:46.87ID:7R/4Fj9f
上尾も大宮東も県内では上位の常連で自力で出場できるだろう
ということで県推薦は浦和になりそう
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 23:49:03.27ID:CoyuBT37
地区大会すら出れん所が全国出てもほぼレイプ。せめて地区大会出た所から選んで欲しいわ。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 23:56:27.13ID:81Awvrp6
未来永劫選ばれなさそうな都道府県

西東京→公立の上位進出がめっきり減った
大阪→公立が近畿大会まで勝ち進むのが最難関
神奈川→創学館とか日大高に推薦持っていかれる
岡山→そこそこの強豪が多く無名校が上位に来れない
京都→岡山とほぼ同じ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 00:11:47.57ID:GPlSuXSX
>>443
大坂は北野がベスト8まで行った時が千載一遇のチャンスだった
準々決勝7回コールド負けとは言え相手大阪桐蔭だったし
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 01:21:25.86ID:LGtL1wsU
>>354
準々決勝で故障して、その後の準決3決は投げてないから大きな話題になっていない
ただ、準々決勝までは140`超えを出してたそうたよ。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 01:25:42.98ID:LGtL1wsU
>>398
その子だな。
準決見にいったけどブルペンですら投げてなくて、バックネット裏のおやっさん達が怪我したのはほんとなんだな、みたいな話してた
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:57.90ID:MPtkNxk2
下妻一は投手がガチレベルなら選出あるだろうな
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 03:49:56.89ID:X3yu+FrE
>>440
浦和じゃ関東で落選だよ。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 04:12:38.35ID:2mBlF2zw
大宮東は部員101人体育学科とか
県立で大したもんだなバトミントンの
奥原もココか上尾だと思うけどな。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 05:36:06.81ID:laeV7/8w
ここはクリアしてきたか
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:05.24ID:2mBlF2zw
>>453
決まりじゃん浦学上尾埼玉連合
狛江はスイングが都立だからな。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:26.47ID:2mBlF2zw
>>458
スーパー同意。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:01.79ID:taAIynry
小山台ならセンバツを経て強豪化する可能性アリじゃん。小山台はセンバツを経て東東京最強都立になったし。狛江もセンバツ経たらいずれ日野を超えて西東京最強都立になるかもよ。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:33:31.04ID:ixEfNvYx
自力で勝ち抜いてみろよ
大島は鹿児島県1位で九州大会準優勝の
文句なしの成績で甲子園に忘れ物を取りに行くのに
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:38:17.07ID:laeV7/8w
小山台が良い意味なのか悪い意味なのかわからんなw
個人的には成功だと思ってるけど
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:50:20.81ID:2mBlF2zw
>>464
小山台は野球のルールはしっていたが
運営父兄OBが初めてのお使い状態だったんだ生徒が可哀想だったな。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 07:54:38.37ID:/UdwTCCf
>>464
21世紀枠で出たときは最弱認定されたりいいところなしだったけど、
その後の野球部の成績見ればどうみても成功例
大島みたいに実力で甲子園に戻ってきて欲しい。東京だとかなりきついだろうけど
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:01:55.67ID:2mBlF2zw
>>466
劣勢でヘラヘラは直さないとな。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:30.55ID:4b2UeVK9
>>37
上尾だったな >>453
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:39.95ID:/M0sTCm5
■【《2022センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/12(金)現在   《地区推薦》:12月10日(金)

【青_森】
【岩_手】 [県立]・久慈東 (県・準優勝) 〔東北大会出場〕
【秋_田】 [県立]・大館桂桜 (県・準優勝) 〔東北大会・ベスト8〕
【山_形】 [私立]・創学館 (県・ベスト8)
【宮_城】 [私立]・東北学院榴ケ岡 (県・ベスト8)
【福_島】 [県立]・只見高 (県・ベスト8)

【茨_城】 [県立]・下妻一 (県・4位)
【栃_木】 [県立]・高根沢 (県・ベスト4)
【群_馬】 [県立]・太田高 (県・ベスト8)
【埼_玉】 [県立]・上尾高 (県・ベスト4)
【千_葉】 [私立]・千葉黎明 (県・ベスト8)
【東_京】 [都立]・狛江高 〔都大会・ベスト8〕
【神奈川】 [私立]・日大高 (県・ベスト8)
【山_梨】 [県立]・甲府一 (県・ベスト8)

【静_岡】 [県立]・科学技術 (県・ベスト8)
【愛_知】 [私立]・中部大春日丘 (県・3位) 〔東海大会出場〕
【岐_阜】 [県立]・大垣南 (県・ベスト16)
【三_重】 [県立]・相可高 (県・ベスト8)

【新_潟】 [私立]・東京学館新潟 (県・4位)
【長_野】
【富_山】
【石_川】 [県立]・小松高 (県・ベスト8)
【福_井】 [県立]・丹生高 (県・4位)

【滋_賀】 [県立]・伊吹高 (県・ベスト8)
【京_都】 [市立]・塔南高 (府・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【大_阪】 [私立]・星翔高 (府・4位)
【兵_庫】 [県立]・加古川西 (県・ベスト8)
【奈_良】 [市立]・高田商 (県・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【和歌山】 [県立]・熊野高 (県・ベスト8)

【岡_山】 [市立]・玉野商工 (県・ベスト8)
【広_島】
【鳥_取】 [県立]・倉吉総産 (県・準優勝) 〔中国大会出場〕
【島_根】 [県立]・松江南 (県・ベスト8)
【山_口】 [県立]・宇部工 (県・4位) 〔中国大会出場〕

【香_川】 [市立]・高松一 (県・ベスト8)
【徳_島】 [市立]・徳島市立 (県・ベスト8)
【愛_媛】 [県立]・松山商 (県・ベスト8)
【高_知】 [県立]・宿毛工 (県・ベスト8)

【福_岡】 [県立]・福岡高 (県・ベスト8)
【佐_賀】 [県立]・鹿島高 (県・3位)
【長_崎】
【熊_本】
【大_分】
【宮_崎】
【鹿児島】
【沖_縄】
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:21.62ID:laeV7/8w
あとは九州勢だな
最近はおかしな県推薦が目立つので舞鶴や小林は大丈夫かどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況