X



【2022】21世紀枠の有力候補3【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000121st century frame ◆2022/ou7A.
垢版 |
2021/11/09(火) 17:40:27.96ID:k56G510T
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

****************************************************

前スレ
【2022】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1635119367/
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:06:21.48ID:bnHXwSnJ
>>195
事実上の「推薦校なし」だな
そりゃ一般枠2つ独占しちゃったら遠慮するわな
常に持ちつ持たれつの東海4県だから、角が立つような事は極力避けようとするのが常
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:20:05.50ID:EajeCkBl
兵庫県立加古川西高校も甲子園経験校に
加古川西3‐2尼崎北
加古川西6‐1神戸弘陵
加古川西0‐2東洋大姫路
長田や東播磨等兵庫の21世紀校は甲子園で立派に戦える事が証明されたし
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:27:14.48ID:Mqxsc+7k
>>193
私立だからどうした
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:27:27.26ID:EajeCkBl
去年だってあの履正社に勝った山田を押し退けて東播磨が選出されたし、近畿はこの加古川西を選ぶ可能性もある。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:35:44.17ID:A7FPB3sP
>>189
所詮は桐蔭、履正社に行けずに溢れた大阪人中心だもんな。雑魚扱いされようが府内で2強と戦う事を選び(もしくは何処にも勧誘されずそこに行くしか選択肢が無かったか)結果、数年振りの2強以外の大阪からのセンバツ出場決めた金光に行った府民の方がよっぽど立派だわ。それに金光は夏に桐蔭を予選で潰す事もあるし。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:38:14.60ID:uh7jIsAy
>>186
さすがにいわき光洋でいわき市から3度目はないと見たか
ないだろうけど間違えて只見が選出されたら多治見以上の惨劇が目に見えてる
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:38:40.99ID:KtIVw7oA
静岡は捨てか
浜松西なら3枠目もあるかと思ったが
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:44:27.92ID:zlFSPsMX
>>202
21世紀枠では圧倒的に不利だろ
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:47:45.43ID:bnHXwSnJ
>>202
地区推薦レースから下りたという事
ま、選ばれるのは消去法で鳥取か山口のどちらかと分かってたからね
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:49:15.90ID:oCCfLW1M
>>187
茨城の準決勝見てたが、下妻一のエースはブルペンでも投げていなかったので、準々決勝で故障したという話が出ていた。
どんな投手なのか結局見れなかったな。

余談になるが
藤代のエースの子も無理したんだろう、準決勝でちょっと投げたら自ら交代をベンチに叫んでたのが聞こえたな。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 22:59:36.23ID:E6WdqWkj
>>211
>>84
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:02:49.77ID:x9zND0Zv
四国は県推薦校が出揃ったが全て県8強止まり、さらに松山商以外の3校は県大会準々決勝でコールド負け
東海も出揃ったが私学の中部大春日丘以外は県8強以下
この両地区は現時点で既に白旗かなあ
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:09:44.28ID:Mqxsc+7k
ネタぎれやろ
新会長になったら即刻廃止してもらいたいわ
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:24:48.70ID:Mqxsc+7k
推薦理由について詰問していくで
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 23:29:40.42ID:Ne2V+emD
今回は自力で出場権を勝ち取った大島。前回出場した時今回のエースはまだ小学生だったが親に連れられて甲子園で戦う大島ナインを観てたから強豪からの誘いを断って大島に進学したらしい。中学でバッテリー組んでた捕手からも「一緒に大島で甲子園目指そう」と誘われてバッテリー揃って大島に進学。
こういうのは21世紀枠が後に繋がった良い例だよな。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 00:48:58.41ID:vuSfuWDH
>>218
多治見「俺らのとこにも来てくれてええねんで…?」
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 01:18:36.07ID:Oq40c0s+
>>117
逆に物凄い不謹慎な話だが、唯一無二のレジェンド中西太氏に不幸があれば高松一も大逆転当確に近づく……
とは一瞬考えてしまったが
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 01:40:47.08ID:LDCAe/4V
山口の21枠推薦は惜敗した豊浦ではなく準決勝&3位決定戦で連続コールド負けしても宇部工
鳥取の21枠推薦は惜敗した米子西ではなく決勝で大敗しても倉吉総合産

21世紀枠もラウンド上位のほうが評価されるようになったんだな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 01:42:42.32ID:j3i0mV87
>>189
甲子園のお客さんは吉村君を見たいんだよ
岡山君は泣いてくれ。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 02:16:23.17ID:EkvHR1RR
東海は中部大春日丘だな
豊川の時と同じで選考会までは何としても愛知の可能性を残す
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 02:53:28.13ID:8GCHVEDq
下妻一はエース次第だな
上尾と狛江がいるからわからんが好投手枠で入ってくるかも
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 04:41:36.65ID:1p3ZwD2P
>>225吉村とかもはやなんの新鮮味もないよ。高知が徳商に負けてたらワンチャンあったがな。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 06:20:13.41ID:3b0RDyPU
何気に九州大会は公立だらけの変な地域
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 06:45:43.65ID:Tt/ELHTK
■【《2022センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/10(水)現在   《地区推薦》:12月10日(金)

【青_森】
【岩_手】 [県立]・久慈東 (県・準優勝) 〔東北大会出場〕
【秋_田】 [県立]・大館桂桜 (県・準優勝) 〔東北大会・ベスト8〕
【山_形】
【宮_城】
【福_島】 [県立]・只見高 (県・ベスト8)

【茨_城】 [県立]・下妻一 (県・4位)
【栃_木】
【群_馬】 [県立]・太田高 (県・ベスト8)
【埼_玉】
【千_葉】 [私立]・千葉黎明 (県・ベスト8)
【東_京】 [都立]・狛江高 〔都大会・ベスト8〕
【神奈川】
【山_梨】 [県立]・甲府一 (県・ベスト8)

【静_岡】 [県立]・科学技術 (県・ベスト8)
【愛_知】 [私立]・中部大春日丘 (県・3位) 〔東海大会出場〕
【岐_阜】 [県立]・大垣南 (県・ベスト16)
【三_重】 [県立]・相可高 (県・ベスト8)

【新_潟】
【長_野】
【富_山】
【石_川】
【福_井】 [県立]・丹生高 (県・4位)

【滋_賀】
【京_都】 [市立]・塔南高 (府・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【大_阪】
【兵_庫】 [県立]・加古川西 (県・ベスト8)
【奈_良】 [市立]・高田商 (県・準優勝) 〔近畿大会出場〕
【和歌山】

【岡_山】
【広_島】
【鳥_取】 [県立]・倉吉総産 (県・準優勝) 〔中国大会出場〕
【島_根】 [県立]・松江南 (県・ベスト8)
【山_口】 [県立]・宇部工 (県・4位) 〔中国大会出場〕

【香_川】 [市立]・高松一 (県・ベスト8)
【徳_島】 [市立]・徳島市立 (県・ベスト8)
【愛_媛】 [県立]・松山商 (県・ベスト8)
【高_知】 [県立]・宿毛工 (県・ベスト8)

【福_岡】 [県立]・福岡高 (県・ベスト8)
【佐_賀】 [県立]・鹿島高 (県・3位)
【長_崎】
【熊_本】
【大_分】
【宮_崎】
【鹿児島】
【沖_縄】
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 07:36:20.88ID:N2mOlpFJ
>>225
見たいのはお前みたいな明徳キ○○イだけだよ。
勉強もしないで野球だけしている鑑別所みたいなチームなど学生野球ではないわ。
ちなみに俺は岡山県人じゃないぞ。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 07:47:25.12ID:N2mOlpFJ
>>222
おまえそんなこと書くもんじゃないよ。不謹慎と断ればいいという話じゃない。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:02:14.96ID:vQZ2yOM1
上尾市民は完全にその気だぞOBももう
大変。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:18:22.59ID:UJ/PP1gF
>>230
北信越発表第1号だな。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:19:17.15ID:PP95egyf
>>235
上尾しか考えられないのに、埼玉高野連はなぜまだ発表しないの?
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:26:33.60ID:PP95egyf
>>233
オタが甲子園には欠かせないと勝手に思い込んでいる学校
明徳義塾
東海大相模
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:29:22.14ID:w9EssOWp
高崎線沿線を中心に上尾高校ファンは多いからな
期待も大きい
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 09:35:44.84ID:4JyvvchI
高田商の推薦理由を凄く知りたいが、どこにも出てない。
他はニュースになってるが...。

推薦のソースが奈良テレビ⁽twitter)だけっていうね
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 09:57:58.02ID:UJ/PP1gF
>>237
>>58
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 09:58:52.80ID:vQZ2yOM1
>>237
大宮東の兼ね合いしか考えられんね。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 10:24:32.21ID:MCMco5ox
奈良高野連のやる気のなさは神奈川高野連レベル。いつまで小学生でもホームラン打てるレベルの狭さでサトムランという蔑称も付くサトスタをメイン球場で使うつもりや。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 10:31:59.22ID:PP95egyf
>>244
智弁学園と天理、どちらかが一般枠で出られれば、それ以上は望みませんという意思表示でしょう
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 10:54:47.20ID:9Tpt96jR
奈良は10年近く県4位以上の甲子園未出場やブランク十分の学校を選出してたし、この枠の扱いに於いては昨年まで考慮した選出をしてたんじゃないかな
長年放置してるスタジアムのことはよく分からないけど
0247
垢版 |
2021/11/11(木) 11:09:18.29ID:k0AIHVhz
大館桂桜 やろ
大館と大館桂と大館工業が合併して
2016年創設創部
雪国なのに屋内練習場がない中で
聖和学園に競り勝ち、八戸工大一に逆転負け
東北大会初出場ベスト8。
部員が19人。
除雪などの地域貢献活動を積極的にしている
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:15:34.72ID:1UHB4X5a
>>247
他が不作なのも相まってまた東北3枠になりそうだな。東北3枠目確保枠に改名しろ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:36:03.16ID:UJ/PP1gF
>>205
豪雪地帯ということで県推薦予想はされてたな
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:36:25.40ID:vQZ2yOM1
>>247
秋田県高校野球高野連も選考会も
一般甲子園ファンも誰も望んでいない
秋田県の強化努力がないからさ甲子園を二酸化炭素で充満させる能力は長けているけどな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:42:31.12ID:UJ/PP1gF
>>209
地区大会出場はすべて私立だったし今回は他県に譲りますってとこかな
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:44:29.97ID:j3i0mV87
>>247
2016創部、ハイ却下
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:47:32.33ID:oXBtR8m8
>>251
暗黒期の時に県全体で強化プロジェクトみたいなのやってなかった?
0255あほだな 2016で却下は
垢版 |
2021/11/11(木) 11:54:44.84ID:k0AIHVhz
絶対 大館桂桜やな

只見 や 久慈東よりは全然いい

部員19人中12人1年生なのに 東北大会初出場ベスト8
ボランティアしてる これで不作の年に選ばれないわけない
秋田は最近強いと思うが
秋春は弱いけど

秋田のセンバツ最高成績
秋田経法大付(明桜) 秋田商 のベスト4
夏の最高成績
秋田高 金足農業 準優勝

秋田の最近の21世紀枠
由利工 0-5 日大三

最近の一般枠
大曲工 5-1 英明 ?
大曲工 1-5 浦和学院
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:55:23.01ID:byNLihs8
今年の予想で大館推しは荒らしに等しい。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 11:56:27.52ID:vQZ2yOM1
>>254
素材や指導者能力不足でギブアップだよ秋田は昭和。
0258
垢版 |
2021/11/11(木) 11:59:46.07ID:k0AIHVhz
秋田 最近の甲子園成績


2011 能代商 (能代松陽) ベスト16
2015 秋田商 ベスト8
2018 金足農 準優勝
2021 明桜 2回戦


2010 ?
21世紀枠 大館鳳鳴 初戦負け

2015
大曲工 ベスト16

2018
由利工 初戦負け (練習試合では報徳学園、興南に勝利)
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:00:17.48ID:byNLihs8
そもそも大館市からの選出は恐らく今後もうない。
しかも旧制中の鳳鳴の定時制と女子校や野球部のなかった学校などを統合した新設校。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:01:29.90ID:vQZ2yOM1
>>258
さぶいな。
0261
垢版 |
2021/11/11(木) 12:03:44.94ID:k0AIHVhz
意外と大館桂桜 予想してる人 この民度低い5ちゃん
以外では多いよ

大館桂桜 予想して荒らしとは爆笑爆笑

東北地区推薦は 大館桂桜で決まりやろ

3枠はわからんが

久慈東 は 聖光学院にコールド負けした能代松陽にコールド負け 弱すぎ無理

只見 福島ベスト8 いわき海星 みたいになる

最近 一番弱いのは北北海道
0262まんまん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:05:25.16ID:k0AIHVhz
さぶいな って
これより 弱い県 まだまだあるからな

北北海道とか 福島とか
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:06:43.73ID:PP95egyf
>>252
島根なんて未選出県がゼロになるまで選ばれなくていいんだよ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:07:14.90ID:vQZ2yOM1
>>262
ビリから3番か大健闘だよ。
0265おめが
垢版 |
2021/11/11(木) 12:07:22.82ID:k0AIHVhz
久しぶりにきてみれば

やっぱり 民度低いな〜

根拠がないの否定するやつに

推しを推しすぎるやつ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:09:20.64ID:k0AIHVhz
>>264
他にも調べたら出てくるよ

おまえの県はどうせ
全国から日本代表レベルを集めてるプロ高校野球チームだろ きもいわ
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:11:52.01ID:j3i0mV87
>>265
根拠あるだろ
2016創部って、創部5年足らず
積み上げた努力や創意工夫の蓄積もない
間違いなく落選だわ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:12:05.04ID:vQZ2yOM1
僕たち努力はしないけど甲子園いきたーい秋田はな。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:34:07.97ID:9kLcZFnE
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験 ■公認 2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:42:23.32ID:vQZ2yOM1
>>270
21枠は甘くない。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:47:03.80ID:ooCJ2oCM
>>265
お前の名前欄の方が気持ち悪いから安心しろ
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:49:17.94ID:8GCHVEDq
>>268
都道府県内における公立校の割合が9割超えているのは秋田県と沖縄県だけだから毎年泡沫候補が出てくるのはある意味必然なんだが
秋田は修英と明桜
沖縄は興南、尚学、薬大附しか私立がない(2015年以降に参加し出した私立はあるが)

どうしても沖縄と比べて秋田の公立はそういう印象はあるね
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:51:21.37ID:8GCHVEDq
あと徳島県か
徳島は生光しか私立がないね
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 12:58:42.65ID:vQZ2yOM1
>>273
なるほどな県の強化はあきらかに
劣っている宮城岩手山形青森に勝てないと選抜は不可能だからな県高野連の
奮起に期待したい。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:07:21.75ID:j3i0mV87
>>270
21世紀枠と明らかに方向が違う
却下却下
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:18:34.19ID:LDCAe/4V
まさかいわき光洋ではなく直接対決で負けた只見とはね
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:21:29.91ID:k/8NKyjg
東京六大学の対抗戦でやればいいのにな。

ブランド校として知られる「MARCH(マーチ)」(明大、青学大、立大、中大、法大)の駅伝チームが強化を目的とした新たな大会を創設した。「大学1万メートルの上位10名の記録は駅伝の順位と相関性があり、このタイミングでの開催は箱根駅伝前哨戦ととらえている」と大会を発案した青学大・原晋監督は、その狙いを説明した。前日の23日には神奈川・相模原ギオンスタジアム「1万メートル記録挑戦会」が開催されるが、MARCHの5校は新規大会に出場することになった。

 「MARCH対抗戦」は、様々な新たな試みがある。1万メートルの上位10人の合計タイムで順位を決める。優勝校に30万円、同2位に20万円、同3位に15万円、同4位に10万円、同5位に5万円の奨励金が授与される予定。また、個人には1位から8位までの選手に奨学金が贈られることも検討されている。28分17秒以内の選手には別途、奨学金を贈ることも検討中という。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:21:35.03ID:P2YTQGcW
いわき光洋は別に困難克服要素ないし

只見は冬場2mくらい雪降る豪雪地帯
学校を残すために山村留学導入(下宿あり)
監督が学石出身のイケメン

こんなかんじ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 13:58:15.83ID:j3i0mV87
>>278
只見は困難性でしょ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 15:41:19.56ID:/J4Hj8rh
>>282
そういうところを可能な限りすくいあげたいのが前会長時代までの高野連だった
新会長になっても今回までは大きな方針転換は無理だろう
枠の廃止を含め新たな方針を出せるとするならば
再来年3月の大会(&それに繋がる各地の大会)からだな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 15:47:08.68ID:yMwwmvsz
>>279
立教ダントツで弱いやん
学習院も入れたれば?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 16:41:22.07ID:SLEBKYjv
大島高校が決勝進出、21世紀枠で出場した事がこの結果に繋がったと思えば有意義な枠だと思いますね。
0287麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/11/11(木) 17:11:09.77ID:TTuuWer9
↑ 新会長就任と歩をあわせるように
国際情報 上尾 狛江 塔南 大分舞鶴と
新会長の母校 西宮北と同様に
旧制中学でも過疎地でも実業系でもない学校が
今回、有力視されるのは面白いというかなんというか
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:23:07.57ID:PP95egyf
九国アホみたいに強いな
スレ違いやけど神宮枠取って来たらどこが出るんやろ?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:28:02.25ID:EkvHR1RR
今日の結果で九州は大分舞鶴が一歩リードしたかな
九州は当該県を除いた決戦投票で決まるからまだわからんが
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:29:07.54ID:j3i0mV87
>>288
興南かな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:30:40.55ID:j3i0mV87
>>289
決戦投票の対象は九州大会進出の大分舞鶴、小林秀峰、前原
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:48:04.09ID:rhW/ZEAm
やっぱ小林秀峰リードしてると思うがな。
アクシデントまでは5点リードだし宮崎の強豪倒しての県1位だし、夏の件あるし宮崎。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 17:50:07.44ID:mPRGc6yW
いや、控えピッチャーが弱いってことで不利やろ
大分舞鶴は3人ピッチャー投げて2戦連続接戦だし、評価するならそっちだわ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 18:20:12.42ID:HAqNB/w2
何かしの力や忖度が働いて埼玉は大宮東とか浦和推薦してきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況