X



2021夏 有力校敗退情報報告スレpart64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:47.55ID:SpG+2LFY
2015年以降の大阪桐蔭

2015
裏金問題で炎上、敦賀気比に2打席連続グラスラ食らって0-13の大敗を喫する
夏は予選敗退

2016
春夏通じて進学校の土佐に勝った1勝のみ

2017
勝利目前で一塁ベースを踏みそこねてまさかの逆転サヨナラ負け

2018
せっかくの春夏連覇も金足農においしいところを全て持っていかれる、雑誌の表紙も吉田

2019
春夏とも甲子園出場できず

2020
コロナ、代替大会では履正社に完敗

2021
投手陣崩壊で初めてのセンバツ初戦敗退
←今ここ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:29.10ID:dlR1zrH7
@p5gt@'a
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:31.77ID:dlR1zrH7
ugj:
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:34.88ID:dlR1zrH7
t/mt@p
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:38.51ID:xhLbX/jI
今年も大阪桐蔭が優勝するようじゃ甲子園はコンテンツとしては終わったと思っていい
今後金農みたいな予想外の旋風が巻き起こったとしても、どうせ最後は桐蔭に負けるしなって思って楽しめるもんも楽しめなくなる
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:08.38ID:tRX8ZgwI
>>79
です。やはり皆さんの嫌われ者なんですね
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:32.48ID:AozgubFM
>>87
西谷浩一(甲子園春夏通算成績)
55勝10敗 勝率.846

藤井聡太(2020年度)
44勝8敗 勝率.846

白鵬翔(幕内通算成績)
1093勝199敗 勝率.846
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:53.01ID:I1Jt1nTJ
毎年中学の最高の選手を選び抜いてるんだから甲子園出場は当然
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:39.22ID:woW6mdom
>>79
全国桐蔭に成り果てたここ10年でアンチが増えたやろな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:33.97ID:YdpBncdd
>>89
藤井くんを微笑みデブと張り差しエルボー野郎と一緒にするな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:27.38ID:odfdMh7o
>>92
でも今年は春夏連続初戦敗退のチャンス
明豊か智弁学園と当たらないかな?
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:52.62ID:odfdMh7o
藤井聡太って池沼みたいでキモいけど?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:17:23.84ID:CwSWnuWv
>>89
同じ勝率なの草
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:23:46.58ID:EXfsjkj7
大阪桐蔭の池田は流石だな
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:24:13.51ID:85ewLLKO
>>97
一芸に秀でる者の宿命です
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:24:25.07ID:S9mq8QCY
>>97
池沼とは違う意味で頭がおかしいとは思うけどな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:25:00.88ID:hF5SmCbF
>>93
1991秋田戦を超える試合ぎないよね
なんなら府大会のほうが熱い試合してる
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:28:40.19ID:zVvmOVy0
裏金は関係者プラス、強いところ応援して、勝ったら俺すげーとか思ってるあたおかのみだろう。こんな全国から集めて勝って当たり前の補強してるだけのチームなんか普通の高校野球オタからは好かれない。智辯和歌山とかが1番ファン多いんじゃねーか
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:29:22.11ID:85ewLLKO
何らかの越境制限ルール作らないともはや都道府県代表対抗戦じゃなくなってる。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:35:25.18ID:YdpBncdd
>>104
決勝の沖縄水産戦も騒然な乱打戦で面白かったな。萩原がホームラン打ったっけ。それ以降はホーム殺人タックルと相手の投手に死球をぶつけまくった夏と藤浪が3者連続四球でノーアウト満塁から3奪三振の一人相撲くらいしか記憶にない
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:36:29.77ID:wayLSfC9
むしろ鳥取にすら強豪私学がある今の状況が一番対抗戦に適してるだろ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:39:54.76ID:odfdMh7o
>>102
大谷翔平もかなりの変人だよね?
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:47:43.23ID:Od6gQmrc
到着打線
1中 聖光学院
2左 鳴門
3投 仙台育英
4三 東海大相模
5一 八戸学院光星
6遊 星稜
7捕 常総学院
8二 中京大中京
9右 天理
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:48:05.80ID:CwSWnuWv
>>106
それ言い出したら、野球だけの話じゃなくなる。
サッカーも、ラグビーも、バレーも、バスケも、
全国大会に出てくる各都道府県の代表は、
ほぼ特定の少数校に寡占化されつつある。
その大半が全寮制で県外生を受け入れてるとこばっか。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:51:21.06ID:pTJvqu3Q
興南以降、夏は関東と大阪しか優勝してないのが甲子園をつまらなくしてる要因の一つだと思う
他の地区を応援してもどうせ…ってなる
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:58:17.08ID:woW6mdom
>>109
野球選手ならイチローが変人やと思う
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/01(日) 23:58:26.08ID:Od6gQmrc
大阪桐蔭があっさり甲子園優勝してあれ?府大会の接戦続きは何だったの?ってなりそうw
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 00:04:02.30ID:g6OPwnTD
さすがに中止だろ。高校野球やインターハイでも県外移動は以ての外とうちの県は言ってる
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 00:24:07.41ID:br6vyALe
大本命大阪桐蔭様の出場が決まったんだから
よほどのことが無い限り中止になるわけない
大阪代表が優勝すれば地元は盛り上がるもんな
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 01:20:30.59ID:Jg8gtUV0
>>113
まあ俺も含めて愛知県人は変人多いからな。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 01:35:50.87ID:XWZ8GZop
>>106
学校によってこれだけ環境が違う中で
生まれたところによって選べる学校が変わるなんて差別
許されて良いはずがないんだよね
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 01:50:26.83ID:8BznH0NV
>>118
有利な地域なんだろうな

そもそも高校対抗であって、都道府県の代表ではあるが都道府県対抗では無い
硬式野球部の子だけ特別に進学制限差別されてしまうのか
彼らは行きたい高校は限られてしまうのか

また、秀岳館の時みたいに高校生に向かって球場の観客がヤジを飛ばすんだろうな
他のスポーツじゃあ、国際的にも考えられないだろうな
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 01:53:31.82ID:8BznH0NV
そもそも、出身地で悔しい思いをさせられるとかな
挙句の果てに「昔は」とか言い始める始末
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 01:54:07.69ID:D0DfYWav
>>115

1.全国知事会が県をまたぐ移動制限を要請
2.兵庫県が緊急事態宣言の指標に到達で発出危機

※日本高野連はお上の通達には従う組織

まぁ、1だけでもかなりピンチ
去年の中止発表も県またぎ移動制限の有無は大きな判断材料になった
更に兵庫が緊急事態宣言の発出となればダメ押し
ちなみに中学野球の全国大会は開催地神奈川の緊急事態宣言に伴い一昨日中止発表
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 02:04:11.81ID:DZI/NwZg
相変わらず的が外れてるな
県境に住んでる人にとって、5分でいける隣県がダメで、日帰りできない同県の逆サイドは可って意味わからん
要するに行政の都合なんだろうけど、ウイルスは県境なんか認識してない
それから移動自体がダメなんじゃなく、移動した先で飲食しながら喋ったりするのがダメなのに、なぜストレートにそこに切り込まないんだ
そりゃ移動すれば喋る事も多くなるだろうけど、喋らなければどれだけ移動したって構わんのに
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 02:14:06.93ID:DZI/NwZg
それはともかく、去年から県をまたぐ移動するなと言われ出したことが、どれくらい高校野球に影響してくるかは興味ある
やっぱ野球留学とかは減ってるのか?
逸材が地元の公立を選んだりとか?
今年は公立の甲子園出場じたいは減ってるけど各地で公立善戦の流れはあったよね
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 02:32:19.06ID:mTKoKZ3p
いよいよあと首都だけか
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 02:51:42.22ID:g6OPwnTD
こんな世の中なのに、田舎から大阪桐蔭や横浜に行くやつ信じられないわ。光星や鳥取城北に大量に集まるなら理解も出来るけど
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 02:55:33.96ID:pwVMjjTX
久我山が東海大全国を潰してくれると信じようや
我らが西東京をあんな超外人部隊に蹂躙させるわけにはいかん

でも大阪桐蔭は好きでつ(^.^)
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 03:37:52.78ID:gdyXHqzz
二松と国学院が勝てば波乱と言えば波乱だよな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 03:43:22.79ID:8i9lpM10
>>122
やったら家に籠もってヘンズリこいとけや
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 04:35:47.84ID:b4GifWrw
東西東京、NHKでやるの西東京がEテレサブチャンネル3なのに東東京はEテレで全部って公平じゃないね。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 05:13:59.23ID:Q/oEsT5q
久我山は2大会連続出場になるけど、その前の出場からブランクがあったから見飽きた感じはしない
菅生はもういいわ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 05:45:37.27ID:Dck1JoXP
>>93
2017年夏の仙台育英戦は面白かったけどな
もう1塁踏み外す事なんてないと思うけど、あんな試合を小兵の初出場校あたりにやってもらいたい
できれば公立
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 06:25:55.87ID:1L3N7YFS
>>126
うん
これからはそういう学校の選び方になってくるよ
地方の学校はチャンス
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 06:34:18.12ID:NuA40SU0
全体的にはさほど荒れてないよね。仙台育英、聖光、鳴門が負けたくらい。相模や星稜のコロナ辞退はあったけど
代表になったのはその次の評価のチームだし。大崎が負けた長崎商も対抗馬だった
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 06:58:13.80ID:guGwBb0V
jr6uAa
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:25:09.93ID:icO4L+rK
夏の甲子園をかけた東西東京の熱い決勝が始まるぜ!
 















中止濃厚甲子園ww
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:34:02.43ID:gdyXHqzz
先行で勝者決まってるのが嫌やわ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:36:05.57ID:NO+6jim0
>>130
TOKYO MXで見たほうがいいかもね
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:38:14.52ID:dj3Qfp3M
暇な奴は模擬抽選よろしく
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:47:01.87ID:evC5uRwo
>>126
レベル高い環境でやる方が己を研鑽できていい。
大阪桐蔭なんかは控えでも進路も格段にいいからそれも期待できる。
ただ、行きたくても行けない狭き門だけどw一

一方、甲子園に出たいだけなら地方の有力校に行けばいい。

住み分けはできてるよ。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 09:49:09.88ID:evC5uRwo
>>106
そんなことすれば、いつかのPLと東海大山形みたいな大阪と神奈川による地方虐殺ショーが繰り広げられるよw
高校ラグビーより酷いことになる。
野球留学があることに感謝しないと。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:06:29.19ID:S2s5bMzI
あらあら
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:08:28.99ID:6Fz4ONLe
東京ドームで見る高校生の打球はプロより速いな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:09:16.59ID:6Fz4ONLe
まあ金属バットだから当たり前なんだけど
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:09:21.88ID:pwVMjjTX
東海大全国wwwwwwwwwwww
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:09:59.65ID:a39w23oX
35℃を超える暑さの中、過酷な日程で延長戦続きの大阪。
涼しいドームで戦える東京。

持てる者と持たざる者の違いが出るな。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:10:21.04ID:g6OPwnTD
>>147
倉敷商ー聖愛
明桜ー明徳義塾
横浜ー愛工大名電
東明館ー智辯学園
明豊ー敦賀気比
浦和学院ー樟南
松商学園ー鹿島学園
(広島新庄or西条農)ー神戸国際大付
沖縄尚学ー三重
専大松戸ー前橋育英
近江ー西日本短大付
熊本工ー(関東一or修徳)
高川学園ー日本文理
東北学院ー大阪桐蔭
阿南光ー米子東
高岡商ー宮崎商
石見智翠館ー県岐阜商
帯広農ー長崎商
日大山形ー(東海大菅生or世田谷学園)
智辯和歌山ー高松商
京都国際ー小松大谷
北海ー日本航空
静岡ー盛岡大付
光南ー作新学院
新田ー
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:12:55.71ID:gdyXHqzz
このスレ的には後半退屈だから
最後の最後で波乱起こしてもらいたいわ
よって久我山と日松が優勝で
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:13:17.55ID:6Fz4ONLe
本田ダメだな
早めに代えんと
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:14:24.03ID:a39w23oX
>>159
日松?
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:16:11.70ID:pwVMjjTX
石川
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:16:30.41ID:pwVMjjTX
沖縄
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:17:19.16ID:gdyXHqzz
>>161
スマない
×日松→○二松やわ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:17:22.05ID:cUpVm3p2
2019年夏〜2021年春(代替大会除く)
残り(3)
関東一 国学院久我山 東海大菅生
優勝(26)
帯広農 北海 作新学院 前橋育英 専大松戸 日本文理 静岡 県岐阜商 高岡商
敦賀気比 近江 京都国際 大阪桐蔭 神戸国際大付 智弁学園 智弁和歌山 倉敷商
広島新庄 米子東 石見智翠館 高松商 明徳義塾 熊本工 明豊 宮崎商 沖縄尚学
敗退(60)
旭川大高 白樺学園 北照 八戸学院光星 八戸西 花巻東 秋田中央 鶴岡東
仙台育英 柴田 聖光学院 磐城 霞ケ浦 常総学院 健大高崎 桐生第一 花咲徳栄
習志野 国士舘 東海大相模 飯山 上田西 山梨学院 東海大甲府 加藤学園
三島南 中京大中京 誉 中京(中京学院大中京) 津田学園 星稜 日本航空石川
立命館宇治 履正社 明石商 東播磨 天理 市和歌山 岡山学芸館 広島商
鳥取城北 平田 宇部鴻城 下関国際 尽誠学園 鳴門 宇和島東 聖カタリナ
筑陽学園 福岡大大濠 佐賀北 海星 創成館 大崎 藤蔭 大分商 富島 神村学園
鹿児島城西 具志川商
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:17:23.85ID:RZvY7B/C
完全フリー抽選?
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:17:55.85ID:RZvY7B/C
ちゅうえい?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:17:58.22ID:evC5uRwo
日本代表だった本田がここまで劣化してると悲しくなるなw
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:19:38.39ID:pwVMjjTX
都民の堀町が一番使えるわ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:20:36.89ID:a39w23oX
東京は清宮時代に蓄えた、内部留保がかなりあるんだろ。
入場制限して3日間も東京ドーム使えるとは。

ベスト4で東京ドームでやれるとは羨ましい。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:20:43.89ID:YW6aefUn
>>149
越境制限したら神奈川はそこまで強くねーよw
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:25:35.23ID:pwVMjjTX
大阪
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:25:51.79ID:6Fz4ONLe
2回は本田立ち直ったように見える
2巡目の中軸までは判らんが
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:01.52ID:gdyXHqzz
横浜は打線はヤバいかも知れんが
投手がなw
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:04.90ID:pwVMjjTX
愛知
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:45.98ID:pwVMjjTX
愛知
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:29:31.81ID:pwVMjjTX
スタメンに堀町以外の都民が!!!!!!!!!!!!!!!!!
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:30:04.37ID:YW6aefUn
準決勝も見てるけど東京は4強でも守備でお粗末なプレーが目立つな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/02(月) 10:31:38.55ID:G/aJDkt6
大阪とか愛知の決勝見た後だからかレベル低く見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況