X



高知の高校野球135 甲子園のキップは明徳、高知学園どちらだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:36:36.21ID:rPgVXsoj
過保護にしすぎた結果
高知からは何十年に1人の逸材
やっぱ進路は大事だね。県外出るべきだったわ。
明徳も内弁慶だし、勝負強い高校に進学すべきだったかな。
島国じゃダメよ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:39:08.81ID:+hMcwMTA
早熟の子は、後々に苦しむことがある。
早めに大人の体に成長するから、子供の頃は他の子よりも優位にたち、神童と持てはやされる。
でも、晩熟の子は、後から急激に大人の体になるので、そこから急激に身長が伸びる。
それで、早熟の子を一気に抜きさることがある。
そうなった時に、早熟の子は周囲から努力していないと叩かれ、メンタルが崩壊することがある。
でも、それは本人の努力の問題ではなく、発育の個人差の問題。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:43:32.14ID:I5mSfmHv
確かに4安打のうち2安打はラッキーというか討ち取られてた。攻略できたかと言われれば微妙やけど勝ちゃーええんよ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:45:43.73ID:+hMcwMTA
早熟かどうかは、いつ声変わりしたかとか、いつ陰毛が生えたとか、それが判断基準。
たぶん、森木は声変わりしたのも、髭が生えだしたのも早かったはず。
中2の時のテレビの特集の時も、既に182pも身長があって、高3の今(184p)と殆ど同じ身長だったけど
他のクラスメイトたちよりも明らかに大人の顔になっていた。

ちなみに大谷翔平は高校入学してからも身長が5pぐらい伸びたみたいだが、
高3の時点でも髭が生えてなかった。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 14:48:52.53ID:5K9Iy12v
>>503
夏の暑さが異常すぎる
代木も指痙攣してたらしいから相当だよ
わざわざいちばん暑い時間に試合開始しなくてもいいと思う
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 20:46:25.70ID:f1krGvtN
馬淵は島田に「仇は取ったぞ」って連絡してそう笑
多分辞める時も二人で飲んだやろうし
東京で頑張ってんのかなあ
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 20:52:39.11ID:hFoFAR2T
>>522
めっちゃわかる笑
それで島田さんも泣いてそう
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 21:08:39.03ID:A9EQPMpl
暑い夏考えても学園は森木以外の投手が育たなかったのも痛いな。明徳は2年の2人が残るし秋からも有利だな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 21:30:47.50ID:KwYu8hXr
高知中央ユニフォーム変更祭りの始まり始まり
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:36:04.41ID:bmN0mdXO
ここではよくネタにされてたけど
ちょこちょこ甲子園に行ってるんよね
最後の選抜は完全に明徳からのプレゼントで餞別みたいになったけども
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:47:49.32ID:hhGBN0kU
>>522
実は2人仲良いの知ってるんだなw
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 23:33:26.65ID:hlq7AmSH
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 00:08:05.98ID:hDxH0b0K
森木が居なくなった学園では島田不在だと弱いままだろう
高校野球のノウハウが無さすぎる
明徳、高知商、中央の三強になるだろうな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 05:48:04.84ID:TtNnFHbs
まさか島田よりも悪いという結論になるとは。

濱口はこどもに野球教えてるのが似合ってる。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 05:48:10.01ID:vhYITE6P
>>499
まさにその通り
大阪桐蔭に進学してたらエースにはなれなかったかも知れないけど今よりは良かったと思う。
精神的に弱い今の彼ではプロではやっていけないなってネット裏では話題になってた。客感的に観てドラフト2位指名あたりだね。彼のストレートはスピードガンほどの球速を感じられない。野球やってた人なら伝えたいことわかるよね。逸材がどんどん壊れていってる姿を観るのが辛かった。
次こそはちゃんとした良い指導者と出会って欲しい
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 06:49:13.38ID:c8FREhuk
熾烈なレギュラー争いって大事だなと思った
他校行ってりゃレギュラークラスと言われても、他校で生ぬるい環境にいたらレギュラーなれても大きな成長見込めないもん
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:19:54.84ID:3Kf+CZx2
明徳 学園 市商のユニは昔から変わらない
しかし中央のユニはコロコロ変わる
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:37:07.56ID:ARibszLz
>>534
そう思ってるのはおまえだけだよ
ドラフト1位は確実
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:58:16.68ID:u29/vsS7
>>537
馬淵監督の意地というか執念やな
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:05:58.03ID:OKuxNJIe
明徳の選手ってプロでも大学でも社会人でも大して伸びないからな
池田の蔦さんと同じようなもんだよ
高校野球限定の育成だろ
やっぱり先を見据える中学生たちは他所へ行くよ
ただ甲子園に出たいだけならレベルの低い高知で無双する明徳に進学してレギュラーをとればいいけど

だからといって馬淵監督を否定はしない
あの人は歴代でも有数の名将
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:44:30.81ID:vw+vQgFp
明徳の立地ってなかなかすごいところにあるな
こりゃ高校生活を楽しみながら甲子園を目指すなんて無理だわ
野球一本に絞ってそれ以外のすべてを犠牲にしてもいいという覚悟を持って入学する学校だわ
野球少年院みたいな学校
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:48:59.18ID:oSg1Vx81
期待されすぎてちょっとかわいそうやったね もともと伸び伸びできたら
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:01:21.24ID:dmJNYFuB
関西の二流を漁ってる中央なんて未来も糞もない
中央出てどこ進学すんねん
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:11:25.93ID:krSJ/AM4
明徳を離れた10人、関戸田村世代
明徳はすべての全国大会に出場
1年夏甲子園 2年秋神宮 春センバツは中止となったが夏の交流戦出場
2年秋の四国優勝、神宮は中止だがセンバツ出場 最後の夏も出場
明徳高校にそのまま上がった、梅原、畑中とかはすべての全国大会に出場 
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:43:06.72ID:wQYx6fwc
森木は甲子園出れなかったから逆にドラ1位の可能性高まったよ
1本釣り出来る思って

藤川とか謎の1位指名だったな
森木が市商だったら中西、藤川ルートで阪神1位は確実だっただろう
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:44:47.53ID:ARibszLz
>>541
1位か2以下かで金かけれるか?俺は1位で100万でも1千万でも余裕でかけれる。
どこが1位かまでは分かるわけないだろ。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:50:35.73ID:mGGHHk0g
ヤフコメ民ってすげー酷いこと書いてるけど、こことはまた違うんだな。ここは理論的な感じ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:01.32ID:2Fl/wJOl
森木がいたから明徳中から離れたみたいな話が独り歩きしてるな判らないことなので否定はせんけど
毎年そのまま高等部進学しないのなんてゴマンといるからね
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:07.78ID:woUrAVBc
森木本人は5回甲子園に行くと言ってたからな
まあ、ビックマウスにしても1回も行けないとは、思わなかっただろうな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:48:52.02ID:ror0eX3r
>>549
明徳に残っても田村はキャプテンはわからんけど投打にド主力だったろうよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:50:38.47ID:2Fl/wJOl
>>549
昨日チラッとみたけどむちゃくちゃ雰囲気あったな
名電でエースで4番キャプテン
実質10番がエースみたいにいわれてたけど明日投げるならマウンド捌きも見てみたいわ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 14:37:06.30ID:mqU1AX9h
>>20
高校女子硬式野球選手権 兵庫県丹波市 準々決勝
昨日、履正社との優勝候補同士の接戦を制した横浜隼人に強いゲームを展開中
現在 高知中央 4-0 横浜隼人 5回

女子野球をするために全国から来てるみたいだけど(参加校数の少ない女子野球では多い)
こりゃ、予想してたよりずっと強いわ
今日勝って明日も勝つと甲子園球場で決勝です
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:36:58.70ID:wQYx6fwc
>>557
勝ったでーーー!
甲子園に王手!
これは先に女子が聖地に行きそうだな

最後、中央らしく自滅しまくりで逆転されそうだったけど最後投げた子が良かった

応援するわ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:37:57.90ID:mqU1AX9h
>>557
横浜隼人が意地を見せて9回ツーアウト2,3塁まで追い詰めましたが逃げ切りました
明後日8月1日(訂正)の準決勝で甲子園球場決勝試合進出が決まります

準々決勝 高知中央(高知) 5-4 横浜隼人(神奈川)

バーチャル高校野球 女子高校野球 ライブ中継サイト
https://vk.sportsbull.jp/koshien/girls/
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:44:54.78ID:0YRXVBuU
【驚愕】高松商2年浅野翔吾のホームラン、凄すぎるwww
ttp://kokoyakyumatomesokuho.blog.jp/archives/86416056.html
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 18:34:49.43ID:06knayit
>>560
ありがとうございます
女子野球はセンバツベスト8の実績がある室戸高校が先立って力入れてたのに追い抜かれたかな

でも良かったな
野球を盛り上げてほしい
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 19:28:36.86ID:Pi7Lp8fL
明徳は素質の良い投手乱獲してるから守備野球も安泰だなw
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 20:00:52.29ID:6U2HHvcI
女子の室戸は部員足りてるのか?
今年のホームページの更新ないが
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 20:21:05.24ID:ZW9Gyh1W
中央は来年から本格的に人を集めてるからね。
楽しみにしておきます。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 20:46:47.32ID:hn/TLGgX
>>526
チビではないけど追い付かれるだけでも早熟はメンタルやられるよ。
森木も実質は182だろうから静岡の高須とは10cm差あるようなものだし。
それに高須も中1春で160なら普通に高いし(笑)

>>533
濱口も酷いけど島田時代もZ世代からは酷かったと思う。
やはり14夏に酒井世代で逃してから甲子園常連校ではなくなった。当時は「今年逃すと」って散々言い続けたが誰も聞く耳を持ってくれなかった(笑)

>>549
でも享栄に古豪復活されたらまたネタにされる(笑)中京東邦以外が出るのは久々に感じる

>>551
高校野球だけでなく五輪もじゃね?
今回金メダルを獲得した選手チームとベスト8以下で散った金メダル候補を比べたら一目瞭然(笑)
YouTubeやSNSに溺れたのが後者で体育や道徳の理念を貫いたのが前者や
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 20:54:43.68ID:kPF91SeC
>>533
島田は5chの低脳共にはバカにされてるが馬淵の評価はめちゃくちゃ高かったからな
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 21:40:25.91ID:3Kf+CZx2
来年以降恒例の高知中央の監督交代祭りの始まり始まり
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 21:43:07.58ID:hn/TLGgX
>>569
まあ島田前監督の投手育成は見事だったからな。
だから高校ジャパンにも何度も招集されたわけだしただ大声出してるわけではない

高知県に限らず各都道府県で2強を張ってる強豪校の監督さんは何だかんだで独自の特色があるんだよな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 22:16:31.33ID:r/NcOmTr
島田さんはもう高知県に戻ってこなさそう?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 22:20:58.69ID:4mbzdu7w
>>572
嫁子供が高知に居るから帰って来ると思うけど、学園はないでしょうね
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 23:34:23.34ID:zRKkbh6A
誤審無ければ中央に負けてた森木が甲子園に行かなくて本当に良かった
悪役の面を被った大正義明徳万歳
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 23:41:35.92ID:hDxH0b0K
学園はこれからしばらく暗黒時代だろうな
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 23:47:15.47ID:mqU1AX9h
高知中央高校、高校女子硬式野球選手権
ベスト4進出おめでとうございます

明後日8月1日、甲子園球場での決勝進出をかけた準決勝

準決勝
8月1日(日) つかさグループいちじま球場(兵庫県丹波市)
@10時試合開始
神戸弘陵(兵庫) vs 京都両洋(京都)
A12時試合開始
高知中央(高知) vs 秀岳館(熊本)

バーチャル高校野球 高校女子 ライブ中継
https://vk.sportsbull.jp/koshien/girls/
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 00:00:27.39ID:bzROuwCU
元々暗黒時代だった所に森木吉岡の大型バッテリーが入ってきてマシになってただけや
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 01:06:02.86ID:wweVdi/v
>>578
ホントにその通り!
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 01:21:03.89ID:h4coc66O
目玉投手に対しての温情ジャッジは本当に無くなって欲しいわ 見てて冷める 
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 03:49:11.40ID:x2Nm9OK4
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:12:55.63ID:wFsQMvPz
まだ誤審誤審言うてるんか。実力で負けたの一生審判のせいにしとけ。明徳が1番強い、それだけや。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:34:18.05ID:ToDiNNOl
達二は優秀な指導者やった。
ただ、馬淵さんより勝ち運がなかっただけやき。
あんな辞めさせられ方したさかい、達二は学園には戻ってこんよ。

そんなことより問題なのは高知県内の中学生が「あの森木さんですら馬淵明徳に歯が立たなかった。」
「やっぱり明徳野球部に入らないと高知県から甲子園に出場できないんだ。」
そういう空気が県内の中学野球部に漂いだしていることだと思う。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:37:04.84ID:PtdjuLPJ
いい投手が一人いるだけで甲子園にいけるなんて考えが甘ったるいわ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:46:01.33ID:nen8mKpH
甲子園で森木君を見たかっただけにとても残念だ。
上のステージで頑張ってくれ。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:49:43.22ID:hvnA3VZj
高知は2010夏に高知商に負けたのが痛かった。あの年のチームは秋はまだまだだったが春→夏に掛けて急激に力をつけていったのに。その高知商も明徳に負け。明徳を甦らせ手しまった。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:57:34.60ID:GvJRpM0w
4連覇狙ってた時かな。商業2安打学園10安打で謎に学園が負けた試合ですねw
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 08:59:54.02ID:elc2uMnd
学園は身長165の高橋ですら135出てたからな、代木も学園行っとけば142〜143ぐらいは出るようになり、
育成下位ぐらいではドラフトにかかる可能性はあったのに。
かたや森木はドラフト1位確定、順位ではなく何球団が指名するかの問題だからな。
打撃もまあまあいいからセリーグだろうが、どうしても欲しいパリーグの指名もありえる。
浜口も投手の育成では馬淵に完勝したといえるだろう。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 09:15:17.30ID:WPvCZgsl
>>589
こういう漫談好きやで
続きも頼むw
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 09:24:10.96ID:48Z2C5tx
何が問題なん?
1番練習する所に精鋭集めて甲子園出た方がええやろ
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 09:53:32.04ID:13bHXwqR
>>582
ストライクゾーンは分からんが、俺が見たところセカンドの離塁でのタッチは間違いなくタイミングどれをとってもアウト。
でも最後のセカンドアウトとホームインはセカンドアウトの方が早くアウトになったように見えるが。
誤審はあったが、それで高知中央が勝ってたとは思えんなあ。
まあ、もう少し競った試合で9回までやってたのは間違いないとは思うが。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 10:14:26.35ID:xytUNuwO
学園と中央の試合の主審は故意じゃなかったとしても下手すぎ。
あんな不安定な判定されたら試合にならんよ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 12:31:17.15ID:h/Z1gVxb
森木が無事ドラ1候補まで成長出来た事が浜口最大の実績だと思う。スーパー中学生が劣化したり、使い潰されたりする事例は少なくないからね。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 12:34:14.02ID:Q1EPhPLg
板谷が高知来てたいいチームになってたな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 12:57:57.01ID:13bHXwqR
>>593
審判がブレたらいかんよね。
あの悪名高い佐賀北対広陵の決勝戦の8回の真ん中低めのボールだけど、あれたけ見たらほとんどの人がストライクと思う。
でもあの審判実はあの真ん中低めのコースはずっとボールの判定してたんだよね。
9回の佐賀北のエースが投げた真ん中低めのボールも迷わずボールの判定だった。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 13:11:42.27ID:/6OCcM9K
>>594
むしろちょっと劣化してると思う
最速は軟式→硬式でそれくらい出て普通だろ
コントロールとスタミナは劣化
メンタルは変化なし
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 16:11:30.30ID:8MwUffaP
599
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 16:11:37.81ID:8MwUffaP
600
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 20:05:30.42ID:1VUxYQl3
田村も最後に笑ったか
森木には運が向いてないよな
ゴミ拾いちゃんとしてんのか
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:30:11.04ID:13bHXwqR
森木君は確かに疲れてたと思うが、8回に同点に追いついたら、キン肉マンの火事場のクソ力じゃないが、力振り絞って抑えて欲しかった。
高校生なら、あの状況ならアドレナリンが出て1イニングならなんとかなりそうなもんなんだが。
あそこで0点に抑えてたらサヨナラのシナリオなんだが。やはりメンタルなんだよな。
2点くらい先制されたくらいで、今日は負けるのか?と思うようじゃダメなんだよね。
夏を投げきるスタミナもできなかったし、プロでもあまり伸びしろはないように思う。
それでもドラフト1位で指名されるのは間違いない。
結局大船渡の佐々木と同じになってしまった。         
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:34:11.58ID:vhKSG3Aw
明徳がマジで邪魔 
今まで何度見たかった高校蹴散らされた? 
高知の学校が弱いと言う以上に、この学校の存在が腹立つ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:34:56.99ID:2CrsJPtC
代木と森木はそんなに状態良いわけじゃないのに最初から飛ばしてたから7回あたりで結構バテてたね。
正直あの二人は普段あそこまでコントロール乱さないしストレートもあんなモンじゃ無い。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:35:06.76ID:MJfuk/Je
投げっぷりみる限りヤンチャというかチンピラ風に見えるんだよね
高知の裸の王様だったんじゃないかな
普通こんな投手いたら自然とチームの打撃力も上がるはずなんだけど、
同級生下級生みんな萎縮してたんじゃないの
テレビの取材も森木ひとりにしょっちゅう来てただろうし、
なんとなーく広陵の中村しょうせいぽいんだよなあ あそこは監督さんが性格見抜いて少しは更生してくれたみたいだけど
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:46:36.92ID:2CrsJPtC
スポーツ新聞の記事だと森木はチームメイトと上手くいかなくて辞めようと思った時期があり退寮して自宅通学してたらしい。周りも森木に頼り過ぎや。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 21:53:35.77ID:fRez4Ab6
高知中央のユニ
来年になれば変わってるはずだぜ
今度は縦じまの明徳カラー
漢字4文字で高知中央ってな
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:13:20.80ID:Acj7m1fw
もう森木叩きも終わりにすれば?
どこの学校、チームにもそれくらいのゴタゴタあるでしょ?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:13:37.56ID:2CrsJPtC
縦縞明徳カラーの漢字で中央は前やって全然勝てんかったからもう無いやろ。格上に勝ったのも07夏に初戦土佐に勝った番狂わせぐらいしかない。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:15:12.93ID:Acj7m1fw
>>607
どうでもいい。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:17:07.82ID:2CrsJPtC
>>609
ものすごいチーム内がギスギスしてたけどある事キッカケでチームが結束して甲子園決めたのは県内だと2010の明徳と2018の商業が有名よね
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:19:06.20ID:UFtmPK24
>>584
本当にそうか?学園中なんて早熟じゃないと入れないし中途半端な小学生が入ってもレギュラーなれんだろ。
むしろ公立中経由から高校で高卒プロを輩出できない高知県民が情けない!他県は甲子園出てない高校の中から毎年1人2人高卒プロを輩出してる

>>601
田村は日ハム谷口以来の逸材として高卒プロは確定っぽいな。順位は3位以下だろうけど

>>605
中村も森木もどっちも守備や制球力など確率が高い分野がダメだよな。
カープも坂倉が一本立ちしたしキャッチャーが會澤石原体制なら中村はずっと2軍だなw
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 22:26:04.98ID:2CrsJPtC
中村は元々守備が評価されてドラフト上位候補だ
2軍にいるのは素材を育てられないカープにも責任がある
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/31(土) 23:34:55.12ID:wrSaGBnD
島田は大野とともに叩かれてたが大野と違うところは甲子園出ても
あまり根本的な力負けは少なく強豪と当たっても惜しい試合が多かったという事だ
一度は春ベスト4まで行ったし
少なくとも選手を縮こまらせてはいなかったはず 
島田が監督のままならどうなってただろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況