X



高知の高校野球135 甲子園のキップは明徳、高知学園どちらだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:30:30.29ID:btctjMm6
0045 名無しさん@実況は実況板で 2019/05/04 12:31:14
3年間森木の甲子園の邪魔するなよ悪徳義塾
ID:KnWv19uq
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:36:10.12ID:6siBdeuj
9回は森木もう握力なくなって限界だったんだな。あの炎天下の中ではあるが、ちょっとスタミナ不足だよなあ。それはさておき明徳OBの人の解説好感持てた。いちいち的確だし。かなり学園に好意的に話してくれてたけどw
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:40:27.40ID:GUl/qYDP
毎球顔だけは全力投球森木www顔に力いれすぎて疲れやすいんとちゃうかwww
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:44:19.26ID:GUl/qYDP
関戸なんかいらねーよアイツがまともな投球したのみたことねーぞ、西谷部屋に入ってくれて良かったわ、ウチは代木がいてくれてマジ心強い!
0468神聖望
垢版 |
2021/07/28(水) 23:46:13.35ID:hdaer+6E
前から言ってるが、森木は花巻東進学一択だろ
明徳高知の2択なら迷わず明徳。
まぁ、スポ−ツ選手といえど頭も含めてそいつの能力だからな
これに懲りたら投手のプロ新人王多数輩出してる明治に入れてもらうのが野球で飯くいたいなら
一番だろうね

マ−くんは香田→野村→星野と投手として最高の指導を受けた
松坂も投手育成に定評ある横浜→東尾と運がよかった
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:48:12.46ID:GUl/qYDP
>>459確かにwwwかなり調子にノッてた!
ところがどっこい1年夏は軽く明徳にひねられ、秋は疲労とか情けない貧弱、2年秋は四国大会でコテンパ、ラストは暴投降板!
ヲタのアホを現したような結果
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:57:41.66ID:GUl/qYDP
ヲタってのは卑怯なんだよな、テメェらよ負けたらすぐに次かよ、1年夏はまだ来年、秋の四国で負けたら夏、夏終わったらプロwwwテメェらプロにいって欲しかったのかよ、だったら甲子園とかほざくなよザコ
アホがアホみたいにヒャクゴジュッキロがいたら甲子園、甲子園とか騒いで何回出れたんだよ数えてみろよwww
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 23:59:25.85ID:7Xz60her
>>459
悪徳義塾ww
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 00:05:53.37ID:A9EQPMpl
>>470学園ヲタなんかそもそも少ないような。あのスレもいつのまにか無くなってたし。まあ森木のミーハーヲタならいるか。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:51.63ID:5K9Iy12v
底辺オタ同士で貶し合う哀れな構図
お前らはただのカスって事を自覚しろ
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:46.49ID:YTQ4ZF8u
打倒明徳とか考えが小せえんだよ
四国の逸材を明徳に集めて全国で無双しろ
気比やら作新やら桐蔭やらを圧倒的に負かせば爽快な気分になるやろ?違うかい?ロドリゲス
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 01:55:30.12ID:oaI4P706
僻地最後の希望も学園の凋落とともに終焉ですね
でもまあ南マリ含め商業に集まるなら少しはマシかな指導者はどうなるかしらんが
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 02:12:15.46ID:LjKQNwm0
やはり今年も明徳の夏になるのか。
一度くらい森木を甲子園で見たかったものだ。森木君には阪神で甲子園で輝いてほしい。
明徳は打線さえ強化されれば投手陣に厚みが増したのでそこそこいけるかも。
どちらもお疲れ様でした。
明徳にはおめでとう、森木、学園には良く頑張ったと言いたいです。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 04:26:02.09ID:0Bdqp+53
渡部建がまだ健在だったら
今頃、小園〜!森木〜!と嘆いてるだろう
そういう奴らがコロッと騙される

球速が絶対じゃねえんだよ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 05:29:35.51ID:oxxjks2K
偏りなしで昨日は森木の完成度の低さ、劣化してる?を
モロに感じる1日だった。
学園首脳陣は2年半何してたんだ?
あんなゴツい体してて練習量が足らん。これだけ休養もらって
あんなにあっさりバテる。ちょっとショック。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 06:32:53.13ID:yYyzTI4h
一度甲子園で大敗したからと岡本監督を解任したのが高知の衰退の始まり
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:01:10.60ID:A9EQPMpl
まだいいたくないが、誤審多すぎるな。8回のサードゴロもアウトじゃん。ちゃんと見てほしいわね。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:17:05.38ID:oxxjks2K
学園は中央戦で露骨すぎるくらい審判の有利ジャッジを受けてしまったから
決勝は公平かつ学園に厳しめになったかもやね。
これは仕方ない。審判いなかったら中央に負けてたと思うし。
おまけに決勝の代木の出来なら中央だとボコボコに打たれてたと思う。

市商、中央には打たれ、学園は打が弱いので森木はいるが明徳的に一番組みやすし
相手だったわ。

森木を倒した中央を相手にするのは明徳が一番恐れてたと思う。勢いあるし。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:19:03.74ID:mBH4iM0M
9回の学園攻撃の一塁審判もビビったわ。
普通あーゆー送球になると「セーフ、オフザバッグ!」になるなと長年審判してたら思うもんだがな。
実際、一塁手が着地してアウトだったとしてもセーフにされる可能性が高い。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:20:14.75ID:DCUQSj/P
あーゆー

もうこの時点でアホっぽい
と思って読んだらやっぱりアホだった
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:24:32.52ID:KwYu8hXr
学園新監督島田
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 07:58:08.71ID:TRqdi7rZ
今年も高知の夏は終わりました 
来年は高知と中央、あとどこやろなシードは
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 08:00:14.50ID:A9EQPMpl
>>481中央も甲子園懸かった試合では自滅発動するからなあ。関係ない大会ではちょくちょく明徳に勝ってるけど。それは学園も同じ。メンタルで明徳に勝つのは難しいなあ。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 08:08:28.18ID:8/C+pOQs
森木はプロ行ったらリリーフだな
5回持たないだろ
藤川と同じ道辿ればいい
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 08:20:34.07ID:YAzScmqU
森木は体力あるだろ
2日前の中央戦で100球は投げてるだろうし、昨日も120球以上投げてるからな
昨日はあきらかに中央戦の疲労が残っており、体の開きが速くシュート回転する
ボールがかなりあった、球速は少し遅くなるがこれはこれで余計打てないレベル
なのが森木の凄いところ。
球が動くからだろう、捕手がミットにあてながら取れないのが何回もあった。
ドラフト1位競合は確実だろう。奥川とかぶるヤクルトは取らない。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 08:52:51.45ID:CKTRXTxk
森木いなくなった学園。
新チーム悲惨だな。監督が少年野球しかおしえたことない素人
だし、パニクってたサードとか、弱い高校にしか打てない高橋とか。
熊代が卒業したあとの今治西の道へ。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 09:10:19.51ID:69O7VQPA
大事なとこでケガばっかしてたのもあるにはあるんだろうが過保護にリリーフばっかさせてると結果100球肩が出来上がるいいサンプルになったわ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 09:44:44.42ID:rPgVXsoj
>>489
森木は体力あるだろ、昨日も120球以上投げてるからな
昨日はあきらかに中央戦の疲労が残っており

書き込みが矛盾だらけ
明らかに体力はないよ。
同点に追いついた直後に1人相撲では
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 10:25:21.10ID:YAzScmqU
>>492
アホか、中1日で疲労は残るのは当たり前、代木みたいな球が遅い投手と150キロ投げる
投手では疲労が段違い、それでも150以上投げるんだからな。
例えば奥川なんか投げるのは中10日、11日に1度100球程度投げるだけだからな。
どうせ馬淵の森木の体力が弱点を真に受けちゃったんだろうが、馬淵は極度の嘘つきという
のを知らんのかw
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 10:59:51.93ID:Pw6OPbpJ
>>494
そう考えると済美の安樂は怪物だったんだな。
2年夏の大会後の世界大会出場が故障に繋がってしまったのが残念でならない。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 11:15:09.27ID:BLmYhWts
>>489
体力と言うより攻略されて5回持たないだろうなと思ってる
クセのないフォームに綺麗な球筋
よっぽどコントロールないとカットされる以前に痛打される
変化球も曲がりが早いから見切られやすい
米崎みたいに真っ直ぐしか頭なかったらあんなクソボールも振ってくれるけど

それだったら球質を進化させて森木が理想としてる当たらない真っ直ぐを極めるほうがいいと思う
先発では絶対それは無理
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 11:31:28.89ID:e84p36eT
高校で森木伸びなかったな、本人の練習不足と監督の指導力のなさが原因か?
高知商業の監督だったら、優勝してたと思う。今の監督では高校野球で勝つのは無理だろうな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:01:54.64ID:0a0VOXmO
ここでもずっといわれてた話だが、森木という超宝物を
高知高校みたいな田舎の中途半端な学校が預かってはいけなかった。
全然あかんし、劣化してるし、どこにいくかわからんような
ボールばかり投げるような投手ではなかったのに。
代木みたいに明徳で闘魂注入されてタフに育ったのと大違い。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:27:55.26ID:HCuDrH/q
>>481
打つかもしれんが中央の投手は明徳に対しトラウマ級の経験と防御率だから勝手に自滅すると思う
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:29:19.15ID:MdS+srkw
>>494
高校時代の奥川は中10日も空けてなかっただろう
真に受けるも何も実際体力もたなかったしな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:47:47.18ID:YAzScmqU
8回0/3を4安打3失点(自責1)、10奪三振7四死球

打たれたヒットはたった4本

1本目はどん詰まりのレフト前へのポテンヒット
2本目はショートの頭をギリ超えるヒット、取られてもおかしくなかった
3本目は送りバントがサードの動きが悪くヒット
4本目は送りバントが同じくサードが何故か前にこずヒット

明徳はいい当たりすら全然なかった

球審も辛く、完全なストライクすら何球もボールにされた、エラーも異常に多く捕手

も後逸が多すぎた。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:51:44.33ID:YAzScmqU
高校野球秋季高知大会決勝:高知1−1明徳義塾

12回7安打1失点、12奪三振  12回でも球威は衰えることはなかった。

これで体力がないとかいってるんだからアホすぎるとしかいいようがない。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:54:09.97ID:MdS+srkw
>>502
米崎のセンター前はどこいった?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:10.98ID:MdS+srkw
>>503
そりゃ季節が違うし夏の暑さ対策してたのかね?
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:45.19ID:YAzScmqU
中1日がこたえたに決まってるだろ、そんなこともわかないのかね。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:45.66ID:YAzScmqU
中1日がこたえたに決まってるだろ、そんなこともわかないのかね。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:04:13.76ID:YAzScmqU
まあドラフトの日かくれば分かるよ、100%1位指名されるから
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:04:31.42ID:esATiM7C
しかし高知県では絶対的2番手のチームが森木と言う素材を手に入れながら
一度も甲子園に行けないってのは監督とチーム作りがまるでだめってことだよ
監督を変えるしかないと思うよ
明徳が没落するのを待つという考えでは第3勢力にも抜かれていくだろう
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:05:41.22ID:98rhi9yr
森木、体力云々もあるだろうが、メンタルが弱いね。
あと、監督が少年野球しか教えたことが無いというのが信じられん。
そんな人に強豪校を任せるとはw
また暫く明徳が連続出場しまくって、2回戦敗退というパターンだなぁ・・・
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:08:42.95ID:h2DTyFJO
代木がいるとはいえ、打力だけならここ数年の中でも今年の明徳は下から数えた方が早いだろ
そんな状況で森木という選手を抱えながら一度も甲子園にいけないとか監督変えた方がいい
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:22:50.66ID:rPgVXsoj
>>494
エースの資質がないんだよ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:29:22.97ID:MdS+srkw
>>507
何で中1日がこたえたん?11月と7月の気温のせいもあるだろ
結局メンタル、フィジカルどっちもタフさがなかった
ドラ1指名はされるだろうけど
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:30:05.88ID:+hMcwMTA
森木は完全に早熟。これは体の発育の個人差の問題であって、本人の精神面とか関係ないから。
森木は、中学入学時点で既に身長が175pあったらしい。
それが中学2年の冬の時点で182p。高校入学時は184p。高3の夏の時点で184p。
つまり、早めに身長が伸びきってしまって、中2から高3の現在まで殆ど身長が伸びていない。
実際に中2の時に既に、高校3年生みたいな顔つきだったので、早熟だったのでは?と思われる。

逆に、静岡高校の高須という投手は、
中学入学時に160pくらいしかなく、同時期の森木よりも15pも身長が低かった。
それが高2の時には190p、現在の高3の夏で192p。

発育は個人差があって、遺伝的な部分が大きいと思う。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:31:22.90ID:jzS3+duZ
沖縄の女性は早熟が多いらしい
たしか、初潮の年齢が全国一低かったと思う
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:36:36.21ID:rPgVXsoj
過保護にしすぎた結果
高知からは何十年に1人の逸材
やっぱ進路は大事だね。県外出るべきだったわ。
明徳も内弁慶だし、勝負強い高校に進学すべきだったかな。
島国じゃダメよ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:39:08.81ID:+hMcwMTA
早熟の子は、後々に苦しむことがある。
早めに大人の体に成長するから、子供の頃は他の子よりも優位にたち、神童と持てはやされる。
でも、晩熟の子は、後から急激に大人の体になるので、そこから急激に身長が伸びる。
それで、早熟の子を一気に抜きさることがある。
そうなった時に、早熟の子は周囲から努力していないと叩かれ、メンタルが崩壊することがある。
でも、それは本人の努力の問題ではなく、発育の個人差の問題。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:43:32.14ID:I5mSfmHv
確かに4安打のうち2安打はラッキーというか討ち取られてた。攻略できたかと言われれば微妙やけど勝ちゃーええんよ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 13:45:43.73ID:+hMcwMTA
早熟かどうかは、いつ声変わりしたかとか、いつ陰毛が生えたとか、それが判断基準。
たぶん、森木は声変わりしたのも、髭が生えだしたのも早かったはず。
中2の時のテレビの特集の時も、既に182pも身長があって、高3の今(184p)と殆ど同じ身長だったけど
他のクラスメイトたちよりも明らかに大人の顔になっていた。

ちなみに大谷翔平は高校入学してからも身長が5pぐらい伸びたみたいだが、
高3の時点でも髭が生えてなかった。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 14:48:52.53ID:5K9Iy12v
>>503
夏の暑さが異常すぎる
代木も指痙攣してたらしいから相当だよ
わざわざいちばん暑い時間に試合開始しなくてもいいと思う
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 20:46:25.70ID:f1krGvtN
馬淵は島田に「仇は取ったぞ」って連絡してそう笑
多分辞める時も二人で飲んだやろうし
東京で頑張ってんのかなあ
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 20:52:39.11ID:hFoFAR2T
>>522
めっちゃわかる笑
それで島田さんも泣いてそう
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 21:08:39.03ID:A9EQPMpl
暑い夏考えても学園は森木以外の投手が育たなかったのも痛いな。明徳は2年の2人が残るし秋からも有利だな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 21:30:47.50ID:KwYu8hXr
高知中央ユニフォーム変更祭りの始まり始まり
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:36:04.41ID:bmN0mdXO
ここではよくネタにされてたけど
ちょこちょこ甲子園に行ってるんよね
最後の選抜は完全に明徳からのプレゼントで餞別みたいになったけども
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 22:47:49.32ID:hhGBN0kU
>>522
実は2人仲良いの知ってるんだなw
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/29(木) 23:33:26.65ID:hlq7AmSH
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 00:08:05.98ID:hDxH0b0K
森木が居なくなった学園では島田不在だと弱いままだろう
高校野球のノウハウが無さすぎる
明徳、高知商、中央の三強になるだろうな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 05:48:04.84ID:TtNnFHbs
まさか島田よりも悪いという結論になるとは。

濱口はこどもに野球教えてるのが似合ってる。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 05:48:10.01ID:vhYITE6P
>>499
まさにその通り
大阪桐蔭に進学してたらエースにはなれなかったかも知れないけど今よりは良かったと思う。
精神的に弱い今の彼ではプロではやっていけないなってネット裏では話題になってた。客感的に観てドラフト2位指名あたりだね。彼のストレートはスピードガンほどの球速を感じられない。野球やってた人なら伝えたいことわかるよね。逸材がどんどん壊れていってる姿を観るのが辛かった。
次こそはちゃんとした良い指導者と出会って欲しい
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 06:49:13.38ID:c8FREhuk
熾烈なレギュラー争いって大事だなと思った
他校行ってりゃレギュラークラスと言われても、他校で生ぬるい環境にいたらレギュラーなれても大きな成長見込めないもん
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:19:54.84ID:3Kf+CZx2
明徳 学園 市商のユニは昔から変わらない
しかし中央のユニはコロコロ変わる
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:37:07.56ID:ARibszLz
>>534
そう思ってるのはおまえだけだよ
ドラフト1位は確実
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 07:58:16.68ID:u29/vsS7
>>537
馬淵監督の意地というか執念やな
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:05:58.03ID:OKuxNJIe
明徳の選手ってプロでも大学でも社会人でも大して伸びないからな
池田の蔦さんと同じようなもんだよ
高校野球限定の育成だろ
やっぱり先を見据える中学生たちは他所へ行くよ
ただ甲子園に出たいだけならレベルの低い高知で無双する明徳に進学してレギュラーをとればいいけど

だからといって馬淵監督を否定はしない
あの人は歴代でも有数の名将
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:44:30.81ID:vw+vQgFp
明徳の立地ってなかなかすごいところにあるな
こりゃ高校生活を楽しみながら甲子園を目指すなんて無理だわ
野球一本に絞ってそれ以外のすべてを犠牲にしてもいいという覚悟を持って入学する学校だわ
野球少年院みたいな学校
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 08:48:59.18ID:oSg1Vx81
期待されすぎてちょっとかわいそうやったね もともと伸び伸びできたら
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:01:21.24ID:dmJNYFuB
関西の二流を漁ってる中央なんて未来も糞もない
中央出てどこ進学すんねん
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:11:25.93ID:krSJ/AM4
明徳を離れた10人、関戸田村世代
明徳はすべての全国大会に出場
1年夏甲子園 2年秋神宮 春センバツは中止となったが夏の交流戦出場
2年秋の四国優勝、神宮は中止だがセンバツ出場 最後の夏も出場
明徳高校にそのまま上がった、梅原、畑中とかはすべての全国大会に出場 
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:43:06.72ID:wQYx6fwc
森木は甲子園出れなかったから逆にドラ1位の可能性高まったよ
1本釣り出来る思って

藤川とか謎の1位指名だったな
森木が市商だったら中西、藤川ルートで阪神1位は確実だっただろう
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:44:47.53ID:ARibszLz
>>541
1位か2以下かで金かけれるか?俺は1位で100万でも1千万でも余裕でかけれる。
どこが1位かまでは分かるわけないだろ。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 09:50:35.73ID:mGGHHk0g
ヤフコメ民ってすげー酷いこと書いてるけど、こことはまた違うんだな。ここは理論的な感じ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:01.32ID:2Fl/wJOl
森木がいたから明徳中から離れたみたいな話が独り歩きしてるな判らないことなので否定はせんけど
毎年そのまま高等部進学しないのなんてゴマンといるからね
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:37:07.78ID:woUrAVBc
森木本人は5回甲子園に行くと言ってたからな
まあ、ビックマウスにしても1回も行けないとは、思わなかっただろうな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:48:52.02ID:ror0eX3r
>>549
明徳に残っても田村はキャプテンはわからんけど投打にド主力だったろうよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 11:50:38.47ID:2Fl/wJOl
>>549
昨日チラッとみたけどむちゃくちゃ雰囲気あったな
名電でエースで4番キャプテン
実質10番がエースみたいにいわれてたけど明日投げるならマウンド捌きも見てみたいわ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 14:37:06.30ID:mqU1AX9h
>>20
高校女子硬式野球選手権 兵庫県丹波市 準々決勝
昨日、履正社との優勝候補同士の接戦を制した横浜隼人に強いゲームを展開中
現在 高知中央 4-0 横浜隼人 5回

女子野球をするために全国から来てるみたいだけど(参加校数の少ない女子野球では多い)
こりゃ、予想してたよりずっと強いわ
今日勝って明日も勝つと甲子園球場で決勝です
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:36:58.70ID:wQYx6fwc
>>557
勝ったでーーー!
甲子園に王手!
これは先に女子が聖地に行きそうだな

最後、中央らしく自滅しまくりで逆転されそうだったけど最後投げた子が良かった

応援するわ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:37:57.90ID:mqU1AX9h
>>557
横浜隼人が意地を見せて9回ツーアウト2,3塁まで追い詰めましたが逃げ切りました
明後日8月1日(訂正)の準決勝で甲子園球場決勝試合進出が決まります

準々決勝 高知中央(高知) 5-4 横浜隼人(神奈川)

バーチャル高校野球 女子高校野球 ライブ中継サイト
https://vk.sportsbull.jp/koshien/girls/
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 15:44:54.78ID:0YRXVBuU
【驚愕】高松商2年浅野翔吾のホームラン、凄すぎるwww
ttp://kokoyakyumatomesokuho.blog.jp/archives/86416056.html
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 18:34:49.43ID:06knayit
>>560
ありがとうございます
女子野球はセンバツベスト8の実績がある室戸高校が先立って力入れてたのに追い抜かれたかな

でも良かったな
野球を盛り上げてほしい
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/30(金) 19:28:36.86ID:Pi7Lp8fL
明徳は素質の良い投手乱獲してるから守備野球も安泰だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況