X



【4枠?】2020秋季関東高校野球★22【5枠?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 09:54:11.80ID:/K9gyC5o
【結果】
優勝 健大高崎
準優勝 常総学院
ベスト4 専大松戸/東海大甲府
ベスト8 國學院栃木/鎌倉学園/東海大相模/木更津総合

毎日新聞
https://mainichi.jp/koshien/autumn-kanto/
ライブ配信 - スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/sportsch-hsb
一球速報.com
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20200028785

前スレ
【4枠?】2020秋季関東高校野球★21【5枠?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1606696857/
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 02:17:46.54ID:LQbwAFJ6
東海大関係者いわく
相模と甲府が10試合おこなったら相模の9勝1敗となる実力差だという。
この秋関が、たまたまその1敗だったてこと。
ちなみに、相模と菅生は、投手力でわずかに相模が上と東海大関係者の間では言われている。
つまり、関東大会と東京大会の結果を白紙にした場合には
相模>菅生>健康>常総>日大三
てな感じだよ。
まぁ、相模が貧乏枠とかでも選抜が決まれば
一躍、東の横綱、優勝候補だよ。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 04:10:15.47ID:hAUSZE0R
ここ妄想関係者沸きすぎw
いいかげん分かれ
野球を知ってるヤツほどそんな迂闊は言わないことをw
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 05:53:23.53ID:JYTd6suU
不祥事の東海大関係者の見解は信用に値しない。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 07:18:52.35ID:5amEvCje
木総w
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 08:04:33.78ID:2romayW+
>>166
国学院栃木と鎌倉学園はどっちか先かはわからんよ。
準々決勝1試合だけ見た印象だと、国学院栃木の投手陣はボロクソだったが、鎌倉学園のほうが比較的まともに見えた。
俺なら鎌倉学園>国学院栃木にする。
補欠順位の争いにすぎないけどな。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 10:06:34.59ID:X6ekRz5Y
相模>鎌倉≧国学院栃木>>木更津総合
木更津総合と前商が同じぐらいな感じだな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 12:35:11.40ID:LgSWDVco
相模が序列1位とか、頭大丈夫か?w
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 12:45:50.77ID:U06uCVtc
とうとう自虐に走りだした相模ヲタ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 14:41:36.03ID:mZCaKKAR
他校の戦績から比較優位を求めるのは、あっさり言ってバカのすることです。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:29:20.77ID:ynzSk6xb
イブの東京都コロナ数が888人
鉢鉢鉢
金本金本金本
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:48:23.26ID:hUOgykUZ
>>176
ここは最弱決定戦が大盛況の板だから、そんなウマ鹿レベルの耳に念仏を唱えても仕方ないw
まあ関東優勝の健大高崎に負けた国栃だから序列1位もいいけどさ
栃木決勝で大接戦の末、サヨナラギリ勝ちの相手校は東海大相模にコテンパンだった事実はどうすんだと
この際は最弱脳に聞いてみたいがなw
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:50:13.61ID:oOI/0YSg
何でも良いけど木総が弱かったのだけは事実だな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:06:23.92ID:58rJgSk0
俺は木総ファンでも木総ヲタでもないがトーナメントの1試合で強いの弱いのってのは笑える
野球の勝ち負けなんてのは一寸した事でボロ負けもありゃ圧勝もある
鬼の首でも取ったように木総叩いてるアンチも滑稽で笑える
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:15:31.99ID:hUOgykUZ
>>180
同意だね
加えて言えば開催県の3校出しは不用ってこと
公式戦と名の付く試合に、勝って1試合を消化してる相手はやりづらいよ、やっぱり
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:31:53.73ID:mhR9Wyyi
言い訳ばかりだな。
スーパーシードが不利ならとっくに廃止されてるし
取りにいく高校なんてないのに
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:10:05.47ID:oOI/0YSg
木総オタがid変えながら一人で「同意だね」とかめっちゃウケるんですけど
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:20:22.64ID:ODbSdPOZ
>>184
1勝目がなけりゃ2勝もないんだよ
その1勝目の相手が、勝って1試合を終えてるチームはやりづらいって話
こいつら妙に鼻息荒くてクセえなと

この実感を最弱脳に分かれとは言わないが
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:31:26.48ID:R96fnTUN
県大会終了後「やったー優勝だー、スーパーシードだー」

今「スーパーシードは不利だー」
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:44:25.18ID:Zw6vjt6p
國栃も木総も相手が悪かった
相模は格下にすら勝ちきれなかった
鎌学は県大会でそこより下だった
選考悩むなら國栃か木総のどっちかだな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:13:05.42ID:U06uCVtc
木総は初戦で最強二位爆弾名門復活途上常総学院に当たってしまったのが不運だったな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:19:43.64ID:r/qL7EeM
>>188
それなら地域性で国栃だな
千葉は既に専松が当確だし
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:17:30.83ID:a4UyNnkd
木総木総騒ぐなら、もうちょっと競ったスコアの場合に騒いでくれ。

中盤までは互角だった?相手は勢いに乗ってた?

常総と1点差、2点差の接戦演じてるならまだしも

準コールドだからな。
その頼みの綱の常総も決勝で、負けてるし。

ハッキリ言って
相模三高の争いより醜いつーか、哀れw
選考にはなんら関係ない学校笑
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:46:12.24ID:IuriMZNp
>>192
秋関出場校のことなら、何を話そうが自由だろ。
木更津総合が選ばれるぞ、というほどの書き込みはあまりないようだし。
関東東京6枠目は東海大相模がかなり有力だから、関東東京6枠目がどうなるかを議論してもおもしろくないし、木更津総合の話で盛り上がるのは大いにけっこうなこと。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:59:13.48ID:a4UyNnkd
>>193
場違い

って、わからんか?

これだから、平成童貞は(笑)
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:48.32ID:IuriMZNp
>>191
てか、関東東京6枠目東海大相模、補欠1位鎌倉学園、補欠2位国栃だと思うけどな。
鎌倉学園は相手にツーチャンスをモノにされて負けたイメージ。国栃は打で圧倒されたイメージ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:21:39.77ID:IuriMZNp
>>194
俺は茨城県民。
千葉県民ではない。
木更津総合が場違いなら、相模と日大三の話以外全て場違いだというのか?
その日大三自体もかなり厳しいぞ。日大三が選ばれる、と言うのもためらうレベル。
もう何も言うな、と言いたいのか?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:30:52.41ID:mN+ERjy2
>>196
チバラギ何かどうでもいいよ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:32:14.41ID:r/qL7EeM
>>196
選抜出場が濃厚な4校の話をしてればいいんじゃね
木総ネタなら千葉スレですればいい
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:36:03.31ID:LPbMQBaL
また相模ヲタが自演に走り出したなw
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:42:44.87ID:k5CzoMxK
>>167
よう言うわ、山猿に負けおって何ほざいとる
結果がすべてなんだよ、ダボw
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:49:11.81ID:hCSpEbwU
毎日新聞 秋季大会総括【関東・東京】

 ◆関東

健大高崎、打力圧倒

 健大高崎が全4試合で2桁安打、計8本塁打と圧倒的な打力を見せて2連覇を果たした。旧チームから主軸の4番・小沢は身長172センチと小柄だが、4試合で2本塁打を含む7打点。1番・堀江、8番・綱川も長打力があり、打線に切れ目がない。投手では背番号7の右腕・野中が全4試合に先発。要所をツーシームで打たせて取り、試合を作った。

 常総学院は最速140キロ超の秋本、大川の両右腕の完投能力が高い。単打中心で打線は19打数9安打の3番・三輪を軸に4試合で35得点と得点力がある。

 東海大甲府は左腕・若山の守備能力が高く、専大松戸は右腕・深沢のスライダーにキレがある。強打の東海大相模は小技を駆使して得点する新機軸を見せた。国学院栃木、鎌倉学園はともに打線に粘りがあるが、2回戦では攻撃が淡泊だった。

 ◆東京

東海大菅生、25盗塁

 強打と機動力を生かした東海大菅生が6年ぶりの優勝を果たした。勝負強い5番・小池らを軸に3回戦まで2桁得点を続け、チーム打率は3割3分9厘。さらに全6試合で25盗塁と機動力も絡めて得点を重ねた。エース左腕・本田は球の出所が見えづらいフォームから投じる、切れのいい直球とチェンジアップの緩急が持ち味。2回戦で完封すると、尻上がりに調子を上げた。鈴木、千田への継投策も光った。

 日大三は、控えの左腕・宇山が6試合中3試合で完投。変化球の制球力が良く、リリーフもこなす。打線は決勝でチーム唯一の安打を放った8番・安田ら下位打線が勝負強い。

 4強の二松学舎大付は、球威がある左腕・秋山はスタミナも備える。関東一はエースで主軸の市川が、投打でチームを引っ張った。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 21:15:16.77ID:5amEvCje
>>201
木更津総合は名前も出てないんですねw
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 21:48:47.22ID:3AzSF0T4
>>197
その千葉も茨城も選抜に出れそうだな。貴重な4.5枠のうちの2枠を使うわけだ。
どうでもいい存在ではないな。
常総と専松が勝ち上がったおかげで残りが2.5枠しかなくなったのだから。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:05:03.91ID:LQbwAFJ6
主催新聞社毎日の記事から占うと
東海大相模でが滑り込むこと間違いなし
日大三は、夏の打倒東海大菅生に向けて猛練習した方がよい
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:16:19.60ID:Gn07rghJ
>>202
だって関東大会1回も勝ってないじゃん。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:43:33.93ID:5amEvCje
>>205
まあ県1位で0勝だから扱い的には昌平や鹿島学園と同格ってことか
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 00:03:06.60ID:kUmXJoHU
毎日系列のTBSと小倉監督はベッタベタなんだろ?
接待というのはこういうことで、テレ東なんかに取材を入れさせる若林監督は不器用な人なんだよ
しかし、選手より目立つ監督って胡散臭えよなw
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 04:42:15.03ID:klarDfUS
>>205
相模は1回勝ってたな
21世紀枠候補にだけど
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 06:08:10.37ID:UjC2OUnm
相模は甲府如きに負けちゃ如何。
強くは無いが甲子園では2勝はするだろ。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:19:27.44ID:iKQG64FR
>>210
関東でも8強なのに、甲子園でも8強なのか?
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:36:56.82ID:ls2opZB4
センバツ展望系雑誌でAランクになるのは、
仙台育英
健大高崎
東海大相模
中京大中京
の4校かな。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:15:05.43ID:aUnsGsfu
今年の相模は明らかに例年よりスケール小さいだろ
石田の投球間隔もどこかで球審から指摘されると思うよ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:26:12.01ID:/RGhuXUN
相模ヲタは三高ヲタとバトり、その後木総ヲタとバトり、その後自演で相模を持ち上げまくり。
だから嫌われるんだなw
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:57:44.70ID:dKeHDIj0
センバツ高校野球2年連続中止かな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:33:04.33ID:aUnsGsfu
>>216
木総オタは相模というより全方向に喧嘩を売ってる
このスレでも専松を乞食枠と言い出したところから荒れたし
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:14:02.09ID:XlmEBwy6
>>219
関東0勝大敗の分際で2位3位で通過してたらセンバツ出れたとかほざいてたからなw
ぶっちゃけ3位の専松より弱そうに見えた
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:21:18.64ID:Dcx1DcL1
強いところのオタは嫉みから嫌われるのが宿命。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:40:30.02ID:2EennQxJ
客観事実を並べた結果、最終枠は相模と書くとオタ呼ばわり
そんな三高オタの発狂ぶりに笑ってました
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:00:41.70ID:PETGM34x
木総を目の敵(かたき)にして叩きまくってんのは他県の住民ではなくて
ヘイト言葉が大好きな例の習ヲタな
千葉人なのに千葉県を叩くのは習ヲタだけ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:05:39.75ID:75dw8va+
>>211
関東8強ながら選抜準優勝は大宮東、水戸商、関東8強選抜4強は千葉経大付、関東8強選抜8強は慶應、横浜。
ぱっと思いついたはこれだけ。
あとなんかあったか?
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 17:42:45.85ID:aUnsGsfu
>>223
木総オタが >>69 で専松を馬鹿にしたのが事の発端だぞ
習オタとかどうでもよくて、何故ここで木総オタが叩かれているか理解してくれ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:34:30.07ID:bNGk6g40
69名無しさん@実況は実況板で2020/12/21(月) 18:00:03.77ID:gAEd+W8+
木総はワンチャンないのか?
千葉3位乞食枠の専松が選ばれて、千葉の絶対王者の木総が選ばれないなんてあり得るの

このことみたいけど、これって木総の人なの、私は茨城県人だけど疑問にも思えるし、
千葉県人とも他県人とも思えるけど、決めつけはいけないんじゃないか
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:49:37.76ID:XlmEBwy6
木総オタw
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:07:13.26ID:Xc2FXVpG
>>224
乞食枠で準優勝決勝で智弁に負けた常総もそうじゃったな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:46:43.77ID:JZTnajBn
>>226
事実だししゃあないべ。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:55:56.29ID:UzfNbIvS
>>227
ワンチャンあるわけねーだろ(笑)

未勝利、準コールド
で、どこにワンチャンあるの?(笑)


ワンチャンありそうな理由述べろよ。
しかも「絶対王者」て。

半島に住んでると
色々歪むね

そのまま、切り離されて
ハワイあたりまで行ってしまえばいいのに。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:12.18ID:EWU5csb/
>>222
相模ヲタは何か言われると言った奴は全て三高ヲタ判定かw
よっぽど三高が怖いと見えるなw
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:34:51.06ID:iKQG64FR
>>231
その後の主張を見てると、千葉3位の専松が選抜当確なのはクジ運なだけだから、千葉1位の木総が選抜に選ばれるべきと思ってる節がある
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:52:59.49ID:5r/1lYe4
三高ヲタはステーション予想ひとつ覆せないんだな。5chにしかいねーんだろうな。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 21:54:27.87ID:T2YMQNIr
来春選抜の出場校番付はこんな感じ?

東横綱・東海大相模   西横綱・大阪桐蔭
東大関・東海大菅生   西大関・明徳義塾
東関脇・東海大甲府   西関脇・智弁学園
東小結・専修大松戸   西小結・大崎
東前頭筆頭・仙台育英  西前頭筆頭・智弁和歌
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:26:33.71ID:iKQG64FR
>>235
相模、甲府、松戸あたりが甲子園に出るのが気に入らない人のマッチポンプ乙
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:29:37.52ID:4nalwGzX
>>233
茨城2位の常総がセンバツ当確でも直接対決で勝ってる鹿島学園はおとなしいというのに。
木総オタは自分中心に世界がまわってると思ってるふしがあるな。ストーカーとか凶悪事件起こす奴と同じ気質を感じる。極めて危険だ
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:41:18.61ID:Hya5xaBE
冬なのに秋の話してるのホンマ草
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 23:11:17.99ID:5AbGC7om
>>232
三高と相模の比較について、個人的には論争をしたつもりはないんだけど
客観事実を羅列したのち、三高より相模が相応しいと書いた途端、
発狂モードで突っ掛かって来る展開

この情緒に触れた展開をして、三高オタの仕業と読めないのはタダの馬鹿だよね笑
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 09:47:43.26ID:VIyyyeBy
選抜出場校は、おそらく健大、常総、専松、甲府、相模、菅生になるのに、何を争ってるんやw
東京補欠1位も日大三になるだろう。
わからないのは関東補欠1位争いで、鎌倉学園か国栃だろうが、木更津総合もなくはない。ただ補欠1位になったところで繰り上げ出場になる可能性は低いけどな。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 10:01:38.78ID:ZAYSaoi9
関東の場合、どの学校にもコロナ感染で出場辞退になる可能性があるから、例年以上に補欠校は重要だぞ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:07:23.44ID:LsEZwClj
>>241
補欠は地域性で1番手国栃、2番手は関東1勝の鎌倉、3番手は木総ではなく茨城1位で常総に勝ってる鹿島学園の方が上と見る。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:07:41.74ID:VIyyyeBy
>>242
うわ、今調べたら、高校バスケは、男子の桐光学園、市立船橋、土浦日大、女子の土浦日大と、4チームもコロナで全国大会の試合を辞退してるんか。
これは、補欠重要だわ。
と言っても、バスケは繰り上げ出場にはならなかったんかな。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:20:37.34ID:ZAYSaoi9
>>244
バスケは県大会の決勝で負けた高校の3年生か既に引退してるしな

選抜の場合は補欠校として定められてるから、コロナ感染が大会直前ではなく数週間前なら繰り上げ出場もあり得る
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:21:34.09ID:VIyyyeBy
>>243
微妙だな。
俺は、準々決勝の試合内容と投手力で、補欠1位は鎌倉学園(ほめられるほどではないが)、補欠2位国栃だと予想する。補欠3位(今年特例であれば)で木更津総合。
地域性、例年の栃木勢の選考での強さ、対戦相手が関東優勝校であること等を考慮すれば補欠1位国栃かもしれない。ただ投手陣はやばそうだった。「こりゃ健大に打たれるのも時間の問題→やっぱり打たれたw」という印象。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:44:45.81ID:KlO0h168
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三

期待してます
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:08:08.10ID:fFs3FYyu
関東地区選考委員長:日大三野球部OB
東京都高野連会長:日大三元野球部長
東京都高野連理事:日大三現野球部長

世の中政治力がモノを言うのは安倍ちゃんで証明済み!
よって日大三がネジ込まれる可能性はある!
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:16:11.86ID:/nrqHWP7
>>224
関東8強選抜4強 宇都宮学園
秋関準々決勝で東海大甲府に完敗したものの、新チーム発足後、練習試合含めて無敗だったことで選出。
関東8強選抜8強 宇都宮工業
関東8強選抜2勝 國學院栃木
栃木はコジると強い印象
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:16:30.93ID:Z+V3u27h
>>247
肩入れしてる学校が無い人にとっては順当な選考だね。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:17:02.76ID:/4jIXmms
地域性で木総が選ばれる可能性はほぼ無し
ともに関東8強の相模と鎌学を比較すると県1位の相模が上回り、それに並ぶのが同じく関東8強で県1位の国栃

関東で5枠だとして、順当に選べば相模or国栃
しかし両校とも強いアピールポイントがないので、選考委員が鎌学100周年に話題性を見出す可能性は0ではない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:36:24.90ID:/nrqHWP7
順当に相模か三高のどちらかでしょう。
サプライズがあるとしたら関東4枠目で甲府を抑えて國栃。6枠目が甲府と三高の比較。この場合まず甲府が選ばれると思うが。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:38:44.23ID:VIyyyeBy
>>250
おまえが陰湿な性格ということがよくわかる書き込みだなw
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:12:47.71ID:b/2RTefZ
>>247
一番可能性ありそう
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:49:32.84ID:ACvuMaU8
>>253
おまえが陰湿な自演相模ヲタであることがよくわかる書き込みだなw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:18:54.54ID:HFoy74b5
石橋が21世紀枠で選ばれそうだから国栃はないな。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:36:56.76
まだ気づかねえバカ三高ヲタワラタ
相模オタで暴れてる中心はピー助って元コテハンだよ
野球未経験・オタク・妄想関係者
このワードが出たらこのチキンコテ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:43:32.65ID:gwsNQCiJ
>>249
1988年準々決勝
高崎商(群馬1位)4ー5桐蔭学園(関東準優勝)、延長11回

宇都宮学園(栃木1位)0ー6東海大甲府(関東優勝校)

これで宇都宮学園が関東5枠目で、高崎商が補欠校か。
昔も栃木強かったんやな。

当時の俺は選考自体もよく知らないにわかで、影山稲垣高島等の宇都宮学園が選抜で元木(2年)の上宮に激闘の末勝利したのを見て、かなり感動したのだが、そんな微妙な選出だったとは今知った。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:00:13.52ID:rmqxwmja
>>260
目には目をってやつだよ。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:06:47.15ID:LO0CIPom
>>249
大昔の話を持ち出すなや
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:34:31.59ID:r8OA/HJu
>>262
別にいいだろ。
変な罵倒合戦がしたり、選出が絶望的なのにわざと「選ばれる」といったりするよりはよっぽどおもしろい。過去の選考の話だからな。
あんたが興味ないならスルーすればいいだけの話。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:20.65ID:Z+V3u27h
>>252
相模を推してるあなた達極少数を除けば最後の枠は國栃と三高の争いだと考えている
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:26:45.91ID:/nrqHWP7
>>265
すまんが、どこも推してない。予想してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況