X



【4枠?】2020秋季関東高校野球★22【5枠?】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 09:54:11.80ID:/K9gyC5o
【結果】
優勝 健大高崎
準優勝 常総学院
ベスト4 専大松戸/東海大甲府
ベスト8 國學院栃木/鎌倉学園/東海大相模/木更津総合

毎日新聞
https://mainichi.jp/koshien/autumn-kanto/
ライブ配信 - スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/sportsch-hsb
一球速報.com
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20200028785

前スレ
【4枠?】2020秋季関東高校野球★21【5枠?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1606696857/
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 13:46:57.59
こっちでいいや
IP付きとか個人情報ダダ漏れだしね
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 01:21:16.53ID:Xzk7EnmY
日大三高、いくら選考委員長が三高OBでもセンバツは厳しいだろ
だって決勝で一塁手、へんなところにボール投げてるしw
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 13:28:19.77ID:QHVXotFw
健大高崎◎
常総学院◎
専大松戸○
東海大甲府○
東海大相模△
国学院栃木△
鎌倉学園△

東海大菅生◎
日大三△
関東一△
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 13:53:50.10ID:i8h/debe
トンキンが立てたスレなんて無効だからな。
関東スレ民はこちらでいい
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 15:05:10.42ID:NT/rb8wD
相模ヲタだか日大三ヲタだかは どうでもよくてな
ここは関東スレで相模や日大三のスレではない
それぞれで同名スレを立てられても 困るんだが

規則によると後から立てられたこちらが無効だな
自動的に削除になるから書くならあちらが賢明か
ワッチョイだのIPだの付くのは嫌だが仕方がない
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 15:17:28.95
三高バカヲタの成りすましは放っておいてと。
こちらが本家スレ。
個人情報も一切漏れなく安心して書き込めるからこちらでいいよ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 15:23:27.08ID:36qIUAtD
毎日新聞 秋季大会総括【関東・東京】

 ◆関東

健大高崎、打力圧倒

 健大高崎が全4試合で2桁安打、計8本塁打と圧倒的な打力を見せて2連覇を果たした。旧チームから主軸の4番・小沢は身長172センチと小柄だが、4試合で2本塁打を含む7打点。1番・堀江、8番・綱川も長打力があり、打線に切れ目がない。投手では背番号7の右腕・野中が全4試合に先発。要所をツーシームで打たせて取り、試合を作った。

 常総学院は最速140キロ超の秋本、大川の両右腕の完投能力が高い。単打中心で打線は19打数9安打の3番・三輪を軸に4試合で35得点と得点力がある。

 東海大甲府は左腕・若山の守備能力が高く、専大松戸は右腕・深沢のスライダーにキレがある。強打の東海大相模は小技を駆使して得点する新機軸を見せた。国学院栃木、鎌倉学園はともに打線に粘りがあるが、2回戦では攻撃が淡泊だった。

 ◆東京

東海大菅生、25盗塁

 強打と機動力を生かした東海大菅生が6年ぶりの優勝を果たした。勝負強い5番・小池らを軸に3回戦まで2桁得点を続け、チーム打率は3割3分9厘。さらに全6試合で25盗塁と機動力も絡めて得点を重ねた。エース左腕・本田は球の出所が見えづらいフォームから投じる、切れのいい直球とチェンジアップの緩急が持ち味。2回戦で完封すると、尻上がりに調子を上げた。鈴木、千田への継投策も光った。

 日大三は、控えの左腕・宇山が6試合中3試合で完投。変化球の制球力が良く、リリーフもこなす。打線は決勝でチーム唯一の安打を放った8番・安田ら下位打線が勝負強い。

 4強の二松学舎大付は、球威がある左腕・秋山はスタミナも備える。関東一はエースで主軸の市川が、投打でチームを引っ張った。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 18:20:27.01ID:NT/rb8wD
>>8
こんなもんに本家も分家もあるかって。
乞食枠争いでスレ2つも作られて迷惑なんだよ。
関東スレ民は、みんなそう思ってるよ。
こっちでもいいから、あっちを削除させろ。
本家だって言い張るなら、それくらいはしろよな。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 18:41:19.57ID:yzvYUdXn
>>10
それがいとも簡単にフルボッコされるんだよな
健大打線には
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 19:49:31.52ID:qMPmbF9O
>>12
馬鹿かオメー、決勝なんかまともに逝かんわボケ
サンダルの回転打法柵越えは弱小公立だらけw
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 21:17:25.15ID:8i3rG6Od
今の状況で高校サッカーとか高校バスケ出来るんなら、
普通に今年の神宮大会できてたんじゃねーのか?
野球界ってプロアマ問わずホント臆病な考えばっかだな
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 21:32:05.47ID:qHYSgxSr
関東東京
1健大高崎
2常総学院
3専大松戸
4東海大甲府
5東海大相模
東京1東海大菅生
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:01.56ID:Xzk7EnmY
>>15 ソレで決まると思う
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 23:51:15.13ID:36qIUAtD
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三

期待してます
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 01:22:41.00ID:pvSam3Td
>>15
普通にそれですんなり決まるよ

東海三兄弟熱いな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 04:56:25.93ID:nC6riHb9
>>15
21世紀枠の石橋も連れてって。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 06:41:57.93ID:wGoSQI1m
>>19
石橋も21枠いけるのでは?
かなり可能性高いと思う。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:11:50.98ID:4CfXQIgS
>>12
その健大打線の流れを止めたピッチャーがなんと1年生だったとか
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:18:51.05ID:fz8M5YDl
何だ三高の方が得失点差が上じゃねぇかよ。
だから相模ヲタはそれを隠す為にあんな糞データを執拗に貼り付けてたのかw
アホな奴ww


20年秋公式戦戦績

日大三
7勝1敗
○30−0帝京大高
○ 5ー0小岩
○13−3明法
○10−0千歳丘
○ 1−0小山台
○ 6−2日大豊山
○ 3−2二松学舎大附
● 1−6東海大菅生

総得点69(1試合平均 8.6) 
総失点13(1試合平均 1.6) 
1試合平均得失点差7.0


東海大相模
8勝1敗
○ 7−0麻布大附
○10−0上溝南
○10−2座間
○13−4立花学園
○ 6−0横浜商
○ 8−1横浜
○ 8−2鎌倉学園
○ 7−0石橋
● 1−2東海大甲府

総得点70(1試合平均 7.8)
総失点11(1試合平均 1.2)
1試合平均得失点差6.6
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:39:49.07ID:02cHM1e6
1月の本選考会の前に事前の目線併せが行われているが、相模と日大三まったく互角の評価だという。
戦力評価互角で選手のプレー態度やマナーも互角。
コロナであまり関係ないが、集客力も共に全国制覇のある学校で互角。
新聞の売れ行きも、首都圏の人気校でどちらが選ばれても変わらない評価。
スポーツ新聞も甲乙つけがたい書きっぷり。
大学も同じように不祥事がある。
例年は、結論が見えているが、今回は選考日当日まで分からないな。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:57:17.22ID:6dDOOHVG
祝2021選抜出場校(確定版)
北海道  北海
東北   仙台育英・花巻東
関東東京 健大高崎・常総学院・専大松戸
     東海甲府・東海相模・東海菅生
北信越  敦賀気比・関根学園
東海   中京大中京・県岐阜商
近畿   智弁学園・大阪桐蔭・市和歌山
     京都国際・神戸国際・龍谷大平安
中国   広島新庄・下関国際・鳥取城北
四国   明徳義塾・聖カタリナ
九州   大崎・福岡大大濠・明豊・宮崎商
21枠   石橋・東播磨・具志川商
代替神宮 天理(比較対象は岐阜第一)
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:58:37.29ID:zJ8H7q7G
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三

期待してます
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 11:07:06.26ID:bSd/xYMZ
>>14
神宮大会見たかったなあ。
もし菅生が優勝したら、最終枠は相模と関東一の比較になるから、むしろ相模にとっては不利になった?かもな。本当に東京だけ3枠ありなのかも興味あるし、やってもらって菅生に優勝してもらいたかったわ。
今の状況なら、6枠目は相模がかなり有力だろう。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 11:25:05.91ID:6dDOOHVG
>>27
近畿優勝が智弁学園なので、神宮大会があればどこが優勝したか本当にわからないね。菅生よりも健大高崎の方が強そうだけど。
でも関東東京にとっては健大高崎と菅生の両面待ちができるからやりたかっただろうね、神宮大会。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 13:05:39.10ID:cY2OcCJp
神宮があったら菅生が優勝してたかもね。
智弁元監督高嶋さんも、秋の時点で東日本で1番力があるのは菅生だって言ってたしね。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 14:12:41.62ID:oD3Rn5W4
>>30
そんな必死こいてもムダムダ。(´Д` )
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 14:39:35.09ID:fv/ibQUW
>>25
中国は難しいな。
準決勝惜敗の鳥取城北に県大会決勝で勝ってる米子東になる気がする。城北嫌われてるしw
北信越も関根学園じゃなくて無難に星稜に勝ってる上田西かな。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 19:33:22.49ID:wGoSQI1m
>>34
要するに談合。んなもんあるわけねえだろ。
あったら選抜高校野球の存続可否に関わる大問題だわw
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 19:48:12.34ID:2f7wiKBY
>>35
もっともらしく書くもんだね
まあ仮にガチだとしても、そんな情報を外部に漏らす関東選考委員会はクソってオチだけどw
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 20:11:16.53ID:wGoSQI1m
>>36
その通り。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 00:56:19.11ID:HeYfTnZc
>>33
30ー0の試合がなかったら、7試合39得点だから1試合平均約5.57得点。
30ー0の試合があったおかげで日大三の1試合平均得点が3点以上上がったわけだ。
0039匿名
垢版 |
2020/12/20(日) 01:07:42.30ID:URCP6Vlr
【もしもラップバトル】田中俊太選手とラップバトル
        ↓
https://youtu.be/gZMf9G0b0x0
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 02:03:49.81ID:vdkueWfi
>>27
東京が神宮枠を獲得したって
東京2校が確定するだけであって
東京が3校になる事はないですから

東京が神宮枠なら
東京2関東5に必ずなるし
関東が神宮枠なら
東京2関東5か東京1関東6になるが
たいてい東京2関東5に落ち着く
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 07:19:43.46ID:UUUaIiVh
相模と日大三年どたらが、選抜されるべきかの世論調査の結果は、
都内だと日大三が圧倒的。
神奈川県内では、意外にも相模と日大三は五分五分。
町田市という土地柄や日大高校との勘違いなどで、神奈川でも日大三を支持する人が多いのかな。
世論調査の結果は、選考にも影響するよ。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 08:19:50.48ID:B6FN93tR
またわけわからんのがいるな。
世論調査なんて誰が何のために取るんだよ?
相模vs日大三の選抜かけた争いに回答する奇特な輩が何%いるんだよ?
そんなムダ骨折ってないで仕事しろ。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 10:56:18.03ID:jIBcXjhp
>>38
相手のレベルは低いのかもしれませんが、三高が30-0にしたんだから計算に入れるのは普通の事だと思いますが。
しかも公式戦の結果ですしね。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 11:04:45.68ID:XFVwGii1
散々イキってたくせにIP付けた途端全く書き込めなくなるとか
どんだけヘタレなんだよ◯◯オタはww
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 11:41:06.43ID:CqdL5no+
>>44
書いてあげたよw
昨日だけどね。感謝しろよ。
三高オタすら書いてくれないんじゃ、言った通り選考当日になっても埋まらないかもな。
三高推しはすべてお前の自演だったのかもな。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 12:38:55.64ID:jcSflZlB
>>45
書いたと言っても1回だけじゃねぇかよw腰が引けてるんだよ、腰が!www
今までみたいに自演してみろ、コラ
埋まる埋まらんとかほざいてるけど、ルール破って同じスレ立てた分際で偉そうなこと言ってるんじゃねぇボケ!
ここは不正スレだから消滅するんじゃねぇのか?w
だいたい今までの関東スレは7割がお前の自演だったじゃねぇかよアホ!ww
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 13:22:23.59ID:B6FN93tR
>>46
何言ってもムダだよ(´Д` )
このスレ以外に趣味はねえのか?
暗いやっちゃ。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 14:26:57.94ID:eMVOcGz2
>>38
一次予選と本大会は完全に棲み分けるのが現場感覚なんだがな
ま、選考には全く馴染まない「得失点差」を持ち出す>>22のこと
三高ファンに現場感覚を問うのはイジメだよ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:20:06.46ID:jIBcXjhp
>>48
県大会、都大会の事、本大会って言うんですか?
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:31:01.83ID:23LshV1k
委員長「選考至上初の試みとして、今回は得失点差を採用しました。よって日大三高に決定です」

記者「なぜ今回だけ通常の選考方式を取らなかったんですか?」

委員長「・・それはまあ、アレだ」

記者「貴方の母校は防御率、打率、失点率では東海大相模を上回れないからですか?」

委員長「うるせえな、オマエどこの記者だ」

記者「報知新聞です」

委員長「オマエんとこ出入り禁止な、オイこのガキつまみ出せ」
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:47:36.01ID:XRIaQeXD
>>50
知らないんだ
じゃあ日大三高の写真がトップページの東京高野連のHP見ておいで
年間行事では厳密に、「予選」と「本大会」の区別が分かるから
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:56:41.00ID:23LshV1k
一次予選の30点差を持ち出さなきゃ太刀打ち出来ない悲しさよ

三オタのドン詰まり感を楽しもう
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:58:04.04ID:jIBcXjhp
>>53
ありがとうございます!
一次予選って公式戦でも選抜選考に関係ないって本当なんですか?
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:03:10.13ID:vXOJzAAi
三高推したいが推す要素が無さ過ぎてもはや詰んでる感あるなぁ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:07:02.24ID:4CP2bekH
三高掲示板もキチガイ一匹がハンドルネーム変えまくって暴れてるけど管理人からシカトされてて草
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:12:04.13ID:XRIaQeXD
>>55
あるとしたら今回が至上初だね
三高に30点差を付けられた帝京大高って、部員がいなくて公式戦を辞退するようなチームだけど
そんな所の対戦結果を選考材料にするんかと

しかし得失点差は笑ったな
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:38:41.79ID:jIBcXjhp
>>58
ありがとうございます!
今まで一度もなかったんですか⁈
てっきり同じ公式戦だし、少なからず参考にはするもんだと思ってました…
帝京大高って甲子園出た事あるんですけどね!
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 18:43:50.32ID:lJYVeSSm
都高野連のトップページに三高の写真な
東京なら我が東を使うのが常道だろと
どんだけ私物化するんだ三高一派はと
学舎OBの先輩が冷笑してました
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:41:41.84ID:Ozd44KzH
帝京大高バカにしてるけど相模のやったとこは強いの?
全然知らない学校打ち崩せてないけど地獄の組合せだったのかな?
反相模ではないけど疑問だわ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 22:29:44.91ID:B6FN93tR
>>61
立花学園レベル
城西大城西、佼成学園など
横浜商レベル
桜美林、岩倉など
横浜レベル
帝京、早実など
鎌倉学園レベル
二松学舎大付、関東一、日大三など
石橋レベル
小山台、東亜学園など

こんなもんじゃないスか?
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 23:39:58.69ID:vivniEKF
もう予選を入れてやれよw
得失点差(笑)で三高出場!
磯部先輩よく頑張った!

これでいいべ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 06:31:27.01ID:LvFaA/Tz
>>63
オタクのスレまだ伸びないの?
かわいそうだね。がんばってね。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 09:12:59.27ID:3Yvd5elO
掲示板アドレス:http://medaka.5ch.net/hsb/削除対象部分:[スレッド削除]削除対象アドレス:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1608166451/l50?v=pc
削除理由・その他:前スレで余りにも酷い自演をする方がいたので、ワッチョイIP付きで
スレを立てたのですが、その自演をする方が全く同じタイトルを立てられました。
ちょっとやり方が悪質なので、上記のスレを削除して頂けますでしょうか?
ちなみに私が立てたスレは下記のものです。立てた日時を照合して頂けると
私の方が早かったことがわかります。何卒お願い申し上げます。

【4枠?】2020秋季関東高校野球★22【5枠?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1608108665/
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 13:13:26.49ID:cvEc3oa3
スレッド削除なんて機能してないよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 13:34:00.61ID:ZlKhMyg+
どっちにしても実力は相模で出尽くした
三高は磯部大センセイに三顧の礼を尽くすだけ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 18:00:03.77ID:gAEd+W8+
木総はワンチャンないのか?
千葉3位乞食枠の専松が選ばれて、千葉の絶対王者の木総が選ばれないなんてあり得るの
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 18:34:37.58ID:54Xaj5KY
常総にレイプされたきそうがなに?
千葉よわ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:52:14.68ID:pxUeBWcU
>>71
木総は2位か3位だったら選抜だったな
下手にSC取らん方がええかもしれんな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 21:20:51.48ID:yUy7Oh8Y
でも木総、鹿島に勝てたか?
鹿島は本来打撃良いし島田みたいなカーブが高めに浮く制球難の投手なら攻略しそうな気がする。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 21:22:38.90ID:h4SsHVNd
>>72
2位だったら確実に健大高崎にコールド負けでしょw
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 21:55:13.49ID:GlxkzQFK
それ確実
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 22:55:10.74ID:yUy7Oh8Y
結論
1位通過→常総に1-9大敗
2位通過→健大にコールド負け
3位通過→鹿島に勝てた?そもそも3決で専松に勝てた?

てことで多分センバツは無理…
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 23:16:50.80ID:sVhAdrFH
木総とは関係なくスーパーシードは不利な気がする
スーパーシード制辞めた方がいいんじゃね?
山梨は関東じゃないし山梨北信越にしろよ
東京都入れるとか
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 23:16:58.06ID:DfJci6NX
>>71
千葉3位、茨城2位のチームが、県1位のチームをボコボコに打ち負かして勝ったな。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 00:05:00.35ID:238Z7vMk
>>77
3位通過なら、ベスト4になれる可能性が高かったろう。甲子園常連校と対戦せずにベスト4に行ける組み合わせだったからな。
木更津総合は、鹿島学園には勝つ可能性高かったと思う。鹿島学園は県内大会では勢いに乗って優勝したが、県外大会では勝手が違ったようだな。
茨城にはそういうチーム多い。藤代、土浦日大とか。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 00:08:29.51ID:wv31wpzo
>>81
専松との3位決定戦で勝てないだろ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 06:35:59.74ID:d2yfJ/dC
◎確実 ◯有力 △微妙

◎健大高崎
◎東海大菅生
◎常総学院
◯専大松戸
◯東海大甲府
◯東海大相模
21世紀枠 石橋

補欠
△國學院栃木
△日大三

こんな感じに収まるだろう。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 07:24:21.07ID:uWrH7ZyB
>>82
木更津総合は千葉1位、専松は千葉3位。
県大会の時点での優劣ははっきりと結果に出てるんたけど、3位決定戦って何?
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 07:32:01.73ID:5bSsEM55
>>84
木総が3位通過するケースを想定してるんだろ
その場合1.2位が学館と英和、3位決定戦で専松に勝たないと関東に出れない。
関東2勝した専松に勝てるか?と言われればまあ微妙だわな。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:04:50.31ID:iRqoc5oL
>>84
茨城2位に負けた関東8強と、茨城1位に買った関東4強で優劣がはっきりしてるぞw
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:26:38.02ID:ssftW851
>>86
最新の結果はこれだな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 10:09:02.24ID:NySIH6Yg
>>86
関東大会は関係ない。
>>82はあくまで県大会の3位決定戦のことを言っているのだから、県大会の時点での話をしたまで。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 10:13:50.57ID:7Tfdleus
>>81
まじでその通り
藤代→初回8点取っても勝てない
土浦日大→影薄すぎて覚えてない
霞ヶ浦→抽選会で履正社との対決が決まりショックのあまり監督ひっくり返る
鹿島学園→ご覧の通り
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 10:26:04.98ID:NySIH6Yg
千葉県大会では木更津総合が優勝しているのに、「県3位の専松と優勝の木更津総合が仮に県大会で試合していたら木更津総合が負けていただろう」とか、どんだけアホかとw
「関東大会の時点で対戦したら木更津総合が負けただろう」と言うのならわかる。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 10:38:57.68ID:iRqoc5oL
そもそも千葉県大会の話を関東スレに持ち込むなという話なんだけどね
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 11:20:52.93ID:ssftW851
県大会の順位が全てなのに常総に勝ってる鹿島になら勝てるという謎理論
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 12:12:20.09ID:TFUj5Vfp
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三

期待してます
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 12:16:17.96ID:7Tfdleus
木総は鹿島なら普通に勝てる
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 12:42:20.75ID:iRqoc5oL
>>94
常総ですら3点しか取れなかったのに?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 12:49:13.55ID:PYszFRyR
308 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/03/30(土) 00:22:36.971ID:91fvKvmv0
今更だけどコミュ力あげるための本を読み始めました


http://hissi.org/read.php/news4vip/20190330/OTFmdkt2bXYw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20190330/TS95UXFvY21N.html



マモノ甲子園
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ ずほ太郎
https://i.imgur.com/0buXHsG.jpg
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:07:12.49ID:ssftW851
>>94
そもそも鹿島学園の試合見たことあるのかよw
親か?関係者か?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:08:08.60ID:b+PYX3tX
関東に健大高崎スペクタクル打線を抑えるチームはいない。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:19:22.36ID:cRW3UUf8
もし開催されないとすれば健大高崎は2年連続か?
相模がもし選考されたら相模もか
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:31.73ID:iRqoc5oL
>>100
常総ですら鹿島から3点しか取れなかったのに?と言っている
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:20.26ID:cRW3UUf8
もう決定した話はいいじゃん。
まだ木総があると本気で考えてるなら止めないが
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 14:08:13.68ID:7Tfdleus
>>104
茨城から出たビクビク状態の鹿島なら木総は普通に勝てる 
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 14:53:28.22ID:iRqoc5oL
たしかに選抜ほぼノーチャンスの木総はスレチだな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:05:30.55ID:W6TJ7kvn
>>101
一応、茨城の準決勝、決勝はジエイコムで放送されてはいたけどな。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:11:34.36ID:W6TJ7kvn
>>104
つまりあなたは、こう言いたいのか?「常総は鹿島学園から3点しか取れなかったが、専大松戸は鹿島学園から8点取った。だから常総よりも専大松戸のほうが強力打線だ」と。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:17:23.69ID:iRqoc5oL
>>109
そこまでは言っていない
常総ですら抑えられることがあるのに、木総が「普通に勝てる」という主張に異議を唱えただけ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:45:07.63ID:1UsYfuHZ
だから一定の母数をもってチーム力は計るのが野球なの
それが打率であり防御率であり失点率
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:47:13.52ID:UZWtCCtE
千葉の優劣、どーでもいいわ。関東対価で結果残した学校が選ばれる。

木更津総合どうでもいい。

専大松戸は選ばれるだろうから
来春選抜の関東軍はどう?的な話に混ざってもいいけど、木更津総合とか
ノーチャンスだし、関東スレで話すなや。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:48:54.45ID:iRqoc5oL
>>111
高校野球だと対戦相手の実力がバラバラ過ぎて参考にならないw
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 15:59:05.40ID:M8+Ew2U3
>>113
それがそうでもないのよ
打率が悪いとこはやはり打てないし、防御率が悪いとこは総じて打たれてる
少なくとも一発勝負のサンプルで、3点取ったの8点取ったという話よりはよほど有効
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 16:37:47.70ID:ssftW851
木総オタウゼー
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:03:29.43ID:tfSP9Wta
今日は千葉のみな様ありがとうございます。

毎日の自演で疲れ果てていたので、しばし休息できました  byいつもの相模オタ。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:18:23.57ID:wZMnNfdX
自演と発狂するしかない三高オタが誰よりウザいんだけどな

by千葉民
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:23:18.77ID:hRYoBC0J
1月中旬ぐらいにどうにもならなくなって、1/29に選抜やりますなんてとても言える状態じゃなくなるよ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:33:31.95ID:wZMnNfdX
開催はともかく、選抜校の発表はするだろう
しかしここまで終息しないとな
高野連がイモ引く可能性はある
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:42:16.91ID:ZILPDZZP
選手権とちがいまだ先なのが救い。
「3月だから様子をみながら検討」だろね。もちろん選抜校の発表はする
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:44:35.54ID:u0EJsk2P
選抜発表はする。
非常事態になれば、8月みたいに1試合の日帰りメニューにするだけ。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:46:34.87ID:hoLYTgsa
まだ先だから決定する必要がない
あまり早く中止なんて発表しても叩かれるだけだからね
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:54:25.43ID:hRYoBC0J
>>123
それやっちゃうとまた夏の選手権できなくなるから、選抜は出場校も決めずに中止にすると思うよ
逆に夏の選手権は今年の感染傾向を踏まえて夏は開催可能と判断して無観客でやると思う
その時に選抜出場校の代替問題があると厄介なんだよ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 17:59:40.43ID:hoLYTgsa
あれは選手権がないから8月にやっただけで代替えなら重ならない日程でできる
あと出場校の発表はしとかないと秋大会の意味がない。発表だけならコロナと関係ないでしょ。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 18:46:07.45ID:rQX+JP6z
そもそも2月からワクチン投与開始されそうだし普通に出来ると思うのだが。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:01:25.62ID:UvNCnNlM
なんだかんだで出場校の発表の時に「様子をみながら代替えも視野に入れて検討」でしょう
開催にせよ中止にせよあまりも早く決定したら叩かれるだけ 
ワクチンは3月頃じゃない?無観客ならいいと思うがそれだと高野連的に赤字だからやりたくないだろう。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:39:02.63ID:GjgusrEd
>>104
常総は決勝は2軍w先発した奴は3軍
いわずもがだな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:40:59.87ID:GjgusrEd
高野連は2万客入れて実施すると言うとる
ガセ飛ばすなドアホめい
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 20:34:38.37ID:5bSsEM55
>>129
へー、打者も全員2軍か?
鹿島のピッチャーを全然打てなかった記憶
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 23:55:20.25ID:iRqoc5oL
>>129
打線の話をしてるのにバカなの?
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 01:31:45.61ID:cp8LnhJW
>>133
打線は水物。調子悪くて打てないときあるだろ
結果関東までに調整できた常総が選抜当確
茨城1位は空気
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 08:01:14.39ID:6XxTxPpa
>>134
そうだよ、打線は水物なんだよ
だから木総の打線だって水物なわけで、鹿島相手なら5点以上とって「普通に勝てる」という主張が批判されている
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 11:34:29.41ID:5hILpm7i
>>136
英和相手に比較しても打力は専松>木総だろ
ていうか投手力も専松>木総
守備力も専松>木総
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:09.08ID:6XxTxPpa
>>136
常総ですら3点しか取れないこともあって、打線は水物だという話をしてるのに
これだから国語力0の木総オタは嫌いなんだよ

そもそも木総はスレチ
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 13:48:27.92ID:s9pfuFvm
木総って大会前の練習試合で鎌学にも負けてたからな。
常総に勝った鹿島と鎌学がいるブロックなんて木総にとったら死のブロックじゃんw
スーパーシードで最高のゾーン入ったのに大敗。他のブロックならベスト4行けるなんてよく言えるよな。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:17.92ID:cUiDrW+T
>>139
常総ですら3点しかとれなかった。だから何?専松は8点もとったんだから木総はもっととれるって話してんの

94 名無しさん@実況は実況板で 2020/12/22(火) 12:16:17.96 ID:7Tfdleus
木総は鹿島なら普通に勝てる


専松は鹿島に普通に勝った。だから木総でも勝てるのにそれに異論唱えたから喧嘩してんだろーがwww
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 14:46:10.85ID:QtADTuPu
開催県の1位校が初戦敗退でも選ばれた例はある
そのぐらい県1位の看板はデカい
よって木更津の可能性はゼロではない
つまりスレチは言い掛かり
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 15:10:27.97ID:G/WiOdVE
>>139
スレタイ読み直せ。
ここは2020年秋季関東野球大会のスレだ。
木更津総合は2020年秋季関東野球大会に参加してるのだから、スレチでもなんでもない。4枠?5枠?とは書いてあるが、サブタイトルに過ぎないし、木更津総合は関東5位タイでもある。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 15:18:15.16ID:s9pfuFvm
バカじゃね
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 16:51:05.64ID:6XxTxPpa
>>141
鹿島に負けた常総に負けてるじゃんw
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 17:59:58.61ID:SfP5/3ER
少しでも野球分かるやつは、普通、鹿島学園より常総学院の方が実力は上だと分かるはずなのだが。
10回試合をしたら、おそらく常総学院が8〜9勝すると思うよ。
一発勝負の番狂わせは、高校野球には付き物であり、それが面白さでもあり怖さでもあるんだけどな。
実際の実力値としては、
鹿島学園>>>>>木更津総合≦常総学院
こんな感じだろう。
ただ、その番狂わせが公式戦で出ているところに大きな価値があるんだけど、鬼の首獲ったかのように鹿島学園を1位1位言うのはどうかと思う。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 18:01:01.06ID:SfP5/3ER
間違った
鹿島学園<<<<<木更津総合≦常総学院
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 18:18:08.01ID:6XxTxPpa
木更津総合≦常総学院とは、あれだけ大差で負けておいて図々しいな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:08:21.45ID:gtu7obJU
>>147
鹿島学園 エース先発
常総学院 舐めプ先発

そもそもこれだしな
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:10:20.82ID:6XxTxPpa
>>152
常総打線が鹿島から3点しか取れなかった理由になってないw
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:20:29.94ID:5yUOTm7m
>>151
別にそういう意見なんだからいいんじゃね?
千葉県民でない俺もそんな力関係だと思うぞ。
すでに1勝して勢いのついた常総と、初戦の木更津総合の差が出た試合だったと思う。
スーパーシードってのは、一回勝つだけでベスト4と有利な反面、勢いに乗れないまま負けるケースもあるな。
モリシが桐生一に負けた時とか、東海大甲府が高崎に負けた時とか、そういうイメージも受けた。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:22:44.28ID:gtu7obJU
>>153
そんなの選手に聞いてこいよww
打線良くても打てないときぐらいあんだろwww
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:34:20.00ID:s9pfuFvm
とりあえず木総ネタはもう無視で良いんじゃね
話終わらねぇ
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:47:05.00ID:cp8LnhJW
2018夏大阪大会
大阪桐蔭2ー1金光
2019夏大阪大会
履正社2ー1電通大

やたら常総と鹿島の1試合だけを比べたがる奴ってこの結果見たら金光、電通大も甲子園優勝クラスとかほざくだろ絶対
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:51:49.72ID:WZTA+x5i
ベスト8敗戦校の序列って
相模>国栃>鎌学≧木総
こんな感じ?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:11:30.82ID:CgFflWtB
>>131
馬鹿かオメーw次のステージ決まった段階で気抜けるやろダボw
関東決まった決勝などまともにやるコタねえわいな
トウシロは駄目ってズリセンでもしとけや
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:29:43.52ID:BKmMXvEH
ほんと木総ウザい
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 22:07:27.97ID:JjQEKL8a
>>156
オメーが無視すればいいだけだな。
興味ある人は自由に話をするだろう。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 22:18:01.68ID:JjQEKL8a
>>158
なぜそう思う?
相模が唯一の惜敗で最も有利だとは思うが、あとは似たりよったりだろう。
コールド負けではなかった鎌倉学園、中盤まで常総と互角だった県1位の木更津総合、県1位かつ1勝の国学院栃木。
どういう評価になるかは全くわからない。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 22:22:56.25ID:l7+k3iec
>>158
実力ではなく関東大会のけっふまえた序列としては國栃=木総>相模>鎌学
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 23:47:59.01ID:g320Wk10
>>163
何の意味も持たない序列
どうでもいい序列
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 01:17:23.66ID:JYTd6suU
>>163
あんた見方ズレてるの気付かないか?
相模>>>國栃>鎌学>木総 が正解
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 02:17:46.54ID:LQbwAFJ6
東海大関係者いわく
相模と甲府が10試合おこなったら相模の9勝1敗となる実力差だという。
この秋関が、たまたまその1敗だったてこと。
ちなみに、相模と菅生は、投手力でわずかに相模が上と東海大関係者の間では言われている。
つまり、関東大会と東京大会の結果を白紙にした場合には
相模>菅生>健康>常総>日大三
てな感じだよ。
まぁ、相模が貧乏枠とかでも選抜が決まれば
一躍、東の横綱、優勝候補だよ。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 04:10:15.47ID:hAUSZE0R
ここ妄想関係者沸きすぎw
いいかげん分かれ
野球を知ってるヤツほどそんな迂闊は言わないことをw
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 05:53:23.53ID:JYTd6suU
不祥事の東海大関係者の見解は信用に値しない。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 07:18:52.35ID:5amEvCje
木総w
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 08:04:33.78ID:2romayW+
>>166
国学院栃木と鎌倉学園はどっちか先かはわからんよ。
準々決勝1試合だけ見た印象だと、国学院栃木の投手陣はボロクソだったが、鎌倉学園のほうが比較的まともに見えた。
俺なら鎌倉学園>国学院栃木にする。
補欠順位の争いにすぎないけどな。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 10:06:34.59ID:X6ekRz5Y
相模>鎌倉≧国学院栃木>>木更津総合
木更津総合と前商が同じぐらいな感じだな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 12:35:11.40ID:LgSWDVco
相模が序列1位とか、頭大丈夫か?w
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 12:45:50.77ID:U06uCVtc
とうとう自虐に走りだした相模ヲタ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 14:41:36.03ID:mZCaKKAR
他校の戦績から比較優位を求めるのは、あっさり言ってバカのすることです。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:29:20.77ID:ynzSk6xb
イブの東京都コロナ数が888人
鉢鉢鉢
金本金本金本
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:48:23.26ID:hUOgykUZ
>>176
ここは最弱決定戦が大盛況の板だから、そんなウマ鹿レベルの耳に念仏を唱えても仕方ないw
まあ関東優勝の健大高崎に負けた国栃だから序列1位もいいけどさ
栃木決勝で大接戦の末、サヨナラギリ勝ちの相手校は東海大相模にコテンパンだった事実はどうすんだと
この際は最弱脳に聞いてみたいがなw
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:50:13.61ID:oOI/0YSg
何でも良いけど木総が弱かったのだけは事実だな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:06:23.92ID:58rJgSk0
俺は木総ファンでも木総ヲタでもないがトーナメントの1試合で強いの弱いのってのは笑える
野球の勝ち負けなんてのは一寸した事でボロ負けもありゃ圧勝もある
鬼の首でも取ったように木総叩いてるアンチも滑稽で笑える
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:15:31.99ID:hUOgykUZ
>>180
同意だね
加えて言えば開催県の3校出しは不用ってこと
公式戦と名の付く試合に、勝って1試合を消化してる相手はやりづらいよ、やっぱり
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 16:31:53.73ID:mhR9Wyyi
言い訳ばかりだな。
スーパーシードが不利ならとっくに廃止されてるし
取りにいく高校なんてないのに
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:10:05.47ID:oOI/0YSg
木総オタがid変えながら一人で「同意だね」とかめっちゃウケるんですけど
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:20:22.64ID:ODbSdPOZ
>>184
1勝目がなけりゃ2勝もないんだよ
その1勝目の相手が、勝って1試合を終えてるチームはやりづらいって話
こいつら妙に鼻息荒くてクセえなと

この実感を最弱脳に分かれとは言わないが
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:31:26.48ID:R96fnTUN
県大会終了後「やったー優勝だー、スーパーシードだー」

今「スーパーシードは不利だー」
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:44:25.18ID:Zw6vjt6p
國栃も木総も相手が悪かった
相模は格下にすら勝ちきれなかった
鎌学は県大会でそこより下だった
選考悩むなら國栃か木総のどっちかだな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:13:05.42ID:U06uCVtc
木総は初戦で最強二位爆弾名門復活途上常総学院に当たってしまったのが不運だったな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:19:43.64ID:r/qL7EeM
>>188
それなら地域性で国栃だな
千葉は既に専松が当確だし
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:17:30.83ID:a4UyNnkd
木総木総騒ぐなら、もうちょっと競ったスコアの場合に騒いでくれ。

中盤までは互角だった?相手は勢いに乗ってた?

常総と1点差、2点差の接戦演じてるならまだしも

準コールドだからな。
その頼みの綱の常総も決勝で、負けてるし。

ハッキリ言って
相模三高の争いより醜いつーか、哀れw
選考にはなんら関係ない学校笑
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:46:12.24ID:IuriMZNp
>>192
秋関出場校のことなら、何を話そうが自由だろ。
木更津総合が選ばれるぞ、というほどの書き込みはあまりないようだし。
関東東京6枠目は東海大相模がかなり有力だから、関東東京6枠目がどうなるかを議論してもおもしろくないし、木更津総合の話で盛り上がるのは大いにけっこうなこと。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:59:13.48ID:a4UyNnkd
>>193
場違い

って、わからんか?

これだから、平成童貞は(笑)
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:48.32ID:IuriMZNp
>>191
てか、関東東京6枠目東海大相模、補欠1位鎌倉学園、補欠2位国栃だと思うけどな。
鎌倉学園は相手にツーチャンスをモノにされて負けたイメージ。国栃は打で圧倒されたイメージ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:21:39.77ID:IuriMZNp
>>194
俺は茨城県民。
千葉県民ではない。
木更津総合が場違いなら、相模と日大三の話以外全て場違いだというのか?
その日大三自体もかなり厳しいぞ。日大三が選ばれる、と言うのもためらうレベル。
もう何も言うな、と言いたいのか?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:30:52.41ID:mN+ERjy2
>>196
チバラギ何かどうでもいいよ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:32:14.41ID:r/qL7EeM
>>196
選抜出場が濃厚な4校の話をしてればいいんじゃね
木総ネタなら千葉スレですればいい
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:36:03.31ID:LPbMQBaL
また相模ヲタが自演に走り出したなw
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:42:44.87ID:k5CzoMxK
>>167
よう言うわ、山猿に負けおって何ほざいとる
結果がすべてなんだよ、ダボw
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:49:11.81ID:hCSpEbwU
毎日新聞 秋季大会総括【関東・東京】

 ◆関東

健大高崎、打力圧倒

 健大高崎が全4試合で2桁安打、計8本塁打と圧倒的な打力を見せて2連覇を果たした。旧チームから主軸の4番・小沢は身長172センチと小柄だが、4試合で2本塁打を含む7打点。1番・堀江、8番・綱川も長打力があり、打線に切れ目がない。投手では背番号7の右腕・野中が全4試合に先発。要所をツーシームで打たせて取り、試合を作った。

 常総学院は最速140キロ超の秋本、大川の両右腕の完投能力が高い。単打中心で打線は19打数9安打の3番・三輪を軸に4試合で35得点と得点力がある。

 東海大甲府は左腕・若山の守備能力が高く、専大松戸は右腕・深沢のスライダーにキレがある。強打の東海大相模は小技を駆使して得点する新機軸を見せた。国学院栃木、鎌倉学園はともに打線に粘りがあるが、2回戦では攻撃が淡泊だった。

 ◆東京

東海大菅生、25盗塁

 強打と機動力を生かした東海大菅生が6年ぶりの優勝を果たした。勝負強い5番・小池らを軸に3回戦まで2桁得点を続け、チーム打率は3割3分9厘。さらに全6試合で25盗塁と機動力も絡めて得点を重ねた。エース左腕・本田は球の出所が見えづらいフォームから投じる、切れのいい直球とチェンジアップの緩急が持ち味。2回戦で完封すると、尻上がりに調子を上げた。鈴木、千田への継投策も光った。

 日大三は、控えの左腕・宇山が6試合中3試合で完投。変化球の制球力が良く、リリーフもこなす。打線は決勝でチーム唯一の安打を放った8番・安田ら下位打線が勝負強い。

 4強の二松学舎大付は、球威がある左腕・秋山はスタミナも備える。関東一はエースで主軸の市川が、投打でチームを引っ張った。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 21:15:16.77ID:5amEvCje
>>201
木更津総合は名前も出てないんですねw
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 21:48:47.22ID:3AzSF0T4
>>197
その千葉も茨城も選抜に出れそうだな。貴重な4.5枠のうちの2枠を使うわけだ。
どうでもいい存在ではないな。
常総と専松が勝ち上がったおかげで残りが2.5枠しかなくなったのだから。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:05:03.91ID:LQbwAFJ6
主催新聞社毎日の記事から占うと
東海大相模でが滑り込むこと間違いなし
日大三は、夏の打倒東海大菅生に向けて猛練習した方がよい
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:16:19.60ID:Gn07rghJ
>>202
だって関東大会1回も勝ってないじゃん。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:43:33.93ID:5amEvCje
>>205
まあ県1位で0勝だから扱い的には昌平や鹿島学園と同格ってことか
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 00:03:06.60ID:kUmXJoHU
毎日系列のTBSと小倉監督はベッタベタなんだろ?
接待というのはこういうことで、テレ東なんかに取材を入れさせる若林監督は不器用な人なんだよ
しかし、選手より目立つ監督って胡散臭えよなw
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 04:42:15.03ID:klarDfUS
>>205
相模は1回勝ってたな
21世紀枠候補にだけど
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 06:08:10.37ID:UjC2OUnm
相模は甲府如きに負けちゃ如何。
強くは無いが甲子園では2勝はするだろ。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:19:27.44ID:iKQG64FR
>>210
関東でも8強なのに、甲子園でも8強なのか?
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:36:56.82ID:ls2opZB4
センバツ展望系雑誌でAランクになるのは、
仙台育英
健大高崎
東海大相模
中京大中京
の4校かな。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:15:05.43ID:aUnsGsfu
今年の相模は明らかに例年よりスケール小さいだろ
石田の投球間隔もどこかで球審から指摘されると思うよ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:26:12.01ID:/RGhuXUN
相模ヲタは三高ヲタとバトり、その後木総ヲタとバトり、その後自演で相模を持ち上げまくり。
だから嫌われるんだなw
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:57:44.70ID:dKeHDIj0
センバツ高校野球2年連続中止かな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:33:04.33ID:aUnsGsfu
>>216
木総オタは相模というより全方向に喧嘩を売ってる
このスレでも専松を乞食枠と言い出したところから荒れたし
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:14:02.09ID:XlmEBwy6
>>219
関東0勝大敗の分際で2位3位で通過してたらセンバツ出れたとかほざいてたからなw
ぶっちゃけ3位の専松より弱そうに見えた
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:21:18.64ID:Dcx1DcL1
強いところのオタは嫉みから嫌われるのが宿命。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 14:40:30.02ID:2EennQxJ
客観事実を並べた結果、最終枠は相模と書くとオタ呼ばわり
そんな三高オタの発狂ぶりに笑ってました
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:00:41.70ID:PETGM34x
木総を目の敵(かたき)にして叩きまくってんのは他県の住民ではなくて
ヘイト言葉が大好きな例の習ヲタな
千葉人なのに千葉県を叩くのは習ヲタだけ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:05:39.75ID:75dw8va+
>>211
関東8強ながら選抜準優勝は大宮東、水戸商、関東8強選抜4強は千葉経大付、関東8強選抜8強は慶應、横浜。
ぱっと思いついたはこれだけ。
あとなんかあったか?
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 17:42:45.85ID:aUnsGsfu
>>223
木総オタが >>69 で専松を馬鹿にしたのが事の発端だぞ
習オタとかどうでもよくて、何故ここで木総オタが叩かれているか理解してくれ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:34:30.07ID:bNGk6g40
69名無しさん@実況は実況板で2020/12/21(月) 18:00:03.77ID:gAEd+W8+
木総はワンチャンないのか?
千葉3位乞食枠の専松が選ばれて、千葉の絶対王者の木総が選ばれないなんてあり得るの

このことみたいけど、これって木総の人なの、私は茨城県人だけど疑問にも思えるし、
千葉県人とも他県人とも思えるけど、決めつけはいけないんじゃないか
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:49:37.76ID:XlmEBwy6
木総オタw
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:07:13.26ID:Xc2FXVpG
>>224
乞食枠で準優勝決勝で智弁に負けた常総もそうじゃったな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:46:43.77ID:JZTnajBn
>>226
事実だししゃあないべ。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:55:56.29ID:UzfNbIvS
>>227
ワンチャンあるわけねーだろ(笑)

未勝利、準コールド
で、どこにワンチャンあるの?(笑)


ワンチャンありそうな理由述べろよ。
しかも「絶対王者」て。

半島に住んでると
色々歪むね

そのまま、切り離されて
ハワイあたりまで行ってしまえばいいのに。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:12.18ID:EWU5csb/
>>222
相模ヲタは何か言われると言った奴は全て三高ヲタ判定かw
よっぽど三高が怖いと見えるなw
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:34:51.06ID:iKQG64FR
>>231
その後の主張を見てると、千葉3位の専松が選抜当確なのはクジ運なだけだから、千葉1位の木総が選抜に選ばれるべきと思ってる節がある
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:52:59.49ID:5r/1lYe4
三高ヲタはステーション予想ひとつ覆せないんだな。5chにしかいねーんだろうな。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 21:54:27.87ID:T2YMQNIr
来春選抜の出場校番付はこんな感じ?

東横綱・東海大相模   西横綱・大阪桐蔭
東大関・東海大菅生   西大関・明徳義塾
東関脇・東海大甲府   西関脇・智弁学園
東小結・専修大松戸   西小結・大崎
東前頭筆頭・仙台育英  西前頭筆頭・智弁和歌
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:26:33.71ID:iKQG64FR
>>235
相模、甲府、松戸あたりが甲子園に出るのが気に入らない人のマッチポンプ乙
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:29:37.52ID:4nalwGzX
>>233
茨城2位の常総がセンバツ当確でも直接対決で勝ってる鹿島学園はおとなしいというのに。
木総オタは自分中心に世界がまわってると思ってるふしがあるな。ストーカーとか凶悪事件起こす奴と同じ気質を感じる。極めて危険だ
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:41:18.61ID:Hya5xaBE
冬なのに秋の話してるのホンマ草
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 23:11:17.99ID:5AbGC7om
>>232
三高と相模の比較について、個人的には論争をしたつもりはないんだけど
客観事実を羅列したのち、三高より相模が相応しいと書いた途端、
発狂モードで突っ掛かって来る展開

この情緒に触れた展開をして、三高オタの仕業と読めないのはタダの馬鹿だよね笑
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 09:47:43.26ID:VIyyyeBy
選抜出場校は、おそらく健大、常総、専松、甲府、相模、菅生になるのに、何を争ってるんやw
東京補欠1位も日大三になるだろう。
わからないのは関東補欠1位争いで、鎌倉学園か国栃だろうが、木更津総合もなくはない。ただ補欠1位になったところで繰り上げ出場になる可能性は低いけどな。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 10:01:38.78ID:ZAYSaoi9
関東の場合、どの学校にもコロナ感染で出場辞退になる可能性があるから、例年以上に補欠校は重要だぞ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:07:23.44ID:LsEZwClj
>>241
補欠は地域性で1番手国栃、2番手は関東1勝の鎌倉、3番手は木総ではなく茨城1位で常総に勝ってる鹿島学園の方が上と見る。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:07:41.74ID:VIyyyeBy
>>242
うわ、今調べたら、高校バスケは、男子の桐光学園、市立船橋、土浦日大、女子の土浦日大と、4チームもコロナで全国大会の試合を辞退してるんか。
これは、補欠重要だわ。
と言っても、バスケは繰り上げ出場にはならなかったんかな。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:20:37.34ID:ZAYSaoi9
>>244
バスケは県大会の決勝で負けた高校の3年生か既に引退してるしな

選抜の場合は補欠校として定められてるから、コロナ感染が大会直前ではなく数週間前なら繰り上げ出場もあり得る
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:21:34.09ID:VIyyyeBy
>>243
微妙だな。
俺は、準々決勝の試合内容と投手力で、補欠1位は鎌倉学園(ほめられるほどではないが)、補欠2位国栃だと予想する。補欠3位(今年特例であれば)で木更津総合。
地域性、例年の栃木勢の選考での強さ、対戦相手が関東優勝校であること等を考慮すれば補欠1位国栃かもしれない。ただ投手陣はやばそうだった。「こりゃ健大に打たれるのも時間の問題→やっぱり打たれたw」という印象。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:44:45.81ID:KlO0h168
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三

期待してます
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:08:08.10ID:fFs3FYyu
関東地区選考委員長:日大三野球部OB
東京都高野連会長:日大三元野球部長
東京都高野連理事:日大三現野球部長

世の中政治力がモノを言うのは安倍ちゃんで証明済み!
よって日大三がネジ込まれる可能性はある!
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:16:11.86ID:/nrqHWP7
>>224
関東8強選抜4強 宇都宮学園
秋関準々決勝で東海大甲府に完敗したものの、新チーム発足後、練習試合含めて無敗だったことで選出。
関東8強選抜8強 宇都宮工業
関東8強選抜2勝 國學院栃木
栃木はコジると強い印象
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:16:30.93ID:Z+V3u27h
>>247
肩入れしてる学校が無い人にとっては順当な選考だね。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:17:02.76ID:/4jIXmms
地域性で木総が選ばれる可能性はほぼ無し
ともに関東8強の相模と鎌学を比較すると県1位の相模が上回り、それに並ぶのが同じく関東8強で県1位の国栃

関東で5枠だとして、順当に選べば相模or国栃
しかし両校とも強いアピールポイントがないので、選考委員が鎌学100周年に話題性を見出す可能性は0ではない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:36:24.90ID:/nrqHWP7
順当に相模か三高のどちらかでしょう。
サプライズがあるとしたら関東4枠目で甲府を抑えて國栃。6枠目が甲府と三高の比較。この場合まず甲府が選ばれると思うが。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:38:44.23ID:VIyyyeBy
>>250
おまえが陰湿な性格ということがよくわかる書き込みだなw
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:12:47.71ID:b/2RTefZ
>>247
一番可能性ありそう
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:49:32.84ID:ACvuMaU8
>>253
おまえが陰湿な自演相模ヲタであることがよくわかる書き込みだなw
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:18:54.54ID:HFoy74b5
石橋が21世紀枠で選ばれそうだから国栃はないな。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:36:56.76
まだ気づかねえバカ三高ヲタワラタ
相模オタで暴れてる中心はピー助って元コテハンだよ
野球未経験・オタク・妄想関係者
このワードが出たらこのチキンコテ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 14:43:32.65ID:gwsNQCiJ
>>249
1988年準々決勝
高崎商(群馬1位)4ー5桐蔭学園(関東準優勝)、延長11回

宇都宮学園(栃木1位)0ー6東海大甲府(関東優勝校)

これで宇都宮学園が関東5枠目で、高崎商が補欠校か。
昔も栃木強かったんやな。

当時の俺は選考自体もよく知らないにわかで、影山稲垣高島等の宇都宮学園が選抜で元木(2年)の上宮に激闘の末勝利したのを見て、かなり感動したのだが、そんな微妙な選出だったとは今知った。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:00:13.52ID:rmqxwmja
>>260
目には目をってやつだよ。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:06:47.15ID:LO0CIPom
>>249
大昔の話を持ち出すなや
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 15:34:31.59ID:r8OA/HJu
>>262
別にいいだろ。
変な罵倒合戦がしたり、選出が絶望的なのにわざと「選ばれる」といったりするよりはよっぽどおもしろい。過去の選考の話だからな。
あんたが興味ないならスルーすればいいだけの話。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:20.65ID:Z+V3u27h
>>252
相模を推してるあなた達極少数を除けば最後の枠は國栃と三高の争いだと考えている
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:26:45.91ID:/nrqHWP7
>>265
すまんが、どこも推してない。予想してるだけ
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:37:55.57ID:rmqxwmja
>>264
その程度で充分だから。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:38:15.54ID:8C2e8Tr3
>>266
相模が選出されたらサプライズでしょ
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 16:54:44.29ID:pexYEymp
全国高校バスケ
コロナ感染による棄権相次ぐ
選抜でもこの様な事態になるかもしれない
大波乱が起きるぞ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 17:07:36.71ID:r8OA/HJu
>>265>>268みたいなアホって、何がしたいのかね。いくら頑張って書き込んでも相模が選ばれそうな状況であることは変わらないのに。
どうせ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 17:57:50.17ID:LsEZwClj
>>269
室内と室外の違い
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 19:10:17.72ID:/4jIXmms
>>256
21世紀枠は地区の選考に影響しない
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:15:46.95ID:6y1E+Cl0
>>247
私の予想も同じです。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:17:20.20ID:N9QT/ZuR
 東海大相模    日大三
(神奈川1位)  (東京2位)
 6勝1敗     5勝1敗
 
 7.7  得点  5.6
 1.5  失点  2.1
 .345  打率  .252
 0.42  失策  0.33

この客観数値を見たら、実力上位は明白なんだけど
日大三を予想する人の根拠は何だっけ?
見てもいない神奈川大会を、レベルが低かったという主観的妄想はナシで
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:21:11.72ID:N9QT/ZuR
18菅生落選の例から、東京2位を選出するには特段の根拠が必要なんだけど
今年の日大三には何かあったっけ?

18年センバツ
横浜(神奈川1位)関東準々決勝を7点差コールド負け→選出
菅生(東京2位)東京決勝を1点差負け→落選

21年センバツ
相模(神奈川1位)関東準々決勝を1点差負け→選出濃厚
三高(東京2位)東京決勝を5点差負け→落選濃厚

↑これで万一日大三が選ばれたら、菅生の若林監督は鼻で笑うだろうなあ
三高OBが仕切る選考委員って、ほんと汚ねえ組織だなと
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:27:12.58ID:/4jIXmms
>>275
自分の主張に若林監督を巻き込むなよ
気持ち悪いな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:31:39.58ID:N9QT/ZuR
>>276
じゃあ素朴な疑問ぐらいは想像してもいい?
ウチは1点負けでも選ばれなかったのに、何で5点負けの日大三は選ばれるんだろと
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:33:17.95ID:6y1E+Cl0
そんな興奮されなくても…
怒ってるんですか?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:36:51.09ID:/4jIXmms
>>277
その時々によって選考基準が違う
選考委員会がその時に選びたいと思った高校を選ぶ
こんなの大昔からずっとそうだよ
最近でいえば関東4強と東京優勝はほぼ当確なんだから、実力でそこに入れなかったらオマケだと思わないと
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:37:14.44ID:N9QT/ZuR
>>278
この文脈で興奮と受け止めるキミが異常
そんなキミの日大三に依る予想根拠を知りたいだけなんだ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:37:52.10ID:/4jIXmms
今年は菅生が優勝して実力で選抜当確させた
それでいいじゃん
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:40:48.78ID:6y1E+Cl0
>>280
失礼致しました。
そんな私の根拠を知りたいんですか?
あなた的には私異常ですけど、そんな私の根拠気になるんですねw
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:43:35.45ID:N9QT/ZuR
>>279
答えになってないけどまあいいやw
センバツは招待試合ゆえ選びたいチームを選ぶ
この前提を承知で語るなら、日大三を推すヒトに予想根拠はなく、悲願にも似た願望を唱えているという理解でよさげだね
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:46:54.00ID:N9QT/ZuR
>>282
無理を強いたようでごめんなさい
キミの予想、じゃなく願望が叶うといいですね
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:51:01.72ID:6y1E+Cl0
>>284
別に日大三高が出るのが願望じゃないんですが…相模と日大三高どっちが出ても応援しますよ。
ただ私が日大三高かな思うだけなんだから良いじゃないですかw
何でそんないちいち根拠を説明しなくちゃいけないんですかw
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:55:03.35ID:/4jIXmms
>>283
当確以外の学校は、日大三も相模も願望という理解でいいんじゃないw

5chでどう騒ごうと、言い負かそうと、論破しようと、選考には一切関係ないんだからw
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:01:41.16ID:N9QT/ZuR
>>285
結論に至るにはプロセスがあるのは当然なんだけどね
そのプロセスをスッ飛ばして日大三と言えるのは、もはや予想の範疇を超え、主観タップリな願望というほかないわけ
キミに自覚がないのは微笑ましいけど
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:04:35.28ID:6y1E+Cl0
>>287
w
相模の事相当好きなんですねw
何でもそれだけ好きになれるって素晴らしい事だと思います。
これからも頑張って下さいw
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:08:22.11ID:N9QT/ZuR
>>286
贔屓という概念が自分には理解できないんだよね
親戚縁者がチームの一員ならともかく、アカの他人の部活動に沸く感性が分からない
よって贔屓がないから願望もない立場なんだけど、選考予想においてはロジックで詰めたい願望はあるし、
その上で公正に客観的に予想をしたいという願望はあるわけさ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:09:36.06ID:/4jIXmms
相模、国栃、日大三のどれが選ばれてもおかしくない

ただ、近年は関東5枠と東京2枠が交互だったのが、最近3年ほど関東5枠が続いたので、その反動で東京2枠になると予想する人はいる
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:11:21.27ID:/4jIXmms
>>289
だから、そのロジックに意味がないんだってw
選ぶ側にロジックがないんだから
無意味学校無駄な価値観を周りにまで押し付けるなよ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:12:03.93ID:/4jIXmms
>>291
予測変換でミスった
無意味かつ無駄ね
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:15:06.88ID:N9QT/ZuR
>>288
予想根拠を語れないのは気の毒だけど、日大三を推すヒトって主観的で情緒的なのが残念
あっさり言うとレベルが低いなと
こんな主観的な感想を得ていますw
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:19:12.57ID:6y1E+Cl0
>>293
了解ですw
あなたは相模が好き過ぎて、周りが見えなくなってる、何か変な宗教にハマんなければ良いなと
こんな主観的な感想を得ていますw
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:20:05.19ID:N9QT/ZuR
>>291
この期に及んで言葉遊びや観念論こそ時間のムダだよね
だったら何でキミはレスバしてんだとw
ま、そんなキミが価値観を押し付けられたと感じたなら、多少の優越感も得るけどさ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:21:04.99ID:cJFC1Ude
>>278
出た!
江川の名セリフ!
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:23:40.45ID:cJFC1Ude
目指すところは東海大相模、大阪桐蔭、京都から2校計4校の選抜揃い踏み。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:24:46.04ID:N9QT/ZuR
>>294
日大三が選ばれると予想する根拠はついぞ語れず、だね
勇気を出して書いて欲しかったけど残念
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:26:58.63ID:/4jIXmms
>>295
馬鹿にされてるのに優越感ってマゾかよw
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:27:06.20ID:6y1E+Cl0
>>298
変な宗教だけは絶対ダメですよ!
大丈夫、あなたは何事も一生懸命頑張る才能があります。
自分を信じて頑張って下さいw
負けるな!
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:35:47.26ID:N9QT/ZuR
ちょっと追い込み過ぎたかな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:57:41.61ID:tPAhUM5g
なにをモメてんだ
三高が選ばれる予想根拠は>>248で全てだろ
>>274-275のロジックなんか関係ねえとなりゃ、三高が選抜される具体的根拠はこれしかねえわw
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:58:03.54ID:3CqZKnn/
>>279
その通り。昔から最終枠はわからん。
>>258の宇都宮学園選出、高崎商落選は微妙や。

2004年秋関準々決勝
埼玉栄(埼玉2位)4ー6土浦湖北(関東優勝校)
作新(栃木2位)2ー3拓大紅陵(関東準優勝校)延長12回

ただし、1回戦埼玉栄3ー2文星芸大付(栃木1位)
なので埼玉栄>文星>作新と思いきや、実際は作新選出、埼玉栄補欠。
う〜ん。

1992年秋関準々決勝
大宮東3ー4市船
関東学園大付1ー4横浜(秋関準優勝)
法政二3ー4常総(秋関優勝校)
ただし、準決勝市船0ー10横浜、6回コールド

結果は大宮東選出、関東学園大付、法政二補欠。
これもう〜ん。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 22:18:26.09ID:sRVMZSzA
埼玉にとって最悪のシナリオ
4強選出:群馬・健大高崎、茨城・常総学院、千葉・専大松戸、山梨・東海大甲府
5枠選出:神奈川・東海大相模
21枠選出:栃木・石橋
ここで一つだけ出ていない県は・・・
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 02:00:02.07ID:eJ8cZK8j
>>302
なにもモメてないよ
予想の名を借りたタダの願望をめくっただけ
三高ファンて分かりやすいなと

しかしキミの予想根拠はデキてるね
それならしっかり納得です
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 02:32:25.10ID:eJ8cZK8j
>>303
そこまで疑問に唸るなら、とっとと問題解決に臨むのも一考だね
選考理由に点差が重要なのはもちろんだけど、それはあくまで1要因に過ぎないわけで
そこで過去の選考委員の発言を紐解くと、比較要素に投手力が欠かせないのは分かるはず
これを客観データとして用いるのが防御率なり失点率
次いで打率なり得点率を参考にする手順を踏まえると、意外にもロジカルな選考理由が見出せるかも知れないし、逆に疑問は深まるばかりかも知れない

しかしキミがそこで疑問に唸るのは早計という意味で、改めて学問は奥深いと感じた次第
いずれも分からないままは不健康ですね
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 05:40:19.24ID:agyvS7Si
埼玉は今回はおとなしく留守番していなさい
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 07:37:24.61ID:31LgLOFm
309
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 07:37:30.14ID:31LgLOFm
310
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 08:12:39.68ID:Whfy+LuV
蚊帳の外埼玉が可哀想。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 08:45:50.07ID:WvANxK+U
埼玉はいつものモリシ、徳栄の2強以外雑魚だな。大阪と一緒。参加校が多いだけで強いのは2強だけ。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 09:42:21.12ID:iCLB0XCF
>>274

どう考えても厳しいです

【相模】
関東ベスト8
神奈川1位
関東初戦完封コールド勝ち
関東準々決勝で一点差敗退
地域性問題無し

【三高】
東京2位
東京決勝 1ー6敗戦(2安打)
同じ西東京の菅生が当確

チーム打率(相模は関東大会含む)
相模 345
三高 252

チーム防御率(相模は関東大会含む)
相模 1.47
三高 2.54

夏へ切り替えましょう



>あなたは5ちゃんねるでも同じ内容の書き込みを貼りまくってますね。
ここにまで書き込むのは、いかがなものかと思いますよ。


>効果って日本語の意味が分かりません。
ここは「日大三高を応援する人が集まる」掲示板です。
5ちゃんみたいに「日大三高について何でもかんでも話したい」掲示板ではありません。
なので、いかがなものかと言ったんだと思いますが…。
あと、やっぱり気になるので聞きますが、意味ってなんですか?笑


>管理人様
No.1429、1456、1458の投稿者は5ちゃんねるでも自演をして、三高を誹謗している有名な荒らしです。
削除された方がよろしいかと思います。言論の自由とか綺麗事を言ってますが、
書いてることはただの誹謗中傷で、極めてタチの悪い荒らしです


>管理人様
掲示板を久々に覗いてみましたら、三高を応援する方以外の方々の投稿が散見されます。
大変お手数をお掛け致しますが、一度整理をお願い出来ますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=sanko350
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:28.24ID:nORHV7py
>>313
5ちゃんなんて所詮便所の落書きだから、ここでは何書いてもいいと思うけど三高の掲示板にまで書くのは異常だわ。
この相模オタは間違いなく精神異常者だと思う。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 10:57:30.68ID:Njre66O2
>>315
日大三の掲示板に凸する奴は異常だけど、5ちゃんなら何書いてもいいなんて10年以上前の認識だから気をつけた方がいいよ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 11:00:06.57ID:597zbMoR
>>314
あんたもクソな奴と思われないように気をつけろよ。ただでさえアンチは、そのチームと無関係の人達にもウザく思われがちだから。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 11:06:56.26ID:NyK9d7IL
>>315
「ここでは何書いてもいいと思う」
→駄目だよ。オメー自身、ちょっとずれてるんと違うか?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 11:14:02.58ID:jOZEbU1j
>>317
相模ヲタと言ったのは当然相模ヲタ全員ではなく、昨日書いてたID:N9QT/ZuRのことな。
相模ヲタと書いたことは訂正する。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 11:15:23.19ID:kYvX0Fqt
2014ワールドカップでドイツに大敗したブラジルのサポーターみたいな状態
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:09.11ID:nORHV7py
>>316 >318
自演して話をそらすなよ。9分間隔で書いてるから頭にきたんだろうけど。
何書いてもいいと言ってもコンプラ遵守の上で節度のある書き込みするのは当たり前でしょ?
まあしかしライバル校の掲示板にああいう書き込みをする君みたいな節度の無い人間もいるから書いた方がいいのかもねw
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:43.94ID:Njre66O2
>>322
「事実」と「厳しい」の因果関係を証明できないのに、ただ数値だけを並べてもなーw
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 12:55:09.92ID:S70X6a/4
>>324
因果関係でなく相関関係で説明してるやん?
「事実」は日大三と東海大相模の客観データ
この相関関係を基に、日大三が選ばれるのは「厳しい」と定めるのは、過去の選考方式をたどれば自然なこと
これを類推解釈というんよ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 12:58:01.82ID:kYvX0Fqt
三国同盟
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 12:58:54.13ID:l7s8oTUX
>>322
あれが誹謗中傷に当たらないのは小学校高学年以上の人間なら誰でも分かるやろ。

相模アンチか三高オタか知らんけど、
・相模優勢の書き込みを見るとすぐに過剰反応して、すべて同一人物の自演と認定して牽制しつつ
・自分は好き勝手に相模優勢の書き込みをバカだのと中傷しーの

他校のスレに行って書き込みすることの非をコイツが唱えられると思うか?
こういうスレが倫理的に問題視されるのは、ひとえにコイツの存在があるからやないかな?
俺ら大人はあくまで大人らしく、しっかりした価値観で書いてればいいんとちゃうか?

コイツが立てたスレがもうすぐなくなると思う。
コイツがこういうスレでやっていけんことの証明事項やろ。

このレスも自演認定するんとちゃうか?
それしかできんみたいやから。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 13:05:02.42ID:VjCNeRRt
>>325
過去の選考を辿ってねーだろw
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 13:06:39.81ID:VjCNeRRt
関東4強、東京優勝できなかった学校のオタは発表されるまで指を咥えて黙って待ってろ
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 13:07:10.63ID:S70X6a/4
>>327
日大三のオタって、言葉をなくすと被害者ヅラするからタチ悪いw
これまで石橋高校は雑魚チームだの、東海大甲府のエースはヘボPだの、相模を下げるため誹謗中傷の限りを尽くして来たのにw
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 13:21:22.47ID:VjCNeRRt
>>331
そんな杓子定規な選出なんてしない
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 13:22:22.83ID:NyK9d7IL
>>323
一応言っておくが、「9分間隔で」と言われても、俺は>>318だが>>316ではない。316の人とは別人だ。
勝手に同一人物にするなよ。

さらに、「ああ言う書き込みをする君みたいな…」???俺は日大三の掲示板の存在自体も知らないぞ。そいつとも別人だ。俺は東海大相模も日大三も隣県チームとして同じように応援する関東人。
君、被害妄想で頭がおかしくなってるだろ。これだからアンチはウザいんだよ。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 14:02:54.45ID:VjCNeRRt
>>334
もういいよ
お前の中ではそれが基本なんだろ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 17:50:44.34ID:mhrWJ0Z7
有馬記念みて思うのはカントンは実況が下手くそ。もっと上手くなれよカントン人
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:04:44.27ID:Njre66O2
>>336
スレタイも読めない国語力をどうにかしろよw
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 21:37:41.37ID:J6F35g3P
カン豚の実況は

詰まる、間違う、ウザイ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 21:39:32.01ID:J6F35g3P
1紀平 兵庫
2坂本 兵庫
3宮原 京都
あれ?カントンは?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 21:43:49.77ID:597zbMoR
投打のバランスがいいのは常総と相模。
健大も軸になる投手が出てくればおもしろい。
この3校のうちのどれかで久々に関東東京勢の選抜優勝を見たい。

モリシの初優勝以来ないからなあ。その前は震災のときの東海大相模で、もう10年くらい前。
いやあ。できれば10年で3回くらいは選抜優勝を見たいものだ。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 22:36:28.02ID:zoyLw4IP
>>340
その常総も例年に比べれば貧打なんだよね。関東大会では、たまたま打てたが打線は水物!投手力は、最近は良いけどね。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 23:27:27.24ID:8f9D3/Fe
342
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 23:43:28.45ID:I5VfHQQA
関東住みなら基本はそれ。
自分も地元が負けたら自然と近隣県を応援してる。
秋関でしのぎを削ったセンバツは特にそう。
だからこそ実力校に出て欲しいね。
政治力やらオトナの事情は知らんけど、その手の利害は日常社会で充分よ。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 07:18:14.97ID:mEKwGa8f
>>327 >330
事実とか誹謗中傷とか言う以前に他校の応援掲示板にああいうことを書くこと自体非常識でしょ?
常識ある人間なら書かないよ。自演までして自らの愚行を正当化するなよ。
俺は三高ヲタではないが、客観的に見て恥ずべき行為だと思う。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 08:02:01.52ID:vzmiPhWB
5ちゃんと応援掲示板の区別もつけられないバカ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 08:21:35.95ID:wLOYRvl4
>>343
だから関東4強と東京優勝した実力校は当確だろ
そこに入れなかった高校は、自力出場できるだけの実力が不足していただけ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 08:56:52.59ID:+5mStBwx
>>344
この頭のイカれた相模ヲタは以前も胡散臭い関西弁を使って自演してたなw
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 09:59:03.77ID:Tzdi4Mxy
>>347
毎回毎回同じ内容で相模推し。異を唱える者には片っ端から三高ヲタのレッテル貼り。
ここまで来ると基地外以外の何物でもないなw
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 10:10:32.35ID:4B3aqrs8
>>344
おまえ、相模ヲタでもない俺を、勝手にそいつと同一人物扱いしたろ。何の根拠もなく。
おまえのそれも恥ずべき行為。人のこと言えるか?
人のふりみて我がふり直せ。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 11:16:40.45ID:Kv1YYMnE
>>350
いるんだな、それが。相模オタを一方的にバカ扱いし、罵ることしか能のない自演認定厨がここにはいるよな。アイツを先になんとかしろ。
まさかお前とは言わないよな。お前が自演してるとは言わないよな。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 11:29:08.66ID:wLOYRvl4
相模も日大三も木総も、まとめてウザい
自力で当確を勝ち取れなかった高校は五十歩百歩

ただし応援掲示板に凸する奴は頭おかしいという意見には同意
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:38:19.87ID:qLx0jHmj
>>351
お前が書いたんだろ。誰がどう見てもお前の犯行なんだよ。
見苦しくシラ切ってるんじゃねぇよ。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:48:42.66ID:HCGuYful
>>353
何を書いたって?
話題になってる三高の掲示板とやらか?
それなら否定しとくよ。
嘘だと思うなら調べてみろ。
ただ俺じゃないってことがわかったらその時はお前に相応の制裁がかかる。男ならそれ覚悟で調べてみろ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 13:15:51.44ID:qLx0jHmj
>351
>353
>356
早速ID変えて自演してるしよwバレバレなんだよ
お前こそ男らしく潔く罪を認めろや
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 13:25:36.19ID:+uDaHp5H
>>357
お前はまず文章をしっかり読め。立場が180度違う書き込みを同一人物認定してどうすんだよ。
>>351
>>354
この2つが俺。間違えんな。

あと今家に帰ったところだからしばらくIDはこれになる。俺はIDを変えるすべを知らないから周りくどいことはしない。覚えとけ。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 14:05:10.19ID:yXbZqouQ
おなかいたい
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 15:31:43.35ID:90MzZZHo
>>344
あんなことを書くってワロタ
あんなことって>>313だろ?
あれが誹謗中傷レベルにササる内容って、いくら何でも傷付き過ぎだろw

ま、人間は本当のことを言われると一番怒るというけどさ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 15:58:40.73ID:90MzZZHo
根拠なき自演認定
根拠なき相模オタ認定
そして根拠なき日大三高センバツ予想と
>>362
そりゃ精神病と呼ばれても仕方ないだろw
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 16:17:42.47ID:wLOYRvl4
>>363
自演や相模オタは置いといて、日大三を予想するのに根拠なんていらんだろ
そもそも選出する側だって、その時々の感情で選んでるだけなんだから

しつこく根拠根拠と騒いだ奴(相模オタがどうかは知らない)が全ての元凶
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 17:23:39.94ID:wNZqdNoX
>>361
だからそういう問題ではなくて三高の応援掲示板にああいう内容を書くこと自体が非常識だとみんな言ってるのに
何でそれがわからないの?頭大丈夫か?
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 17:39:41.41ID:YtLSBeex
>>364
しつこく根拠根拠と騒いでかつ三高掲示板に書き込みしたのは間違いなく>>363だろ。
書き込みを正当化してるのはコイツだけだし。言われる通りコイツが全ての元凶であることだけは間違いないね。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 17:55:15.50ID:+nF6pYLw
野球の話をせい
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:05:26.08ID:90MzZZHo
>>365
みんなと書けば一般化すると思う猿知恵はどうなん?
自演大好き三高オタさん
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:19:47.31ID:nt2zXzvb
>>364
なるほどなあ
その時々の感情で選んでいるからこそ、長く最重役に居座る委員長の感情で三高選出はあるということか

関東地区選考委員長:日大三野球部OB
東京都高野連会長:日大三元野球部長
東京都高野連理事:日大三現野球部長
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:29:03.27ID:Tzdi4Mxy
出ました相模ヲタの自分に異を唱える奴に対する三高ヲタレッテル貼りw
こんなこと書いてると俺もきっと三高ヲタに認定されるんだろうなw
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:37:31.92ID:90MzZZHo
>>369
人間は感情的な動物ゆえ、愛する母校をネジ込む感情は理解できると
そんなサル丸出しな感情先行の選出なら、残るは後付けの選考理由が見モノということで

こら楽しみになって来たw
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:42:35.40ID:90MzZZHo
>>370
特大ブーメランが脳天にササらないのは、精神疾患特有の症状ってことで

ま、堂々巡りの独り相撲がんばってな
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:01:47.96ID:nt2zXzvb
しかしその時々の感情で選ばれるって凄い話だね笑
感情とは100%個人の主観だから、当然ながらその根拠も無用となるわけで
そんな個人の主観で選ばれるセンバツに、一体どの程度の価値があるのかという議論も面白そう笑
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:19:24.86ID:t0JsHl35
情報は、他の情報と照合したり
その背景にある動機や関係性を考えることが大切である
by野比のび太
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:19:56.64ID:t0JsHl35
気が付いたら私は死んでいた
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:20:59.71ID:t0JsHl35
言い分は正しくともぬしには人がついてこぬのだ
そういう人間は上官の器ではない
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:00.17ID:t0JsHl35
アメリカ石油王の娘・ラビニア
セーラが一発逆転で財産と地位を手に入れても
他のいじめキャラと違い、彼女だけはセーラへの態度を一切変えなかった
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:38.96ID:t0JsHl35
ヒーローは電話をボックスにいる
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:25:27.41ID:t0JsHl35
>>374
しかし、中国が世界の覇権を握ることを感情で止めることはもはや不可能なのだ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:26:52.69ID:t0JsHl35
>>373
ウイグル人から言語と文化を奪う非人道的施策というのは
日本が朝鮮半島や満州及び志那へ対して行った施策と同じなのです
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:27:36.57ID:t0JsHl35
>>372
ご縁がなかったということで
さようなら
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:28:23.50ID:t0JsHl35
>>371
小さきものはみな賢し
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:29:06.59ID:t0JsHl35
>>370
自意識過剰の自慰意識
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:30:15.21ID:t0JsHl35
>>369
ロビー活動を怠ると
永遠に陸を探して飛んでいくだけの人生
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:31:35.50ID:t0JsHl35
>>368
容量のデカい言葉に入れてはぐらかそうとするのは大人の常套句
どうして人を殺してはいけないのか説明できない大人に威厳などないのです
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:32:50.71ID:t0JsHl35
>>367
日大三は打者のタイミングの取り方が鈍い
東海大相模は左打者が開きすぎ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:33:50.95ID:t0JsHl35
>>366
独り暮らしなのにエロ本隠すタイプ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:35:18.88ID:t0JsHl35
>>365
ダモクレスの剣
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:36:20.62ID:t0JsHl35
諸君の淡い不安は常夜灯のように関東平野を侵食していくことだろう
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:38:29.51ID:t0JsHl35
>>364
女子のTシャツは「ピタ」か「ダボ」どっちが正義が決めねばならない
決めねばならないのだ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:39:51.55ID:t0JsHl35
>>364
我々は男子校という過酷な戦場でその才能を鍛えぬき社会へと乗り込んできたのだ
異彩を放たぬわけがない
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:41:00.70ID:t0JsHl35
>>363
めでたい
ポッキー3本同時に食べてもいいだろう
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:42:39.23ID:t0JsHl35
>>362
昼も夜もない世界へ連れていけい
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:44:00.76ID:t0JsHl35
>>361
SNSで
私あなたより上の人生歩んでますアピールしたい女かっ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:44:58.94ID:t0JsHl35
>>360
インザプールでも読むといい
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:46:21.64ID:t0JsHl35
>>358
至近距離恋愛にご用心
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:48:21.87ID:t0JsHl35
>>357
宗教や神様ってのは人の願いがあればこそ存在できる
願いのないところに神や宗教は存在せん
だから恵まれた豊かな国では神など必要とされんのだよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:50:11.30ID:t0JsHl35
>>356
清洲会議へようこそ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:51:51.50ID:t0JsHl35
ロスチャイルド家とともに我が一族の繁栄を謳おう
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:52:49.57ID:oei3dMAD
正直、関東軍どうなりそうかな?

安定した試合して勝てそうなのは、常総、相模、菅生あたりか。

健大は初戦負けもありそうだし、一気に頂点まで登りそうな雰囲気もある。(骨を切らせて肉を絶つ)的な試合で。

甲府と、専大松戸はどうかな…
上手くやればベスト4くらいまでは行きそうだけど、頂点に立つイメージが出来ない。

今回は、マジで近畿強そうだし。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:53:18.50ID:t0JsHl35
>>350
ブルドッグを可愛いと感じるタイプのお方とは御一緒しかねますな
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:57:10.68ID:t0JsHl35
仮想敵国を東北とし、初戦で仙台育英と対戦すると想定した場合
常総学院、健大高崎、東海大菅生、東海大相模なら接戦に持ち込めるだろう
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:58:56.52ID:t0JsHl35
>>353
男にキスさせる距離までもってくるのが女の仕事でしょ?
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:00:12.81ID:t0JsHl35
>>354
真夜中の食事は不倫の味
ってか
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:02:13.83ID:t0JsHl35
>>355
車の雑誌で
新車のそばに立っているのが水着の美女でなく
ふんどしのおっさんだったら
日米貿易摩擦もおきなかっただろう
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:05:26.62ID:t0JsHl35
大阪桐蔭に勝てる確率が一番高そうなのは健大高崎だろう
野中が中盤まで堪えるのが条件だが
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:09:06.67ID:t0JsHl35
パワーゲームができるのは常総学院だが
関西軍と同じベクトルで勝負しては分が悪い
変化球をよりうまく操れる主戦の存在がなくてはジリ貧は必至
野中、深沢、若山らが神ピッチを発動させれば牙城も崩れよう
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:10:26.00ID:t0JsHl35
理解に誤解はつきものだ
不倫がばれても決して認めてはならない
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:12:18.42ID:t0JsHl35
正しいが間違いだ
同じだが違う
そうだが、そうではない

同意することと理解することは違うという論法で逃げ切れ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:13:41.54ID:t0JsHl35
登り切ったらハシゴは蹴り倒せ
渡り切ったら橋は燃やせ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:21:06.92ID:oei3dMAD
>>407
春は投手力(健大には無縁)なんだけど

関東大会が異常だったからなぁ。

本塁打出たのが健大だけで、しかも8本て。

「健大のバット調べろ」て、言う奴が出て来るのもわかる。

関東のどっか、優勝してくれ。
夏は敵は大阪桐蔭のみだけど、春はチャンスある。
藤浪森クラスのチームでなければ、チャンスある。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:24:43.67ID:9eLEt/DR
ID:t0JsHl35 = ピースケ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:27:55.77ID:t0JsHl35
健大高崎が関東大会を制した要因を東工大で分析したところ
一番の要は野中の変化球である
野中と綱川のバッテリーが健大高崎のその長打力よりも貴重だったことは
死海文書にも記されている
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:32:32.37ID:t0JsHl35
日本航空000 000 001-1
健大高崎002 200 02*-6
野中(4回)

健大高崎000 121 04-8
国学栃木000 010 00-1
野中(5回)

専大松戸000 002 0-2
健大高崎111 131 1-9
野中(5回)

健大高崎310 010 002 02-9
常総学院000 011 500 00-7
野中(6回)
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:37:22.27ID:t0JsHl35
機動力が剥げているのに機動破壊の看板を下ろさなかった青柳政権のプロパガンダ
今回は長打力に目を向けさせておいて相手のオフェンスから警戒心を解かしたい腹

だがゲームメイクの急所となっているのは
打者の手元で内外角へフッと沈む野中の変化球だ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:46:55.11ID:t0JsHl35
女系天皇を認めないということは
磯野家においてタラちゃんは家督を継ぐ権利がないということ
カツオと花澤さんの間に男子が生まれなければ断絶確定
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:49:54.96ID:t0JsHl35
誇り高き関東スレの住人たちにファンファーレを
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:51:51.08ID:9eLEt/DR
ID:t0JsHl35 = ピースケ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 05:04:33.33ID:uImehBFU
甲府が選出される事が前提で予想されてるけど過去にベスト4で選出されなかった例はある。
早い回での10-0負けで更に勝った常総もその後打ち負けた。
甲府が選出されなかった場合や選出について議論される状況となった場合にはそこに負けたところは論外となる。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 06:10:23.47ID:OoKYnduD
>>374
>何を書いたって?
話題になってる三高の掲示板とやらか?
それなら否定しとくよ。
嘘だと思うなら調べてみろ。
ただ俺じゃないってことがわかったらその時はお前に相応の制裁がかかる。男ならそれ覚悟で調べてみろ。

はい調べました

題名:Re: 無題 
名前:ファン
2020/12/13(日) 19:41
No.1458
選抜当落のライバルである東海大相模とのデータ上での比較
何の問題もないと思うのですが?どこに問題が?

http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=sanko350

普段お前が言ってることをそのまま書いてるなw
なのでお前がクロであることがこれで確定w
威勢良く啖呵切ってる割には脇が甘いなww
ところでお前自分にどう制裁すんの?w
男ならケジメつけろやwww
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 06:16:45.06ID:OoKYnduD
さて耐性がカケラもない脊髄反射の自演相模ヲタ= ID:90MzZZHo君w
俺の仕掛けで君がどれだけ脊髄反射砲を炸裂させるか楽しみにしてるよwww
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 07:03:47.73ID:OLfNrL/A
国学院栃木急浮上
南4都県でコロナが急上昇していることにより
国学院栃木急浮上している
東京学館との粘り強い戦いぶりと優勝校敗戦も評価されている
日大三と東海大相模で激論となっており、結論
が当日つかないおそれもあるため
両校を外して国学院となる可能性がかなり高くなってきた
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 08:42:58.46ID:yQiS2p1/
>>425
妄想乙ww
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 10:05:58.30ID:A/E33aje
>>420
準々決勝敗退組の中で、甲府の代わりに選ばれそうなところはないだろ。あきらめろ。
往生際がわるいぞ。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 10:10:36.43ID:A/E33aje
>>422
三高の応援掲示板ってのはよく知らないんだが、なんで別の掲示板の話がここでなされてるんだ?
関係ないと思うんだけど。その掲示板の中で話し合えよ。
なんでここでやってるの?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 10:25:23.04ID:b/JH4C6Y
三オタはそれしか語ることがないから
小学校のホームルームでいたじゃん
アタマ悪いくせに自己主張だけ強いやつ
議題がズレてるからみんな呆れてるのにw
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 11:32:55.99ID:OrLeiIe7
>>429
お前がいうな
( ´艸`)
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 15:25:52.32ID:0AVIsI2P
>>423
ここまで何もできない奴って初めて見たわ。
とりあえずご苦労さん。
そのレスは俺じゃないし
どこから拾ってきたのかわからないし
そのレスで俺に何を訴えてきてるのかわからないし
俺の何を認定してるのかわからない。

そもそも君は誰と喋ってんの?

とりあえずこれでなんとなく伝わってきたのは、君が仕事ができない男ってことぐらいかな?

どうする? 調べ直す?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 15:40:38.85ID:Z6YhmlAg
>>431
お前がいうな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 16:26:48.79ID:fz7eG9Gb
この相模ヲタは完全に遊ばれてるなw
反応するから面白がってからかってるのに、コイツは遊ばれてる自覚はないのか?w
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 17:46:48.77ID:Bm1b1UsM
>>433
おまえが言うな
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 18:28:05.62ID:0AVIsI2P
>>435
お前が自演するな。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 18:36:16.95ID:0AVIsI2P
あーでもちょっと言い過ぎたわ。ごめんな。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 19:10:48.19ID:Qv8UpATK
>>437
お前が言え
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 20:16:22.41ID:Bm1b1UsM
>>435
お前が言うな
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 20:18:21.10ID:Bm1b1UsM
争いはやめて平和にいこう
とっておきのワインを用意したよ
みんなで味わおじゃないか

by進撃の巨人
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 01:40:58.87ID:JHbm9hlI
そのクーポン券全部おいてけ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 02:47:58.28ID:6PVTK8DX
442
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 07:49:10.51ID:b/ShyDLF
相模が選ばれるって思ってるやつって本気
負けた甲府が準決勝で惨めな試合してて
選らばる訳ないだろ
小田急沿線じゃ三高が絶対的人気で対抗馬が三高相手じゃ絶対的無理
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 08:05:04.72ID:mDwl/mCn
>>443
まぁ見とけって。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 08:09:47.39ID:WrIhAllY
>>482
バ〜〜〜カw何一般市民に対して自演認定してるんだwww
しかしお前は俺の期待通りに脊髄反射してくれるなww
お前は俺にとって格好の暇潰しの玩具だwww
また逐一いたぶってやるから俺の期待通りに脊髄反射するんだぞ!ww
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 08:37:33.01ID:SNX+0qSS
>>443
たぶんアンチ日大三のレスだな
小田急沿線がーとかオタが言うとは思えない
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 09:13:23.29ID:mDwl/mCn
>>445
目が見えてないんじゃね? お前さん。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 11:19:55.56ID:kq8oScTV
ベスト4の甲府が落選するわけないだろ。
相模と三高の比較で、相模が関東東京の6校目で決まりだよ。
三高は補欠に選ばれれば御の字で1月29日を待った方がいいよ。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 11:31:51.00ID:yrPutRxn
客観的に見ると相模、三高どちらにも可能性はある
数年前にあの横浜が選ばれたくらいだからどうなるかは誰にもわからない
なのに相手の可能性を全否定し自分の高校しかあり得ないような書き込みはゴミです
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 11:33:59.46ID:SNX+0qSS
>>448
そこまで相模に推し要素があるか?
国栃と条件はフラットだし、そもそも今回も関東5枠だと4年連続になるから、そろそろ東京2枠な気もするが
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:08:04.01ID:iUadj9ga
>>449
その横浜よりも今回の日大三は可能性低いと思うけどな。
横浜は、150キロ左腕の存在と、負けた試合のレベルを考慮して選ばれたのだろうが、今回の日大三にはそういう有利な要素が見当たらない。
可能性ゼロではないけど。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:10:53.82ID:nXnNd7ON
決勝が1-6の日大三
準々決勝で負けた相手が準決勝でコールド負けした相模

そんなに言うほど相模>日大三か??
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:27:03.48ID:xePcSVOa
>>450
448の文で「決まりだよ」を「決まりだろう」に変えれば全然まともな文だと思うけど。

それから国栃ってのはそれこそ補欠1位に選ばれれば御の字で、補欠2位でもなんら不思議ではない。関東5枠目はほぼ絶望だろう。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:39:09.43ID:xePcSVOa
>>452
負けた相手が準決勝でコールド負けしたってのはほとんど関係ないだろう。相模がコールド負けしたわけじゃないし。

対戦相手だった甲府と菅生のレベルが違う、という言い方ならまだわかるが、俺はそこまで甲府が弱いとは思わない。
甲府と菅生なら実力拮抗してると思う。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:40:27.25ID:1tBvlsF6
関東・東京6枠になってから、横浜は神奈川1位で関東ベスト8なら3回全てセンバツ出場。
日大三は準優勝で1回。3位で1回。東京2枠目のチャンスになれば2回ともセンバツ出場。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:51:34.64ID:i1eg//cS
>>449
凄い分かります。
三高、相模どちらにも可能性あると思いますし、どちらが出ても応援すれば良いと思います。
予想は自由ですが、根拠を示せとか意味が分からんw
根拠示して論破したところで何か報酬でもあるのかとw
あーだとこーだと騒いでるヤツは、不安の裏返しでしょうね。
弱い犬ほどよく吠える典型だわw
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:00:22.67ID:nBxrEJ/U
>>455
その5チームにはいずれもプロ入りした選手がいたし、それ以外の注目の選手がいた時もあったな。

柳、乙坂
伊藤、浅間、高濱
及川、(度会)

山崎
桜井、(金成)

今回の相模と日大三で、プロ注目選手って誰や?
石田はそうなんか?
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:01:49.26ID:HK8iFPlO
横浜選出は
・大会優勝の桐蔭学園を県決勝で大差で倒している。
・プロ注の及川が存在している。
・横浜のネームバリューは選抜では優勝も狙える。
主な選出理由はこうだった。

・今年の関東優勝は健大高崎(群馬)
・今年のプロ注は石田(相模)
・ネームバリューがあるのは相模(神奈川)

まず関東では相模以外考えられないというのが実際のところ。
さらに日大三高との比較で軍配が上がるのは、
投手力 甲子園の実績で相模
攻撃力 1番と4番打者の差で相模
守備力 互角
機動力 機動力重視の野球なので相模
総合力 相模

日大三高の試合しか見てこなかった人ならともかく、これを覆すのは相当難しいと思うよ。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:14:56.55ID:kq8oScTV
>>450
関東と東京のレベル差が開いてきているんだから、何年連続だからそろそろこっちというのは無いね。
そもそも東京は近年のレベル低下が著しい。
今回も相模と三高の比較じゃ議論にもならんだろ。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:29:10.21ID:GjJ5LUtM
>>459
関東と東京とでレベル差が開いてると選考委員が判断して、かつそれを選考基準とするかどうかの問題だからな
ファンがどう思ってようと関係ない
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:42:47.63ID:QwJNZXk3
>>458
横浜選出の理由でまともなのは一つ目だけ

選出されない理由の方が圧倒してたな
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:58:13.94ID:gUhX9c09
乞食枠には実力もヘッタクレもない。
高野連の好き嫌いの問題。
門馬よりも小沢の方が高野連に好感を持たれているからな。
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:59:54.33ID:4cM4wHlo
客観的というからには、客観ソースを挙げるのが常識だね

 東海大相模    日大三
(神奈川1位)  (東京2位)
 6勝1敗     5勝1敗
 
 7.7  得点  5.6
 1.5  失点  2.1
 .345  打率  .252
 0.42  失策  0.33
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:03:05.55ID:QwJNZXk3
>>464
そういうので毎回決まれば選考の意味なし
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:05:36.51ID:i1eg//cS
どっこいどっこいだね。
あてになるのかなこういう成績。

20年秋公式戦戦績

日大三
7勝1敗
○30−0帝京大高
○ 5ー0小岩
○13−3明法
○10−0千歳丘
○ 1−0小山台
○ 6−2日大豊山
○ 3−2二松学舎大附
● 1−6東海大菅生

総得点69(1試合平均 8.6) 
総失点13(1試合平均 1.6) 
1試合平均得失点差7.0


東海大相模
8勝1敗
○ 7−0麻布大附
○10−0上溝南
○10−2座間
○13−4立花学園
○ 6−0横浜商
○ 8−1横浜
○ 8−2鎌倉学園
○ 7−0石橋
● 1−2東海大甲府

総得点70(1試合平均 7.8)
総失点11(1試合平均 1.2)
1試合平均得失点差6.6
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:20:09.30ID:GjJ5LUtM
>>464
しつこいね
そういうデータで選出されないと何十回も指摘されてるのに
頭悪いの?馬鹿なの?
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:31:43.68ID:p43w8hVw
>>467
そう興奮しないの
不都合な客観データは分かるけどw
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:35:39.79ID:wH59IeRZ
>>461
三つ目も理由としてはまともだろ。投手力を評価して選んだわけだから。

二つ目で、なぜ習志野じゃなかったのかの理由はよくわからない。仮に旧チームの選手の態度で落としたのなら、それは新チームとは関係ないと個人的には思う。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:45:35.00ID:gUhX9c09
>>467
横からだが、頭わるいのは君のほうだと思う。
君が何十回同じことを指摘しようが、そいつはそういうデータが重要視されると思ってるんだから、その考えが変わるわけがない。
そのうちまた、同じデータを張りつけるんじゃないか?
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 15:02:11.98ID:i1eg//cS
>>468
ん?
公式戦のデータだぞこれ。
何で一次予選の結果無視なの?
何か理由あるのかな?
まあそもそも対戦相手が違うから、こういうデータが参考になるのか疑問だが。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 15:46:10.85ID:gUhX9c09
あれ?俺は471で、463ではないが、471と463が同じIDになってる。
こんなことってあるのか?
471はやや相模推しを肯定する内容、463は監督の人気で日大三有利とする内容で、別人なのはわかるだろうが。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 16:35:45.54ID:WjhPT3jZ
>>473
以前俺も経験あるよ。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 17:10:11.92ID:p43w8hVw
年によっては9人揃わなくて辞退するような帝京大高
そんなチームから30点取ってマウント取るってかわいいね
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 17:56:40.98ID:i1eg//cS
>>475
そう興奮しないの
不都合な客観データは分かるけどw
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 19:36:05.69ID:+Aoj9YfS
相模でも日大三でも良いが甲子園では期待薄
相模の弱い世代は一勝が精一杯
日大三高は笑いが取れる楽しみ。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 20:07:57.73ID:XeN10CaC
>>477
相模は弱い世代でもないだろ。旧チームに強打者が揃っていたというだけで今回も弱くはない。
日大三は投手は普通、打線は秋振れていなかったが、一冬越せば例年の強打になるだろう。野手の体格自体はいい。
どっちも選抜に出れば勝ち進む可能性はある。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 21:21:14.14ID:WjhPT3jZ
とりあえず最終枠は相模ということで理論上落ち着いてきたね。
関東はやっぱり揉める要素なくてわかりやすいわ。東北、北信越、近畿だね、やっぱり難しいのは。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 21:28:57.19ID:hq8q7jkc
>>479
はいはい、良かったね
理論理論w
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 21:35:52.03ID:tH0XQGQS
短編ミステリとして今までのエピソードで一番出来がよかったと思う
能力入れ替え申告&片方はすでに死んでる、だけでも意外性は十分あったけど
さらにもう一段どんでん返しを用意してきたし伏線もしっかりあちこちに張ってた
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 21:36:57.84ID:w4DhjIRG
今時即レス煽るのに脊髄反射って言葉使ったり草生やしたりするようなとっつあんボーヤに安価うたれた気がした

気のせいかw
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 00:31:31.35ID:rSQyMGR6
>>482
お前今日は全然ダメだな。ID:i1eg//cSに
根拠を示せという意味がわからんとか、
騒いでるのは不安の裏返しとか、弱い犬ほど吠えたがるとかドストライクの指摘をされ
挙げ句の果てには興奮するなと言われる始末w野球で言えば10ー0、1安打完封での6回コールド負けと言ったところだなwwwww
お前の出してるデータはやはり三高の応援掲示板に書いたのと同じものじゃねぇかよ!俺はやってないとさんざシラを切っときながら
やっぱりお前が犯人じゃねぇか!このウソつき野郎!土下座して謝罪しろ!
とさんざ毒づいてやった後のお前の脊・髄・反・射 が楽しみだwwwwww
0484五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2020/12/31(木) 00:34:31.90ID:iR2Tfdyi
選考当日まで争ってるのか
お前ら相当な暇人やな。

パイプから聞いたが相模で確定や。
左団扇で待っとき。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 00:47:33.74ID:pv3EiFgl
>>484
喋るパイプとかヤクやってんのか?w
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 01:07:40.76ID:njQbTcqz
>>483
やっぱ連れてるwその頭の悪さは日常生活に支障あるだろな

俺は未来安価打ってた>>445をからかいに寄っただけの通りすがりだボケ
だらだら長文で訳わからん事を誰かと勘違いしてキーキー馬鹿じゃね
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 02:50:30.66ID:ZC5Iykpo
487
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 07:37:05.81ID:a7mcCvvp
>>483
一般市民に何自演認定してんだよwwwwww
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 08:07:28.87ID:RC7upY17
>>483
はい、アホ〜、アホ〜wwwwww
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 13:51:25.53ID:yVPuxcE5
久々に来たが何だこの低レベル
近畿に馬鹿にされるのも納得最後まで
治らないな荒らし病はなんとかならんか
皆笑ってるよ。
0491五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2020/12/31(木) 17:10:50.46ID:iR2Tfdyi
近畿勢は全て大阪の性奴隷やからな
大阪が消えたら関西なんてトーホグ以下や
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 18:34:53.87ID:Y3zs8Nmz
プロ野球見ても大阪以外の近畿も凄い
でもカントンは韓国以下
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 19:05:41.85ID:R+0qu9RE
トンキンは不潔です
コロナばら撒くなカントン人
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 19:05:42.25ID:R+0qu9RE
トンキンは不潔です
コロナばら撒くなカントン人
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 15:20:09.22ID:LHYC63Lx
-pg6tgtg
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 23:40:39.31ID:t2S854QC
▼ルイス・フロイス (ポルトガルの宣教師、16世紀)
『大阪近辺の上方武士の戦争は馬から下りて戦う(笑)』
▼ウィリアム・ウィリス(英国人医師、19世紀)
『大坂は世界で一番面白くない都市』
▼イギリス軍(アーロン収容所、20世紀)
『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
▼高権三(韓国済州島出身の歴史学者、20世紀)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼レヴィン(ロシアの人類学者、20世紀)
『「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ』
▼バルジーニ(横浜市出身の青年実業家、21世紀)
『たぶんこのPLおやじって人は地獄に堕ちると思うよ。こんな悪い人見たこと無いよ』

        ___¶___
       /|    |\
      / /      \ 丶 
      | / へ    へ  ヽ |
      (|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ  近畿PL親父様に嫉妬する
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |   惨めな紅毛猿バルジーニ!
       |   _,ィェエヲ`   |
       \  `ー'´   ./ 
     /            \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ         l、E ノ <   ドンッ!
               レY^V^ヽl
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 07:15:21.88ID:E8xPgzWf
相変わらず九州沖縄出身だらけの紅白歌合戦だったな(笑)
司会から大トリなんて男女とも長崎だし



鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)



九  州  凄  す  ぎ  る


半沢直樹からゴーストオブツシマ、話題のコンテンツは全て九州初
芸能界からスポーツまで圧倒的強さ。

美男美女と才能の宝庫
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 09:16:00.29ID:+sJolHoI
プロ野球フランチャイズのある都道府県のファンは皆、プロの自チームを応援してればええやん。
0499 【ぽん吉】 【125円】 (香川県)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:24:38.04ID:UQwxt2AR
499
0500 【中吉】 【257円】 (香川県)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:24:45.68ID:UQwxt2AR
500
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:40:58.79ID:U0WjCMnL
>>497
紅白なんて音楽の底辺番組に多数出演してもすごくないやろ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:31.98ID:5UIlGe7B
昭和世代なめるなよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 17:52:03.57ID:ehsK0deh
>>497
高校サッカーベスト8
山梨学院
昌平
市立船橋
帝京長岡
矢板中央
富山第一
堀越
青森山田

東 日 本 凄 す ぎ る
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 20:50:16.14ID:RbvaIBjz
サッカー千葉埼玉は強いな。
埼玉が全国制覇の予感
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 21:30:11.60ID:RMcZPqJm
高校サッカー選手権勝利数(関東東京)
98回大会時点
1位埼玉 154勝
2位東京 154勝
3位千葉 117勝
4位山梨 90勝
5位栃木 73勝
6位茨城 70勝
7位群馬 68勝
8位神奈川 66勝&#8678;笑
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 11:52:24.54ID:PDS5k8WM
どんなに発展しても仙台とか福岡なんか、
関東からしたら所詮、東北九州でしかないわ
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 12:49:11.09ID:jSSK91g+
>>509
それはコロナ差別
お前問題ありだな
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:59:54.34ID:iywW9zip
東京、埼玉、千葉、神奈川は
選抜無理かな。
代わりはどこが選ばれるんだろう。
栃木は当確かな。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 00:58:40.58ID:SWfkuc1F
>>505
俺、埼玉の高校サッカー選手権優勝って1回も見たことないんだけど、昔は強かったんか。
東京、千葉は多数、山梨、群馬は1回優勝を見たことあるんだが。今回は埼玉か栃木に優勝してもらいたい。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 01:02:56.94ID:SWfkuc1F
東京も多数というほどでもないか。帝京の両校優勝を2回見ただけだわ。40代の俺。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 01:46:04.80ID:3lDwFFIJ
PL信者の朴虎吉氏じゃないけど履正社高校に李君が2人いる件

●1-2
履正社(大阪)スタメン
1 GK 杉村斗磨 3年 神戸U-15(兵庫)
2 DF 寺本悠晟 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
3 DF 李泰河 3年 セレッソ大阪西U-15(大阪)
4 DF 舩田陸人 3年 千里丘FC(大阪)
6 MF 菅澤烈 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
7 MF 竹腰智也 2年 京都U-15(京都)
11 MF 井谷洸一郎 3年 千里丘FC(大阪)
15 MF 池田喜晴 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
16 MF 赤井瞭太 3年 FC Avenidasol(三重)
19 FW 李晃輝 3年 SC大阪エルマーノ(大阪)
22 FW 浅野大生 3年 SC大阪エルマーノ(大阪)

○5-0○1-1●1-3
神戸弘陵学園(兵庫)スタメン
1 GK 宮本規央 3年 センアーノ神戸(兵庫)
2 DF 木谷亮太 3年 FCディアモ(香川)
3 DF 橋本翔和 3年 西宮SS(兵庫)
4 DF 田中百々輝 2年 FCディアモ(香川)
5 DF 小倉慶士 3年 清水SS静岡(静岡)
6 MF 松井治輝 3年 西宮SS(兵庫)
7 MF 田中魁人 3年 FCディアモ(香川)
9 FW 田中祉同 2年 COSPA FC(兵庫)
10 FW 徳弘匠 3年 横浜ポラリスFC(神奈川)
11 FW 牧野隼也 3年 清水SS静岡(静岡)
14 FW 松野隼輝 3年 エベイユFC神戸(兵庫)

○2-2○2-0○3-0
昌平高校(埼玉)スタメン
1 GK 西村遥己 2年 フィグラーレ狭山FC(埼玉)
2 DF 小澤亮太 3年 1FC川越水上公園(埼玉)
3 DF 生島翼 3年 市原・千葉U-15(千葉)
4 DF 唐木晃 3年 大宮ジュニアユース(埼玉)
12 DF 本間温土 2年 FC LAVIDA(埼玉)
6 MF 柴圭汰 3年 小針中学(埼玉)
7 MF 小川優介 3年 FC LAVIDA(埼玉)
8 MF 荒井悠汰 1年 FC LAVIDA(埼玉)
10 MF 須藤直輝 3年 大宮ジュニアユース(埼玉)
14 MF 平原隆暉 2年 FC LAVIDA(埼玉)
11 FW 小見洋太 3年 FC LAVIDA(埼玉)

○4-1○1-0○3-0
市立船橋(千葉)スタメン
1 GK 細江彦太 3年 フッチSC(千葉)
3 DF 木内拓海 3年 FC KASUKABE(埼玉)
4 DF 菅谷暁輝 3年 横浜F・マリノスジュニアユース(神奈川)
5 DF 石田侑資 3年 徳島ジュニアユース(徳島)
12 DF 長田京兵 3年 フォルトゥナ(山梨)
16 DF 針谷奎人 2年 SS市川(千葉)
6 MF 八木智哉 3年 横浜F・マリノスジュニアユース(神奈川)
7 MF 井原充葵 3年 ルキナス印西SC(千葉)
10 MF 佐久間賢飛 3年 FC東京U-15深川(東京)
13 MF 坪谷至祐 2年 刈谷ジュニアユース(愛知)
11 FW 加藤想音 3年 Wings(千葉)
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 01:52:00.99ID:3lDwFFIJ
PL信者の朴虎吉氏じゃないけど履正社高校に李君が2人いる件

●1-2
履正社(大阪)スタメン
1 GK 杉村斗磨 3年 神戸U-15(兵庫)
2 DF 寺本悠晟 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
3 DF 李泰河 3年 セレッソ大阪西U-15(大阪)
4 DF 舩田陸人 3年 千里丘FC(大阪)
6 MF 菅澤烈 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
7 MF 竹腰智也 2年 京都U-15(京都)
11 MF 井谷洸一郎 3年 千里丘FC(大阪)
15 MF 池田喜晴 3年 ガンバ大阪ジュニアユース(大阪)
16 MF 赤井瞭太 3年 FC Avenidasol(三重)
19 FW 李晃輝 3年 SC大阪エルマーノ(大阪)
22 FW 浅野大生 3年 SC大阪エルマーノ(大阪)

○5-0○1-1●1-3
神戸弘陵学園(兵庫)スタメン
1 GK 宮本規央 3年 センアーノ神戸(兵庫)
2 DF 木谷亮太 3年 FCディアモ(香川)
3 DF 橋本翔和 3年 西宮SS(兵庫)
4 DF 田中百々輝 2年 FCディアモ(香川)
5 DF 小倉慶士 3年 清水SS静岡(静岡)
6 MF 松井治輝 3年 西宮SS(兵庫)
7 MF 田中魁人 3年 FCディアモ(香川)
9 FW 田中祉同 2年 COSPA FC(兵庫)
10 FW 徳弘匠 3年 横浜ポラリスFC(神奈川)
11 FW 牧野隼也 3年 清水SS静岡(静岡)
14 FW 松野隼輝 3年 エベイユFC神戸(兵庫)

○1-1○2-0
堀越(東京A)スタメン
21 GK 平野裕太 3年 武蔵野市立第二中学(東京)
2 DF 市村大基 3年 FC府中(東京)
3 DF 井上太聖 3年 インテリオールFC(東京)
14 DF 斎藤光 3年 東京武蔵野シティFC (東京)
6 MF 宇田川瑛琉 2年 東京ヴェルディジュニアユース(東京)
7 MF 古澤希竜 2年 FC多摩(東京)
10 MF 日野翔太 3年 FC町田ジュニアユース(東京)
17 MF 中村ルイジ 2年 調布FC(東京)
20 MF 宇田川侑潤 2年 浦和ジュニアユース(埼玉)
28 MF 東舘大翔 1年 柏U-15(千葉)
15 FW 尾崎岳人 3年 すみだSC(東京)

○1-0○1-0○1-1
山梨学院(山梨)スタメン
17 GK 熊倉匠 3年 FC東京U-15深川(東京)
2 DF 飯弘壱大 3年 FC多摩(東京)
3 DF 一瀬大寿 3年 甲府U-15(山梨)
5 DF 鈴木剛 3年 SC与野(埼玉)
12 DF 中根悠衣 3年 FCラーゴ河口湖U-15(山梨)
6 MF 谷口航大 2年 鹿島ジュニアユース(茨城)
19 DF 浦田拓実 3年 インテリオールFC(東京)
11 MF 広澤灯喜 3年 湘南U-15小田原(神奈川)
25 MF 岩岡遼太 3年 FC多摩(東京)
10 FW 野田武瑠 3年 インテリオールFC(東京)
20 FW 久保壮輝 3年 FC GIUSTI世田谷(東京)
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 02:01:03.18ID:YtfWxmGT
ハイキューによるバレー人気
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 06:57:43.28ID:vA5EGegc
緊急事態宣言で東京の日大三高の目は完全に消滅しました。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 13:55:49.47ID:htRZNCqJ
じゃあ千葉埼玉神奈川もアウトだな
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 01:33:02.03ID:jMWjeWyw
ラグビーの桐蔭学園、サッカーの矢板中央と山梨学院、バレーの駿台とかいう高校、を応援するかな。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 15:37:13.70ID:WvsEbXVR
桐蔭学園、ラグビー優勝!!!
山梨学院はサッカーで決勝進出。優勝してくれ。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 23:57:01.23ID:4iCo0L57
ラグビーの桐蔭学園は二連覇か。たしか近年の選抜大会でも強かったはず(2020年は中止だったが)。王者だな。

バレー駿台学園とサッカー山梨学院も頑張れ。首都圏開催だから、決勝中止で相手チームと仲良く両校優勝でもいいと思うんだけど、そうならないのか。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:46.54ID:lIw1ZX8f
山梨学院高等学校(山梨県代表)
▽GK
1 / 磯部圭佑 / 3年 / ジュニアユースSC与野(埼玉)
17 / 熊倉匠 / 3年 / FC東京U-15深川(東京)
21 / 山田海人 / 2年 / FC東京U-15むさし(東京)
▽DF
2 / 飯弘壱大 / 3年 / FC多摩ジュニアユース(東京)
3 / 一瀬大寿 / 3年 / ヴァンフォーレ甲府U-15(山梨)
4 / 板倉健太 / 3年 / CLUB ATLETICO ALEGR(埼玉)
5 / 鈴木剛 / 3年 / ジュニアユースSC与野(埼玉)
12 / 中根悠衣 / 3年 / FCラーゴ河口湖U-15(山梨)
19 / 浦田拓実 / 3年 / インテリオールFC(東京)
22 / 加藤豪太 / 3年 / 大宮アルディージャジュニアユース(埼玉)
23 / 石川聖功 / 3年 / FC Branco八王子(東京)
24 / 山口宇汰 / 2年 / 鹿島アントラーズジュニアユース(茨城)
▽MF
6 / 谷口航大 / 2年 / 鹿島アントラーズジュニアユース(茨城)
8 / 新井爽太 / 3年 / FC深谷(埼玉)
11 / 広澤灯喜 / 3年 / 湘南ベルマーレU-15小田原(神奈川)
13 / 依田らい木 / 3年 / 東京武蔵野シティFC U-15 (東京)
14 / 石川隼大 / 2年 / GRANDE FC(埼玉)
15 / 野口新太 / 3年 / tfaジュニアユース(東京)
16 / 常盤隼人 / 3年 / AICHI SAISON FC(愛知)
18 / 山口丈善 / 3年 / 三菱養和SC調布ジュニアユース(東京)
25 / 岩岡遼太 / 3年 / FC多摩ジュニアユース(東京)
26 / 佐藤柊椰 / 2年 / 東松山ペレーニアFCジュニアユース(埼玉)
27 / 佐瀬祐人 / 3年 / AZ'86東京青梅(東京)
▽FW
7 / 笹沼航紀 / 3年 / FC東京U-15深川(東京)
9 / 茂木秀人イファイン / 2年 / FC東京U-15深川(東京)
10 / 野田武瑠 / 3年 / インテリオールFC(東京)
20 / 久保壮輝 / 3年 / FC GIUSTI世田谷(東京)
28 / 鈴木健世 / 3年 / CLUB ATLETICO ALEGRE(埼玉)
29 / 佐藤宇宙 / 3年 / 横浜FC鶴見ジュニア(神奈川)
30 / 佐竹祥太 / 2年 / FCヴィアージャ(神奈川)
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:05.19ID:ajkj2Tns
>>515
俺がガキの頃は帝京古河一韮崎が常に上位だった
3つの学校勝利数調べりゃ分かるわさ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:06.72ID:SaXXsUVR
>>530
あと武南、浦和南、静岡勢(清水東、藤枝東、清水市商、静岡学園)、四中工、国見、島原商あたりも強かった。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:03.31ID:h4gorXl0
東京は帝京の一強だったけど暁星もそれなりに強かった。千葉は八千代と習志野。静岡はどこが出ても優勝候補。埼玉は浦和南と浦和西が強かった。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:42.84ID:mMNLizIs
西は九州中の人材が集まる鳥栖だけか



U12【2020全日本U-12サッカー選手権】
優勝:トリアネーロ町田(東京)、準優勝:千葉(千葉)、四強:ガンバ門真(大阪)マリノス(神奈川)

U15【2020全日本U-15サッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:アントラーズつくば(茨城)、四強:FC多摩(東京)浦和(埼玉)

U18【2020日本クラブユースサッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:FC東京(東京)、四強:鹿島(茨城)大宮(埼玉)

U18【2020全国高校サッカー選手権】
優勝:山梨学院(山梨)、準優勝:青森山田(青森)、四強:帝京長岡(新潟)矢板中央(栃木)
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 08:20:47.17ID:lOuEY8qq
>>537
コロナで開催もどうなるか分からない状況なので、協議はするが発表は無いだろう。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 09:04:35.86ID:ReDDg2wy
>>538
発表がないのに協議してどうするw
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 18:25:38.65ID:BXiGcbPl
>>515
2001年生まれは神奈川県の久保建英世代で
2002年生まれは群馬県の若月大和世代やね

 FIFA U−17ワールドカップ 2019
【スターティングメンバー】
■日本(4−4−2)
鈴木彩艶=浦和ユース(埼玉県出身)
畑大雅=市立船橋高(東京都出身)現J1スタメン
鈴木海音=磐田ユース(静岡県出身)
半田陸=山形ユース(山形県出身)
中野伸哉=鳥栖ユース(佐賀県出身)現J1スタメン(高2世代)
成岡輝瑠=清水ユース(静岡県出身)
田中聡=湘南ユース(長野県出身)現J1スタメン(高3世代)
藤田譲瑠チマ=東京Vユース(東京都出身)現J2スタメン
三戸舜介=JFA福島U18(山口県出身)
西川潤=桐光学園高(神奈川県出身)
若月大和=桐生第一高(群馬県出身)現スイス1部スタメン
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:47:45.50ID:SGG2sfoL
緊急事態宣言が出された地域は、練習もろくにできないってこと?
そうでもないのか?
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:35:42.96ID:i2Bq86A9
>>543
いや、日刊スポーツではこうなってるぞ。

神宮大会枠の扱いについて3つの案
(1)抽選で増枠地区を選ぶ
(2)選抜大会出場から遠ざかっている都道府県に増枠する
(3)21世紀枠を従来の3校から4校に増やす
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:39:30.39ID:cE3ur540
>>543
これ最悪やん
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:46:35.58ID:QWBw3VsR
しょうもね。21世紀枠4つとかいらねえし。
ココと対戦するチームが優勝だよ。
肩慣らしできるし、万全で2回戦へ行ける
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:54:43.14ID:i2Bq86A9
ちなみに(2)の一番センバツから遠ざかっている都道府県はどこなんだ?
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:56:10.17ID:f3fbapFP
>>547
新潟
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:59:17.93ID:f3fbapFP
仮に抽選で増枠地区を選ぶなら、
関東が外れたとしても東京があたりを引けば相模は当確か
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:04:46.87ID:i2Bq86A9
>>550
関東・東京として抽選か、あるいは東京として抽選か、揉める要素ありありなので、抽選は却下でしょうな。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:07:06.37ID:cE3ur540
初戦2戦目と21世紀枠と対戦して波に乗って決勝まで行った例もあったからな
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:29.57ID:R1h26CU2
関東東京を増やせとまでは言わないが(増やしてもよいと思うが)、一般枠の数が不遇な東海か東北を増やしてやれよ。
21世紀枠は減枠してもいいくらい。3→1枠でいい。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:31:43.82ID:R1h26CU2
>>544
(2)は、「各地区補欠1位の中で…」にしてほしい。
地方大会初戦敗退のチームを選んでも仕方あるまい。

そうすると北海道と東京は自動的に外れるが。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:48:11.93ID:R2Hz8zQM
>>602
地区抽選する場合、東京も地区は地区だから外さないだろう。
そうなると関東東京が当たりを引く確率は確かに高くなるな。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 14:37:23.96ID:IfjNA85e
3つでも多いのに貴重な1枠を参加賞枠にするとかアホだろ。
補欠校から実力を認めた1校を拾ってやるほうがどう考えても教育的。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 14:51:03.70ID:wj/t2vHh
>>558
同意 そもそも21世紀枠って必要ないだろ。あれは21世紀になった記念で最初の年だけで終了すべきだった。出る方も拾ってもらった感じだし対戦相手は負けけたら恥ずかしいし。補欠から選ぶべき。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:04:41.13ID:cqb7aJp4
21世紀枠減らすべき。
野球の大会なのに、なんで野球以外のことを理由に選ぶんや?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:40:59.79ID:3sZ+SYIO
独自性なんて要らないんだけど、高野連の上から目線のエゴなんだろう
そりゃあきらめてた甲子園に行けたら嬉しいだろうけどみんなそんな枠を目指して試合してたわけじゃない。
最初からなくても誰からも批判はでないし余ったら補欠が出るのが当然。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:47.49ID:f3fbapFP
>>563
まだ、今日の夕方に発表
21世紀枠増は3つの案(>>544)の1つで、報知が事前予想してるだけ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 16:55:46.24ID:rElO2uSi
>>560
高校野球は教育の一環だからだよ。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:12:14.26ID:rElO2uSi
21世紀枠の増枠が決定しました。

日本高野連は13日、大阪市内で第93回センバツ高校野球大会(3月19〜31日・甲子園)の運営委員会を開き、昨秋の明治神宮大会の中止で空白となっていた神宮大会枠に代わって、21世紀枠を3から4に増やすことを決めた。同枠の4校は、85回記念大会で増枠された2013年に並ぶ史上最多となった。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 18:29:32.63ID:zUSJf0ea
>>566
高野連の人たちは、教育者ではないだろ。
学校の先生が「教育の一環」というのならまだ説得力がないわけでもないが。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:49:51.91ID:zUSJf0ea
もしかしたら、関東大会初戦敗退の石橋が選ばれて、関東大会1勝の国学院栃木や鎌倉学園が選ばれない、なんてことになるかもなあ。なんかなあ。
石橋が1勝してるんならまだわかるけどよ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:14.43ID:lns5G7Qr
高野連は本当に21世紀枠が大好きだな
コンセプトは分かるけどこれ以上、大会のクオリティを下げてほしくないな
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:21:05.26ID:OzZFU48B
石橋が選ばれて相模もとなると
関東6東京1になるから……ないわな

相模落選で日大三が有力。サプライズで関東一というところだろう
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:23:07.63ID:zUSJf0ea
>>575
超高校級プレーヤーを見たいと思わないのかね。
北海道の準優勝校の右投手、花巻東の菱川?投手、岐阜第一の阪口選手は、プロ注目で当落線上だけど、落選の可能性が高いんだろ?どれか拾ってやればいいのに。
21世紀枠なあ。3つもあれば21世紀枠ヲタも十分楽しめると思うんだが。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:51:12.36ID:hezuc+Gs
>>576
過去に関東7東京1になったことがあるのを知らんのか?
それも関東の最後に選ばれたのは、関東大会0勝、かつプロ注目選手もいない平凡なチーム。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 23:01:18.97ID:hezuc+Gs
>>576
関東の高校が21世紀枠に選ばれたのは過去4回。
都留、石岡一、安房の時は関東6東京1、または関東7東京1になった。
真岡工の時だけは関東5東京2。

残念だったな。4回中3回は関東東京最終枠も関東に来ている。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 23:11:18.07ID:zz+iVhMS
【2021センバツ 関東・東京代表】
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
石橋
東海大菅生
日大三

期待してます
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:58.17ID:k1h7+gHJ
>>579
まあね
過去ベスト4でも2回選ばれてるのが日大三
国士や関一じゃありえない優遇
会長や理事をゴッソリ入れてる組織
は強いよ
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 00:50:10.50ID:OXoaWkIf
>>582
その2回とも、組織とか関係ないと思う。

1回目は、たしか東京2枠固定の時代。決勝で2桁失点で大敗したチームが落選し、代わりに準決勝で優勝校に惜敗したチームが選ばれるのはあの時代ならよくあること(全国的に)。

2回目は、東京準優勝校が辞退したのだから、優勝校に1点差負けの日大三が東京2番目になるのは当たり前。
関東5番目の桐蔭学園と比べても、戦力、試合内容ともに日大三が上だったから日大三が選ばれたのは大体予想通り。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 01:17:55.05ID:U9D5Wt+o
なんか最近日大三の記事が増えてるな
横浜菅生の時もこんな感じだったわ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 02:10:52.42ID:u44tZfU3
>>583
いずれも関東ベスト8から選ぶのがスジだろうし、東京ベスト4の他校から選んでもいいと思うけど、三高フィルターに掛かれば当たり前かw

まあ、どうあれ東京ベスト4でも拾われるのは三高という、摩訶不思議な事実は確かだな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 02:33:32.94ID:HUS0b8gU
関東ベスト4の健大高崎・常総学院・専大松戸・東海大甲府と東京優勝の東海大菅生は無条件で当確。
残る1校は関東大会準決勝で唯一の接戦となった東海大相模と東京準優勝の日大三の比較となる。
ここは5期連続で神奈川を制している東海大相模に分がある。
県大会からの戦いぶり・投打の数値データ・甲子園で実績ある左腕など、日大三が東海大相模を上回る要素が無い。
21世紀枠が3→4に増枠され、今回の最終地区推薦9校で最も文武両道に秀でている石橋の選出可能性もかなり堅いと思う。

結論
2021年選抜高校野球 関東・東京の選出校
・健大高崎(群馬)
・常総学院(茨城)
・専大松戸(千葉)
・東海大甲府(山梨)
・東海大相模(神奈川)
・東海大菅生(東京)
・石橋(栃木・21世紀枠)
地域性バランスも問題無し。
以上、予想です。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 07:16:33.21ID:v6i1e5uS
相模の当落線上は近年全くなかったのでかなり興味深い
とっとと負けるかきっちり勝ち上がってセンバツ決めるチームだったので
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 07:32:06.84ID:K9kxiGb+
>>587
東海大相模は選ばれるよ
チーム打率や防御率と言った数字比較でも日大三を
圧倒してるし負け試合の内容も良い
神奈川1位で地域性も有利
これで日大三が選ばれたら日大三OBの選考委員長
のゴリ推し以外ない
それが一番こわいんだがな
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 07:51:09.18ID:94XP2A2P
586だと東海大系列3校になるし、さすがに今年は東京枠で日大系列1校入れるだろう

そもそも戦績結果より
 関東準々決勝く東京準決勝
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 08:01:35.78ID:JIcbKyo7
>>589
関東準々決勝く東京準決勝

この根拠が明確でない限り、日大三は選ばれない。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 08:10:43.98ID:0fL6LitV
>>585
1回目は関東ベスト8との比較じゃなかったんだって。東京2枠の時代なんだよ。

2回目は桐蔭学園は完敗に近かったんだから日大三で順当。ちょうど当時の桐蔭学園が今回の日大三、当時の日大三が今回の相模のような試合をした。そりゃ日大三になるだろ。

全く不思議ではない。逆に君は、当時桐蔭学園が選ばれると思ってたの?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 08:13:15.55ID:RrPAkxBj
>>591
直接対決がない限り、実力の差は明確には出来ないでしょ。
選抜は招待大会なんだから実力だけじゃないんだよね。
日大三高か相模か当日にならんとほんと分からんね。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:15:47.42ID:SLyqbsfm
21世紀枠が増えて関東にくる
結局、日大三が選ばれる流れが来てるな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:17:17.11ID:Nxs7SgDJ
コジキ枠なんてファンは期待しない方が良いぞ。選ばれなかった時の高野連の理不尽さったらないからな。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:28:55.50ID:E0yem1pc
少なくとも相模で決まりなんて楽観できる情勢ではないよ。
ライバルが高野連お気に入りの日大三ってだけでゴリ押しの危険大だし、21世紀枠で石橋が先に選出されると関東と東京のバランスも絡んできそう。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 11:18:32.19ID:tKiaMinU
東京2校は3点差以内、な気がするけどな
早実でさえその要件は満たしてた
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 11:42:50.60ID:ppERqOVX
>>649
点差より完封負けの方がイメージ悪いんじゃね?
帝京が2点差だったけど完封負けで出られなかったことがあったし。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:55.31ID:pm3kVbRx
>>599
完封負けでも、内容が競ってるかにもよるだろ。
その帝京は、1安打で相手投手に手も足もでない完敗だから選ばれなかったんだよ。
対抗馬の横浜は終盤まで2ー2の接戦だった。その差だと思う。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 12:25:18.33ID:tKiaMinU
あの時の帝京は石川とか渡邊とかいい選手多かったんだがな。
関東一の中村すごかった。
横浜は柳がいたっけ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:47.21ID:lGBqYvUH
>>596
石橋が選ばれたらそこに完封コールド勝ちしてる
東海大相模も選んでくると思うがな
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:50.83ID:oS1mpzJn
菅生と甲府がいるし、この前の甲子園で相模はでてるから今回外れても異論ないだろう
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:35:18.00ID:D6tgeFqu
あの時の帝京は試合直後に前田が
完封負けでは選ばれる事はないでしょう
と自ら放棄したような発言したのも結構影響あるだろう
今回も小倉が試合後似たような発言したので…
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 17:53:56.40ID:VPpVZB7e
金成の時も山崎の時も三高は戦力十分で余裕の選考
今回はかなり微妙
相模・石田の評価次第かな
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:33:23.03ID:kV2eqUar
今まで日大三が不可解選出されたことって、1度もないと思うんだけど。
当落線上の時はすべて、「やや有利かなあ」という状況だったはず。
今回は初めて不利な立場だろう。さて、どうなるか。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:34:50.20ID:e+VGuTZs
前列のなかった東京ベスト4で2回も選出されたことが全てを物語ってるよ
三高以外にベスト4選出は後にも先にも無いのだし
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 22:22:46.43ID:azHOc6Hl
選抜は招待し開催する大会趣旨だ。
21世紀枠を増やしてまでも広く招待したい意思は益々はっきりした。
関東は石橋が先に選ばれる可能性はかなり高い。
だとすれば、関東で6校も選抜される可能性は低い。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 22:58:59.13ID:DkOfWnHt
>>611
関東の高校が21世紀枠で選ばれたのは、過去4回。そのうち3回は関東東京最終枠も関東から選出されている。

今回も21世紀枠で石橋が選ばれたら、最終枠は関東の東海大相模になるんじゃないかな。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:08:12.10ID:ylsDpIQk
>>604
監督の選ぶなアピールあれ止めた方が良いと思うけどな
選考委員だって小倉氏にそう言われたら選びたくても選びにくくなる
監督は毎年チャンスあるが選手にとっては殆どが一度きりのチャンスなのに
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:45:46.09ID:R59rF6Rm
日大三と桐蔭学園の時は戦力的に最初から
日大三が上の評価だったし桐蔭学園は神奈川2校目
で地域性の有利不利もなかった
日大三と慶応の時も注目選手の櫻井と金成がいた
日大三が評価高かったでしょ
だが今回は違う
戦績も注目選手の有無も地域性も全部東海大相模に
分がある
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 00:45:46.47ID:e0d/1/Si
おまえらww
まだコジキ枠争ってんのかよwww
とにかく神奈川は今年もお留守番な
何年連続だよ?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 01:17:59.23ID:gN4xkN1B
>>610
その2回は、日大三に何の関係もない俺でも日大三を選ぶわ。
そもそも、そのうちの1回は準優勝校が辞退したのだから、日大三が実質準優勝校みたいなもんだろ。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:58:43.06ID:/8UPisoM
2010年は菅生が辞退してなくても日大三だったと思うよ。準決2試合のレベル全然違った。
組み合わせが思いっきり偏ってたから。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:21.26ID:H4GaZawb
そもそも関東で4強にも入れないチームが甲子園に出ようって考えが贅沢過ぎるんだよ。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 13:27:30.65ID:nscRGI24
>>616
それは結果論
94年の都大会ベスト4選出も東海大菅生が決勝で大敗したとは言え
東京2校選出になって35年程都大会優勝&準優勝校を選出するという不文律を覆したのは相当な意思決定だった。
当然前例ができた訳だから2010年の選出も都大会ベスト4でも満場一致で当確になるのは容易い状況だった。

これ、対象校が偶然三高だったとは思えない
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 14:36:13.28ID:jH3bkJ/A
>>619
関東大会は全国区の強豪ひしめく各県2位(開催県は3位)までしか出場できない超ハイレベルな大会なんだよ。
関東大会に出場しているということだけで、他地区大会の1勝と同程度の価値があることを知らないのか?
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:26.00ID:xxJAkaVC
>>621
不文律を覆した???
昭和44年に東京ベスト4止まりながら選抜に選ばれた堀越高校を知らんのか?
まあ俺もリアルタイムでは知ったことではないけど。

それ以外でも、全国的に見たら、成績下位チームが上位チームにとって代わって選ばれたなんて、以前からしょっちゅうあったろ。すでに頻繁にあったこと。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:27.79ID:5qMVYLjs
>>620
関係ない
去年も帝京の記事出てたけどあっさり落選
東海大相模が選ばれるだろ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:20.60ID:IRH3d3if
>>623
しょっちゅうはなくね?
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:45:54.30ID:uKh4ILDJ
東京決勝の閉会式で会長が確約してるから大丈夫じゃね?
東海大菅生と日大三はセンバツがありますから、春に向けて一層がんばって下さい
みたいな挨拶してたし

隣りのオッサン達が笑いながら何か言ってたけど、このスレで会長が三高元部長と知って理由が分かったw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:18:50.80ID:Z/XDMKu4
>>623
半世紀も遡らないと不文律を破れないのは苦しいな
東京ベスト4の選抜出場が、そのぐらい珍しいのは分かったけど
でもその不文律が破られるなら、東京2校目は三高でなく関一が相応しいと思う
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:35:15.33ID:FvsaAMO5
どうあれベスト4でも出れちゃう三高なんだから、準優勝の今年は確定でしょう!
データや地域性を見るとヤバみだけど、選ぶ権利はお偉いさんにある!w
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:43:58.13ID:KJV7Hvfy
>>625
全国的に、成績下位が逆転で選出された例だろ?
俺がちょっと思いついただけでも、

取手二、徳島商、川西明峰、平工、智辯和歌山、戸畑、宇治山田商(神宮枠か希望枠か忘れたが)、近大付、福井、福岡工大城東、水戸短大付、花巻東、県和歌山商、あたりがたしかそうだぞ。

あと近大付がベスト4なのに成績下位の大阪府立(三国丘?)に逆転されて落選したことや、北信越が2年連続同一県同士の決勝になり準優勝校が落選したことや、江の川が逆転で落選したこともあった。

挙げたらきりがないやん。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:49:55.20ID:KJV7Hvfy
あ、>>629の例がすべてベスト4日大三選出より前のことかどうかはわからないが、いずれにせよ、そのくらい順位逆転選出はしょっちゅうあったということ。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:59:34.72ID:IRH3d3if
>>629
すまん、しょっちゅうって言うから毎年数例あるレベルだと思ってたから。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:50.50ID:IRH3d3if
取手二や川西明峰っていつっすか?
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:58.98ID:KJV7Hvfy
神宮枠で東海が4枠になった時、東海大会0勝(ベスト8)の東邦が選ばれたこともあったな。

きりがない。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:11:50.48ID:z2JMEThb
地区選考委員のカラーが色濃く出る選考で
関東東京は昔からサプライズ選出が少ない中、ボーダーラインの日大三を前例を覆してまで複数回に渡り選考

これは偶然ではないな。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:12:01.00ID:KJV7Hvfy
>>632
はるか昔。
ベスト4に神奈川3校が進出したため横浜が落選してベスト8の取手二が選ばれた。その時の選抜は初戦敗退だったが、次の年代の取手二は秋の関東大会優勝、夏全国制覇。

川西明峰はたしか、近畿大会0勝ながら清掃活動が評価されて選ばれた。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:28:55.12ID:IRH3d3if
選抜はやはり実力だけではないんだね
招待大会だからしょうがないんだろうが
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:56.59ID:sXcWMa/h
春までのノビシロや 好投手がみたい!で選ばれることもあるし、
 東海大相模、日大三、関東一
のどこかになると思うよ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:03:14.80ID:yDt1a0Oh
>>593
どちらか強いかは地区が違うので比較出来ないが、防御率や打率、失策数や勝率等は比較対象にはなる。
東海大相模と日大三は試合内容は相模に分がかなりある、やはり最後はチーム打率と防御率の比較で圧倒的に上回る相模になるだろうな。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:59:08.77ID:U3Bhuv8d
王者の健大高崎だ
おまえらは本当に毎年毎年哀れだな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:30:34.13ID:5vrQZ+p2
接触ホモプレイだらけのサッカーとラガーの通常開催が選抜開催に向け大きい
野球は言わずもがだな、アルプス以外は席2つ空けて9300席全部前売りだとさ
高すぎだが22日は行けそうだがチケットはどうやって取るん?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:55:27.29ID:VWggOcxJ
そもそも相模は甲府に負けて絶望かと思ったら他が軒並み大差とかラッキーすぎるなw
昔から甲府の左みたいなタイプに弱いから
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 22:20:53.07ID:2FoB0zHv
>>641
俺は、相模がサヨナラ負けした瞬間、90%以上の確率で関東5番目(東京2番目と最終枠を争うチーム)が相模になると思ったけど。

準々決勝敗退組になり得るチームを見ると、すでに国栃は大敗濃厚だったし、鎌倉学園はすでに相模に県大会で負けてるし、専松は県3位だし、木総は負けたら関東0勝だし。
ライバルになりそうなのはせいぜい常総くらいだったろうが、常総も県2位だしな。
どれも負けたら相模を上回るのは難しかった。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:26.31ID:VWggOcxJ
>>642
ワイは松戸鎌学は点差付かないと思ってたし、常総も劇的に負けると思ってたからwww
しかし鎌学はもっと政治力あるのかと思ったわ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:39:08.93ID:8UQ6Kmql
>防御率や打率、失策数や勝率等は比較対象にはなる

これだと全部やんw ただ失策数、総失点、防御率は参考にするだろうね。いつも比較する時の優先順位はこれが一番に来るからね。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:29:52.08ID:gIwLuxLi
もし関東大会初戦敗退の石橋を21世紀枠に選ぶんだったら、関東で1勝している鎌倉学園を(21世紀枠で)選んでやればいいのに。一応、成績順位は当落線上だからな。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:32:54.31ID:3DN5Hjpx
>>645
鎌倉学園は県推薦もされてないが?
神奈川高野連は21世紀枠は全く取る気ない
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:43:30.63ID:1mmF13z5
桐光や桐蔭はあの鎌倉学園に完敗って大丈夫か?
ライブで見てたが鎌倉ってどうやって勝ってきたのか不思議だった
國學院栃木もそうだったが
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:50:48.72ID:1mmF13z5
ただ相模の石田に関しては春の段階でそんなに打てる学校はないだろう
日大三の宇山も大量失点は考えにくい
どっちが出ても2つは勝てる可能性ある
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 12:41:17.83ID:gIwLuxLi
>>647
その負けた1試合みただけだからそう思うんだろw
鎌倉学園の県準決勝、決勝を見た限り、投手2枚はわるくなかったぞ(俺は知人に試合の録画を送ってもらっただけで、神奈川県民ではない)。
あと桐光はしらんが、桐蔭って15年以上甲子園で勝っていない高校だから、大丈夫かというほどでもないよ。

国栃もあの1試合みただけでは。その日の投手陣はみな球が速くなかったが、相手が健大打線だしな。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 12:46:51.05ID:gIwLuxLi
>>650
日大三は打線が打ってほしいところ。
野手の体格はいいので、秋はコロナで練習不足だったのではと思ったが、また緊急事態宣言が出たから、春も貧打かもね。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 13:03:51.27ID:1mmF13z5
>>652
>>653
鎌倉は大崩れしないPなんだろうとは思ったが
栃木は健大のあのPから点取れないのはあかんでしょ

東京大会は投手力で言えば関東一>日大三=二松>菅生と感じた
攻撃力の差が出たな
日大三はどこかで打線が目覚めると思ってたんだがホントに貧打だったね
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 13:13:34.05ID:lOOisa0L
強打爆発日三高校
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:42.67ID:DtTZBt7K
>>657
いや、関東東京の出場候補は

健大高崎>常総学院=東海大相模>東海大菅生

これが実際のところだろうよ。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:31:41.55ID:M7u0kCUL
練習試合で菅生は相模に勝ったんじゃなかったっけ?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 15:59:14.24ID:8HjriLxh
>>661
高嶋さんはそんなこと言わないよ 笑
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:14:31.27ID:uefceRma
>>659
その4校なら、大差ないと思う。
打線が強力な健大高崎と、投打のバランスのいい常総、東海大相模、東海大菅生。
上位進出が期待できる。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:35.49ID:68166rxv
専大付属松戸と東海付甲府はどの辺まで期待できそお?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:12:00.03ID:DtTZBt7K
>>665
専大松戸と東海大甲府は投手の層が薄いね。
エース以外が登板時には厳しい戦いになるだろう。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:43:56.34ID:G/VBjiVW
>>661
このセンバツから球数制限あるから、菅生みたいに先発中継ぎ抑えと確立されてると、上位に進出すればするほど力を発揮するって言ってたね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:49.32ID:HscrxSMI
>>664
健大→投手力(これは難しいかな)
常総→アホな走塁
相模→アホな外野
菅生→は、わからん。
ウィークポイント無くせたら
優勝〜最低BEST8くらいの力はあると思うけど、
ことごとく近畿、と畔柳?
に当たったら初戦全滅もあるかもな。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:12.15ID:GOGpKd1u
群馬県民だけど健大はそんなに強くないよ
投手はあの通りだし、相手投手に打線が抑え込まれたらこのチームは終わりだろう
関東なら常総や菅生の方が期待持てると思うよ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:29:33.74ID:15NQ3Enp
常総は走塁良くなったらめっちゃ強そうだが逆に打てなくなったりしてwww
しかし最近は少し前の帝京みたいな試合するからおもろい
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:19:22.16ID:TdWDcECH
常総は1〜3番と6〜7番の中距離タイプはいいけど4番5番が中途半端
ガタイの割に長打少ないし
こいつらが内田菊田クラスに育てば近畿勢にも勝てる
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:17.52ID:MWBOZt1Y
このスレでやたら自演した上にやたらと根拠を言えとか言ってた基地外相模ヲタは
↓の高校野球STの観覧車って奴っぽいな。言ってることが全く同じだし、少しでも相模選出を否定的なことを言った人間に片っ端から
根拠言えと言ってるしw笑っちゃうのが三高を選んだら選考委員はおかしいと誹謗中傷することを書いてコメントを削除された後、
自分はどちらのファンでもなく公正な正しい選考を望んでますとか白々しい綺麗言を言ってるんだぜwwwどの口が言ってるんだ?ww
コイツ間違いなく基地外だな。

https://kokoyakyu-memories.jp/senbatsu2021-kanto-tokyo/
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:14:50.27ID:IABerTqf
>>669
勝手なこと言うなや
シロウトが
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:22:33.12ID:IABerTqf
>>668
まずはおまえが仕事できるようになってからだよ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:21:24.41ID:a5Gwsvt+
>>665
専松は、ひと冬越えての深澤投手の伸びに期待。
東海大甲府は数年前に夏春甲子園に出た時(静岡と山口代表に勝ち早実と創志学園に負けた時)よりも打線が小粒な印象なので、こちらはひと冬越えての打線のパワーアップに期待。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:31:40.01ID:9rDce7E6
朝日系列のニッカン
毎日系列のTBS
主催メディアを抱き込み、感動ポルノで三高ブランドを確立した小倉はさすが
これがデキる男の処世術よな

その一方、テレ東なんかに特集させてる菅生は不器用だね
そんな愚直な若林だから、1点差の準優勝でも選んで貰えないんだよ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:06:27.17ID:TJRlll/p
>>676
コロナ禍でこの密オンパレード合宿はあかんやろ。
かえってマイナスイメージがつかなええけどな。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:07:50.46ID:uIgcE1UQ
>>672
その相模オタの基地外は高校野球STでも自演やってるぞw今度は かな って名前を使って
相変わらずバカの一つ覚えみたいに日大三選出の理由は何?としつこく聞いてるが
完全にスルーされてて草wwwwww

https://kokoyakyu-me...tsu2021-kanto-tokyo/
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:26:08.77ID:S3+5NCHL
相模の予想の声はたぶん99%超えてるね。
こんなにわかりやすいんだから当たり前か…
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:40:56.65ID:e/lEvsXM
言ってる側から基地外自演相模ヲタ登場www
よく恥ずかし気もなく出てこれたなwww
基地外だから羞恥心というものがないのかwww
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:44:07.91ID:e/lEvsXM
今度はクロマティという名を使ってるなwww
色々と忙しいなwww次は何て名前で出て来るんだ?www

https://kokoyakyu-me...tsu2021-kanto-tokyo/
ID:uIgcE1UQ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:01:26.57ID:kA1K47rM
>>682
確かに相模オタとクロマティって奴が書き込みした時間と内容は完全に一致してるな。
しょうもない野郎だな。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:49:15.27ID:cle3P0u5
実力的には関東一高の方が上かな?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:24:01.68ID:S3+5NCHL
>>684
日大三高よりもね。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:43:28.61ID:7mcrTRGi
>>623
大昔、ヤクルトの町田行彦がいた長野北高は北信越大会優勝したのに選ばれなかった。こんな事もあるんだね。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:06.12ID:dIdGfGAI
・野球界のあらゆるルールを整備した根本陸夫氏は日大三OB
・センバツの関東東京地区の選考委員長は日大三OB
・東京都高野連会長は日大三の元校長
・日刊スポーツが既に日大三に密着取材、YouTubeで圧倒的再生数(数字持ってる)
・東京大会ベスト4で2回もセンバツされた実績あり(早実ですらない)

相模は相手が悪かったな
以下のような落とし所で三高を選ぶと思われる

・21世紀枠で石橋高校が選出されるため、関東の出場数は十分
・相模に勝った甲府が次戦でコールド負けのため、相模の実力に疑問符
・2019年に菅生を落として横浜をゴリ押ししたため、今度は神奈川が東京を立てる番
・4年連続東京1枠はあり得ない
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:55:12.34ID:/eQEstvX
健大はまた21世紀枠とあたらないかな
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:11:48.97ID:9dl9v/OA
>>688
東海大系列が同地区から3校も選ばれるとも思えない。
も追加でヨロ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:36:57.43ID:7wqJwS7W
東京都高野連の意見が通り易い気が何となくするんだよなぁ。
秋は有観客で成功させたし、今年は東京オリンピックあるし…
コロナで大変な状態も、選考には良い方向に行くような…
やはり東京を元気に、盛り上げたいって雰囲気は絶対あるはず。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:39:30.22ID:z/2Mmpt6
688、691
同感です

個人的には、日大三50%、相模40%、関東一10%くらいの選出確率と予想します
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:34.86ID:kA1K47rM
あと東京は好投手が目白押しだった。関東は準決勝が2試合ともワンサイドだったので
健大、常総以外は力不足と見なされ、地区の評価が東京>関東になりそうだしな。
これも含めるとやはり日大三だな。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:11:54.34ID:avrjkw2E
さて基地外相模ヲタがどう反撃して来るか見物だなw多分いつもの中途半端な糞データを出して来て
データガー、データガーを連発するんだろうなwwだいたい東京の一次予選なんて二松や久我山と当たることもあるわけだから
外すわけないのになw強い学校と当たった時は入れて弱い学校と当たった時は外して選考するとかバカなこと言い出しそうだなwww
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:16:45.08ID:pzAWBwfX
大会全体のレベルをどう見るかだな。
単純な数字の比較なら間違いなく相模。

しかし「大味な試合が目立った関東より東京のほうが好投手揃いで引き締まった試合が多くレベルが高かったと意見が一致」
とかになる可能性は十分ある。

日大三の可能性も捨てられない。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:20:34.59ID:7wqJwS7W
>>696
予選も選考データとして見るみたいですよ!
ただデータはあくまで参考なので、他の要素で決まるかと。
実力は相模かなと思いますが、選ばれるのは日大三高の様な気がします。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:44.82ID:kA1K47rM
関東の準決勝の内容が悪かったからね。特に甲府は。常総の二番手に1安打完封負けはないわ。
逆に甲府の二番手以降は10失点で、若山以外の投手が全く使えないことが露呈されたし。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:39.22ID:TJRlll/p
>>693
オレはどっち推しでもないが、客観的に見て
相模95%、日大三5%と見る。
日大三が相模を上回る要素が無いよな。
貧打と注目選手皆無が日大三には痛いな。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:35.65ID:wW8hLs4y
>>699
まあ基地外相模ヲタがいつも出してくる糞データは相模優位に見せかける手前勝手なデータだからなwww
頭イカれてるからその糞データを三高の応援掲示板にまで貼り付けてセンバツ諦めろとか言ってるんだぜ。
完全な基地外だろ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:05.46ID:wW8hLs4y
>>701
おや?偽善者の観覧車みたいな発言する奴が出て来たなwww
どっち推しでもなく公正な選考を望むと言いながら三高選んだら場合の選考委員を誹謗中傷してコメント削除になった奴とよく似てるなwww
じゃそのデータとやらを出してみろ!どうせいつもの糞データだろ?www
データ出した瞬間に己れの素性がバレるならなwww早く出せや
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:39:04.17ID:Qzd01UtJ
東京準決は四球多かったけど面白い試合ではあったな
ただし決勝の5点差完敗はちょっといただけない
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:45:10.37ID:OWqpMCiE
>>703
俺には>>688の方がよっぽど頭イカれた屁理屈に見えるけどな。
正当な理論では返せないんだろうから、もういいけどな。
29日の夜にもここに来いよ。毎度毎度の『自演相模ヲタガ−!』というその出方でな。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:47:27.64ID:kA1K47rM
日大三は確かに貧打だったが、相模も秋関では最速130km未満だった若山に5安打で1点しか取れなかったわけだから、
140km越えの秋山や本田と当たってたら三高並みに打てなかっただろう。逆に三高は若山からなら
5安打くらいは打てたんじゃないか?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:57:33.77ID:TdldqwAN
>>688
それ、日大三を選ぶ理由になってないだろ。
「日大三と東海大相模の戦力を比較した結果、○○の点で日大三が上の判断し、日大三を選出した」
という理由はないのか?

毎年、最終枠は戦力比較で選出されているだろ。
「花咲徳栄の投手と四番井上を中心とした打線」、「横浜の及川の存在」、「国学院栃木の投手陣」、「清宮から三振を奪った櫻井投手と金成選手を中心のした打線のスケール」、「大江投手の落ち着いたマウンドさばき」、が相手を上回った、のような理由があった。
今回の日大三でそれを当てはめてみろ。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:02:44.02ID:7VxqLv4h
>>705
糞の役にも立たない糞データを他校の応援掲示板に貼り付けてセンバツ諦めろとか書き込みするお前が一番イカれてるだろボケ!
偽善者のお前は予想どころか高校野球を語る資格はない!
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:05:13.99ID:7VxqLv4h
>>707
始まっな基地外の自演がwwwお前の自演は折り込み済みだwww
不利な条件が乱立されて苛立ちが隠せないようだなwwwwww
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:07:23.46ID:OWqpMCiE
>>708
誰の話だよ?
バカじゃね〜の?www
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:16:27.50ID:RufuRwrG
>>710
誰がお前のことだと言った???www
自ら墓穴を掘ったなwwwwwバカな奴wwwwww
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:19:27.12ID:RufuRwrG
>>711
基地外が一人IDコロコロ変えて暴れてるだけですww
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:26:49.30ID:+iAm5+RH
去年は帝京推し少なかったのに今年は日三推しいるんやな
相模は県1位だし有利に見えるけど
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:28:21.05ID:3EEkXWOw
コイツは相模ヲタじゃなくて三高アンチじゃないか?冬合宿とかにもイチャモンつけてるし。でなければ本家掲示板にまで誹謗中傷の書き込みをしないと思うけどな。
以前三高の番組のyoutubeに酷い書き込みをして削除された奴がいたけど、そいつじゃね?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:29:13.32ID:OWqpMCiE
>>712
お前のそれは、天然?
自分でアンカーつけてるだろwww
もしかして自分が誰に向けて書いてるかもわかってない?
ひょっとして、マジのバカ?
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:32:31.95ID:TdldqwAN
>>709
どうでもいいから、日大三が戦力で東海大相模を上回る点を挙げろよ。
多くの人が「確かに戦力で日大三のほうが上だから日大三が選ばれるな」と思えるように書けよ。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:44:59.42ID:K9ckiaid
>>717
これだけ「多くの人」が三高優位の条件書いてるのにテメーはめくらか?w
お前はいつもあたかも不特定多数の人間が言ってるような臭いことを言ってるが、ここでブツクサ文句言ってるのはお前だけw(含自演)
お前は相模が戦力が上って証明出来るのか?どうせ糞の役にも立たない相模有利の糞データ引っ張り出すのが関の山だろ? www
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:45:40.77ID:+C4YQXuX
>>703
試合内容や数値ではお前も日大三に芽が無いことぐらい分かるやろ?
日大三が最後の砦ですがりついているのは政治力のみ。
そんな旧態依然の選考はまかり通らんで。
いい加減、諦めたらどうや?
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:52:16.00ID:kA1K47rM
相模オタが出てくる時は必ず胡散臭い関西弁を話す奴が出てくるけど、これも自演なんだろうなw
しかし応援掲示板荒らしといて全く罪悪感を感じてないんだな。犯罪犯しても何とも思わなそうで怖いね。
正直こんな奴に高校野球を語って欲しくないわ。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:01:27.19ID:K9ckiaid
>>719
また臭い関西弁の自演かよwww
もう飽きたから次は東北弁をマスターして来いww
そうしたら話を聞いてやるw
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:01:40.02ID:R4vHUsI9
まだ相模とか言ってるコジキがいるんだ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:07:53.67ID:YR/RWfwF
「相模、関一、三高」どこも理由に欠ける感あり
どうせなら地元近畿に決めて貰おうか
誰とやりたい・みたい?で
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:14:43.89ID:WRWHYeUd
何か選ばれるの日三っぽい気がして来た
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:19:37.68ID:+iAm5+RH
関東一の市川を攻略した菅生の打線はすごいな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:03:13.51ID:R4vHUsI9
日大三高か国学院栃木だろう
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:19:53.47ID:kx6qMJi+
順当に選べば、当然相模なんだが
高野連受けの良い三高と最悪の相模では拮抗することになる
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:16:41.26ID:sVLYFjr/
>>725
俺は市川を準決勝でしか見てないけど、その試合は不調なのか、いまいちさえなかったぞ。
プロが注目するくらいの立派な体格だったが。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:27:47.98ID:sVLYFjr/
>>724
日大三を選びたくとも、選出理由を説明できないだろう。
「日大三の投手力が相模を上回ったため」とは言い難いし、打線も低調だったしな。
やや苦しいが、「大会を通して少ないチャンスをものにする勝負強さが光った」くらいかなあ。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:33:34.85ID:OWqpMCiE
>>730
あのPでは持たない。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:41:49.01ID:RCxj0wCw
相模も日大三も可能性あるんだろうけど、何となく日大三になるっぽい
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:46:42.54ID:hN3Fshn7
>>732
日大三の選出理由は?
毎回、理由を発表してるよな。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:50:30.28ID:RCxj0wCw
>>733
いや、だから何となくですよw
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 18:58:19.49ID:6Lfb9Wjp
日大三は当落線上で落ちたことが一度もなく、相模は5枠の時代に補欠2位が一度あるだけ
こんな感じじゃなかったかな
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:04.74ID:k8m9zTDx
出ましたw相模ヲタのバカの一つ覚え理由言え、根拠言え攻めww
で、とどめに糞の役にも立たない糞データ持ち出してドヤ顔して有利だと言うワンパターンの屁理屈w

>>734
こんなバカの言うことまともに聞かなくて良いですよ。他校の応援掲示板を荒らしても何とも思わないクズ野郎ですから。
スルーして下さい。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:20:26.60ID:D+ol+Qg6
>>734
「何となく選びました」とは世間に発表できないでしょう。
選考委員が世間にどのような選出理由を発表すると思いますか?ということですよ。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:28.50ID:6Lfb9Wjp
日大三を選ぶなら腰を落とした安定した守備と勝負強いバッティングが理由になると思う
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:30:58.73ID:T/F9dlmU
>>737
そんなもんテメーで考えろや。
何でお前みたいに他校の応援掲示板を荒らしても何とも思わないクズ野郎に
いちいち説明しなきゃいかんのじゃボケ!
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:31:39.66ID:OWqpMCiE
いいんじゃないの? 別に誰がどこを押してようと。29日の晩にここに来てくれりゃそれでいいよ。
でもなんだかんだであと2週間ほどになったな。楽しみだ。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:49:19.83ID:RCxj0wCw
>>737
すみません、私はただの高校野球好きで選考委員ではないので…
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:52:04.72ID:zcBlc+20
>>735
補欠2位は知らんが、相模は1997年?だかに補欠1位があるぞ。

関東大会1回戦
東海大相模(神奈川2位)6ー5小山北桜(栃木1位)

準々決勝
春日部共栄(埼玉1位、関東優勝)7ー6東海大相模、延長10回サヨナラ
横浜商(神奈川1位、関東準優勝)3ー2国学院栃木(栃木2位)

試合では、東海大相模>小山北桜(栃木1位)>国学院栃木(栃木2位)であったが、関東5枠目は国学院栃木、補欠1位東海大相模だった。

当時は地域性が重要視されたのかな?俺はよく知らないが。
今では関東で地域性はほとんど考慮されなくなった。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:24.22ID:OWqpMCiE
>>742
この年はよく覚えている。関東5枠目候補は相模(神奈川2位)と國栃(栃木2位)
選考会前の世論は國栃わずかに有利との評価。
実際には往年の打力は評価に値するが、投手力が弱いと判断された相模に対して、北関東からも代表校をという地域性が加えられ、國栃の選出となった。
優勝校の春日部に1点差敗退の相模と準優勝校のY校に1点差敗退の國栃の比較は、打力に勝る相模が有利と見る向きもあったが、春は投手力との意見に圧される結果となった。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:15:01.45ID:6Lfb9Wjp
>>742
ごめんそれだ
当時は同県2校はほぼ無理筋だったし
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:23:05.21ID:KAn4P5lg
>>744
コロナ対策を十分に行って…と必死にアピールしていたが、映像を見た感じ相当な密状態の合宿だな。
あれが17万再生はかえって逆効果じゃないか?
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:24:43.52ID:z6KhH+K4
>>741
こんなクズ野郎に謝る必要はないよ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:31:18.76ID:z6KhH+K4
>>746
応援掲示板荒らした後は冬合宿の動画に難癖かw
まさかyoutubeに削除既定項目に抵触する書き込みをするんじゃないだろうな?
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:28:34.05ID:4nrIQ783
21世紀枠で石橋、東海大相模が関東5番目で選ばれたら埼玉だけ出れないな。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:31:27.37ID:4nrIQ783
日大三か東海大相模の比較になってるけど素直に東京が関東大会に参加すれば良いんだよ。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:45:30.94ID:prxlFwH6
>>750
それだと規模が更に大きくなるから
首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)
北関東+山梨(茨城、栃木、群馬、山梨)
とか2分割にした方がいいと思う
枠は参加校数から首都圏が4、北関東が2で
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:45:43.09ID:DkC4+e/7
>>750
それしちゃうと首都東京から出場校がなくなっちゃうでしょ
甲子園に無関係の春関だけ出てくるのもやめていいよ
東京と関東は高校野球では別地域
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:04:53.32ID:4nrIQ783
別に東京が結果出れなくても構わないけど。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:23:57.89ID:CRPWnY8i
色々と興味のある大会になりそうだ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:45:56.89ID:z/2Mmpt6
たしかに、そうだね〜 日大三の流れだな

選抜が開催されても、他校コロナにより補欠の相模が出場となる可能性も高いし、開催直前まで期待していいんじゃね?

>21世紀枠で石橋、東海大相模が関東5番目で選ばれたら埼玉だけ出れないな
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:50:39.95ID:277k9WXL
21世紀枠1枠、神宮枠無しにして、東北3、関東5.5、東京1.5、東海3にしろよ。関東6番目との比較なら、東京準優勝校も選ばれやすくなるだろう(今は関東5番目との比較だから選ばれにくい)。

あと可能なら、近畿5九州5。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:56:22.65ID:46zfD0Nk
758
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 01:36:13.65ID:JHg1uLc8
関東王者は毎年群馬だな
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 02:32:52.87ID:6VbcXcmX
>>730
要はそれ
例年の記者会見を掘れば、選考した理由にチームデータを掲げるのが慣例
特に重視しているのは投手力ということが分かる
及川横浜のナゾ選抜をした時も、彼の脱三振率を推挙理由とし、
「センバツは投手力を重視する」と明言している
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 06:46:52.67ID:7cRyxUY4
>>761
それな。
日大三は相模を上回る要素が無い。
政治力頼みの日大三が落選し、相模に吉報が届くことはほぼ確実と言っていい。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 07:20:33.10ID:kaAK/8rr
横浜が菅生をおさえて選出されたときは選考3日前くらいからマスコミが騒ぎ出した
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 07:32:59.75ID:HC6zeAmC
東京以外の関東なんて所詮は田舎なんだからどこでも変らん。
田舎者根性丸出しの地域なんか出す必要が無いでしょ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:26.48ID:+zzQAojV
関東大会と東京の戦績から
 日大三が相模を上回る要素なし、は解釈違い
 相模vs日大三、関東一と思えばよい

対象校同士における関東のレベルと東京のレベルの比較が先
その上で勝ち抜いた準決勝は立派な成績ということが事実
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 08:52:12.20ID:cRpqNHq1
>>763
それって不思議なんだよな。確かにその時それまで菅生一辺倒だった論調が、
横浜も可能性があるような感じに変わってきてた。これって事前の情報のリークだよな。
しかしある程度事前に選考の指針は決まってるのかな?昔まだ各地区の枠数が流動的な頃、
選考委員会の10日くらい前の朝日新聞のセンバツ出場校予想の記事では枠数を正確につかんでたからな。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 09:46:27.78ID:a3W8FBjI
朝日の予想はそろそろかな。
毎年選考1週間前くらいに掲載してたような。直前の掲載だから信憑性も高くなる。
今回は無難にどちらとも言えないと書くかもだけど
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:00:09.14ID:kaAK/8rr
>>766
何か掴んでいたのは間違いないと思う
知り合いの菅生オタは、これは厳しいかも、と言っててその通りになった
ただあの年は明らかに東京の決勝はレベルが低かった
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:10:47.10ID:cRpqNHq1
>>768
やっぱりそう。やはり事前にある程度選考の指針については話合っているのかな?でなければそういう話は出ないよね。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:12:00.99ID:0L76eKXu
>>765
もし最終枠が相模と日大三の比較になるのなら、関東一なんか関係ないだろ。日大三と対戦したわけじゃあるまいし、別ブロック。ここでいう東京のレベルとは、つまりは日大三が東京大会で対戦してきた相手のレベルということだろ。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:39:30.07ID:cRpqNHq1
>>771
マジ?!やっぱり事前にある程度決めてて一部情報がリークされてるんだね。
となるとここからのマスコミの情報で、
ある程度どちらになりそうかわかるかもね。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:41:40.13ID:qkoJKcmt
探りたい記者が発言力のある役員に公表しない前提でそれとなく聞き出してるのだろうな

「決まったら時もここに来い」と言ってる人がいるがどちらにせよ来ないだろな。
バカな役員が勝手に決めただけ、とおもうだろうし5chなんて見る気がしないしだろ。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:43.37ID:JHg1uLc8
なんか国栃か日大三くさいな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 10:55:51.36ID:8YXCG/eg
実際選考会議ってのは予め決まっていた選出校の理由付けに費やす時間が殆ど
横浜も事前に決まっていたがスコアや試合内容を理由にするには難しく
「及川君が見たい…なんてのはどうでしょうか?」
と選考委員の一人が提案してそれに他が賛同した形になったんだろう
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 11:00:52.34ID:qkoJKcmt
まあ普通に考えて時間内で決まらないだろうからな
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 12:21:14.77ID:a3W8FBjI
このタイミングで三高の冬合宿が、日刊スポーツ(朝日系)から、つべにupされるのもなんか臭うな。
4日間で21万回再生ってこの手の動画では尋常じゃない視聴回数だし。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 12:21:22.74ID:BU8I2LIu
いいや
決定権は俺にあるから
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 12:33:57.37ID:dIz4fR0T
>>775
いや、それは単純に及川を選抜に呼びたかっただけだろ。
素直な気持ちだと思うよ。創志の西も大船渡の佐々木も出場が絶望的だったしな。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 12:46:26.40ID:6qSHkvT6
三高は世間一般でも人気あるからな
相模みたいな不人気高とは違うのだよ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 12:47:21.86ID:BU8I2LIu
裏の引力で関東大会で紛糾された投手を呼びたいと思うくらいなら
21世紀枠で大船渡を素直に呼べばよかったんだよ
裏の引力があるなさ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:44.00ID:sOVGg/Uy
>>775
いくつか個人が理由を出し合ってその中から多数決で決めてそう
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 13:59:13.97ID:BU8I2LIu
ビルダーバーグ会議みたいなもんやろ
会議を制するのために必要なのは根回しと流れちゃうか
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:37.91ID:fzkG134X
三高の選考理由
「高い奪三振率を誇る宇山の投球と、センターラインを中心とした高い守備力が特に評価された。
また、センバツ大会で優勝を狙える戦力を有する東海大菅生相手に、終盤まで互角であったことも選考に有利となった。
一方、東海大相模は神奈川を制して関東で1勝したものの、日大三との戦力比較において決定的な決め手に欠けた。
さらに、東海大相模に勝った東海大甲府が次戦でコールド負けしたことから、相模の実力を疑問視する声が挙がり、マイナスに働く結果となった。
最終的に東京地区の全体レベルが神奈川や関東地区の全体レベルを上回ると判断され、日大三が選考される運びとなった」

マスコミ発表はこんな感じと予想
これに表に出てこない政治力や東京3年連続1枠が考慮され、三高で間違いない
選考理由なんて後付けで何でもあり
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:27:35.14ID:AdllW1Bw
日大三高も相模も両方見たいから、今回は専大松戸にご遠慮頂くって事で手を打とうとじゃないか
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:27:44.12ID:BU8I2LIu
うむ
公表される後付けの選考理由はそうであるとして
実際に日大三が選考されるとしたら
その理由又は要因は何になるのだろう?
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:28:54.06ID:BU8I2LIu
>>787
全国のイオンを閉鎖されるぞ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:33:47.17ID:mSby9Cn6
>>783
その横浜は裏でも何でもなく、普通に当落線上のチーム(関東大会ベスト8)。
当落線上のチームの中から一番注目されそうな投手(もしくは一番実力があると思った投手)のいるところを選んだだけの話。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:24.12ID:fzkG134X
>>788
表に出てこない三高の選考理由

・三高の政治力(センバツ選考委員長は三高OB、東京高野連会長は三高の元校長&元野球部部長)
・2019年に菅生を押し退けて横浜をゴリ押ししたので、神奈川は東京に借りがある
・4年連続東京1枠は前例なし

こんなところだと思われます
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:09.19ID:BU8I2LIu
>>790
東京都大会で1点差負けで準優勝の東海大菅生
より
関東大会2回戦でコールド負けした横浜
が選出された
これが自然に見えるという感覚ならば降参です
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:14.48ID:BU8I2LIu
>>791
横浜のつけを東海大相模が払うとか
殺生やん
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:51:08.98ID:Ms6oW7zy
>>790
実力なんてなかったのに
見る目なかったんだよな
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:59:07.48ID:7JoMXVcA
>>786
そんな選考はしないよ。
もっと簡単に決まる、要は東海大相模と日大三の投打の戦力を比較すればいいだけ。
投手力は石田がいる相模が断然有利、この世代甲子園で1番実績出してるし、何より防御力が素晴らしい。そして打力は両校非力だが、チーム打率も相模が日大三を上回る。
走塁、守備力は互角、素人でも今回は東海大相模が戦力上なのは明らか、神奈川4期連続優勝ね実績も評価されて順当に東海大相模だな。

日大三は補欠で決まりです。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:04:11.00ID:7JoMXVcA
日大三が1番痛いのはタイムリーエラー連発にワイルドピッチや暴投など、鉄壁に近かった守りが決勝で乱れてしまった事、そして非力な打線が散発2安打では選びようがないって事、
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:06:45.10ID:8EAhfzSo
日大三高になりそうな雰囲気ですね。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:09:48.16ID:fzkG134X
朝日新聞→センバツの大スポンサー
日刊スポーツ→朝日新聞系列
日刊スポーツのYouTubeチャンネル登録者数→1万3,000人
日刊スポーツがアップした日大三の動画→公開数日で21万再生

チャンネル登録者数を考えたら、この手の動画で異例の再生回数w
日大三が数字を持っているのは確かだし、
公開されたタイミングといい、世間の後押しといい、絶妙なんだよなw
相模が選考されると思ってる人は素直すぎるというか、もっと世の中の裏を読んだほうがよいよ
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:11:48.67ID:mSby9Cn6
>>792
対戦相手が違うじゃんかよ。
単純比較はできないだろう。
仮に
大阪決勝
大阪桐蔭9ー2履正社(コールド試合)

鳥取決勝
八頭4ー3境

だったとして、これで大阪1.5+鳥取1.5で3校選ぶ場合、大阪桐蔭、八頭、境を選ぶかというと、賛否両論あるだろう。
両大会のレベルを考えて、という人も出てくるはず。
それと同じ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:43.03ID:Gvy9fcY3
>>798
選抜は毎日新聞社主催だけどな
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:36:08.57ID:Ms6oW7zy
>>799
東京のレベルが低かったとあなた言いますか?
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:45:10.37ID:5H1PpwJ7
明豊が横浜に大勝したとき明豊が水戸黄門にみえた
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:04:15.99ID:EfOa8khB
ID:7JoMXVcA 基地外自演相模ヲタ 今日も必死だなwww
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:14:45.22ID:EfOa8khB
>>798
基地外自演相模ヲタは素直というより頭が弱いwww
糞の役にも立たない糞データを持ち出してデータガーと喚く
三高推しに対して片っ端から 根拠は?理由は?根拠は?理由は?と聞きまくる
テメーが言ってるのに 多くの人が、又は99%の人が相模確定と言ってると吹聴する
バカの一つ覚えでこれしかやらないからねwww
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:48:36.27ID:r5+iwOw2
>>796
三高・・・東京大会決勝で2安打1点
相模・・・秋関準々決勝で5安打1点
対戦投手・・・本田>>>>>>若山

大差ないだろボケw
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:59:15.87ID:Gvy9fcY3
>>806
日大三が貧打なのは決勝だけじゃないがな
二松学舎にはあわやノーヒットノーランくらい
そうだったし都立小山台にもたった1点しか
取れていない
菅生の本田が甲府の若山より上ってどうわかるのか
投球スタイルも全部違うし
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 17:06:49.73ID:r5+iwOw2
>>807
本田と若山の力量が同じだと思うならお前がニワカなだけw
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 17:14:34.37ID:FHgHRZNl
関東・東京最終枠 初戦敗退得点差ランキング(2002年〜)
@8点差 2019 明豊13-5横浜
A7点差 2017 履正社12-5日大三
B6点差 2011 九州国際大付属7-1前橋育英
C4点差 2014 光星学院9-5横浜
D3点差 2004 岡山城東3-0作新学院
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 17:38:07.53ID:BU8I2LIu
若山も本田も動画があるんだから
とことん見比べたらええやん
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 18:03:02.76ID:C7HqFCME
>>810
動画見ましたが本田は球速、コントロール共抜群ですね。
若山はいまいち良さが分からんw
投球術とかが良いのかな?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 18:29:01.74ID:O1ekDSuU
コジキ枠争いはどうせ今秋も神奈川と東京だから秋まで、ずうっとやってろや!w
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 18:43:14.66ID:r5+iwOw2
>>815
本田、秋山は最速140km以上、若山は130km未満、最速10kmも差があったらそりゃ差がつくわ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:13.70ID:qNu+hAFN
ネームバリューという点で日大三のほうが東海大相模を上回っているということ
ここ数年、乞食枠を強奪し続けた関東が結果を残せていないこと
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:13:58.66ID:SSP9L87F
>>817
速かったから2安打しか打てなかった
なんつうか、三高オタって泣き言すら下層だね
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:12.53ID:WKHGq1/g
>>812
若山は投手としてのハートは良さそうに思えるけどな。
夏の独自大会も見たけど。
投手として大切なこと。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:20:25.38ID:H/QsFwfE
>>819
お前はバカか?w球速が速いピッチャーの方が打ちづらいに決まってるだろw
130km未満で5安打1点じゃ話にならんなwww
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:28.34ID:ZI7y0Jod
>>818
確かに
これみよがしの泣き芸と、これみよがしの手繋ぎランにバリューはある
大衆って馬鹿だから、ああいう分かりやすい絵が大好きだもの
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:51.87ID:BU8I2LIu
二松学舎大付の秋山はストレートは強いが変化球が弱いやん
逆に
東海大甲府の若山は変化球の曲がりと制球が長所やん
そしてパワーロスの少ないフォームだから
試合終盤に失速する秋山よりその点も売りかな

若山の方が捕手の役割は大きいわいな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:23:10.70ID:8EAhfzSo
下手したら若山は日大豊山の左腕よりも落ちる様な…
でも勝ち上がって来てるという事は、総合力はしっかりしてるんでしょうね。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:24:51.73ID:BU8I2LIu
他の要素がおんなじならば球速の早い方が一般的に打ちにくいが
どっちがよい投手かを判断する場合
打者がタイミングがとりにくい投手の方がよいわな

だから一番大切なのはフォームやで
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:26:09.57ID:WKHGq1/g
>>801
たしか東京にも超高校級の良い選手はいたが、決勝で菅生が負けた相手は、さほど注目選手のいないチームだった。
さほど球の速くない投手数人の継投だったような。

日大三の井上、広澤はいい投手だったけど、大会序盤であっさり無名校に負けたな。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:26:53.16ID:SSP9L87F
>>821
あはは
球が速いピッチャーだか2安打しか出来なかった
でも朝日毎日系列にはサービスしてるし、高野連にも重鎮を揃えているから選抜させろと

つくづく三高オタって卑しいね
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:00.81ID:BU8I2LIu
日大豊山の玉井より若山の方が全国で戦える左腕やで
サイズ的には玉井で角度も作れるけど
球威も変化の曲がりも若山の方がいいわ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:28:16.67ID:BU8I2LIu
日大三は決勝に限らず間合いがとれないままスイングしてる打者が多くなかった?
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:29:30.34ID:BU8I2LIu
140がきそうなフォームからくる140より
130がきそうなフォームからくる135やで
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:31:37.39ID:8EAhfzSo
>>828
確かに勝てるピッチャーは若山でしょうね。
日大豊山の左腕はハマれば凄いピッチングしそうですが、牽制や間の取り方など未熟な面はあるかと。
ポテンシャルは高いピッチャーの印象です。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:49.18ID:bJmdjZgZ
>>827
基地外自演相模ヲタ相変わらず必死だなwww
旗色が悪くなって苛立ちが隠せんなwwwwww
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:41.27ID:BU8I2LIu
関東大会のMVPは健大高崎の野中やで
野中よりスピードのある投手はいたけど
各校の打線を制圧して試合を作り上げた背番号7の野中
素晴らしいピッチングだった

前評判は常総学院の2人に与えてやればいいが
他地区が警戒すべきは野中やで
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:36:31.91ID:WKHGq1/g
>>821
球速がすべてじゃないだろ。球が速くてもボコボコに打たれる投手は高校野球でもプロ野球でもいるし、逆に球が遅くても抑える投手もいる。
中日の山本昌って知ってるか?
高校野球だと、浦学の江口投手とか。
横浜高校、ロッテで活躍した成瀬投手とか。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:36:33.16ID:E8K6cX4t
若山は牽制うまい
そしてベテランみたいな投球
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:39:20.88ID:BU8I2LIu
八王子羽田と、東海大菅生打線の対決観たかった
その前に関東一の市川との投げあいも
是非もなし

190cmの上背から回転に腕をひっかけるようにして繰り出してくる
稀に見るストレートの軌道はエリザベス級やで
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:11.07ID:ZI7y0Jod
>>829
三高打線は工夫が見られなかったね
決勝の2安打も1人が打ってる内容だし
例年日本代表を集めてる割には、技術もパワーも矮小化してる印象
指導が古いのかな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:51:02.31ID:BU8I2LIu
小倉監督の指示を忠実に実行しすぎて中途半端な打撃になってる印象よ
クロスに入ってくる内角直球を狙えって指示を受けて
甘い外を見逃してボールになる内角直球を窮屈なまま振ってたりする

決して人を傷つけてはいけないと命令された戦争ロボットみたいに
反応が遅れてたり、中途半端なまま始動してるスイングが多かったなって
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:51:05.90ID:WKHGq1/g
去年の花咲徳栄の高森投手も、球はのろかったぞ。
秋の準決勝浦学戦を見に行ったが、花咲高森は常時120キロ台半ばくらい、浦学の2人の右投手のほうが断然球が速かった(先発が常時140キロ前後、リリーフも130キロ後半)。
しかし試合は、高森投手の気迫の粘投により、花咲徳栄が勝利した。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:32.70ID:BU8I2LIu
相変わらず日大三のガタイの良さは是国でも稀だし
きっかけさえあればフィジカルを土台にガンガン打ち始めるとは思うけど
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:54:27.53ID:BU8I2LIu
打者を打ち取る3大要素は「角度」「緩急」「低目」ですわな
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:57:35.57ID:BU8I2LIu
スピードは女性に例えるところのオッパイです
ですからそれを礼賛すること自体は極めて自然なことなので
否定しませんし、ワクワクするのも紳士なら当然のことと思うのです
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:59:12.36ID:cRpqNHq1
今週の朝日新聞のセンバツ予想でだいたいどっちになるかわかるのかな?
朝日新聞とってるから見てみるわ。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:01:20.69ID:BU8I2LIu
センバツは毎日新聞が主催(朝日新聞は後援)
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:12.86ID:BU8I2LIu
>>848
知らない
一昨年と去年はどうだったん?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:13:44.66ID:cRpqNHq1
>>849
もちろんドンピシャじゃないけど、もしリーク情報があれば方向性がわかる可能性があるかも知れんという話。
午前中に書いた書き込み読んで。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:22:09.30ID:O1ekDSuU
東京決勝がもうちょっと僅差だったら、おもしろかったんだがな。それか、せめて準決勝で秋山投手をボコって強打をアピールするとかしてれば。
今回の日大三はなんかさえない戦いぶりだったよ。

対する相模は県大会から圧勝続きで、最後も惜敗、石田投手もいる。

まあ相模有力だろう。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:47:56.12ID:TCw/g3YL
まぁ…
相模で決まり。確信したよ。

三高はなんと言っても『政治力』なんて言葉を公に出しちゃったから。
やらかしちゃったね。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:04:27.77ID:V87xtXio
>>836
顔が不細工すぎ、親のオメーに似てるわなw
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:09:31.91ID:0a2LC2mz
関東は相模と健大高崎以外クズチームばかり。近畿じゃベスト8にすら入れないチームが甲子園出るのか?
まあセンバツベスト8は近畿4と明徳と仙台育英と相模だろうな。あとの1枠を雑魚チームの中から運がいいチーム入るぐらいかな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:31.70ID:nd4mA/A0
>>857
頭がおかしい相模オタです。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:39.48ID:s1ygybOy
>>855
泣いても笑ってもあと10日でわかるんだからよ、そうガタガタ騒がずに落ち着けよw

by三高ヲタ
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:45:05.70ID:pZaooU8o
>>822
これみよがしの大衆誘導を、クッセエなコイツと思ってるのも結構いますよ。
強豪私立の中でも強奪ぶりは日本イチニのくせに、そういう批判が出て来ないのはあの泣き芸。
何でわざわざテレビを入れて泣くんだと。
何で選手にお父さんみたいな人とか言わせんだと。
もういい加減にしてと思ってるのも結構います。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:52:48.04ID:BU8I2LIu
>>860
夏の高校野球の批判はそこまでだぜ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:53:36.45ID:BU8I2LIu
>>859
逆をいえばあと10日しか騒げないから
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:11.86ID:BU8I2LIu
>>857
東海を絡めてあげて
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:55:41.90ID:BU8I2LIu
>>856
バンカーから始まる人生に幸あれ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:57:52.66ID:BU8I2LIu
>>854
県大会から東海大相模が圧勝続きといっても
前チームより総合力ではかなり低下していると思うが
大丈夫かいな神奈川

まあ、遅くまで代替大会やってたツケを各校喰らっていたんだろうけど
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 23:07:27.49ID:fUsbteoa
三高がいいんだけど、地域性から見て今回は120パーセント相模だわな、、、
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 23:17:51.74ID:65jhsgPc
大阪桐蔭 西谷監督
「最後のミーティングにマスコミはご遠慮頂いてます。選手と私にとって特別な時間ですから」

明徳義塾 馬渕監督
「勝利史上主義こそ教育。勝利を目標に懸命に頑張る。選手を集めておいて勝敗は二の次は完全に欺瞞」

東海大相模 門馬監督
「選手との距離を近付け過ぎると、接する機会の多い子と少ない子に差が出て来てしまう」

東海大菅生 若林監督
「僕は選手に好かれたいと思っていません。だから皆平等に厳しく接しています」
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 00:09:50.61ID:ReDz9FA4
東京・神奈川でモメると埒あかねーな。新聞の購読者数でも同じくらい
まぁどっちも優勝争いしなさそうなチームだが
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 00:24:24.23ID:aGg/667a
死にたい
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:39.64ID:BsZjnK49
>>867
若林は小倉へのアンチテーゼだなw
でも正解はこっち

平等に叱る鬼の思いやりは、大人になると余計に分かる
自分はヘタだったからよく分かる
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 07:01:00.59ID:vLaaBC1W
正解は無いんだよ。
やり方なんて人それぞれ。
正解はこっちなんて言ってる人間は元から無理と言う事。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 08:11:47.09ID:F9oCJDlB
>>870
人言関係を築く方法に正解があると思ってるうちはヘタなままだよ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 08:12:05.91ID:F9oCJDlB
>>872
人言×
人間○
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:04:49.70ID:d71igAjl
正解は小倉の世論誘導でいいんだよ
何度も言うけど大衆なんてのは馬鹿なんだからw

ニッカンに流させたYouTubeのコメ欄見てみ
まるで貧乏公立の監督みたいに絶賛されてるじゃん
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:32:24.08ID:6qAkB+Cb
もっと俺を感動させろ!
もっとワシを泣かせろ!

↑こんなヒマ人のニーズをよく分かってるのが小倉監督ってことで
そりゃ東京決勝が三高押しで溢れたわけさ
今や正義の三高VS悪の菅生で西の構図は確立してる
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:34:14.43ID:HWD0Z42C
流れは日大三高か
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:43:45.91ID:d71igAjl
まさに感動ポルノだなw
少しは西谷も若林も見習えよと
真の誠実なんて一般人には届かないんだから
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:48:32.72ID:HWD0Z42C
甲府が準決勝であんな最悪な負け方しなければ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 09:57:59.48ID:8xZp7SEJ
自らのチャンネル登録者数の23倍の再生回数ってかなり凄いなw
日刊スポーツも三高に密着したおかけでウハウハやな
経済的に考えるなら、三高選出は自然な流れ
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 10:01:00.64ID:tkUyRmmZ
日大三の小倉は営業力があるよな
見せ方を知ってるよ
相当賢いんだろうな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 10:03:09.79ID:MRaTUNPD
>>865
相模も菅生も、夏の終わりのころまで代替大会ご苦労様だったな。
よく秋も勝ち上がったよ。
甲府も代替大会優勝したんだっけか。
健大も決勝まで進んだが、早い時期に終わってたからな。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 10:07:40.77ID:8xZp7SEJ
優秀な選手を預かっている以上、甲子園に行くのは強豪の宿命
感動ポルノと言われようが、本当に見てて心動かせられるならいいやん
尽くせる手段を尽くして、甲子園に導くのが監督の仕事

小倉監督はやっぱ屈指の名将だわ
甲子園勝利数ベスト10に入ってる監督は違う
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 10:10:25.19ID:MRaTUNPD
>>879
もはや選抜出場をほぼ確実にした後の試合だから、おそらく影響ないよ。
神宮大会もなかったしな。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 10:39:03.79ID:krpYSb8z
★関東・東京地区の最後の1枠選考

2004作新(栃木)
2005慶應(神奈川)
2006菅生(東京)
2007成田(千葉)
2008宇都宮南(栃木)
2009早実(東京)
2010三高(東京)
2011前育(群馬)
2012横浜(神奈川)
2013早実(東京)
2014横浜(神奈川)
2015二松(東京)
2016徳栄(埼玉)
2017三高(東京)
2018国栃(栃木)
2019横浜(神奈川)
2020徳栄(埼玉)
2021?
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 11:00:30.42ID:zjRSiZQI
>>883
わざわざカメラを入れて泣くのも、尽くせる手段の内ってやつ?
これでアホなファンが付けばスカウトも有利になるぜテヘペロ、みたいな

ほんと大したタヌキだなあ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 11:13:29.96ID:b21I/Xi+
まあスカウトも有利になるだろうね
あの動画宣伝効果抜群だろ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 11:14:16.41ID:6qAkB+Cb
東京がいくら田舎モンの巣窟といえ、江戸っ子気風のカケラもない東京の監督ってのが残念
自分の常識に掛けて、そこまではデキねえってのが洒落なのに
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 11:21:04.44ID:1dm8bwBE
地味に花咲徳栄も近年2度も拾われてるんだなw
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 11:38:56.89ID:1dm8bwBE
>>890
学校自体も高野連が好むタイプではないと思うが、監督が控えめなのが良かったんだろ
OBの特大やらかし痛いな。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 12:12:06.42ID:dz+cFoyL
それは東海大相模に対する当て受けか
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 12:37:51.84ID:dz+cFoyL
東海大相模の寮は月8万くらい?
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 12:59:20.83ID:9tRBiTs4
>>893
123レイプのイメージは根強いな
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:02:58.30ID:wQLCXtVS
>>894
今の常識じゃありえないラフプレーですね
でも審判は注意もしなきゃ解説者もスルーってことは、昔の常識なら許容範囲ってことなんでしょう
しかし田中広輔とはw
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:11:36.87ID:kmAti9G6
>>891
もう駄目でしょ
高野連の反感買うとボーダー上ではまず落選する
花咲は外人部隊だし尚更
今回中国四国ラスト枠争いになってる鳥取城北も
不祥事起こしてボーダー上では必ず落とされてるし
多分今年も四国地区の小松が選ばれて鳥取城北が
落選するだろうね
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:44:45.02ID:2yAuv0/n
嫌われてんのは花巻東、習志野、鳥取城北、高川、済美
鳥取城北はそろそろ選ばれそうな気もするんだけど
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:17:13.33ID:hlmHZokE
>>885
2002二松学舎と2003桐蔭学園をわざわざ省いたのはなぜ?
2002は当初関東東京6と発表されていて、選考日午前中に関東4東京2に振り分けたから、最終枠は東京準優勝の二松学舎と見なして良いだろう。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:20:05.12ID:krpYSb8z
>>901
しっかり東京と関東で比較されるようになったのは2004〜

以下、wikiより
東京のみ、秋季大会が関東の枠組みから外れているため、単独選考となっている。
2003年まではほぼ2枠で固定されており、それゆえ、1位校と2位校が揃って選出されるケースが多かった。
背景には、毎日新聞東京本社の意向が反映しているともいわれる[要出典]。
21世紀枠への振り替えなどで出場枠が減枠され、関東との比較となった2004年以降は1枠となる年が多くなっている。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:41:41.27ID:cwNrYOQf
2003年からだよ
東京関東を1つのくくりとして6校になったのは
須永の浦学に惜敗した関東ベスト8の桐蔭学園が、東京ベスト4の修徳との比較で投手力が勝る桐蔭が選出された
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 19:07:03.40ID:t56ZWp/q
>>903
2002年からだよ。
2001年までは関東5東京2だった。
2002年に一般枠が減枠され、関東5東京2→関東+東京6、近畿7→6になった。
関東東京の配分は明らかにされておらず、選考日当日の午前中か午後一かに「関東4東京2」の配分が発表された。選考日の午前中に話し合ってまず配分を決めたような話だった。

続いて日大三、二松学舎、宇都宮工、浦学、前橋、水戸短大付が選出され、関東ベスト4の太田市商が落選した。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 19:12:16.54ID:GDqZT3/6
関東東京の最終枠はセンバツで旋風をおこすきらいがあったのに
昨今はパッとしませんなぁ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 19:33:40.59ID:nM1iNYd4
最近、東京は弱いんだから1校キープできるだけで十分だろう。東京のセンバツ優勝は日本昔話で、前世紀だったっけ。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 20:12:44.96ID:8GsoY9Y8
>>906
今回は1枠だろうが、東京は強い地区。
2000年代の夏の全国制覇3回。甲子園での勝率が5割を越えてる時点で強い部類なんだけどな。

それはおいといて、今回の関東東京最終枠は東海大相模はろう。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:59.65ID:HWD0Z42C
日大三高リークされたな
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:07:01.76ID:zwBNLzPH
>>908
最初は関東東京6枠としていて、秋の大会終了後(というか選考日当日)、両大会を比較して、「今回は関東4東京2にしましょう」となった。
太田市商と二松学舎の比較は行われていないが、両大会の比較は行われた。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:12:09.54ID:8hX+jeKQ
太田市商はその年の夏も確かサヨナラ負けというかわいそうな結末
そしてその後出てないんじゃないか
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:18:20.38ID:zwBNLzPH
>>908
君は2002年、コアな高校野球ファンだったか?
東京準優勝の二松学舎、関東ベスト4の太田市商、関東ベスト8水戸短大付、市船、これらの4校のうちどこが選ばれて、どこが落選するのか、ネットではずっと大激論だったぞ。
「関東5枠なら準々決勝で太田市商に惜敗した市船の選出もあり得る」と言う人も多くいた。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:25:00.01ID:jCGYqh+U
関東東京を1つのくくりとしたのは2003年からなので>>903は間違ってないだろ

あと、ID:zwBNLzPHは誤って解釈してるなw
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:41:16.69ID:4fcnTzwn
>>911
太田市商はもうないよ
中高一貫の市立太田になった
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:56:39.78ID:8hX+jeKQ
>>915
ちょっと見たら割と進学も頑張ってるみたいだな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:00:49.80ID:nM1iNYd4
>>907
東京は比較的強い地区といわれてもな。神奈川、埼玉、群馬、栃木と比べて甲子園でも強いんだろうか?
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:33.71ID:5TR/6RwS
>>914
2002年も最初(秋の大会前)は関東+東京6と発表されていたって。だから、1つのくくりにしたのは2002年からだよ。
関東4東京2を決めたのは秋の大会が終わった後で、両大会を比較して決めた。
つまり、関東と東京の比較があったと言える。

それともあなたは、秋の大会前から関東4東京2が発表されていたとでも言いたいのか?
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:32:46.07ID:gejpgMXw
>>917
40代の俺は、

東京7回(岩倉、帝京3、日大三2、早実)
神奈川6回(横浜3、相模3)
茨城3回
埼玉2回
群馬2回
栃木1回

の甲子園優勝をリアルタイムで見た。
(最初の関東優勝が岩倉、次が取手二)

たしか通算の優勝回数でも、関東の中では東京と神奈川がぐんを抜いているのでは?
あとの6県は3回が最多だからな。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:34:38.66ID:GDqZT3/6
いまはどうよって話じゃん
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:55:35.64ID:gejpgMXw
>>920
最近も東京は強いだろう。

2015年早実、関東一ベスト4
2017年東海大菅生ベスト4
2018年日大三ベスト4
2019年関東一ベスト8

過去10大会(交流試合のぞく)で5回のベスト8以上、4回のベスト4だからな。
全部夏だけど。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 23:07:13.56ID:gejpgMXw
あ、ただし今回は関東5、東京1だろ。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 23:28:04.96ID:oePcT2m0
>>920
最近の神奈川さん
2016年 横浜 2回戦敗退
2017年 横浜 1回戦敗退
2018年 横浜 3回戦敗退
2018年 慶應 2回戦敗退
2019年 相模 3回戦敗退
2020年 相模 交流試合敗退
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 23:56:01.52ID:ee6AYj+i
>>880
日刊スポーツの数ある動画で既に総再生回数3位だよ。
1位になるのも時間の問題だろうな。
小倉はやり手だわ。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 00:51:10.52ID:HJW3A3x9
>>923
通算5勝6敗なら普通だろう。
ただ、選抜出場校の試合である交流試合と、夏の選手権の成績を一緒にしてるのはアホっぽいけどな(選抜+交流試合の成績ならわかる)。

その1年前の2015年夏、東海大相模の優勝を含めたら、10勝6敗と、全国でも上位の勝率になるな。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 00:57:47.48ID:uJXlAcXw
甲府が準決勝に進出世紀の大負けしてなければ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 01:15:14.20ID:Q2S2tvXY
・昨秋の地区レベルが東京>>神奈川(関東)と判断されそう
・さすがに東京4年連続1枠は考えにくい

以上より日大三の可能性は大いにある
実はこのスレでは強気な相模(神奈川)ヲタも内心はヤバイと思ってるでしょ?
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 01:35:18.79ID:c3UyC5ER
>>927
>>921で2015年関東一と早実のベスト4を含めているのなら、2015年の東海大相模の優勝も含めることになる。
それなら、東京も神奈川もどっちもいい成績ということになるな。

ちなみに921を書いたのも925を書いたのも俺な。ID変わっちゃったけど。
俺は関東全代表の応援だから。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 06:06:34.96ID:oN84S9ca
ここにも小倉のハッタリ処世術にハマるやつが
>>931
やめとけ
1400万人もいる東京で、三高あたりは東京出身が半分以下の年もある
夏に背番号付けた3年生は、20人中4人しか地元がいないで話題になっただろ
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 06:26:30.20ID:VM1Wm6Zg
933
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 06:52:47.19ID:VM1Wm6Zg
934
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 06:54:39.86ID:TeDlLw/n
>>932
神奈川より全然マシだっつーの
神奈川なんてどこが出ても地元半分以下だよな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 07:37:29.00ID:kK5kwkGa
>>935
去夏20人中16人が都外出身で笑われたのは事実だよ
小倉監督って、公立のオヤジみたいなツラしてるけど乱獲ぶりは大阪桐蔭以上じゃんてw
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 07:54:02.50ID:oN84S9ca
だからやめとけと言ってるのに
>>935
20人中16人が地元じゃないということは、クリーンで有名な三高は80%がヨソ者ということだが
さて、こんなヤクザなチームが神奈川はおろか、全国広しと何チームあるんだと
こんなオチだからダマっとけって話だよ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 08:13:13.42ID:VM1Wm6Zg
938
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 08:21:51.92ID:TeDlLw/n
神奈川なんざ東京の力がなければ何もできんのだから大人しくしてろよな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 09:47:42.16ID:uJXlAcXw
これは日大三高っぽいな
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:20:51.36ID:9ZeUPQqH
>>936
確かに選手には昔の強豪公立校みたいな猛練習を課すけど愛情があって、高校野球は教育の一環だと言わんばかりのいかにもな熱血監督だけど、ちゃっかり有望選手は乱獲してる結果第一主義というねw
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:30:51.85ID:eL36p4XD
>>943
バカかお前は。テメーこそ嘘ついてるんじゃねぇ。東京では三高や早実は特待はないんだよ!よく調べてから言え情弱!
お前まさかスポクラ=特待と思ってるんじゃないだろうな?wニワカは消えろゴミ!
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:41:04.61ID:gu5BSkBF
>>944
特待じゃないけどウチ来ない?で、大阪やら宮崎県までスカウトに出向く三木かw

あまたある他校のスカウトを跳ね除けて、あれだけ日本代表クラスが揃う理由は小倉の人徳ってか?
よくデキた作り話よなw
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:44:36.46ID:ZySGK36W
946
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:00:18.36ID:dZf1Pg8t
三高が西日本からとり始めたのってほんのここ数年の話だろw
2001、2011の優勝メンバーはほぼほぼ東京出身で千葉と神奈川が多少いたくらいですよ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:18:52.75ID:7AoJheGP
櫻井・金成の代なんか、1ケタは1人も地元がいなかったという事実

まあ、ウチは三高に来たい子だけでやっている、というテイは崩したくないんだろ
それが崩れた途端、善人オグラのブランドも崩壊だからな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:06.47ID:j+PCWkZm
三高はそもそも神奈川から通学する生徒が1番多いからな
野球部にも神奈川出身多いよね
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:56.62ID:j+PCWkZm
>>948
この代は金成、井上、八木が神奈川出身の1ケタ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:27:53.73ID:7AoJheGP
馬鹿「東京は神奈川に比べて外人部隊じゃない!」

普通「三高の外人率は80%だが?」

そして言い出しっぺの馬鹿が言い訳を仕出す始末
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:28:05.69ID:MICi4mF+
日大三かなり可能性あるみたいですね。
頑張って欲しいです。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:41:53.48ID:nTE/mJ/q
>>950
2001年優勝投手の近藤ってのは確か神奈川出身だったな。日大三も東海大相模も同地区だろ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:00:45.99ID:eL36p4XD
>>945
まさかと思うが、お前専大北上の特待問題で大騒ぎになった事件を知らないのか?
あの時に特待生やってる学校は全部申告してるんだよ!もしお前の言う通りだったとしたら不祥事では済まされない問題になるんだぞ。
お前それわかってて言ってるの?そこまで言うならエビデンス出せや。もしデマだったら訴えられても仕方がない内容だぞ。
通報してやるから早く出せクズ野郎!
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:11:16.98ID:L+BOkugz
おいこら
急にアクセル踏むなや
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:21:22.08ID:WoDUHreV
町田にある学校だから、相模大野なんて電車で2分なのに、外人とか呼んじゃうだねwあと、川崎北部からも10分程度で行ける場所なのに

一方、町田まで1時間30程かかる江戸川から通う子は都内だからOKなのか
首都圏の交通網を把握してない奴だな>>952
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:15.06ID:wxh5qbH3
相模も日三も上級生偏重良くない
強かった時の帝京や最近の二松みたいに下級生使ったら
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:41.62ID:7AoJheGP
特待制度は行使してないがスカウトは必死
この二重基準に違和感を得ず、素直に信義則を信じるトッチャン坊やって無職なんだろな、やっぱ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:41:21.26ID:eL36p4XD
>>945
お前が言ったことは日大三高は高野連に虚偽の報告をして特待でないのに特待と申告してますと言うことだからな。
つまり名誉毀損になりかねないことを言ったわけだ。エビデンス出せないと通報されるぞ。わかってんのか?
早くエビデンス出せやコラ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:50:47.85ID:8sAMtFOE
訴えましょう
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:51:29.68ID:OTq05ltA
>>962
エビデンスってなに?
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:52:28.89ID:8sAMtFOE
>>964
証拠でしょ
訴えましょう
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:53:57.97ID:OTq05ltA
>>963
誰が?
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:55:00.62ID:OTq05ltA
>>965
なんで証拠をわざわざエビデンスっていうの?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 12:56:13.48ID:OTq05ltA
訴えるときに証拠を出すのはどっち?
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 13:18:47.60ID:8sAMtFOE
>>968
そういう表現した背景は知らん
文脈見れば特待してるってわかる証拠出せって話じゃない?
訴えましょう
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 13:44:40.79ID:oN84S9ca
スポーツ推薦の名を借りた特待報告回避など
高野連への報告義務がザルなんて誰でも知ってる事実でしょ
そんな自称特待ゼロの三高も、橋下がやった私学無償の大阪から例年スカウトが出来てる事実はスゴイよな

東京の学校がスカウトに出向くぐらいの選手なら、当然大阪からの特待スカウトもワンサカあったろうに
そんな厚遇オファーを断り、三高で野球をやるため自費で学費寮費を払うとか
こんな奇特で大金持ちの親もいるんだねと
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 13:51:35.51ID:Fxp3RLH/
>>971
大阪の私学無償がスタートしてから、近畿の有力選手が出なくなってるのはブローカー界隈の悩みのタネ
ま、キミの素朴な疑問も当然だわね
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:33.22ID:j+PCWkZm
東京の高校も親の年収によっては私立無償じゃないの?
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:06:55.92ID:Fxp3RLH/
>>973
だからなに?
まあ想像力を最大限に活用し、大阪から東京までの引越し代に始まり、
学費寮費まで全てを自己負担で来るスカウト選手のナゾに迫ってくれ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:07.61ID:j+PCWkZm
怒ってるの?
ならすまん。
単純にその高校でやりたいからじゃないのかな?
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:17:47.94ID:Fxp3RLH/
>>975
そう思うしかないわな
そんなに焦がれるチームなら、三木も必死にスカウト活動に飛び回ることないのになと
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:24:01.99ID:oN84S9ca
だから外人部隊で他校をクサすのはやめとけとw
どうせ二重基準に耐えられないんだから
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:50.20ID:TABrX5+v
相変わらず当落線上の都県の高校野球ファンが今日も毒づいてるなwww どんだけ暇なのプッw
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:03.88ID:iDmoi8QT
日大三のオタって洗脳されてるな
メディアの力はやっぱすごい
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:07:01.36ID:eL36p4XD
>>971
お前それがエビデンスになるとでも思ってんのかよw頭悪過ぎるなwww
じゃあはっきり明言しろ。日大三高は特待を行っているのに特待はしてないと高野連に虚偽の報告をしましたとな。
お前は正しいんだろ?正しければ書けるはずだよな?とっとと書けやコラ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:12.17ID:HJW3A3x9
神奈川も東京も、選手の流出はたしか大阪、兵庫についで多いんじゃないの?
他県の甲子園出場校見ても、神奈川出身、東京出身なんていくらでもいるやん。多くの神奈川人東京人が、全国各地に野球留学して、甲子園出場を果たしている。

流入より流出のほうが圧倒的に多い。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:11:28.29ID:ZySGK36W
982
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:37:13.57ID:nJu9D1Mb
訴えましょう
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:38:52.86ID:eL36p4XD
>>983
だから通報してやるから明確に「日大三高は特待を行っているのに特待を行ってないと高野連に虚偽の報告をしました」と書けと言ってるだろうが。
誤魔化して逃げてるんじゃねぇ!とっとと書けウスノロ!
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:39:04.90ID:nJu9D1Mb
とりあえず高校に連絡した方が良いのでは?
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:50:44.35ID:eL36p4XD
>>986
どうせコイツはチキンでヘタレな野郎だから書けないだろうwww
>>987は悔し紛れにこんなことしか書けないコイツの自演だろwコバエみたいな奴だなww
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:58.59ID:iDmoi8QT
ここまで沸くと宗教だな
清き小倉尊師の誹謗中傷は許さないとかw

スカウトはするけど全て自腹で来いとか、どんだけ上からチームなんだという
あくまで素朴な疑問だろw
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:59:45.38ID:nJu9D1Mb
訴えましょう
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 16:01:53.49ID:j+PCWkZm
小倉の営業力だろ
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 16:03:10.30ID:oN84S9ca
>>989
いいからチンコロしたらヨシ
それで俺がパクられて、ついでに特待ゼロだが外人だらけの謎も解けたらオッサンの気も晴れるだろ?
>>990
愛する三高を上げるため、他校のチームや選手をさんざん誹謗中傷していた事実は忘れてるんだから世話ないな
馬鹿のオメデタさってこういうことさ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 16:53:08.29ID:bbeDjm7K
三高は本当に特待生はやってないぞ。三高にはガチで小倉の下でやりたい奴しか来ない。
だから三高にはA級は入って来るが、S級がなかなか入って来ない。
畔上世代の高山は中学時代はマイナーな選手だった。
甲子園で2本塁打を放った菅沼に至っては、セレクションで一度落ちた選手だった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 7時間 10分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況